宮崎県障害者社会参加推進センター

宮崎県障害者社会参加推進センター いいね、シェアありがとうございます!!私たち宮崎県障害者社会参加推進センターは、宮崎県から委託を受け、様々な事業を行っています。

みなさん こんにちは😊今年も「”こころ”のふれあうフェスタ」を開催します!障害者週間(12月3日から9日)と障がい者芸術文化祭をあわせたイベントで12回目の開催となります☆彡14組のステージ発表♬、盲導犬とのふれあい🦮や障がい者アーティスト...
02/10/2025

みなさん こんにちは😊
今年も「”こころ”のふれあうフェスタ」を開催します!
障害者週間(12月3日から9日)と障がい者芸術文化祭をあわせたイベントで12回目の開催となります☆彡
14組のステージ発表♬、盲導犬とのふれあい🦮や障がい者アーティストによる似顔絵コーナー🎨、巡回作品展、リーディング公演と盛りだくさんの内容になっております
日章学園高等学校等のキッチンカーや福祉事業所による販売コーナーもあります✨

先着200名様にはお菓子のプレゼント✨
ステージ発表の最後にはお楽しみ抽選会もあります✨
入場は無料です!
たくさんの方のご来場をお待ちしております🤩

みなさん こんにちは😀毎年開催しております“こころ”のふれあうフェスタを令和7年12月6日(土)に開催します♬ 場所はメディキット県民文化センターイベントホールです♬ステージで日頃の成果を披露したい!という方々、是非ご応募ください♬出演を希...
29/05/2025

みなさん こんにちは😀
毎年開催しております“こころ”のふれあうフェスタを令和7年12月6日(土)に開催します♬ 場所はメディキット県民文化センターイベントホールです♬
ステージで日頃の成果を披露したい!という方々、是非ご応募ください♬
出演を希望される方は、7月31日(木)までに郵送またはFAXでお申し込みください。(申込書は宮崎県身体障害者団体連合会のホームページからダウンロードをお願いします。)
なお、応募者多数の場合は、選考により出演者を決定させていただくこともありますので、ご了承ください🙇‍♀️💦

11月9日㈯に新富町文化会館イベントホールにて「"こころ”のふれあうフェスタ2024」を開催しました!!!🎶🎵新富町での初めての開催でしたが、約200名の方々に足を運んでいただき、盛会のうちに終了することができました😊オープニングは、舞鶴一...
14/11/2024

11月9日㈯に新富町文化会館イベントホールにて「"こころ”のふれあうフェスタ2024」を開催しました!!!🎶🎵
新富町での初めての開催でしたが、約200名の方々に足を運んでいただき、盛会のうちに終了することができました😊
オープニングは、舞鶴一座秋月鼓童の笛と太鼓パフォーマンス、三歩人による書道パフォーマンス! 太鼓の迫力と静寂の中での見事な書に引き込まれました😳
ステージ発表は、子ども達による元気なダンスやしっとりとじっくり聴かせる歌唱、想いのつまった自作曲のギターによる弾き語り、ピアノと歌の楽しいステージ、大人数でのにぎやかな楽器演奏、楽しく引き込まれる落語、息のあった子ども達の太鼓など9組のステージパフォーマンスが繰り広げられました🤩
また、「みんなで学ぼう!障害者差別解消法」と題して、Socialworkらぼ代表の田畑寿明先生によるミニミニ講座も開催されました。一見難しそうな法律をとても分かりやすく解説いただき、そして、共生社会について、改めて一人一人が考える機会をいただきました。
イベントの最後には、お楽しみ抽選会を開催しました。多くの方が参加され、番号を呼ばれるのをじっと聞き入る場面や自分の番号を呼ばれて喜ばれる方等、大いに盛り上がりました🥳
最後になりましたが、ステージを飾っていただいた出演者の皆様、このイベントを明るく楽しく盛り上げていただいた司会の黒木梨澄様、情報支援をしていただいた手話通訳要約筆記の皆様、販売コーナーに参加いただいた事業所の皆様、心よりお礼申し上げます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

みなさま こんにちは😀 今年も“こころ”のふれあうフェスタを開催します!!! 毎年宮崎市で開催しておりますフェスタですが、今年は場所を新富町文化会館にうつし、11月7日(土)に開催します。 13時の「三歩人&舞鶴一座・秋月鼓童」さんのオープ...
09/10/2024

みなさま こんにちは😀
 今年も“こころ”のふれあうフェスタを開催します!!!
 毎年宮崎市で開催しておりますフェスタですが、今年は場所を新富町文化会館にうつし、11月7日(土)に開催します。
 13時の「三歩人&舞鶴一座・秋月鼓童」さんのオープニングに始まり、歌、ダンス、楽器演奏、落語、太鼓などバラエティ豊かな9つのステージが繰り広げられます✨✨✨
 障がいについて理解を深めてもらうミニミニ講座もあります。
 先着200名にはお菓子のプレゼント、イベントの最後にはお楽しみ抽選会も予定しております!
 たくさんの方のご来場をお待ちしております!!!
 是非お越しください🎶

みなさん こんにちは😀毎年開催しております「"こころ”のふれあうフェスタ」を11月9日(土)に開催します♬場所は新富町文化会館の大ホール🤩ステージで日頃の成果を披露したい!という方々を募集しております⤴️🎶出演を希望される方は、8月9日(金...
30/05/2024

みなさん こんにちは😀
毎年開催しております「"こころ”のふれあうフェスタ」を11月9日(土)に開催します♬
場所は新富町文化会館の大ホール🤩
ステージで日頃の成果を披露したい!という方々を募集しております⤴️🎶
出演を希望される方は、8月9日(金)までに郵送またはFAXでお申し込みください。(申込書は宮崎県身体障害者団体連合会のホームページ https://miyashinren.jp からダウンロードをお願いします。)
ご応募お待ちしております✨✨✨
なお、応募者多数の場合は、選考により出演者を決定させていただくこともありますので、ご了承ください🙇‍♀️💦

"こころ”のふれあうフェスタ2023を12月9日(土)に宮崎市民文化ホールイベントホールにて開催しました!🎊約350名の方々にご来場いただき盛会のうちに終了することができました。オープニングの「なかまproject」を始め10のステージが繰...
15/12/2023

"こころ”のふれあうフェスタ2023を12月9日(土)に宮崎市民文化ホールイベントホールにて開催しました!🎊
約350名の方々にご来場いただき盛会のうちに終了することができました。
オープニングの「なかまproject」を始め10のステージが繰り広げられました🤩ステージは大いに盛り上がり、これまで練習を重ねてこられた出演者の皆様、本当にお疲れまでした。そしてありがとうございました🙇
また、14時からの東田直樹さん、美紀さんの講演会にも多くの方にお越し頂きました。講演は私たちに様々な気づきを与えてくださりました。アンケートにも多くの意見が寄せられ、反響の大きさを感じました。直樹さん、美紀さんご講演いただき改めて感謝申し上げます。

最後になりましたが、開催にあたり御協力いただいたスタッフの皆さま、心よりお礼申し上げます🙇‍♀️

みなさん こんにちは😊今年も、”こころ”のふれあうフェスタを開催します。場所は宮崎市民文化ホール(宮崎市花山手)イベントホールでの開催です。11時の「なかまproject」さんのオープニングに始まり、歌、太鼓、詩吟、楽器演奏、落語などの10...
27/11/2023

みなさん こんにちは😊
今年も、”こころ”のふれあうフェスタを開催します。
場所は宮崎市民文化ホール(宮崎市花山手)イベントホールでの開催です。
11時の「なかまproject」さんのオープニングに始まり、歌、太鼓、詩吟、楽器演奏、落語などの10のステージが13:40まで繰り広げられます🎶🎵🎶

14:00からは作家の東田直樹さんとお母様の美紀さんの講演会です。東田直樹さんは13歳の時に執筆した「自閉所の僕が跳びはねる理由」で理解されにくかった自閉症者の内面を伝え、注目を浴びました。
東田さんのいらっしゃる千葉と会場を結んでのオンライン講演会となります。
司会はMr.バニーさん🎤
たくさんのご来場をお待ちしております😊

みなさん こんにちは😀例年開催しております"こころ”のふれあうフェスタ2023のステージ出演者を募集しております!フェスタ日時は12月9日の土曜日、場所は宮崎市民文化ホールのイベントホールです♬出演者募集は9月1日(金)までとなっております...
15/06/2023

みなさん こんにちは😀
例年開催しております"こころ”のふれあうフェスタ2023のステージ出演者を募集しております!
フェスタ日時は12月9日の土曜日、場所は宮崎市民文化ホールのイベントホールです♬
出演者募集は9月1日(金)までとなっております。
詳細はチラシをご覧ください。
応募用紙は身体障害者団体連合会のHP(http://miyashinren.jp)
にアップしていますのでご利用ください🖋

12月10日(土)に宮崎県メディキット県民文化センターにて「”こころ“のふれあうフェスタ2022」を開催し、約250名の方にご来場いただきました♪ 😄今回の出演は初出演の方4組を含む11組の出演!   緊張されている方もいましたが、どの方も...
13/12/2022

12月10日(土)に宮崎県メディキット県民文化センターにて「”こころ“のふれあうフェスタ2022」を開催し、約250名の方にご来場いただきました♪ 😄

今回の出演は初出演の方4組を含む11組の出演!
緊張されている方もいましたが、どの方も本番は堂々としたパフォーマンスを披露♪すばらしかったです✨✨✨
また、「楽しそうに音楽を奏で楽しむ姿」「真剣なまなざしで演奏される姿」「心に響く詩や詩吟」「皆が心をひとつにして奏でるバンド演奏」「工夫の凝らされた楽しい演劇」等に観客の皆さんも引き込まれ楽しまれていました。
ゲストの香介ライブもとても素晴らしかったです!ピアノ演奏も歌も来場された方は皆さん感動され30分のライブがあっという間でした。
みやざき犬のひぃくんも遊びに来てくれてダンスを披露してくれたり、司会のバニーさんの楽しいトークもあり、盛りだくさんの3時間半でした。

出演者の皆様本当にお疲れさまでした。そして会場に足を運んでくださった皆様ありがとうございました。

また、最後になりましたが、今回のフェスタ開催にあたりご協力いただいたスタッフの皆様方に無事終了できましたことを感謝申し上げます。
来年、また開催できることを祈りつつ、皆様へのお礼の挨拶とさせていただきます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

住所

2-22宮崎県福祉総合センター内
Miyazaki-shi, Miyazaki
880-007

ウェブサイト

アラート

宮崎県障害者社会参加推進センターがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

宮崎県障害者社会参加推進センターにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram