クインタイルズ 臨床開発事業本部 採用情報

クインタイルズ 臨床開発事業本部 採用情報 クインタイルズ・トランスナショナル・ジャパン臨床開発事業本部(PDS) 採用ページ
(3)

私たち IQVIAは、“ヒューマン データ サイエンス カンパニー”です

ヘルスケアは皆様の役に立つための産業です。国際社会の一員として、人々がより健康であるために、私たちは絶え間ない努力を惜しまず、価値と真のアウトカム(具体的な成果)を皆様に届け、限られた資源を最大限に活用することによって、現状を変えていく次なる画期的な一手=“ブレイクスルー”を見出すべく挑戦し続けています。

私たちにとってポテンシャルは原動力であり、可能性は糧となります。私たちには、ヘルスケアを共に進展させていくというビジョンがあります。それは進歩や成果への道程を速めるために私たちにどんなことできるのかに思いを馳せるということを意味しています。医療の分野においても、日々様々な進歩が重ねられていますが、これらに私たちの見識(インサイト)やテクノロジー、ヒューマンインテリジェンス(人知)を活用することで、これらの進歩を

皆さんのお役に立つ形で現実のものにするのが私たちの役割であると考えています。

私たちがご提供できるのは、より質の高い臨床試験の実践や、更に高度なテクノロジーや分析、より迅速なインサイトといったようなことに留まりません。それはすなわち私たちが考える“ヒューマン・データ・サイエンス”というものの真価を発揮するということであり、これこそが、IMS HealthとQuintilesが一丸となって「ヒューマン・データ・サイエンス・カンパニーである「IQVIA」となった理由なのです。

ヘルスケア産業のために、私たちは、ライフサイエンス企業が自信をもってイノベーションへまい進したり、様々なチャンスを最大に活かしたり、それによって最終的に皆様の健康アウトカムの推進に役立つソリューションをご提供できるよう、これからも尽力して参ります。
QuintilesとIMS Healthの合併により誕生したIQVIAでは、およそ50,000人の社員が100カ国以上で活躍しており、臨床開発から営業・マーケティング活動までの一貫したソリューションを提供することで、お客様のイノベーションの成果を最大化し、治療のアウトカムの更なる向上に貢献しています。日本では、医療・ヘルスケア情報、テクノロジーソリューション、コンサルティングの領域でサービスを提供するアイ・エム・エス・ジャパン株式会社と、CSO事業(医薬品営業・マーケティング支援受託機関)とCRO事業(医薬品開発業務受託機関)を主とするクインタイルズ・トランスナショナル・ジャパン株式会社の両法人が「IQVIA」として組織の垣根を越えた活動を行っており、 IMSが保有する医療・医薬品関連データやテクノロジーと、クインタイルズの専門知識・経験・実行力を有機的に融合させて、業界随一の品質を確保しながら治療期間の短縮化を実現し、多様で多くの治験をスピーディに実行することを目指します。

7 拠点
本社 : 東京都港区高輪 4-10-18 京急第 1 ビル
Q2 Solutions・ラボラトリー : 東京都新宿区西落合 2-18-17 (哲学堂オフィス)
データドキュメント センター(東京第二事業所) :
東京都新宿区上落合 3-10-8 オーバル新宿ビル
大阪オフィス : 大阪市淀川区宮原 3-4-30 ニッセイ新大阪ビル
福岡オフィス : 福岡市博多区博多駅前 1-21-28 博多スクエア 8F
札幌オフィス : 札幌市中央区北 3 条西 3-1-47

住所

高輪4丁目10-18 京急第1ビル
Minato-ku, Tokyo
108-0074

電話番号

+81 3 6859 9500

製品

日本における主要なサ-ビス

・臨床試験業務(フェイズIからフェイズⅣ)

・データマネジメントおよび統計解析

・医薬品関連文書の作成―治験薬概要、臨床試験計画書、総括報告書、
NDA(製造/輸入承認申請書)、各種調査書類等

・モニター(CRA)向けトレーニング

・海外における臨床試験および関連業務

・各種非臨床試験業務

・市販後調査(PMS)

・新製品投入時の営業サポート

・医薬情報担当者(MR)の採用

・MR向け導入研修および継続研修

・営業チーム、プロジェクト・チームの編成

・国内外の営業およびマーケティング・サポート 等

アラート

クインタイルズ 臨床開発事業本部 採用情報がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する