MediThink

MediThink 健康・医療分野に特化したコンサルティング会社です。企画・制作・事業?

ミッドタウンでUCCのドリップポッドの期間限定コーナーで、最近のSNS販促のリアルを体験中^ ^ #️⃣だのLINE登録だの…昭和のオッサンには辛い仕打ち…f^_^;)コーヒー一杯に30分待ちも辛かった💦でも寛げたので良い時間^ ^
11/10/2024

ミッドタウンでUCCのドリップポッドの期間限定コーナーで、最近のSNS販促のリアルを体験中^ ^
#️⃣だのLINE登録だの…昭和のオッサンには辛い仕打ち…f^_^;)
コーヒー一杯に30分待ちも辛かった💦でも寛げたので良い時間^ ^

今朝、設立と運営に関わっている中2社長の特許ベンチャー「マイヤリングス」の記事が日刊工業新聞のWEBマガジンに掲載されました。最近TVなどで見たことあるかもしれませんが、僕の名前も出てくるのでここでシェアします^ ^お時間ある時にご覧くださ...
01/10/2024

今朝、設立と運営に関わっている中2社長の特許ベンチャー「マイヤリングス」の記事が日刊工業新聞のWEBマガジンに掲載されました。
最近TVなどで見たことあるかもしれませんが、僕の名前も出てくるのでここでシェアします^ ^
お時間ある時にご覧ください!
----
父親に数百万の借金で特許取得後起業、勉強嫌いの女子中生社長が目指すものとは?|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

大人でも起業するには、さまざまなハードルを乗り越えなければならないが、弱冠12歳、小学校6年生で会社を設立した女子社長がいる。ヘアアクセサリーの製造・販売を手掛ける水野 舞さんがその人だ。「素敵な大人たち.....

昨日の3日は「睡眠の日」ってことで、お台場の映画館でイベントにお仕事で参加してきました!題して『還元型コエンザイムQ10プレゼンツ “効率回復”睡眠映画祭』長っ!映画館で、オリジナルのショートムービー観て、疲労や睡眠の日常生活における機能性...
04/09/2024

昨日の3日は「睡眠の日」ってことで、お台場の映画館でイベントにお仕事で参加してきました!
題して『還元型コエンザイムQ10プレゼンツ “効率回復”睡眠映画祭』
長っ!

映画館で、オリジナルのショートムービー観て、疲労や睡眠の日常生活における機能性を実感できる様に対談とヨガニードラを体験する新感覚のイベントでした!

思えば映画イベントは弊社でも2009年に、「感染列島」という映画を観てBCPを学ぶセミナーを実施したことを思い出しました。
https://medithink.co.jp/a2mag/hachimura/20200312/6679/

また、エスクァイアマガジン社に勤務していた2006年ごろにも、デジタル写真のコンテストのプロモーションをTSUTAYAとタイアップして写真関連の映画作品を通じて行う試みも効果抜群で、後にこのコンテストは日本一の応募数に発展した記憶があります。

ストーリーを通じての学びは人々に深く記憶されますので、とてもプロモーションに有効だと思います。

今回の記事の詳細は、Yahooニュースをご覧ください^ ^

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0f65412a50e63d33124c2227c05e8155c05f87c3

 きょう9月3日は『睡眠の日』。まだまだ残暑が厳しいですが、みなさん、快適な睡眠、とれていますか? 睡眠の日は、「睡眠についての正しい知識の普及と国民の健康増進への寄与」を目的に、“ぐっすり”という語

那覇空港で産業医大の丸山先生と久々の再会。ランディング中に空港閉鎖でゴーアラウンドになってヒヤッとしたけど、10分遅れで無事に会えて良かった!沖縄で会えたこと、空港内で短時間な中にも学会情報など近況共有をコンパクトにできて最高な時間でした!...
25/08/2024

那覇空港で産業医大の丸山先生と久々の再会。ランディング中に空港閉鎖でゴーアラウンドになってヒヤッとしたけど、10分遅れで無事に会えて良かった!
沖縄で会えたこと、空港内で短時間な中にも学会情報など近況共有をコンパクトにできて最高な時間でした!
そう言えば、丸山先生との初対面もスタンフォードだったことを思い出し、今回の時間は何か特別感もあって印的なものに。何かが始まる予感!

20/08/2024

今日は皆さんにご相談。
友人の会社が探し人^ ^

Salesforceのシステムアドミニストレーターの資格を持っている方や知っている方がきらっしゃきましてら、是非ご紹介ください!

05/08/2024

私、八村がここ1年半参加してるモーニングセッションが面白いので紹介します。
各界で活躍する様々な専門メンバーで構成される、ビジネスコンソーシアムです。
欲しかった顧客マッチングがあったり、事業パートナー候補や仲間が見つかるなど、
日本のビジネスシーンではなかなか得られない?世界で約30万人が実践し年2兆円が動く
「相互に貢献し合える仕込み」をぜひ一度体験してみて下さい。

8/8のメインスピーカーは
・日本創生を真剣に進める税理士:山本誉さん
・自分の契約がイマイチ分からないアナタの保険をやさしく解説:蝶名林信也さん
    
あなたの自己紹介(30秒)も出来るので、イキナリ顧客が見つかるかもしれません!
    
                                                                  「BNI麒麟チャプター 」モーニングセッション
2024年8月8日木曜7時50分~9時30分
※終了後~10時頃までメンバーと交流頂けますので可能な限り機会を活かしてください!

Zoomミーティングに参加する
https://bnionline.zoom.us/j/99364757744?pwd=UTl5UHROMU0xUWg5dm1kemNkU2M5UT09

ミーティングID: 993 6475 7744
パスコード: 349697
※タブレットやスマートフォンではなくPCでのご参加を推奨しております。

ゲスト参加1,000円のみ!
下記決済システムから14日水曜正午までにお手続きの上、私にお知らせください。
https://peatix.com/event/4059875"

Zoom is the leader in modern enterprise video communications, with an easy, reliable cloud platform for video and audio conferencing, chat, and webinars across mobile, desktop, and room systems. Zoom Rooms is the original software-based conference room solution used around the world in board, confer...

今日は、琉球大学で公開講座を開催!今年からご一緒しているウェルネス研究分野・荒川教授との初イベントです。14時開始。現地の方々がたくさんお見えになる予定で、テレビ局関係者も来場予定です。遂にNHK出演が決まった上に、明日、東京で急遽収録が決...
03/08/2024

今日は、琉球大学で公開講座を開催!
今年からご一緒しているウェルネス研究分野・荒川教授との初イベントです。14時開始。

現地の方々がたくさんお見えになる予定で、テレビ局関係者も来場予定です。
遂にNHK出演が決まった上に、明日、東京で急遽収録が決まったAbemaTVでは著名人との番組収録(https://abema.tv/video/title/90-980)も決定した中学2年生社長を一目LIVEで観れるチャンスです!

コラボしたアパレル社長のストーリーも(15時過ぎ頃予定)は感動間違いなし!
ぜひzoom参加してみてください!

【オンライン】
コドモカレッジ2024開催
小6発明と起業例に学びませんか?
https://peatix.com/event/4049797

Apple vision pro体験をキッカケに、杉本先生にお誘い頂きXRを学びに来てます。新しいテクノロジーは、本当にいつもワクワクさせられます。社会実装のレベルを実感してみたい。
26/07/2024

Apple vision pro体験をキッカケに、杉本先生にお誘い頂きXRを学びに来てます。
新しいテクノロジーは、本当にいつもワクワクさせられます。
社会実装のレベルを実感してみたい。

やわらか頭の子どもたちと一緒に「発明脳を鍛えませんか?いま話題の特許アクセサリー中学生社長も登壇!琉球大学で8/3開催する公開講座の企画運営をお手伝いしています。無償です。オンラインでも参加できます!奮ってご参加ください!------子ども...
10/07/2024

やわらか頭の子どもたちと一緒に「発明脳を鍛えませんか?
いま話題の特許アクセサリー中学生社長も登壇!

琉球大学で8/3開催する公開講座の企画運営をお手伝いしています。
無償です。オンラインでも参加できます!
奮ってご参加ください!
------

子どもの、子どもによる、親子のための
「コドモカレッジ2024」
〜子どもの発明と起業例に直接触れよう〜

特許思考を生み出す発明脳を育てるための

主催 琉球大学 地域創造学部ウェルネス研究分野

共催(一社)次世代健康社会・ヘルスケア推進協会

8月3日 (土)

【オンライン zoom 開催】子どもの、子どもによる、親子のためのコドモカレッジ 〜子どもの発明と起業例に直接触れよう〜当日は、琉球大学にて現地開催もいたします。※現地参加をご希望... powered by Peatix : More than a ticket...

続編日本で発売になったばかりのApple Vision Pro体験してみた^ ^最早、3Dなどというレベルでは無い。リアルがそこにある感じ。ほぼ動作に遅滞がないのは天晴れだ!だからHMD酔いがない。かなり高速な処理をしている。とは言え、この...
09/07/2024

続編
日本で発売になったばかりのApple Vision Pro体験してみた^ ^

最早、3Dなどというレベルでは無い。
リアルがそこにある感じ。
ほぼ動作に遅滞がないのは天晴れだ!
だからHMD酔いがない。
かなり高速な処理をしている。

とは言え、この本体はまだどうにも重く、軽快な着け心地とは言い難い。
そして高価過ぎるから、コンシューマ用途として今すぐ普及するとは考え難い。

それでも。Appleは採算度外視で発売を決定したんだと思う。

かつてのNewtonの時もそうだった。
一部の超マニアにしか支持されない代物。

でも、そのスタディを実際に製品として世に出してフィードバック含めたノウハウを得られたことがその後のiPhoneやiPadに繋がったはずだ。

重量が軽くでき、視線入力や音声入力が自然に手軽に出来るようになり、より安価に高速処理できる様になった時、これは次世代のプラットフォームになり得る大きな可能性と感じた。

百聞は一見に如かず。

04/06/2024

BLUE ZONE活動メモ♯1

この写真は僕の祖母ではありません^ ^

「この作品、正にBLUE ZONE!」

作品群の実物に、今日初めて会えた。
100年を生き延びた力強さが迫ってくる。

「スーパー100歳」

と銘打って、20年前に日本橋三越で展覧されたセンテナリアンを取材した作品たちである。

今まで企画書でしか観ていなかったが、実物の迫力とそのメッセージ力たるや、計り知れないものを感じた。
リアルの魂みたいなものかも知れない…

ご本人とその方の夢やライフワークをコラージュした作品なのだが、アナログ合成とは思えない出来栄えで、語りかけてくる本人の表情と時代のモチーフとが相まって、暫く釘付けになってしまうのだ。
自分の人生をこうして一枚の作品に閉じ込められたら素敵だなと思った。

生成AI時代にあって、こうした合成作業は簡単に出来るようになり始めているが、きっとそれらには無いメッセージ性があるに違いない…とも感じた。

超高齢社会への強烈なメッセージの語り部として、また彼らに続く百寿者の皆さんへの応援隊として、象徴的に牽引する存在になってもらいたいと思った。

この作品群を見てみたい!展示したい、活用してみたいと興味が出た方はお気軽にお声掛けください!

沖縄はBLUE ZONEの筆頭として紹介されるエリアです。日本の誇りです。荒川先生の講演の中では、そんな沖縄を象徴する存在として、「白旗の少女」が紹介され、なんとご本人、比嘉富子おばぁが挨拶されました。沖縄プライドですね。こうした活動を通じ...
26/05/2024

沖縄はBLUE ZONEの筆頭として紹介されるエリアです。日本の誇りです。
荒川先生の講演の中では、そんな沖縄を象徴する存在として、「白旗の少女」が紹介され、なんとご本人、比嘉富子おばぁが挨拶されました。
沖縄プライドですね。
こうした活動を通じて、この地域の長寿の秘密を現代版にアレンジしてブランド化していくプロジェクトを始めます。

住所

高輪2−13−1 高輪タウンハウス 1003
Minato-ku, Tokyo
108-0074

営業時間

月曜日 10:00 - 18:00
火曜日 10:00 - 18:00
水曜日 10:00 - 18:00
木曜日 10:00 - 18:00
金曜日 10:00 - 18:00

ウェブサイト

http://twitter.com/#!/medithink

アラート

MediThinkがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

MediThinkにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram