アロマ・クレール

アロマ・クレール 水戸市笠原町のアロマトリートメントサロンです。

*自分へのエール♪インディゴブルー藍でスペシャルなひと時を過ごしてきました9月はワタクシの誕生月先日の台風の日に誕生日を迎えてまた無事に歳を重ねられたことに感謝して9月は何か自分のための一日を作りたいと思っていましたそんな時藍染のお誘いをい...
09/09/2025


自分へのエール♪

インディゴブルー
藍でスペシャルなひと時を
過ごしてきました

9月はワタクシの誕生月

先日の台風の日に誕生日を迎えて
また無事に歳を重ねられたことに
感謝して
9月は何か自分のための一日を
作りたいと思っていました

そんな時
藍染のお誘いをいただき
何かに引き寄せらるように
タイミングも合い!
自分のために魂が悦ぶひと時を
過ごすことが出来ました♪

そして
インディゴブルーの
シルクストールを自分への
エールの贈り物に出来ました

藍の生葉で染めるシルクは
深みのあるインディゴブルー

藍の浄化力も感ながらの染色

冷たい地下水で流していると
スーッと肩の力も抜けていく
感覚がなんとも心地よく

残暑の中の蝉の声も
涼しく感じるほど笑

夜は満月のお仲間と
zoom越しに
月を愛でるゆったり時間を
過ごして

新たな歳を重ねる
好スタートを感じてます♪

58歳も
しなやかに笑顔で
過ごせてますように。

さま
特別中ひと時をありがとうございました♪



#誕生日
#藍染
#暮らしと香り
#更年期ケア
#アロマクレール水戸

*今日の夕暮れ散歩ミンミン蝉の声にひぐらしのカナカナ
29/08/2025


今日の夕暮れ散歩

ミンミン蝉の声に
ひぐらしのカナカナ

*昨秋父が旅立ち始めてのお盆を迎えましたたくさんの方々が弔問に来てくださり父を偲んでください感謝の気持ちと共に父との思い出が巡り心に暖かな燈が灯ったお盆の日々でしたそして今日8月16日は送り火祭壇や諸々を片付けていつも通りワンコのお散歩に行...
16/08/2025


昨秋
父が旅立ち
始めてのお盆を迎えました

たくさんの方々が
弔問に来てくださり
父を偲んでください
感謝の気持ちと共に
父との思い出が巡り
心に暖かな燈が灯った
お盆の日々でした

そして
今日8月16日は
送り火

祭壇や諸々を片付けて
いつも通り
ワンコのお散歩に行くと
灯籠流しを行っていて

思わず参加!

期せずして
思いがけずの出来事でしたが
厳かな雰囲気の中
水辺に灯る灯りが
ゆっくり流れていく景色は
とても美しく

無事父を見送ることが出来て
ホッとして
じんわり心温まる夕暮れでした



#初盆
#灯籠流し
#暮らしと香り
#アロマクレール水戸

*暑さと急な天候不順に疲労度が上がってきてますねそれでも季節は移り節気は「立秋」へと入りました体感的には夏真っ盛りを感じてますがすでに秋の入り口に来ていますここからは暑さからの汗と冷房に秋の空気を纏った風と大人女性のお肌には注意が必要な季節...
09/08/2025


暑さと急な天候不順に
疲労度が上がってきてますね

それでも季節は移り
節気は「立秋」へと入りました

体感的には夏真っ盛り
を感じてますが
すでに秋の入り口に来ています

ここからは
暑さからの汗と冷房に
秋の空気を纏った風と

大人女性のお肌には
注意が必要な季節

いつも汗ばんでいて
潤っているように感じている
お肌

お手入れも雑になっていませんか?

ワタクシも
暑さのあまりついつい雑に
なってしまっています(^◇^;)

そんな時
ハッと気付かせてくれる
環境があるありがたさ

今夜は満月🌕
満月の夜にお声かけいただき
参加する
心安らぐ時間

ひと月に一度
満月の夜に
お月さまに見守られながら
オンラインでいろんな地方の
お仲間と過ご過ごす時間

私が
自分のためにだけに
自分を癒し
自分を喜ばす時間

贅沢で大好きな夜です♪

お声かけくださって
ご一緒してくれる皆さま
ありがとうございます♪



#満月の過ごし方 #自分時間
#フェイスケア
#更年期女子

*8月スタートの週末 皆さまゆったり過ごせてますか?先週は私の住む水戸での物騒な事件や津波の警報などザワザワするような出来事が続きました酷暑も続きますが少しでも心と体の安定を図れるのはやっぱり植物🌿タイバジルとジンジャーの花が可愛らしい夏ハ...
03/08/2025


8月スタートの週末 
皆さまゆったり過ごせてますか?

先週は私の住む水戸での物騒な事件や津波の警報など
ザワザワするような出来事が
続きました

酷暑も続きますが
少しでも
心と体の安定を図れるのは
やっぱり植物🌿

タイバジルとジンジャーの花が
可愛らしい
夏ハーブでサロンも
お迎えしています

タイバジルの爽やかな香りと
ジンジャーもほのかに香って
サロンはとっても清々しい!

蕾のままの
小ぶりな向日葵も添えて
夏らしいサロンの設えに。

新鮮な気分で
サロン準備も捗りました。
ワタクシもハーブの香りを
纏いながら
午後はゆったり過ごそうと思います♪

皆さまも
何かと慌ただしくなる8月

週末くらいは
ゆったりお過ごしくださいね🌿



#サロンフラワー
#夏ハーブ
#暮らしと香り
#アロマクレール水戸

*クールダウン 夏は何かと交感神経が優位になりがち。高温と真夏の太陽からワタクシ時々こうして避難しますこうして副交感神経も刺激してあげてバランスを取るダークトーンの空間のご近所のこのカフェ暑さと真夏の午後の陽射しから心身を守ってくれる暑さと...
28/07/2025


クールダウン 

夏は何かと交感神経が優位になりがち。

高温と真夏の太陽から

ワタクシ
時々こうして避難します

こうして副交感神経も刺激して
あげてバランスを取る

ダークトーンの空間の
ご近所のこのカフェ
暑さと真夏の午後の陽射しから
心身を守ってくれる

暑さと陽射しは
知らず知らずのうちに
体力消耗してしまいますから

大人女子
夏は特にこういう時間に
重きを置いてます笑

お仕事終わりの
ひと時☕️



#避難場所
#落ち着く空間
#アロマクレール水戸

*夏の庭日曜の朝活朝の涼しいうちに先日購入した夏の草花の植え込みを。ペンタス、セロシア、日々草このメンバーは暑さにと陽射しに強くこの盛夏の季節から秋まで家族やお客さまの五感を潤してくれます♪ついでにハーブ🌿も。今回はバジルと青紫蘇毎日の夏ご...
27/07/2025


夏の庭
日曜の朝活

朝の涼しいうちに
先日購入した
夏の草花の植え込みを。

ペンタス、セロシア、日々草

このメンバーは
暑さにと陽射しに強く
この盛夏の季節から秋まで

家族やお客さまの五感を潤してくれます♪

ついでにハーブ🌿も。

今回はバジルと青紫蘇

毎日の夏ご飯に重宝する
実用的なメンバー!

暑さ厳しい8月の食卓を彩り
体の熱を冷ましてくれたり
氣を上げてくれたり
更年期夫婦に寄り添ってくれる
頼もしいメンバーです笑

皆さまもご自愛くださいませね♪



#夏盛り
#夏の庭
#アロマクレール水戸

25/07/2025
*大暑季節は「大暑」を迎え一年で一番暑い季節やってきました。梅雨明けした途端にセミの鳴き声が聞こえるようになりましたがいつもの年に比べてちょっとボリュームが小さいような、、、セミさんたちも暑すぎて調子が出ないのかしらと心配になってしまいます...
23/07/2025


大暑

季節は「大暑」を迎え
一年で一番暑い季節やってきました。
梅雨明けした途端に
セミの鳴き声が聞こえるようになりましたが
いつもの年に比べて
ちょっとボリュームが小さいような、、、

セミさんたちも暑すぎて
調子が出ないのかしらと心配になってしまいますね

今年は6月入って
高温と湿度が長く続いて
7月は疲れから
体調崩されている方も多かったと思います

私も急に暑く湿度の上がった6月後半からバテ気味を感じました。
早めに身体を暑さと湿度に慣らす養生に取り組んでいたので
今はすこぶる元気!

サロンの方では
バテ気味のお客さま方に
姿勢を整えるトリートメントと
アロマの香りでメンタルケア
ホームケアで出来る簡単ストレッチのご指導なども含めた
レスキューサロンケアで
夏を乗り切るお手伝いをさせてもらっています

お客さまからは

姿勢が整い、歪みが取れ
身体の軸がどっしりとすると
肩や首、腰にも
余計なチカラが入らず
ホウっと楽になって
身体の動きが軽くなった。

よく眠れるようになった。

頭痛薬を飲まなくてもいられるようになった!

とのお声をいただいています。

あまり専門的なことは
お伝えしていませんが、
ファシア(筋膜)がリリースされるとこんなに良いんだ!と実感してくださっています♪

もちろん精油の香りとの相乗効果でメンタルにも良し!

家でも簡単なストレッチや筋トレで自分のカラダを支えられる筋肉を保てるための
ちょっとした努力も必要

更年期からの大人女子が
若々しくしなやかに美しくいるためのお手伝いが
ワタクシの喜びなんです。
一緒に頑張りましょ♪

美姿勢プログラム
体験トリートメント受付中🌿
プロフィールの🔗から
ご覧になってくださいね♪



#姿勢サポート
#更年期ケア
#香りの相乗効果
#アロマクレール水戸

住所

笠原町278/10
Mito-shi, Ibaraki
3100852

電話番号

+819070067475

ウェブサイト

アラート

アロマ・クレールがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

アロマ・クレールにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー