ブリンク

ブリンク ブリンク, 眼鏡技師, 南青山2-27-20 植村ビル1F, Minato-kuの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

海外のインポートブランドのメガネやサングラスを取り扱うメガネ屋。カトラーアンドグロス、オリバーゴールドスミス、バートンペレイラ、セリマオプティークなど数多く取り揃えています。
また、世界的にもまだ名前が知られていない新ブランドも積極的に展開し、ブリンクから感度が高い人たちに向け発信します。
ぜひ、お気軽にお越し下さい!

最寄り駅 地下鉄東京メトロ銀座線 外苑前 1a 出口より徒歩2分
南青山3丁目交差点から30メートル

Weekday 12:00-20:00
Sat/Sun/National holiday 11:00-20:00

   with .repost・・・[インラインの逸品]各ブランドで継続しているアイテム、シリーズ化しているラインに改めてフォーカスする定期ポスト企画「インラインの逸品」。今回はアイウェアセレクトショップの「ブリンク外苑前」  と「ブリンク...
25/07/2025

with .repost
・・・
[インラインの逸品]
各ブランドで継続しているアイテム、シリーズ化しているラインに改めてフォーカスする定期ポスト企画「インラインの逸品」。

今回はアイウェアセレクトショップの「ブリンク外苑前」 と「ブリンク ベース」 を運営する荒岡眼鏡 の創業77周年を記念して生まれた自社ブランド Elder_ARAOKAGANKYO (エルダー_アラオカガンキョウ) のアイウェア。

デザインを手がけているのは専業のアイウェアデザイナー、ではなく、空間デザイン・設計事務所「CASE-REAL」を主宰する二俣公一氏

詳細はプロフィールの🔗から にて

#インラインの逸品

[ブログ公開情報]ものを選ぶとき、少しのわがままを大切にしてみませんか?ただシンプルなだけじゃ物足りない。でも、派手すぎるのも違う。そんな矛盾をそっと満たしてくれる眼鏡が、MASSADAから届きました。静かなのに、目を惹く。控えめなのに、心...
24/07/2025

[ブログ公開情報]
ものを選ぶとき、少しのわがままを大切にしてみませんか?

ただシンプルなだけじゃ物足りない。
でも、派手すぎるのも違う。
そんな矛盾をそっと満たしてくれる眼鏡が、MASSADAから届きました。

静かなのに、目を惹く。
控えめなのに、心をくすぐる。
「自分だけが知っている特別さ」を感じられる3つのモデルをご紹介しています。

プロフィールのリンクからブログへ
ぜひ、その静かな個性を覗いてみてください。

[ブログ公開情報]どこに違和があり、どこに余白を残すのか。見る距離や角度によって、印象は微かに変わる。 無機質なはずの構造が、ふとした瞬間にあたたかさを語りかけてくる。enomoto 新作3型、その“温度“に触れるブログを更新しました。 プ...
11/07/2025

[ブログ公開情報]
どこに違和があり、どこに余白を残すのか。
見る距離や角度によって、印象は微かに変わる。
無機質なはずの構造が、ふとした瞬間にあたたかさを語りかけてくる。
enomoto
新作3型、その“温度“に触れるブログを更新しました。


プロフィールのリンクよりblogからお入りいただけます。

[ブログ公開情報]HOW DO YOU SEE?~夏突入!メガネの無料メンテナンス&見え方チェックキャンペーン~なんとなくの“見えにくさ“放置していませんか?汗ばむ季節、メガネがズレる。最近なんだかピントが合わない気がする。それ、視力だけじ...
05/07/2025

[ブログ公開情報]
HOW DO YOU SEE?
~夏突入!メガネの無料メンテナンス&見え方チェックキャンペーン~

なんとなくの“見えにくさ“放置していませんか?

汗ばむ季節、メガネがズレる。
最近なんだかピントが合わない気がする。
それ、視力だけじゃなくて「フィッティング」にも原因があるかもしれません。

ブリンク外苑前では、7/8〜7/21まで
【メガネの無料メンテナンス&見え方チェックキャンペーン】を開催します。

“視力は出ているのに疲れる”
“老眼かも…?“そんなモヤモヤの正体、一緒に見直してみませんか?

快適な「視生活」へのヒントが見つかるかもしれません。
詳しくは のプロフィールのリンクからブログへとお入りいただけます。

【note更新のお知らせ】夏らしい季節になり、サングラスの需要が高まるこの頃。blinc外苑前ではサングラスに加えて、もう一つの日差し対策レンズとして、紫外線で色が変わる「調光レンズ」のご提案に力を入れています。今回のnoteは、調光レンズ...
04/07/2025

【note更新のお知らせ】

夏らしい季節になり、サングラスの需要が高まるこの頃。
blinc外苑前ではサングラスに加えて、もう一つの日差し対策レンズとして、紫外線で色が変わる「調光レンズ」のご提案に力を入れています。

今回のnoteは、調光レンズにフォーカスした2部構成でお届けします。
第1弾は導入編として、調光レンズの魅力や色が変わる仕組みといった、概要を中心に記事にしております。


プロフィールのリンクよりnoteのリンクから記事へお入りいただけます。⁠⁠
ぜひご一読ください。

#調光レンズ

[ブログ公開情報]この眼鏡、どこで作られたか知っていますか?」その答えが「MADE IN ENGLAND」だった時、少し心が動いたなら…。それは、あなたが“本物“の背景に敏感な人だからかもしれません。1777年創業。英国王室や歴代首相にも愛...
28/06/2025

[ブログ公開情報]
この眼鏡、どこで作られたか知っていますか?」

その答えが「MADE IN ENGLAND」だった時、少し心が動いたなら…。
それは、あなたが“本物“の背景に敏感な人だからかもしれません。

1777年創業。
英国王室や歴代首相にも愛されてきた、C.W. Dixey & Son。
ウィンストン・チャーチルが愛用したことでも知られる、世界最古の現存アイウェアブランドです。

今なお一部モデルがイングランドで作られ続ける、まさに“文化としての眼鏡“。
シンプルで静かな佇まいに宿る、100年以上のクラフトの重み。
それを「身にまとう」という体験を、ぜひ。

入荷モデル・ブランドの背景はブログにて詳しくご紹介しています。

プロフィールのリンクよりblogからお入りいただけます。

.見た目も使い心地も、妥協しない。そんな方におすすめのi ro se(イロセ)の眼鏡ケースの取り扱いがスタートしました。⠀ のSEAMLESS GLASSES & PEN CASEは、縫製を一切使わず、革一枚で折り上げた“折り紙”のような構...
13/06/2025

.
見た目も使い心地も、妥協しない。そんな方におすすめのi ro se(イロセ)の眼鏡ケースの取り扱いがスタートしました。

のSEAMLESS GLASSES & PEN CASEは、縫製を一切使わず、革一枚で折り上げた“折り紙”のような構造です。

三角形の美しいフォルムに、軽さ・収納力・撥水性を兼ね備えたフェイクレザー素材を使用しています。

サングラスもすっきり収まり、小さなバッグに入るのもうれしいポイント。中立的で上質な佇まいなので、性別問わず贈り物にもぴったりです。

毎日使いたくなる、機能美が備わった逸品です。

i ro se / SEAMLESS GLASSES & PEN CASE
Color: N**E / BLACK
Size:H6 × W18 × D6cm /  約70g
Material: ポリウレタン/ PU 100%   
                   i ro seタグ / 牛革
Price : ¥4,950(w/tax)⁠ 


#イロセ #眼鏡ケース #サングラスケース #ペンケース

[ブログ公開・イベント情報]2026年、イギリスの老舗ブランド「Oliver Goldsmith | オリバーゴールドスミス」は創業100周年を迎えます。その長い歴史の中には、語り継がれる名作だけでなく、時代に埋もれながらも、今こそ再評価さ...
11/06/2025

[ブログ公開・イベント情報]
2026年、イギリスの老舗ブランド「Oliver Goldsmith | オリバーゴールドスミス」は創業100周年を迎えます。
その長い歴史の中には、語り継がれる名作だけでなく、時代に埋もれながらも、今こそ再評価されるべき“隠れた名品”が数多く存在しています。

この度ブリンク外苑前では、数ある名作の中から「The Second Wave(第2の波)」というテーマを掲げ、珠玉のセレクトを6月13日(金)〜6月22日(日)の期間限定展開いたします。

ブログにて詳細を公開いたしました。

プロフィールのリンクよりblogのリンクからブログへとお入りいただけます。⁠

【Oliver Goldsmith期間限定展開】
期間 | 6月13日〜6月22日
会場 | ブリンク外苑前
〒107-0062 東京都港区南青山2-27-20 植村ビル 1F
営業時間 : 12時 〜20時
定休日 : 月曜日 (月曜日が祝日の場合は、営業。翌火曜日が休み)

.ブリンク(blinc外苑前 / blinc vase)では事業拡大に伴い、一緒に働いてくれるスタッフを募集しています。私たちは、単に視力を補正する道具としての眼鏡ではなく、 身につける人の日常の豊かさに寄り添うものとしての可能性を追求して...
01/06/2025

.
ブリンク(blinc外苑前 / blinc vase)では事業拡大に伴い、一緒に働いてくれるスタッフを募集しています。

私たちは、単に視力を補正する道具としての眼鏡ではなく、 身につける人の日常の豊かさに寄り添うものとしての可能性を追求しています。

近年は、視覚情報のデジタル化、新素材や技術の進歩、既存の概念にとらわれないデザイン自由度の広がりなど眼鏡には様々な変化が起きています。

そのためには、従来の「販売」や「視力測定」の枠を超え、より目の健康と快適な視生活をトータルに支える存在としての眼鏡店が求められています。

変化を楽しみ、『眼鏡の未来』を一緒に考えてくれる仲間を募集しています。ぜひお気軽に

募集開始 2025/5/28~ 

- 雇用形態 -

正社員

業務内容 
プレス兼販売員、プランナー兼販売員、マネージャー候補


- 勤務地 -
「ブリンク外苑前」または 「ブリンク ベース」

- 勤務時間 -
11:00 〜 20:00(途中休憩有り)

休日
月曜定休 シフト制(週休2日)
年末年始休暇あり

給与
実務経験を考慮したうえで決定いたします。
※試用期間3ヶ月あり

賞与あり
福利厚生
社会保険完備
社販制度有り


-選考プロセス-

一次選考:書類審査
簡易的な履歴書をフォームに入力



*以下のメールアドレスに「興味あります」と一言添えてご連絡ください。

メール staff@blinc.co.jp

こちらから入力フォームのURLをお送りします。




二次選考:面接(対面)



採用

※次の選考ステップに進まれる方のみご連絡させていただきます。
※取得した個人情報は、採用選考にのみ使用します。
※仕事の開始日は、相談に応じます。


ご質問などメールにて、お気軽にお聞きください。

採用担当:田代
メール : staff@blinc.co.jp
TEL:03-3401-2835(blinc vase 店舗)

【ブログ更新のお知らせ】赤いフレームに、ひとつの美学を。MASSADAの赤は、ただ鮮やかなだけではありません。深みのある色彩、彫刻のようなフォルム、ゴールドとの上品なコントラストは、静かな情熱と、意志のある佇まいを感じさせてくれます。現在開...
30/05/2025

【ブログ更新のお知らせ】
赤いフレームに、ひとつの美学を。
MASSADAの赤は、ただ鮮やかなだけではありません。
深みのある色彩、彫刻のようなフォルム、ゴールドとの上品なコントラストは、静かな情熱と、意志のある佇まいを感じさせてくれます。
現在開催中のPOPUPでは、そんな赤フレームの魅力をじっくりご覧いただけます。

ブログでは、そのこだわりと美しさをご紹介しております。


プロフィールのリンクよりblogのリンクからブログへとお入りいただけます。⁠
⁠ ぜひご一読ください。

■ MASSADA POPUP ⁠
期間 | 2025年5月17日(土)~6月1日(日) ⁠
会場 | ブリンク外苑前 ⁠
住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山2-27-20 植村ビル1F ⁠
営業時間 | 12:00~20:00 ⁠
定休日 | 月曜日(祝日の場合営業、翌火曜休) ⁠
Tel | 03-5775-7525

[イベント情報]ブリンク外苑前では、[KUBORAUM | クボラム]の新作がいち早く体感できる祭典『KUBORAUM EXPERIENCE at blinc』が、4/19(土),20(日) の2日間限定で急遽開催することになりました。さら...
20/04/2025

[イベント情報]
ブリンク外苑前では、[KUBORAUM | クボラム]の新作がいち早く体感できる祭典『KUBORAUM EXPERIENCE at blinc』が、4/19(土),20(日) の2日間限定で急遽開催することになりました。

さらに、2日間ともKUBORAUMの創設者Sergio氏が、ブリンク外苑前に在店いただけることになりました。

Sergio氏の在店時間
4月19日(土) 15時〜19時
4月20日(日) 15時〜18時

限られた時間にはなりますが、またとない大変貴重な機会となっております。
当日はKUBORAUMのアイウエアを囲んで、Sergio氏とお話ができるような空間となっております。

是非、お誘い合わせの上ご来店いただければ幸いです。

KUBORAUM EXPERIENCE at blinc

期間 | 2025/4/19(土)〜4/20(日)
会場 | ブリンク外苑前
住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山2-27-20 植村ビル 1F
営業時間 | 12時 〜20時
定休日 | 月曜日 (月曜日が祝日の場合は、営業。翌火曜日が休み)
Tel | 03-5775-7525

[新ブランド情報]「ブリンク外苑前」「ブリンクベース」の2店舗では、ロンドン・ハムステッド発の「Ransome Optical(ランサム オプティカル)」のアイウェアを2025年3月14日(金)より販売いたします。本来、メガネとは、レンズと...
12/03/2025

[新ブランド情報]
「ブリンク外苑前」「ブリンクベース」の2店舗では、ロンドン・ハムステッド発の「Ransome Optical(ランサム オプティカル)」のアイウェアを2025年3月14日(金)より販売いたします。

本来、メガネとは、レンズとフレームという二つの要素が組み合わせたものですが、それぞれを極めると、オプトメトリストとフレームメーカーという専門職の存在に行き着きます。
しかし、ジャック・ランサム・ラプトンは、この二つを融合させ、視力補正とクラフトの視点を融合させたブランドを立ち上げました。
以来、同ブランドの取り組みは「新しい体験」と評判を呼び、それゆえにイギリスのアイウエア業界では革新者と呼ばれています。

ブログにて詳細を公開しました。

プロフィールのリンクよりこちらの画像を選んでいただけるとブログにお入りいただけます。
ご一読いただければ幸いです。

住所

南青山2-27-20 植村ビル1F
Minato-ku, Tokyo
107-0062

営業時間

火曜日 12:00 - 20:00
水曜日 12:00 - 20:00
木曜日 12:00 - 20:00
金曜日 12:00 - 20:00
土曜日 12:00 - 20:00
日曜日 12:00 - 20:00

電話番号

+81357757525

ウェブサイト

アラート

ブリンクがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー