MI-ZA 在宅医療の組織運営支援
事務長養成プログラム
医療コンセプトビジョン

【ちょっとしたコラムです】MI-ZAが7周年を迎えたのを機に、最近MI-ZAとしてお役に立てることを提供できていないのではないかと内省しました。そこで、これまでの在宅医療の現場で感じたことを言語化し、コラムを書くことで、皆様のお役に立てられ...
20/09/2024

【ちょっとしたコラムです】
MI-ZAが7周年を迎えたのを機に、最近MI-ZAとしてお役に立てることを提供できていないのではないかと内省しました。そこで、これまでの在宅医療の現場で感じたことを言語化し、コラムを書くことで、皆様のお役に立てられることを残せたらと思い、始めることにしました。

こちらの記事はnoteに掲載しておりますので、お時間があるときにご覧いただけますと幸いです。

はじめに 「大丈夫です」と繰り返し言う人の心理には、どのような意味があるのでしょうか?ある看護師の事例を通して、「大丈夫です」と言葉にする裏側にある本音を探ります。また、そのような人に対して管理職がど.....

【6周年!】皆さま、おはようございます。MI-ZA(ミーザ)は今月で無事6周年を迎えることができました。周りに支えられてミーザはこの日を迎えることができました。泣けてきます。心よりありがとうございます。在宅医療を支えるみなさまたちにとって何...
16/09/2024

【6周年!】
皆さま、おはようございます。
MI-ZA(ミーザ)は
今月で無事6周年を迎えることができました。

周りに支えられてミーザは
この日を迎えることができました。
泣けてきます。心よりありがとうございます。

在宅医療を支えるみなさまたちにとって
何やっているか、よくわからない存在が
このミーザだと思います。

実は、在宅医療に特化した事務長のお仕事から
在宅医療の組織運営コンサル、
また医療広報のコンサル、Web制作や
コンセプトをイラストにするお仕事などをやっています。

実はこっそりと生成AIを活用したことも企んでます。
そんなこんなで、なんだかわからない存在でも
新しい試みを続けるミーザでありたいと思います!

これからもどうぞよろしくお願いします。

2024年9月
MI-ZA

【MI-ZAのサイトがリニューアルしました!】皆さま、こんにちは。MI-ZAです。台風10号の影響で、全国各地が大変な状況にあると思います。被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。さて、MI...
31/08/2024

【MI-ZAのサイトがリニューアルしました!】
皆さま、こんにちは。MI-ZAです。

台風10号の影響で、全国各地が大変な状況にあると思います。被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

さて、MI-ZAは、在宅医療に携わる医師や院長の皆さまにもっと役立つ情報を提供するために、このたびウェブサイトをリニューアルいたしました。新たなサービス内容も整理し、より分かりやすく、使いやすいサイトになったと思います。

また、2024年9月1日より、事業所も移転し、新たな環境で皆さまのお役に立てるよう、気持ちを新たにしているところです。
おかげさまで、今年の9月でMI-ZAは6周年を迎え、7年目に突入いたします。

これもひとえに、在宅医療のバックヤードの存在価値が次第に大きくなっていることと、皆さまのあたたかいご支援の賜物と深く感謝しております。

MI-ZAは、これからも在宅医療に携わる皆さまのお力になれるよう、全力で取り組んでまいります。新しいウェブサイトにも、ぜひアクセスしていただき、MI-ZAのサービスをご活用いただければ幸いです。

今後とも、MI-ZAをどうぞよろしくお願い申し上げます。

MI-ZA
※サイトリンクはコメント欄にございます。

【5周年を迎えました】在宅医療の組織運営をサポートしているMI-ZA(ミーザ)です。皆さまのおかげで、明日9月13日をもって丸5周年を迎えます。スタートして以来、現場の皆さまと共に、さまざまな医療機関の組織的な課題に取り組んでまいりました。...
12/09/2023

【5周年を迎えました】

在宅医療の組織運営をサポートしているMI-ZA(ミーザ)です。皆さまのおかげで、明日9月13日をもって丸5周年を迎えます。

スタートして以来、現場の皆さまと共に、さまざまな医療機関の組織的な課題に取り組んでまいりました。

5年間を経て、MI-ZAが大切にしていることは「正解のない自由度を楽しむ組織作り」です。現場の皆さまと一緒に、組織ごとの最適解を見つけ出し、その結果を組織全体に還元し、チーム全体が目的に向かう力を発揮していく場面を何度も見てきました。

MI-ZAが期待されている組織運営支援のポイントは以下の通りです。

①第三者として自由度の高い関わりを持つこと
②在宅医療の現場を知っていること
③失敗例もたくさん知っていること
④既に解決した過去の事例を伝えること

これらのポイントによって、医療機関の皆さまがスムーズに考えることができるようになり、MI-ZAが支援できる機会が増えました。

明日からは6年目に入りますが、在宅医療を支える人々を支えるため、MI-ZAは引き続きアクセルを踏んでまいります。今後ともよろしくお願いいたします。

MI-ZA

【在宅医療のアイコン】https://note.com/miza_painting(MI-ZAイラスト部)の中にある、お気に入りの絵これがエンシュアです。在宅医療の現場で、よくみかけるエンシュア。「エンシュア感」のあるこのイラストが大好きで...
23/07/2023

【在宅医療のアイコン】
https://note.com/miza_painting
(MI-ZAイラスト部)の中にある、お気に入りの絵
これがエンシュアです。

在宅医療の現場で、よくみかけるエンシュア。
「エンシュア感」のあるこのイラストが大好きです。

他にもいろいろありますので、ぜひ資料などにご活用ください。

【リニューアル!】超ご無沙汰しております、MI-ZAです。この度、サイトをリニューアルしました。定期的なNewsが表示されるように配置しました。【MI-ZA公式サイト】https://mi-za.com/リニューアルの背景には実は8月中に拠...
23/07/2023

【リニューアル!】
超ご無沙汰しております、MI-ZAです。

この度、サイトをリニューアルしました。
定期的なNewsが表示されるように配置しました。

【MI-ZA公式サイト】
https://mi-za.com/

リニューアルの背景には
実は8月中に拠点の住所が南青山から
麻布十番に変わるのですが
その告知ができないと気づきまして。
急きょ、お知らせ用にNewsをつけたところです。

また下記のSNS最近更新していないのですが
noteのMI-ZAイラスト部は、無料アイコンが勢ぞろいです。
資料作りに結構使えるねと評判もいただいております。

よければ、リンクを貼っておきますので
ちらっとのぞいてみてください。

★MI-ZA イラスト部(note)
https://note.com/miza_painting

★在宅医療の組織運営支援@MI-ZA
https://note.com/miemove

★MI-ZA Instagram
https://www.instagram.com/miza_illustration/

住所

東京都
Minato-ku, Tokyo
1070061

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00

ウェブサイト

https://note.com/miemove/

アラート

MI-ZAがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

MI-ZAにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー