株式会社ゆりかご

株式会社ゆりかご 緑に囲まれたアットホームな雰囲気です。

運営指導ってすばらしい!本日運営指導があり、ブログアップしました⤴️ぜひご一読くださいね。ポジティブに捉えることは大切ですね。
08/07/2025

運営指導ってすばらしい!
本日運営指導があり、ブログアップしました⤴️

ぜひご一読くださいね。
ポジティブに捉えることは大切ですね。

令和7年7月8日、七夕の翌日に運営指導でした。 今回は、介護保険事業の「訪問介護」「訪問看護」「居宅 […]

この度、弊社の定期巡回・随時対応型訪問介護看護「ゆりかご☆いんくる」が、令和6年度介護職員の働きやすい職場環境づくり内閣総理大臣表彰・厚生労働大臣表彰において、厚生労働大臣・奨励賞を受賞いたしました。おそらく「定期巡回・随時対応型訪問介護看...
20/09/2024

この度、弊社の定期巡回・随時対応型訪問介護看護「ゆりかご☆いんくる」が、令和6年度介護職員の働きやすい職場環境づくり内閣総理大臣表彰・厚生労働大臣表彰において、厚生労働大臣・奨励賞を受賞いたしました。

おそらく「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」では、唯一の受賞だと思います。

さまざまな取り組みをしていく上で、日本社会事業大学大学院で学んだことを、即実践できるポジションだったため、改めて学びの大切さを実感しております。
・処遇改善および勤務体制の工夫
・高齢者の力を活かす雇用の取り組み
・給与規程等の透明化
・理念教育と管理者への心理的安全性を高めるチームマネジメント教育
・ホームページを活用した求人戦略
・ICTによる記録管理、コールセンター機能、排泄センサー活用による訪問回数の検討
・5S活動の推進
などについてアウトカム評価が認められた形です。

色々な取り組み=変化ですから、職員のみんなには負担をかけていると思います。それでも踏ん張ってくれているみんなに感謝しかありません。

今後も、みんなにとって働きやすい環境を作っていけるように精進したいと思います!

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

11月1日に「ゆりかご亭長寿そば」オープンです!国道123号線、藤井町交差点をセブンイレブンの方に入り、突き当たりを左に曲がるとすぐ左側😁お近くの方はぜひお越しください!ここは水害にあった地域ですが、少しでもこの地域が活気づけば、そして先先...
27/10/2021

11月1日に「ゆりかご亭長寿そば」オープンです!
国道123号線、藤井町交差点をセブンイレブンの方に入り、突き当たりを左に曲がるとすぐ左側😁
お近くの方はぜひお越しください!

ここは水害にあった地域ですが、少しでもこの地域が活気づけば、そして先先代の立てた家を守りたいという弊社会長と専務の想いで立ち上げたお蕎麦屋さんです。

想いの詰まった素敵なお店です。
皆さまよろしくお願いします。

https://www.yurikago-kaigo.com/magonote/soba/index.html

ご利用される皆様と共に物語を紡ぎ、心に寄り添うサービスをお届けします。

大手転職サイトのマイナビ「ささえるラボ」さんで、ご質問に答えさせていただいています。今回は「看取り期の訪問介護」についてです。ご興味があればご一読ください。https://mynavi-kaigo.jp/media/articles/557
28/08/2021

大手転職サイトのマイナビ「ささえるラボ」さんで、ご質問に答えさせていただいています。
今回は「看取り期の訪問介護」についてです。
ご興味があればご一読ください。

https://mynavi-kaigo.jp/media/articles/557

【回答者:脇 健仁】看取り期の訪問介護

約2年ぶりに福祉有償運転者講習を開催しました。https://www.yurikago-kaigo.com/blog/yurikago/7216
22/07/2021

約2年ぶりに福祉有償運転者講習を開催しました。

https://www.yurikago-kaigo.com/blog/yurikago/7216

7月18日日曜日に、約2年ぶりとなる福祉有償運転者講習を開催いたしました。 今回は、会場的にやや密に […]

11月14日土曜日に法人では初の部門ごとの事例発表会を開催いたしました。会社の理念と私たちが大切にしているナラティブ・アプローチという形で、それぞれの部門の特色を活かした素晴らしい発表でした。他部門の想いや着眼点がわかるということは、連携を...
18/11/2020

11月14日土曜日に法人では初の部門ごとの事例発表会を開催いたしました。
会社の理念と私たちが大切にしているナラティブ・アプローチという形で、それぞれの部門の特色を活かした素晴らしい発表でした。
他部門の想いや着眼点がわかるということは、連携をする上でも大切であり、非常に有意義な会だったと思います。
発表した皆さん、司会進行、シナプソロジースタッフ、お疲れ様でした!

https://www.yurikago-kaigo.com/blog/yurikago/6478

総合福祉会館で行いました。蜜を避けるため、参加者は40人と限定し、参加できない方には動画を配信! 各 […]

住所

飯富町3467/1
Mito-shi, Ibaraki
311-4206

電話番号

+81292297562

ウェブサイト

アラート

株式会社ゆりかごがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram