おのうえ接骨院

おのうえ接骨院 おのうえ接骨院, 医療サービス, 加屋町4- 36, Mishima-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

17/04/2025

平日午後の診療時間の変更のお知らせです。
月、火、木、金曜日の午後の診療を21時までとしました。
宜しくお願い致します。

先日の日曜日、社会人サッカーチームSS伊豆でのトレーナー活動を行ってきました。天皇杯静岡県予選5回戦で、相手は静岡産業大学でした。結果は1対1の同点からPK戦となり、見事勝利!!そして、大きな怪我選手もいませんでした。次の試合相手は矢崎バレ...
25/03/2025

先日の日曜日、社会人サッカーチームSS伊豆でのトレーナー活動を行ってきました。
天皇杯静岡県予選5回戦で、相手は静岡産業大学でした。
結果は1対1の同点からPK戦となり、見事勝利!!
そして、大きな怪我選手もいませんでした。
次の試合相手は矢崎バレンテFCです。1つ上のカテゴリー(東海1部)のチームですが、勝利を期待しましょう!!

患者様のお喜びの声30代女性 産後骨盤矯正 肩こり『産後、骨盤のゆるみと肩こりがひどかったんですが、通っているうちに脚の長さが揃い全身の痛みもなくなり、とても嬉しく思います。』
03/02/2025

患者様のお喜びの声
30代女性 産後骨盤矯正 肩こり

『産後、骨盤のゆるみと肩こりがひどかったんですが、通っているうちに脚の長さが揃い全身の痛みもなくなり、とても嬉しく思います。』

患者様の声中学生男子 サッカー 股関節の痛みQ1,当院来院前は、どのような痛み・症状でお悩みでしたか?「左股関節の炎症(日常生活でも痛みあり)」Q2,現在の状態を教えてください。「万全の状態でプレイできている。」Q3,当院の施術を受けてみて...
31/01/2025

患者様の声
中学生男子 サッカー 股関節の痛み

Q1,当院来院前は、どのような痛み・症状でお悩みでしたか?
「左股関節の炎症(日常生活でも痛みあり)」

Q2,現在の状態を教えてください。
「万全の状態でプレイできている。」

Q3,当院の施術を受けてみてどうでしたか?
「体幹が強くなった。」
「けがを治すだけじゃなくて筋力が上がった。」

患者様の声中学生男子 外脛骨の痛み サッカーQ1、当院来院前は、どのような痛み・症状でお悩みでしたか?『外脛骨が走った時やボールが当たった時に痛くなる』Q2、現在の状態を教えてください。『痛みがなくなった』Q3、当院の施術を受けてみてどうで...
21/01/2025

患者様の声
中学生男子 外脛骨の痛み サッカー

Q1、当院来院前は、どのような痛み・症状でお悩みでしたか?
『外脛骨が走った時やボールが当たった時に痛くなる』

Q2、現在の状態を教えてください。
『痛みがなくなった』

Q3、当院の施術を受けてみてどうでしたか?
『先生がやさしく色々なことを聞きながら治療をしてくれたのがとても良かったです。家でやるストレッチやトレーニングの説明も詳わしく分かりやすく説明してくれて良かったです。』

患者様の声中学生女子 腰痛 バレーボール部Q1、当院来院前は、どのような痛み・症状でお悩みでしたか?『腰痛 座っているのが辛い』Q2、現在の状態を教えてください。『痛みなく、長時間座っていられる。』Q3、当院の施術を受けてみてどうでしたか?...
17/01/2025

患者様の声
中学生女子 腰痛 バレーボール部

Q1、当院来院前は、どのような痛み・症状でお悩みでしたか?
『腰痛 座っているのが辛い』

Q2、現在の状態を教えてください。
『痛みなく、長時間座っていられる。』

Q3、当院の施術を受けてみてどうでしたか?
『日常会話などたくさん話せて楽しい。丁寧に接してくれる』

10/01/2025

1月13日月曜日は祝日となっておりますが、午前中のみ診療を行います。
宜しくお願い致します。

寒い日が続きますが、お身体の具合はいかがですか?
寒いと慢性的な痛みが出やすくなります。それは寒いと血管が収縮して血流が悪くなり筋肉が硬直して関節の動きが悪くなったり、神経が圧迫されたりするためです。痛みがあると動くことが億劫となり、身体を動かさない為にさらに血流が悪くなるという悪循環に陥ってしまいます。
そうすると日常の些細な動きでも痛い箇所をかばう様な動きとなり、身体が歪んできます。歪みが形成されてしまうとさらに全身の血行が悪くなって、あちこちに痛みが出やすくなります。そうならないようにするためにも痛みがある方は、早めに身体の専門家に診てもらい、対処しておくことをお勧め致します。

18/08/2024

昨日の夜、フットサルチームへトレーナー活動へ行って参りました。
足首を捻挫し、練習に復帰する選手に練習前にテーピングを施しました。トレーナーの腕の見せ所です。
練習終盤にはフィジカルトレーニングを担当しました。

11/03/2024

先日土曜日の夜に社会人フットサルチームのトレーナー活動に行ってきました。トレーニングの後半にはフィジカルトレーニング
を担当させてもらい、サーキットトレーニングを行いました。
40代の選手も数名いらっしゃいますが、皆さんしっかり動けて素晴らしいです。

先日土曜日の夜はフットサルチーム、日曜日は社会人サッカーチームSS伊豆のトレーナー活動に行ってきました。両チームとも練習試合でした。フットサルチームではウォーミングアップとクールダウンを担当し、サッカーの方ではケガ人、リハビリ選手の対応とな...
12/02/2024

先日土曜日の夜はフットサルチーム、日曜日は社会人サッカーチームSS伊豆のトレーナー活動に行ってきました。両チームとも練習試合でした。
フットサルチームではウォーミングアップとクールダウンを担当し、サッカーの方ではケガ人、リハビリ選手の対応となりました。この時期は筋肉系の怪我が多いので注意が必要です。

先日日曜日にはSS伊豆(社会人サッカーチーム)の練習試合にトレーナーとして帯同してきました。相手は私の母校の大学でした。久しぶりに大学のグランドに立ち(当時は土のグランドでしたが)、フレッシュな気分になれました。寒さもあってか、何人かの選手...
06/02/2024

先日日曜日にはSS伊豆(社会人サッカーチーム)の練習試合にトレーナーとして帯同してきました。
相手は私の母校の大学でした。久しぶりに大学のグランドに立ち(当時は土のグランドでしたが)、フレッシュな気分になれました。
寒さもあってか、何人かの選手に筋肉系の怪我が出てしまい、その対応で忙しくもなってしまいました。

昨日は診療の合間にFACTサッカーチームU-12の選手たちに、ステップトレーニングの指導に行きました。様々なステップを行うことによって、脳⇒筋肉の神経の働きが良くなり、怪我の予防や運動能力のアップが期待できます。ちなみに院の方でも、こういっ...
19/01/2024

昨日は診療の合間にFACTサッカーチームU-12の選手たちに、ステップトレーニングの指導に行きました。
様々なステップを行うことによって、脳⇒筋肉の神経の働きが良くなり、怪我の予防や運動能力のアップが期待できます。
ちなみに院の方でも、こういったステップトレーニングを積極的に取り入れております。

住所

加屋町4- 36
Mishima-shi, Shizuoka
411-0845

電話番号

+81559768581

ウェブサイト

アラート

おのうえ接骨院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー