みさと中央クリニック

みさと中央クリニック つくばエクスプレス三郷中央駅から徒歩4分です 鼻から胃カメラ、細径大腸内視鏡、ヘリカルCTを完備したクリニックです。予防接種、健康診断は毎日受け付けています。お体の不自由な方には往診も行っています。皆さんの健康と笑顔のために、月曜日から土曜日まで診察しています。

新しいクリニックができてきました春過ぎには皆様にお披露目できるように頑張っています #みさと中央クリニック #医療 #介護 #三郷市 #内視鏡 #胃カメラ #上部消化管内視鏡 #大腸カメラ #下部消化管内視鏡  #在宅診療 #日帰り手術 #...
28/01/2024

新しいクリニックができてきました

春過ぎには皆様にお披露目できるように頑張っています

#みさと中央クリニック
#医療
#介護
#三郷市
#内視鏡
#胃カメラ
#上部消化管内視鏡
#大腸カメラ
#下部消化管内視鏡

#在宅診療
#日帰り手術
#痔
#下肢静脈瘤
#予防接種
#小児
#コロナ
#インフルエンザ
#溶連菌
#帯状疱疹

あけましておめでとうございます今年はクリニックを新しく建て直し、移転いたします心も新たに地域の医療に尽くしたいと思います本年もどうぞよろしくよろしくお願いします
31/12/2023

あけましておめでとうございます

今年はクリニックを新しく建て直し、移転いたします

心も新たに地域の医療に尽くしたいと思います

本年もどうぞよろしくよろしくお願いします

冬の贅沢!フグ料理を頂きました🐡なんとこのフグ、体長50cm、白子だけで900g近くある超大物!! 大将もこれはなかなか見ない大物だと仰っていました。運がいい✨フグ刺しはコリコリした食感と甘みがたまりません。焼き白子に、唐揚げは塩とたれ2種...
20/12/2022

冬の贅沢!フグ料理を頂きました🐡
なんとこのフグ、体長50cm、白子だけで900g近くある超大物!! 大将もこれはなかなか見ない大物だと仰っていました。運がいい✨

フグ刺しはコリコリした食感と甘みがたまりません。
焼き白子に、唐揚げは塩とたれ2種類。
ふぐ鍋、しめの雑炊は自家製の柚子胡椒、ゆかり、梅干しで頂きました。

美味しいお料理に、中村哲生さんの謎かけ、手品に驚かされながら、在宅医療の未来について話に華を咲かせました。

患者さんのため、家族のため、地域のためになる医療を実現していくには、どうしたらいいのかを日々模索する中で、
同じ分野で活躍するリーダーから学ばせて頂く機会は非常に有難いと感じます。

医療を通して人を喜ばせる、関わった人が元気になる、病気を治すだけではない在宅医療のもつ力、可能性を改めて感じる時間となりました。

このようなご縁に感謝しながら、今日も通常通り、外来🩺、子どもの往診👶、夜はインフルエンザワクチン接種💉

寒いので皆さん暖かくしてしっかり栄養・睡眠をとって、体調の異変を感じたら早めに相談してくださいね👨‍⚕️

歯科医師向けのウェブ媒体WHITE CROSSでの髙橋院長の連載『訪問医療の現場から』第五回は、「腎機能障害のある患者に安全な歯科治療を行うには」https://www.whitecross.co.jp/articles/view/2500...
21/11/2022

歯科医師向けのウェブ媒体WHITE CROSSでの
髙橋院長の連載『訪問医療の現場から』

第五回は、
「腎機能障害のある患者に安全な歯科治療を行うには」

https://www.whitecross.co.jp/articles/view/2500

腎機能障害のある患者さんに歯科処置を施す際の対応についてお話します。

腎機能障害のある患者さんに投与薬剤を選択する際は、大きく2つに分けて考える必要があります。今回はその2つのパターンについて、それぞれ分かりやすく解説しています。

ぜひ会員登録してご覧くださいませ!

先天性疾患のある小児からがん末期のターミナルケア、お看取りまで幅広く訪問診療に携わっていると、さまざまなシチュエーションにおいてその人らしさを保つための一助として、口周りのケアが重要であると感じること...

歯科医師向けのウェブ媒体WHITE CROSSでの髙橋院長の連載『訪問医療の現場から』第四回は、「肝機能障害のある患者に安全な歯科治療を行うには」肝機能障害のある患者さんに歯科処置を施す際に気をつけるべき事柄についてお話します。注意の必要な...
26/10/2022

歯科医師向けのウェブ媒体WHITE CROSSでの
髙橋院長の連載『訪問医療の現場から』

第四回は、
「肝機能障害のある患者に安全な歯科治療を行うには」

肝機能障害のある患者さんに歯科処置を施す際に気をつけるべき事柄についてお話します。

注意の必要な薬剤、止血困難のリスク、処置の延期の判断、採血データの見方などについて解説しています。

ぜひ会員登録してご覧ください!

先天性疾患のある小児からがん末期のターミナルケア、お看取りまで幅広く訪問診療に携わっていると、さまざまなシチュエーションにおいてその人らしさを保つための一助として、口周りのケアが重要であると感じること...

令和4年11月19日(土)14:30〜三郷市多職種ACP講演会「美しい看取り 〜人生の終末期における医療・看護・介護 リハビリ・マッサージの意味とは〜」@三郷中央におどりプラザ & ZOOMオンラインハイブリッド開催主催:三郷市医師会髙橋公...
24/10/2022

令和4年11月19日(土)14:30〜

三郷市多職種ACP講演会
「美しい看取り 〜人生の終末期における医療・看護・介護 リハビリ・マッサージの意味とは〜」
@三郷中央におどりプラザ & ZOOMオンラインハイブリッド開催
主催:三郷市医師会

髙橋公一院長が講師として登壇します!

患者さんに残された時間をどれだけ有意義なものにし、そして最期美しく看取るために、医療介護関係者に出来ることは何なのか? について、多くの方にとって考えるきっかけになったら幸いです。

ご興味のある方は下記フォームからお申し込みください🙆‍♀️

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfIGQNjwwbyH7KkjJVVuklvdqiOOX8AeGn0UV0suVwgGDv9wA/viewform

毎週恒例?、院長の往診のお供の美味しいものを紹介するコーナー。今回は、院長御用達のコンビニチェーン、セブンイレブンのお店の奥の冷凍庫にひっそり佇むこちら。「アーモンドラテ」。店の外によくある幟もなく、セブンイレブンはこの商品を推している雰囲...
29/09/2022

毎週恒例?、院長の往診のお供の美味しいものを紹介するコーナー。

今回は、院長御用達のコンビニチェーン、セブンイレブンのお店の奥の冷凍庫にひっそり佇むこちら。

「アーモンドラテ」。

店の外によくある幟もなく、
セブンイレブンはこの商品を推している雰囲気はありません。

そんな人目につかない隠れた商品を見つけてしまう、観察眼👁と鋭いアンテナ📡をお待ちの院長、

お味はどうですか?

「コーヒーのさっぱりした感じでなく、アーモンドのローストした香ばしい、こってりとした香り、味わいですね」

とのことです。

アーモンドの濃厚なラテを味わいたい方、ぜひご賞味あれ。

#三郷市  #埼玉県  #みさと中央クリニック  #セブンイレブン  #外来  #往診  #ハイブリッドクリニック  #医療  #介護  #福祉  #医療介護連携  #アーモンドラテ  #店内カフェ #往診のお供

歯科医師向けのウェブ媒体WHITE CROSSでの髙橋院長の連載『訪問医療の現場から』第三回は、「抗凝固薬・抗血小板薬内服中の患者に安全な歯科治療を行うには」抗凝固薬・抗血小板薬、いわゆる「血液をサラサラにするお薬」を内服している患者さんは...
28/09/2022

歯科医師向けのウェブ媒体WHITE CROSSでの
髙橋院長の連載『訪問医療の現場から』

第三回は、
「抗凝固薬・抗血小板薬内服中の患者に安全な歯科治療を行うには」

抗凝固薬・抗血小板薬、いわゆる「血液をサラサラにするお薬」を内服している患者さんは昨今増えて来ています。
そんな患者さんが歯科において出血リスクを伴う処置をする場合、内服薬は中止するのか、継続したほうがいいのか、薬の種別や基礎疾患別の対応も含めて解説しています。

ぜひ会員登録してご覧ください!

先天性疾患のある小児からがん末期のターミナルケア、お看取りまで幅広く訪問診療に携わっていると、さまざまなシチュエーションにおいてその人らしさを保つための一助として、口周りのケアが重要であると感じること...

【スパークリング レモネード】今日は訪問先のお土産にミスドでドーナッツを買いつつ、移動中に期間限定スパークリングレモネードを…みんなに内緒で…シュワっと弾けるソーダで爽やか、生搾り感溢れる果肉たっぷりのソースなので太めのストローでいただきま...
15/09/2022

【スパークリング レモネード】
今日は訪問先のお土産にミスドでドーナッツを買いつつ、移動中に期間限定スパークリングレモネードを…みんなに内緒で…

シュワっと弾けるソーダで爽やか、
生搾り感溢れる果肉たっぷりのソースなので太めのストローでいただきます🥤

美味しいもの紹介ページのようになっていますが、
今日も発熱外来、コロナのワクチン、個人宅・施設への訪問診療、病院・薬局へのご挨拶と各地へ奔走しています🏃‍♂️

#三郷市  #埼玉県  #みさと中央クリニック  #ミスド  #スパークリングレモネード  #外来  #往診  #ハイブリッドクリニック
#医療  #介護  #福祉  #医療介護連携

【キャラ沢ゴリ代】夏の「バニ沢ゴリ助」に続き、秋は「キャラ沢ゴリ代」!院長がセブンイレブンを2軒梯子し、スタッフの皆さんに配る分を両手いっぱい買って来てくださいました!!!これは美味しい(美味しい)キャラメルの味と、チョコの食感がたまらない...
14/09/2022

【キャラ沢ゴリ代】
夏の「バニ沢ゴリ助」に続き、
秋は「キャラ沢ゴリ代」!

院長がセブンイレブンを2軒梯子し、スタッフの皆さんに配る分を両手いっぱい買って来てくださいました!!!

これは美味しい(美味しい)
キャラメルの味と、チョコの食感がたまらない!と、
皆さんすっかりエネルギーチャージしました💪

院長ありがとうございます!

とっても美味しいのでオススメです。セブンイレブン限定です!

#三郷市  #埼玉県  #みさと中央クリニック  #セブンイレブン  #アイス  #バニ沢ゴリ代  #バニ沢ゴリ助  #外来  #往診  #ハイブリッドクリニック
#医療  #介護  #福祉  #医療介護連携

住所

新和5/214
Misato-shi, Saitama
3410034

営業時間

月曜日 09:00 - 12:30
15:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 12:30
15:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 12:30
15:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 12:30
金曜日 09:00 - 12:30
15:00 - 18:00
土曜日 09:00 - 12:30

電話番号

+81489535300

アラート

みさと中央クリニックがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー