Yum Yam SOUL SOUP KITCHEN(NPO)Thailand

Yum Yam SOUL SOUP KITCHEN(NPO)Thailand 日本とタイのローカル同士を食と農でつなぐ、食の国際交流活動 Yam! SOUL SOUP KITCHEN รอการเข้าร่วมของทุกท่านที่รักประเทศไทยอยู่นะครับ

まるごとおいしいタイランド! Roll 77 Thailand with SUSHI Project
เกี่ยวกับ มารุโกะโตะโอะอิชี่ไทยแลนด์ (อร่อยทั่วไทย)!
Roll 77 Thailand with SUSHI Project

โครงการนี้เป็นโครงการเพื่อสังคมในระดับระหว่างประเทศโดยมีแนวความคิดรูปแบบใหม่ซึ่งไม่เคยมีมาก่อน ได้ถือกำเนิดขึ้นที่ประเทศไทยดำเนินงานโดยกลุ่มองค์กรญี่ปุ่นที่ไม่แสวงหาผลกำไร Yum! SOUL SOUP KITCHEN มีวัตถุประสงค์เพื่อผลักดัน “การ PR อาหารท้องถิ่น สนับสนุนการทำการตลาดและการแลกเปลี่ยนวัฒนธรรมระหว่างประเทศ” ทั้งในประเทศไทยและประเทศญี่ปุ่น สร้างความสัมพันธ์ระหว่างสองประเทศด้วยรูปแบบใหม่โดยการ “ใช้อาหารเชื่อมสัมพันธไมตรีระหว่างประเทศไทยกับประเทศญี่ปุ่น!”
ที่ประเทศญี่ปุ่นทำการเก็บข้อมูลและหาวัตถุดิบจากแหล่งผลิตโดยตรงทั่ว 47 จังหวัด ไล่เป็นลำดับและใช้ผลิตผลทางการเกษตรและของดีประจำท้องถิ่นอันแปลกใหม่ของญี่ปุ่นที่ได้ค้นพบมาปรุงรสในเมนูอาหารไทยพร้อมทั้งใส่ความรู้สึกของเกษตรกรที่ทุ่มเทให้แก่เกษตรกรรมนั้นลงไปด้วย อีกทั้งยังได้จัดอีเว้นท์อาหารไอเดียใหม่ๆ เพื่อโปรโมทจังหวัดโดยการให้ลองกินอาหารไทยที่ทำโดยใช้วัตถุดิบญี่ปุ่นอย่างต่อเนื่องในแต่ละพื้นที่ทั่วประเทศโดยมีโตเกียวเป็นศูนย์กลาง
ในครั้งนี้ที่ประเทศไทยก็ได้ใช้แนวความคิดเดิมเพียงแต่สลับกัน คราวนี้เก็บข้อมูลและหาวัตถุดิบจากแหล่งผลิตทั่ว 77 จังหวัดในไทยไล่เป็นลำดับ นำมาทำคาซาริมากิซูชิซึ่งเป็นอาหารญี่ปุ่นที่ใช้วัตถุดิบในแต่ละท้องถิ่นจากทั่วประเทศไทย
พวกเราไม่ใช่ร้านขายซูชิ!เพื่อที่จะเผยแพร่เสน่ห์ของแต่ละท้องถิ่นในประเทศไทยให้คนจำนวนมากได้รู้จัก จึงได้ทำการ PR โดยการปลุกเสน่ห์นั้นขึ้นมาอีกครั้งและประยุกต์ใช้กับวัฒนธรรมอาหารการกินแบบญี่ปุ่นที่เรียกว่า“คาซาริมากิซูชิ”
ได้ทำการแบ่งประเทศไทยออกเป็น 5 บล็อก และได้เดินทางกันอย่างเร่งรีบขึ้นเหนือลงสู่ใต้โดยใช้เวลาประมาณ 40 วัน ตั้งแต่เดือนกันยายน 2558 จนถึงเดือนมกราคม 2559 จังหวัดที่ไปมีมากกว่า 14 จังหวัด ผู้ผลิตและบริษัทที่ได้ไปเก็บข้อมูลและหาวัตถุดิบก็มีมากกว่า 40 บริษัท
นำผลลัพธ์ที่ได้จากการไปเก็บข้อมูลและหาวัตถุดิบนั้นมาใช้ให้เกิดประโยชน์โดยการเผยแพร่คาซาริมากิซูชิซึ่งมีแนวความคิดดั้งเดิมคือการใช้ข้อดีของทั้งไทยและญี่ปุ่นออกสู่สาธารณชนในงาน JAPAN EXPO in Thailand 2016 นิทรรศการแลกเปลี่ยนไทยญี่ปุ่นซึ่งจะมีขึ้นในเดือนกุมภาพันธ์ 2559
และมีกิจกรรมเวิร์คช็อปทำคาซาริมากิซูชิโดยเรียนจากนักปั้นซูชิ 2 ท่าน ที่ได้เชิญมาจากญี่ปุ่นพร้อมกันนั้นยังได้สัมผัสกับวัฒนธรรมญี่ปุ่น เป็นงานอีเว้นท์ที่จัดร่วมกับเจแปนฟาวน์เดชั่น ศูนย์วัฒนธรรมญี่ปุ่นกรุงเทพฯ มีทั้งหมด 3 วัน รวมทั้งสิ้น 6 รอบ จำกัดจำนวนผู้เข้าร่วม
อยากให้ได้สัมผัสกับมนต์เสน่ห์แห่งอาหารไทยและอาหารญี่ปุ่นพร้อมทั้งทำความรู้จักพื้นที่ท้องถิ่นของกันและกันผ่านทางโครงการนี้ซึ่งต่างก็เป็นโครงการแรกเริ่มทั้งในไทยและญี่ปุ่น มาสนับสนุนไปด้วยกันนะครับ
ขอเชิญชวนเข้าร่วมกิจกรรมในไทยที่จัดโดย Yum!

鬼滅の刃、世界各国で上映がスタートして盛り上がりが加速してきましたね!興行収入も歴代記録を塗り替えており、日本のアニメコンテンツの力強さに驚いています。BTSの駅もしっかりとキメツジャックされてました⚡ #鬼滅の刃
14/09/2025

鬼滅の刃、世界各国で上映がスタートして盛り上がりが加速してきましたね!

興行収入も歴代記録を塗り替えており、日本のアニメコンテンツの力強さに驚いています。

BTSの駅もしっかりとキメツジャックされてました⚡

#鬼滅の刃


会食までブラブラ、サパンタクシンから歩く。街の景色が面白い。花屋は一度来てみたかったけど、飲みに来る店じゃないな。タイ人で満席でした。休みの日にまたブラブラある気に来てみよう。
03/09/2025

会食までブラブラ、サパンタクシンから歩く。
街の景色が面白い。

花屋は一度来てみたかったけど、飲みに来る店じゃないな。タイ人で満席でした。

休みの日にまたブラブラある気に来てみよう。






今月のピマーイウドムスック村。クルンテープアピワット駅から鉄道で4時間、さらに車で1時間半、諸々前後の移動含めると、片道7時間かけて毎月通っています。先月harmony life farmの指導を受けた有機栽培ですが、早速村で発酵肥料と防虫...
01/09/2025

今月のピマーイウドムスック村。
クルンテープアピワット駅から鉄道で4時間、さらに車で1時間半、諸々前後の移動含めると、片道7時間かけて毎月通っています。

先月harmony life farmの指導を受けた有機栽培ですが、早速村で発酵肥料と防虫剤の製造に着手しており、経過は今のところ良好に推移しています。

村人の心を動かした我々の信じた道を、一緒になって 進めていくことで村の軸を確立し、我々独自の道を創り出したいと想いを新たにした訪問でした。

クラファンの支持者Yさんも日本から参加頂き、活動の経過を見て頂きました。色々と意見交換も。

雨季が開けるまではしばらく下準備が続きます。


#ピマーイウドムスック村




今年からクイーンシリキットに会場パワーアップした日本博に初日行ってきました🇯🇵相変わらずの大盛況の様子!関係者の皆様、大変お疲れ様でした。日本企業のプレゼンスの話ばかりタイでは聞きますが、純粋に日本というコンテンツに毎年楽しみに集まってくれ...
30/08/2025

今年からクイーンシリキットに会場パワーアップした日本博に初日行ってきました🇯🇵

相変わらずの大盛況の様子!
関係者の皆様、大変お疲れ様でした。

日本企業のプレゼンスの話ばかりタイでは聞きますが、純粋に日本というコンテンツに毎年楽しみに集まってくれるタイの皆さんには感謝ですね。

常に魅力を失わず、ブラッシュアップしていかねばならないです。がんばろうNIPPON✨

#日本博





昨年に引き続きFHTを視察🍎タイの今の様子が非常に興味深いです。駆け足でしたが、関係者の皆さんにも会えて良かったです。さあ、また次へ向かいます。
26/08/2025

昨年に引き続きFHTを視察🍎

タイの今の様子が非常に興味深いです。

駆け足でしたが、関係者の皆さんにも会えて良かったです。

さあ、また次へ向かいます。






熊本空港からインチョン経由でバンコク行きという初めてのルート。インチョンで乗り換え6時間が微妙でしたが、ラウンジでかなりのんびり体を休めることができて、まあアリだな!と。バンコクには予定より30分ほど早く着いて、ピリピリムードのイミグレを抜...
23/08/2025

熊本空港からインチョン経由でバンコク行きという初めてのルート。

インチョンで乗り換え6時間が微妙でしたが、ラウンジでかなりのんびり体を休めることができて、まあアリだな!と。

バンコクには予定より30分ほど早く着いて、ピリピリムードのイミグレを抜けて、土砂降りの道を飛ばす。
boltで来てくれたドライバーのBGMがいきなりツェッペリン!クラシックロックのオンパレードで宿にはスピーディーに到着でした⚡✨

#阿蘇熊本空港
#インチョン
#スワンナプーム国際空港




オーガニック農業研修、私も無事に修了できました!長靴と帽子がいるとの連絡で慌ててコラートのlotusで購入😅Mr.DIYに黄色しか無かった、、、ピマーイウドムスック村の農業の変革がこれから始まります!楽しみでもありますが、気合と腰据えて取り...
13/08/2025

オーガニック農業研修、私も無事に修了できました!
長靴と帽子がいるとの連絡で慌ててコラートのlotusで購入😅
Mr.DIYに黄色しか無かった、、、

ピマーイウドムスック村の農業の変革がこれから始まります!
楽しみでもありますが、気合と腰据えて取り組まないと大変なことになりそうだな🤔

農民と協力して、頑張っていきます!







空から見たバンコク。チャオプラヤ川がうねり、行き交う船や寺院が点々と見える。また、次回!
07/08/2025

空から見たバンコク。チャオプラヤ川がうねり、行き交う船や寺院が点々と見える。

また、次回!





japan discovery 2025、無事に10日間終了しました👍✨今回は岡山県からA-tradeさんの白桃、清水白桃、シャインマスカットのタイ向け販売PRと、仙台市のブースをサポートさせてもらいました🙌合間にコラートで一泊二日のオーガ...
05/08/2025

japan discovery 2025、無事に10日間終了しました👍✨

今回は岡山県からA-tradeさんの白桃、清水白桃、シャインマスカットのタイ向け販売PRと、仙台市のブースをサポートさせてもらいました🙌

合間にコラートで一泊二日のオーガニック農業研修、アユタヤで一泊と移動で転々としたので、なかなかハードでしたね😅

機会をいただいたtorariの池内さん、A-tradeの小松原ご夫妻、本当にありがとうございました!
引き続き頑張って行きましょう🇹🇭🇯🇵🙏





ピマーイウドムスック村、一泊二日のオーガニック農業研修を実施しました。ハーモニーライフの大賀社長に特別に我々の村向けに実施していただく事ができ、非常に中身の濃い研修になりました。目的は村の農業理解を根底から変えること、前向きな流れを作り、村...
04/08/2025

ピマーイウドムスック村、一泊二日のオーガニック農業研修を実施しました。

ハーモニーライフの大賀社長に特別に我々の村向けに実施していただく事ができ、非常に中身の濃い研修になりました。

目的は村の農業理解を根底から変えること、前向きな流れを作り、村の目標を一つに定めること。

狙い以上の成果が実感でき、やはり農業は外に出て外部の視点や知見を自ら取りにいかないと凝り固まってしまうんだなと再確認。

大賀さん、支援者の早野さん、ありがとうございました!さあ、共にやりましょう!
また、来月です!






初開催のPham Expo☘️コラートで取り組んできたカイナームの見本市となるイベントがphenixで開催中です。phenixって、旧パンティップ、いまはオシャレなリノベーション施されてていて面影は全くない😅タイビバレッジがオーナーみたいで...
02/08/2025

初開催のPham Expo☘️
コラートで取り組んできたカイナームの見本市となるイベントがphenixで開催中です。

phenixって、旧パンティップ、いまはオシャレなリノベーション施されてていて面影は全くない😅
タイビバレッジがオーナーみたいですね。なるほど。

非常に興味深かったし、関係者にも久々に会えたりで良かったです。引き続き頑張ります。




今年後期の特別授業の下打ち合わせでSPUを訪問。森先生はタイ在住35年を超えておられて、打ち合わせは毎回あらゆる方向に話がひろがり、軽く2〜3時間経ってしまう。勉強になる以上に、とにかく面白い。このようなブレストを何度も繰り返すうちにプログ...
31/07/2025

今年後期の特別授業の下打ち合わせでSPUを訪問。
森先生はタイ在住35年を超えておられて、打ち合わせは毎回あらゆる方向に話がひろがり、軽く2〜3時間経ってしまう。
勉強になる以上に、とにかく面白い。

このようなブレストを何度も繰り返すうちにプログラム内容が固まりだして、当日につながってくる。

今年も学生さんに楽しんでもらえる内容にしたいな!
もやもや考えながら少しづつ企画に落とし込んでみます。

引き続きよろしくお願い致します😊





住所

高輪3-23-17 品川センタービルディング4F #409
Minato-ku, Tokyo
108-0074

アラート

Yum Yam SOUL SOUP KITCHEN(NPO)Thailandがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

Yum Yam SOUL SOUP KITCHEN(NPO)Thailandにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram