27/08/2025
『📝令和7年9月の当院の各予定のお知らせ』(要予約)
携帯、PC、院内のタッチパネルでご予約出来ます。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
🍀R7年9月からの料金のご案内🍀
※各クラス参加費用『500円』がかかります。
【チケットの場合🎫】
・5回チケット(2500円)1回の無料付き✨
・10回チケット(4500円)2回の無料付き✨✨
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
◎漢方・更年期・思春期外来(完全予約制です)
9月3日・10日・17日・24日
(担当医師は宮﨑大学医学部附属病院教授 山口昌俊先生です)
◎男性不妊外来(完全予約制です)
9月1日・8日・29日(午後の診察です)
(担当医師は医療法人 横山裕クリニック 横山裕先生です)
電話で予約をお取りください。受診に際して電話にて簡単な問診をお伺い致しますのでご了承下さい。
電話予約時間 平日9時~16時まで
◎母乳外来:授乳中のトラブルへの対応や、おっぱいが足りているか心配、卒乳など育児に関す る悩み相談をお受け致します。(個別指導)
9月1日・16日・22日・30日
(各:13時~・14時~・15時~・16時~枠です)
◎マザークラス
■栄養編(定員6名):9月9日(14時30分~)
◎さい帯血クラス(定員5名)
9月11日(11時30分~)
さい帯血についてステムセル研究所よりお話しいただきます。
所要時間は30分程度なので、妊婦健診後などに参加しやすいお時間設定としています。
お気軽にご参加ください。
◎ストレッチクラス
どなたでも参加できます。生後6か月までのお子様は同室可能です。
妊婦さんは医師の診断と許可が必要です。
※長岡江利子インストラクター※
月曜日:9月1日・22日(10時〜11時)
金曜日:9月5日・12日・19日・26日(12時30分~13時30分)
※長岡江利子インストラクター・藤岡修兵理学療法士※
土曜日:9月6日・20日(10時~11時)
◎B&M(ベビー&マミービクス)
産後(生後)1カ月~6カ月までの親子。赤ちゃんのマッサージやお母さんの機能回復を楽しくお子さんとコミュニケーションを取りながら行うクラスです。
9月16日・30日(12時30分~13時30分)
◎親子ビクス(定員10名)
9月5日・19日(10時30分〜11時30分)
産後(生後)7カ月以降の親子。親子で触れ合いながら楽しく体を動かします。
◎メディカルアロマカウンセリング(材料費用:2,000円)
どなたでも参加できます。医療の概念を用いて症状や体質などのカウンセリングを1対1で行い、オリジナルのアロマジェルをお作りいたします。
9月30日(13時30分〜14時)
◎ウイメンズヘルス・ヨガ
妊婦さん以外どなたでも参加できます。
月曜日:9月8日・29日(18時~19時)
木曜日:9月4日・11日・18日(14時~15時)
金曜日:9月26日(14時~15時)
◎妊婦さんヨガ
当院通院の妊婦さんが参加できます。(医師の診察・許可が必要です)
【日時】毎週水曜日(12時30分~13時30分)
【場所】当院スタジオ
※準備する物:動きやすい服装、汗ふきタオル、必要な方は着替え
◎Re:style
妊婦さん以外どなたでも参加できます。
【日時】毎週水曜日(11時~12時)
【場所】当院スタジオ
※準備する物:動きやすい服装、汗ふきタオル、必要な方は着替え
※託児はありません。生後6か月までのお子様は同室可能です。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
⚠️各クラス、人数に限りがあります。予約はお早めにお願いいたします。
⚠️各クラスは予約制です。日程、内容などホームページ(PCまたは携帯)などでご確認ください。
・予約は開催1ヶ月前より受け付けます。受付のタッチパネルやホームペジからの予約が可能です。
・動きやすい服装、タオル、必要な方は着替え等をご持参ください。
・産後のクラス等は当院で妊婦健診を受られて里帰り出産された方でも、参加できます。
・ストレッチクラスでの妊婦さんの参加は医師の診察・同意書が必要です(スタッフへお申し付けください)
・骨盤位(逆子)の場合、マタニティビクスは妊娠28週、ヨガ・ストレッチは34週で卒業となります。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -