広域医療法人EMS 松岡 救急クリニック

広域医療法人EMS 松岡 救急クリニック 日本の救急医療が足りない地域に24時間365日救急医療を提供できる救急クリニックを作っています。また日本の医療をアジアに輸出する仕事も行っています。

参議院議員選挙に関する報道について最近のニュースで、牧野俊一医師が参議院選挙に出馬する意向が報じられています。多くのお問い合わせをいただいているため、当法人として以下のコメントをお伝えいたします。選挙活動はあくまで個人の行動であり、当法人が...
14/04/2025

参議院議員選挙に関する報道について

最近のニュースで、牧野俊一医師が参議院選挙に出馬する意向が報じられています。
多くのお問い合わせをいただいているため、当法人として以下のコメントをお伝えいたします。
選挙活動はあくまで個人の行動であり、当法人が特定の政党を支持しているわけではありません。
また、業務に影響を及ぼす可能性があるため、各クリニックへの取材依頼などはご遠慮いただけますようお願い申し上げます。
関係者の皆様にはご心配をおかけして、誠に申し訳ございません。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

医療法人EMS

T-松岡救急クリニック神田、西海救急クリニックでラジオ波末梢神経焼灼療法を5名行い、問題なく終了いたしました。現在、360人以上の手術を行っております。松岡救急クリニック(鹿児島県南九州市)、西海救急クリニック(長崎県西海市)、植田救急クリ...
05/04/2025

T-松岡救急クリニック神田、西海救急クリニックでラジオ波末梢神経焼灼療法を5名行い、問題なく終了いたしました。
現在、360人以上の手術を行っております。

松岡救急クリニック(鹿児島県南九州市)、西海救急クリニック(長崎県西海市)、植田救急クリニック(山口県美祢市)、T-松岡救急クリニック神田(東京都千代田区)でラジオ波末梢神経焼灼療法を行なっています。
県外の方や遠方からも多数の問合せをいただいています。
術前の検査を事前に行い、日帰りの手術です。

膝の痛みでお悩みで、
ご興味のある方はお気軽にお問合せください。
全クリニックでご対応致します。

医療法人EMS広報

南日本新聞にEMSグループのラジオ波焼灼療法の記事が掲載されました。ラジオ波焼灼療法は、変形性ひざ関節症などの痛みの軽減が期待できる新しい治療法です。短時間の治療で日帰りの手術になります。EMSグループでは、松岡救急クリニック(鹿児島県南九...
02/04/2025

南日本新聞にEMSグループのラジオ波焼灼療法の記事が掲載されました。

ラジオ波焼灼療法は、変形性ひざ関節症などの痛みの軽減が期待できる新しい治療法です。
短時間の治療で日帰りの手術になります。

EMSグループでは、松岡救急クリニック(鹿児島県南九州市)、西海救急クリニック(長崎県西海市)、植田救急クリニック(山口県美祢市)、T-松岡救急クリニック神田(東京都神田)で手術可能です。
酒井救急クリニック、西山救急クリニックからの患者さんも神田院で手術可能です。分院の患者さんも本院で手術可能です。

各クリニックにて多数のお問合せをいただいております。
治療をご検討されている方はお早めにご相談ください。

医療法人EMS広報

指宿南九州消防組合は、令和6年度第2回症例検討会を実施しました。  南九州消防署から「小児の意識障害」に関する症例報告があり、松岡理事長が「痙攣について」の講義を行いました。  消防関係者からは、日常の救急活動において判断に迷うケースについ...
31/03/2025

指宿南九州消防組合は、令和6年度第2回症例検討会を実施しました。

南九州消防署から「小児の意識障害」に関する症例報告があり、松岡理事長が「痙攣について」の講義を行いました。
消防関係者からは、日常の救急活動において判断に迷うケースについての質問が活発に交わされました。 今後も救急隊と連携し、地域住民に対して円滑な救急医療を提供していく所存です。

医療法人EMS広報

羽田空港第2旅客ターミナルに、広域医療法人EMSグループの看板が設置されました。  この看板をご覧になった方々から、早速求人に関するお問い合わせをいただいております。  先日、行政と協力して西海救急クリニックを開院し、救急車の搬送要請にはす...
31/03/2025

羽田空港第2旅客ターミナルに、広域医療法人EMSグループの看板が設置されました。
この看板をご覧になった方々から、早速求人に関するお問い合わせをいただいております。

先日、行政と協力して西海救急クリニックを開院し、救急車の搬送要請にはすべて対応しており、地域の皆様から大変好評をいただいています。今後も、日本全国の救急医療の課題に取り組み、地域の方々が安心して生活できるよう努めてまいります。

医療法人EMS広報

鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 救急・集中治療医学分野 垣花泰之教授の退職記念祝賀会に松岡理事長が参加しました。垣花教授は鹿児島大学大学院医歯学総合研究科の生体機能制御学講座 救急・集中治療医学分野の初代教授として、それまで別々の組織だっ...
31/03/2025

鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 救急・集中治療医学分野 垣花泰之教授の退職記念祝賀会に松岡理事長が参加しました。

垣花教授は鹿児島大学大学院医歯学総合研究科の生体機能制御学講座 救急・集中治療医学分野の初代教授として、それまで別々の組織だった救急部と集中治療部を一つに統合され、鹿児島における救命救急医療に多大な貢献をされてきました。

私共も各医療機関と連携しながら、質の高い救急医療を提供し、地域医療に貢献できるよう引き続き取り組んで参ります。

医療法人EMS広報

松岡理事長がベトナム出張から帰国しました。今回も理事長の診察を受けるために、患者さんがベトナム全土から来院されました。日本人の診察も増えてきました。ベトナム人にも日本人にも認知されています。出張期間中、フォンドン総合病院の視察を行いました。...
26/03/2025

松岡理事長がベトナム出張から帰国しました。

今回も理事長の診察を受けるために、患者さんがベトナム全土から来院されました。
日本人の診察も増えてきました。
ベトナム人にも日本人にも認知されています。

出張期間中、フォンドン総合病院の視察を行いました。
理事長の医療技術やEMSが提供している医療サービスを高く評価していただきました。ベトナム国内への医療技術の輸出を求められています。

フォンドン総合病院では、理事長は、親友の血管外科医Manh先生と久しぶりにお会いしました。ベトナムからフランスに渡り、医療技術を磨いた先生です。
理事長は現地の優秀な先生方と交流する事を大変楽しみにしています。
これからもベトナムで素晴らしい先生方、スタッフと一緒に頑張っていきます。

医療法人EMS広報

【理事長ベトナム出張のお知らせ】3/20(木)〜3/24(月)まで松岡理事長がベトナム出張のため、理事長診察日が下記に変更になります。3/24(月)   本院  休診3/25(火)   本院  勤務3/26(水)   本院  勤務3/27(...
18/03/2025

【理事長ベトナム出張のお知らせ】

3/20(木)〜3/24(月)まで松岡理事長がベトナム出張のため、理事長診察日が下記に変更になります。

3/24(月) 本院 休診
3/25(火) 本院 勤務
3/26(水) 本院 勤務
3/27(木) 神田 勤務
3/28(金) 西海 勤務

何卒ご理解ご協力お願い致します。

今回もベトナム全土より多くの予約をいただいています。
ベトナム保健省の許可があり数少ない医師生涯教育単位を修得することが出来るフォンドン総合病院との連携合意や手術指導なども計画されています。

医療法人EMS広報

17/03/2025

膝の変形、痛みに対して保険適用の新しい治療法『ラジオ波焼灼療法』を行っています。

松岡理事長が、2024年6月から2025年3月17日までで、330症例以上施術し、皆様から『痛みが軽減した』と満足の声を頂いております。

西海救急クリニック(長崎県西海市)、植田救急クリニック(山口県美祢市)、T-松岡救急クリニック神田(東京都神田)でも治療を開始しています。
酒井救急クリニック、西山救急クリニックからの患者さんも神田院で手術可能です。

画像は実際の手術映像です。
超音波は使いながら細い針を神経に入れていきます。
神経を刺すまでわずか数秒です。

多数のお問合せをいただいております。
治療をご検討されている方はお早めにご相談ください。

医療法人EMS広報

16/03/2025

西海救急クリニックの動画が完成しました。

行政と連携して救急医療が不足していた西海市に2/3に救急クリニックを開院しました。
開院して1ヶ月が経過しましたが、地域の方々に非常に感謝されています。
急な病気、怪我に限らず、普段の体調管理まで患者さんの期待に答えていきます。
救急搬送の要請は100%全て受入しています。

動画では開院から開院後までの様子を纏めておりますので是非ご覧ください。

今夏より事業拡大に伴い、当院の理念を理解し、救急医療を通じて社会貢献の意思をお持ちの常勤医を募集しています。
ご興味がございましたら、
ぜひお気軽にお問合せください。

医療法人EMS広報

本院PT中薗がMYREHAB MATSUOKA rehabilitation centerの指導を行いました。指導期間中には、ベトナム銀行主催世界女性デーへのブース出店やリハビリテーション学生への講義なども行なっています。MYREHABがオ...
15/03/2025

本院PT中薗がMYREHAB MATSUOKA rehabilitation centerの指導を行いました。

指導期間中には、
ベトナム銀行主催世界女性デーへのブース出店やリハビリテーション学生への講義なども行なっています。

MYREHABがオープンして3周年を迎え、EMSがスタッフ派遣を開始してから2年が経過しました。現地スタッフも日本の医療を理解しサービスを提供できるようになり、多くの現地の方やベトナム在住の日本人の方にも信頼できるサービスを喜ばれています。

6月には2店舗目をオープン予定です。
今後も更にベトナムのヘルスケアに貢献できるよう取り組んで参ります。

医療法人EMS広報

23/02/2025

医師募集のご案内

現在、広域医療法人EMSでは事業拡大に伴い来年度の医師の募集を開始しています。
夏以降で勤務希望の先生がいらっしゃいましたら、是非お問合せ下さい。

直接ご応募頂いた先生には支度金を支給いたします。
※条件があります。
※紹介会社を介しての応募や短期研修の先生は対象外とさせて頂きます。
詳しくはホームページをご確認ください。
また、実績・能力に自信のある先生に対して特別枠採用もご用意していますのでお気軽にご相談ください。

全国にクリニックを展開しているので、全国から飛行機での通勤も可能であり、ご希望に合わせた勤務地を検討させていただきます。

希望者はベトナムのクリニックに出張勤務も可能です。ベトナムに通勤できます。

ぜひ、ご興味をお持ちの先生はお気軽にお問合せください。

医療法人EMS広報

昨年12月に開催した広域医療法人EMS鹿児島児童文化会ボランティアイベントへのお礼のメッセージをいただきました。子ども達のメッセージを読み、子ども達と一緒に楽しい時間を共有できた思い出が改めて蘇り、幸せを頂戴しています。私どもも子ども達との...
17/02/2025

昨年12月に開催した広域医療法人EMS鹿児島児童文化会ボランティアイベントへのお礼のメッセージをいただきました。

子ども達のメッセージを読み、
子ども達と一緒に楽しい時間を共有できた思い出が改めて蘇り、
幸せを頂戴しています。

私どもも子ども達との楽しい時間を過ごした思い出を胸に、日々の医療サービスに真摯に取り組んでいきます。

これからも子ども達が心から楽しみ、心身ともに健やかに成長できることを応援する企画を開催していきます。

医療法人EMS広報

西海救急クリニック開院についての記事が長崎新聞に掲載されました。https://news.yahoo.co.jp/articles/16c3ec34620830d1f71de6507a6994178e13b13a2月3日の開院直後より救急搬...
06/02/2025

西海救急クリニック開院についての記事が長崎新聞に掲載されました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/16c3ec34620830d1f71de6507a6994178e13b13a

2月3日の開院直後より救急搬送の受入も行い、雪の中でもたくさんの患者様が診察にお越しになられています。特に、救急、小児に関して非常に助かるとの声を頂戴いたしております。

健診の問合せも多く、ご希望の内容に合わせてご提案させていただいております。

西海市内唯一の24時間体制での救急医療を提供している医療機関ですので、「この地域でこれから先も安心して暮らせます。」とのお声も多数頂戴いたしました。

これからも地域の皆さまの期待に応えるべく、地域医療に真摯に取り組んで参ります。

医療法人EMS広報

ひざの痛み(変形性膝関節症)に新しい治療法『ラジオ波焼灼療法』を行っています。2024年6月から2025年1月までで、全国トップの200症例以上施術し、皆さんから『痛みが軽減した』と満足の声を頂いております。植田救急クリニック(山口県美祢市...
05/02/2025

ひざの痛み(変形性膝関節症)に新しい治療法『ラジオ波焼灼療法』を行っています。

2024年6月から2025年1月までで、全国トップの200症例以上施術し、皆さんから『痛みが軽減した』と満足の声を頂いております。

植田救急クリニック(山口県美祢市)、T-松岡救急
クリニック神田(東京都神田)でも開始しています。
酒井救急クリニック、西山救急クリニックからの患者様も受付中です。

多数のお問合せをいただいていますので、ご検討されている方はお早めにご相談ください。

医療法人EMS広報

02/02/2025

西海救急クリニック内観です。西海市の美しい海のイメージを取り入れ、患者さまが安心して診療を受けることができるようにしています。リハビリ室には最新のリハビリ機器を導入し、理学療法士が患者さまに合わせたリハビリを提供します。CT/MRI/エコーも最新の機器を完備し、診察室も広い空間で患者さまが安心して分かりやすく説明を聞けるように設計しています。

西海救急クリニック内覧会を本日まで開催し、2日間で1000人近くの方に来場いただきました。いよいよ明日2/3(月)9:00より診療を開始いたします。2/3(月)〜2/5(水)は松岡理事長が診察します。お子様からご高齢の方の、日々の健康管理か...
02/02/2025

西海救急クリニック内覧会を本日まで開催し、
2日間で1000人近くの方に来場いただきました。

いよいよ明日2/3(月)9:00より診療を開始いたします。
2/3(月)〜2/5(水)は松岡理事長が診察します。

お子様からご高齢の方の、
日々の健康管理から急病まで、
あらゆる症状に対応いたします。
お身体のお困りごとがありましたら、何でもご相談ください。

西海救急クリニック
住所:長崎県西海市西海町木場郷455-7(西海スポーツガーデン敷地内)
TEL:0959-23-0301

医療法人EMS広報

西海救急クリニック開院式典を開催しました。式典には西海市長 杉澤泰彦様をはじめ長崎県県議や西海市議、消防署の方や一般の方など多くの方に参加いただきました。式典後の内覧会には500人近くの一般の方にご来場いただき、多くの期待の声をいただきまし...
01/02/2025

西海救急クリニック開院式典を開催しました。

式典には西海市長 杉澤泰彦様をはじめ長崎県県議や西海市議、消防署の方や一般の方など多くの方に参加いただきました。

式典後の内覧会には500人近くの一般の方にご来場いただき、
多くの期待の声をいただきました。

2/3の開院後は24時間365日体制で地域医療を守り、皆さまに安心をお届けします。

明日2/2(日)は9:00〜17:00で内覧会を開催します。
是非皆さまお気軽にお越しください。

医療法人EMS広報

住所

川辺町永田4164- 8
Minamikyushu-shi, Kagoshima
8970222

電話番号

0993(78)3789

ウェブサイト

アラート

広域医療法人EMS 松岡 救急クリニックがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

広域医療法人EMS 松岡 救急クリニックにメッセージを送信:

共有する