彩都リハビリテーション病院

彩都リハビリテーション病院        理念
「自分らしさをとりもどす、精一杯のお手伝い」

基本方針
1.患者さまの立場から発想し、いつも謙虚な気持ちで
 個と組織を改善します。
2.最先端の知識と技術を習得し、安全・安心で質の高い
 患者さま中心のチーム医療を実践します。
3.笑顔でのあいさつを基本とし、温かみと思いやりのある
 療養環境・職場環境をつくります。

12/11/2025

【最新機器体験】 ⏪過去の投稿はこちら
 
リハビリテーション部です。

今月のOT会議では
医療用BMI(手指タイプ)を体験しました。

動きに反応する最新技術に
スタッフも興味津々。

当院では、さまざまな医療機器をデモ体験し、
より良いリハビリのための導入を検討しています。

新しい可能性を、日々の現場から。

_______________________

🍀彩都リハビリテーション病院🍀

自分らしさを取り戻す精一杯のお手伝い

"どこにでもあるようで、ここでしかできない
根拠あるリハビリテーションの提供"

いいね👍
フォロー✨
お待ちしてます😊

_______________________

#生和会グループ #彩都リハビリテーション病院 #リハビリ #病院 #箕面 #作業療法士 #医療機器体験 #最先端医療

10/11/2025

【リハ部若手スタッフに聞く! 第一弾】 ⏪過去の投稿はこちら

リハビリテーション部です。

1~3年目リハビリスタッフにアンケート調査!

今回は・・・
就職先として彩都リハをえらんだ理由を聞いてみました!

病院内のきれいで明るい雰囲気を
就職説明会や病院見学で感じ取ってくれたのかな?
 
次回は・・・
就職してよかったことランキング

_______________________

🍀彩都リハビリテーション病院🍀

自分らしさを取り戻す精一杯のお手伝い

"どこにでもあるようで、ここでしかできない
根拠あるリハビリテーションの提供"

いいね👍
フォロー✨
お待ちしてます😊

_______________________

#生和会グループ #彩都リハビリテーション病院 #リハビリ #病院 #箕面 #理学療法士 #作業療法士 #言語聴覚士 #リクルート #就職説明会 #就職試験 #ランキング

【📷準備中の一コマ📷】 ⏪過去の投稿はこちら リハビリテーション部3B班です。 今年度入職のスタッフ。10月、1年目の節目となる症例発表に挑みます。ほとんど一人で資料を完成。確認すると…👏とてもいい仕上がり!当日の発表が今から楽しみです。み...
04/11/2025

【📷準備中の一コマ📷】 ⏪過去の投稿はこちら

リハビリテーション部3B班です。

今年度入職のスタッフ。

10月、1年目の節目となる症例発表に挑みます。

ほとんど一人で資料を完成。
確認すると…👏とてもいい仕上がり!

当日の発表が今から楽しみです。
みんなで応援しています!
_______________________

🍀彩都リハビリテーション病院🍀

自分らしさを取り戻す精一杯のお手伝い

"どこにでもあるようで、ここでしかできない
根拠あるリハビリテーションの提供"

いいね👍
フォロー✨
お待ちしてます😊

_______________________

#生和会グループ #彩都リハビリテーション病院 #リハビリ #病院 #箕面 #理学療法士 #新人セラピスト #症例発表 #学びの場 #医療の現場 #リハビリテーション

24/10/2025

【リハ部就職説明会 土曜も開催】 ⏪過去の投稿はこちら
 
リハビリテーション部です。

11月は就職説明会を
土曜日にも開催します!

HPやInstagramだけでは
伝えきれない病院の雰囲気を、
ぜひ肌で感じてください✨

平日は予定が合わなかった学生さんも大歓迎!
遠方の方には交通費の一部支給もあります(諸条件あり)。

たくさんのご応募、
心よりお待ちしています🌷
 _______________________

🍀彩都リハビリテーション病院🍀

自分らしさを取り戻す精一杯のお手伝い

"どこにでもあるようで、ここでしかできない
根拠あるリハビリテーションの提供"

いいね👍
フォロー✨
お待ちしてます😊

_______________________

#生和会グループ #彩都リハビリテーション病院 #リハビリ #病院 #箕面 #理学療法士 #作業療法士 #言語聴覚士 #就職説明会 #病院見学 #医療系学生 #リハビリ職 #求人 #リクルート

【OT会議 症例報告:排泄への挑戦】 ⏪過去の投稿はこちら今月のOT会議は症例検討を2件行いました。テーマはどちらも「排泄へのアプローチ」。一つはトイレ動作に対するアプローチ。もう一つは失禁へのアプローチでした。同じ「排泄」でも着目点が変わ...
21/10/2025

【OT会議 症例報告:排泄への挑戦】 ⏪過去の投稿はこちら

今月のOT会議は症例検討を2件行いました。

テーマはどちらも「排泄へのアプローチ」。

一つはトイレ動作に対するアプローチ。
もう一つは失禁へのアプローチでした。

同じ「排泄」でも着目点が変われば
アプローチ方法も大きく変わります。

私たちは多角的に評価し、
日々の実践をとともに、成長を重ねます。

_______________________

🍀彩都リハビリテーション病院🍀

自分らしさを取り戻す精一杯のお手伝い

"どこにでもあるようで、ここでしかできない
根拠あるリハビリテーションの提供"

いいね👍
フォロー✨
お待ちしてます😊

_______________________

#生和会グループ #彩都リハビリテーション病院 #リハビリ #病院 #箕面 #作業療法士 #リハビリテーション #チーム医療 #排泄動作 #学び

【復習、そして実践!】 ⏪過去の投稿はこちら リハビリテーション部2B班です。業務後に先輩から後輩へ。リハ機器の操作方法を復習しています。今日は「IVES(アイビス)」の使用方法を説明。電気刺激を使って筋肉の動きを助ける機器です。スタッフ同...
09/10/2025

【復習、そして実践!】 ⏪過去の投稿はこちら

リハビリテーション部2B班です。

業務後に先輩から後輩へ。
リハ機器の操作方法を復習しています。

今日は「IVES(アイビス)」の使用方法を説明。

電気刺激を使って筋肉の動きを助ける機器です。
スタッフ同士で実際に装着し、実践練習。

患者さまにスムーズに使えるよう取り組んでいます。
より良いリハビリのために。

これからもチームで学び合い、力を合わせます!
_______________________

🍀彩都リハビリテーション病院🍀

自分らしさを取り戻す精一杯のお手伝い

"どこにでもあるようで、ここでしかできない
根拠あるリハビリテーションの提供"

いいね👍
フォロー✨
お待ちしてます😊

_______________________

#生和会グループ #彩都リハビリテーション病院 #リハビリ #病院 #箕面 #理学療法士 #リハビリテーション #チーム医療 #医療の現場 #学び合い #回復期リハ

住所

彩都粟生南1丁目1番20号
Mino-shi, Osaka
562-0028

電話番号

072-728-7770

ウェブサイト

アラート

彩都リハビリテーション病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー