岩津助産院

岩津助産院  岩津助産院は、何にでも気楽に相談でき、気軽に立ち寄れる「もうひとつの実家」でありたいと思っています。

本日のイベントはこのメンバーで頑張らせていただきます(^^)皆さま是非お越しください(^^)
07/10/2018

本日のイベントはこのメンバーで頑張らせていただきます(^^)
皆さま是非お越しください(^^)

1日限りの「岩津助産院」です。😊限定約50名 9:30から予約券配布。対象小学生守口ではなく寝屋川ですが、😉職業体験で助産師さんのお仕事〜赤ちゃんが生まれるお手伝い〜です。😄岩津助産院で「大きくなったら助産師さんになりたい」と言ってくれてい...
06/10/2018

1日限りの「岩津助産院」です。
😊限定約50名 9:30から予約券配布。対象小学生
守口ではなく寝屋川ですが、
😉職業体験で助産師さんのお仕事〜赤ちゃんが生まれるお手伝い〜です。
😄岩津助産院で「大きくなったら助産師さんになりたい」と言ってくれていた子、山本先生に会いたい方、岩津助産院の懐かしいお産に触れたい方などなど、覗きにおいでください
😊忙しくてゆっくりお話しは出来ないかもしれませんが、その時はごめんなさい🙏
😉懐かしい方は「いつ産んだ〜です」と声をかけて下さいね。なかなか名前がでません😅

助産師 山本&岩田&松田&嶋谷&橋本&竹内

18/06/2018

御心配されている方もいたらと思い…
山本先生もご家族もみなさん大丈夫です😊
岩津助産院に勤務されていた助産師もみんな大丈夫です😊

〜最後のお仕事〜  2月24日 土曜日  1月産まれの2人の1ヶ月健診が元気に無事終了しました😊   長年お世話になりました 岡井医院様   木下クリニック様  済生会吹田病院様にご挨拶に伺い、  2月26日   保健所に閉院届けを提出しま...
05/03/2018

〜最後のお仕事〜

2月24日 土曜日 1月産まれの2人の1ヶ月健診が元気に無事終了しました😊

長年お世話になりました 岡井医院様 木下クリニック様 済生会吹田病院様にご挨拶に伺い、

2月26日 保健所に閉院届けを提出しました。
これで 岩津助産院での分娩は終了になります。

「幸せな出産やった〜😊」と最後のお産直後に産婦さんが言われ、そんなお産を手伝わせて頂けた事 助産師冥利につきます😊

本当に沢山の女性、赤ちゃん、ご家族に多くの事を教えて頂きました。本当にありがとうございました。

最後に…大阪府には 26施設の分娩を取り扱う助産院があります😊守口の近くでは、寝屋川、北摂にもありますし、大阪府助産師会で調べてみてくださいね😊

〜4人とも岩津で産まれた子達😍〜
☺️元気に大きくなってね☺️

01/03/2018

〜エアロビックスのご案内 無料😊〜

5月25日 金曜日 守口中央こども園 10:15〜
無料です😊
マタニティと1歳位までの子供とママ

守口中央こども園
〒570-0002
大阪府守口市佐太中町1丁目4番18号
TEL 06-6901-0521 

http://www.kosodate-web.com/moriguchicyuou/

保育園で 長谷川先生が単発 1回ですが 守口市の子育て支援で やってくれます😊✌️
申し込み制で 10組くらいまでなので 直接 保育園にお電話かけて申し込みしてください😊
お友達、妊婦さんにもお声かけください。守口市在住でなくても大丈夫です😊

3月は ベビーマッサージ、 4月は 岩田の骨盤ケアー2回目 です。

守口中央こども園は大阪府守口市佐太中町にあるこども園です。

2月 某日  岩津助産院  助産師岩田の本日の仕事は、     1時   吹田市 ひらり助産院   分娩の助っ人    11時  池田市 プリマ助産院   分娩の助っ人  岩津助産院は、先代の岩津きよ助産師から数えると開業 約50年になりま...
22/02/2018

2月 某日
岩津助産院 助産師岩田の本日の仕事は、
1時 吹田市 ひらり助産院 分娩の助っ人
11時 池田市 プリマ助産院 分娩の助っ人

岩津助産院は、先代の岩津きよ助産師から数えると開業 約50年になります。そしてその間に岩津助産院で勤務させて頂いた助産師は、23名になります。

その23名の中のお一人にひらり助産院の先代 比嘉助産師がいらっしゃいます。
そしてひらり助産院で勉強され開業されたのがプリマ助産院 になります😊

人間の家系図で 考えると 親:岩津助産院ー子:ひらり助産院ー孫: プリマ助産院 で私達は「親類やからな〜」と勝手にひらり助産院 2代目 前田助産師 プリマ助産院 村上助産師 岩津助産院 岩田 は3人で言ってています😅

本日のお産は、お二人とものんびり😌
貞子先生が良く言う
「陣痛、ヘナヘナやな〜お母さんが産む気にならんと赤ちゃんは出て来いへんでー」

「車に乗ってドライブに行こう〜」
「階段上り下り」
「立ったり座ったり スクワットしたり〜」
文字で書くと簡単なのですが…

押した後は引いて…
テルミーをして
千年灸太陽を貼って
温罨法(プリマさんは小豆でした)
赤ちゃんの向きが良くなる姿勢で寝て
トイレの便座に座って

そして貞子先生が言われる言葉で一番好きな言葉😌
「良い陣痛や〜 ありがたい。ありがたい。」

陣痛がないと赤ちゃんは産まれて来れない。良い陣痛がくるのはありがたいんやで〜。
自然な陣痛は、お母さんと赤ちゃんに合わせて強くなったり、弱くきたり…

岩津助産院の第2回の安産教室の副題は〜陣痛さんありがとう〜

プリマさんでお手伝いさせて頂いたお母さんも
「陣痛ありがとうって言って産むんやで〜って言われてから気持ちが引き締まった」と😊

実は、岩田、前田、村上は一緒に働いた事はないのですが、お産やケアーの根っこが一緒なので色々な事がスムーズ。
助産院の親から子、孫へと引き継がれていくのは「血」ではなく助産師の「技」ではないのかと思います。

😊頑張る女性はやっぱりかっこいい。今日の2人の女性も素敵な女性でした😊

私的乱用と長文🙇‍♀️ 助産師 岩田

😊ひらりさんとプリマさんの同じ誕生日のBoy

✌️1/23 0:45  女の子      1/20  6:07 男の子✌️ 😊平成30年、岩津助産院っ子              女の子も男の子も安産スタートです😊   「お産の手伝いに行くよ」と言ってくれてた皆様、「子守に行くよ」と言...
24/01/2018

✌️1/23 0:45 女の子 1/20 6:07 男の子✌️

😊平成30年、岩津助産院っ子
女の子も男の子も安産スタートです😊

「お産の手伝いに行くよ」と言ってくれてた皆様、「子守に行くよ」と言ってくれた皆様 安産でお声かけする間もありませんでした。産後のママ2人に代わり、「本当にありがとうございました。エアロビと仲間のおかげです。」🙇‍♀️

19日のエアロビの後に 「陣痛きたら連絡して下さいね。私もすぐ動いて産むから…」と言っていたのはちょっと小さめと言われ続けた女の子のママ。 (結果3000gオーバーでしたが🤔)お産に焦りは禁物です。助産師もママも…それでFacebook のアップは待っていました。本当にお手伝いスタンバイしていてくれた皆様ごめんなさい🙏

遠近法?で小さくみえる方が、3500g超えの男の子です😅

〜🤩腹筋🤩〜  わたし、今年は、腹筋女子を目指したいと夢夢思っているのですが、5ヶ月にして腹筋に目覚めた男の子です✌️  ご機嫌な4人目😊  産まれた時から3400gで手も足も大きくてガッチリ。きっとパパやお兄ちゃんやお姉ちゃんが自分の足元...
19/01/2018

〜🤩腹筋🤩〜
わたし、今年は、腹筋女子を目指したいと夢夢思っているのですが、5ヶ月にして腹筋に目覚めた男の子です✌️

ご機嫌な4人目😊
産まれた時から3400gで手も足も大きくてガッチリ。きっとパパやお兄ちゃんやお姉ちゃんが自分の足元で話しているのや歌っているのを見ようと思って編み出した技⁈なんでしょか〜お喋りして腹筋して、腹筋してお喋りして...さすがに疲れるようで帰る時にはzzz〜
本当に産まれた時から情緒が安定した子です😍

貞子先生語録「育てやすい子を産まなあかんで〜」

〜㊗️おめでとう 成人式㊗️〜 岩津助産院で生まれた女の子&              岩津助産院で生まれなかった男の子&              岩津助産院で産まれた子の姉  女の子毋「次、妊娠したら守口の岩津助産院で産もうとおもってい...
09/01/2018

〜㊗️おめでとう 成人式㊗️〜
岩津助産院で生まれた女の子&
岩津助産院で生まれなかった男の子&
岩津助産院で産まれた子の姉

女の子毋「次、妊娠したら守口の岩津助産院で産もうとおもっているの😊」
男の子毋「えーっ💦私、4月から岩津助産院で働くの😊」
母乳の会の帰りが同じ方向だった方とベビーカーをおしながらそんな会話をしたのが、20年前の冬の事でした。

女の子のお母さんはそれからすぐに妊娠して岩津助産院に通院。
陣痛がきた日、スーツ姿のご主人が奥さんを連れて来てくれました。1人目の病院出産の時と同様、奥さんを預けたらすぐに仕事にいくつもりだったご主人...「隣の部屋で待ってて、診察するので。」と助産師に言われ、陣痛室のベットに座って待っていました。

アコーディオンカーテンが開くと、「お産になるから。」と助産師に言われ、動くに動けずいる間に、陣痛室でツルーンと女の子は産まれてきました。お昼前の事でした。20年経っても仕事1番でほとんど家にいないお父さんがお産の時にいたのは、奇跡に近い事です。赤ちゃんどうしてもいて欲しかったんです😊

「10ヶ月までもったら岩津助産院に帰っておいで。」貞子先生がお見舞いに来てくれた夜に陣痛がとまらず男の子は早産で産まれてきました😅助産院は、正常産しか扱えないので、医療の力にお世話になる事も必要です。

本当はもう1人女の子がいたのですが、着付けの時間がかかり写真に写れませんでした😭助産院で産まれた子とそうでない子の話を聞いて、そして「岩津助産院で産みたいねん」と言ってきてくれたお母さん。そこから3人岩津助産院で出産。

第2の実家を目指してやっている岩津助産院は、岩津助産院で産まれた子も産まれなかった子もお兄ちゃんもお姉ちゃんも岩津助産院に関わった子はみんな岩津助産院の子です。元気で成人式を迎えれてくれた事、とても嬉しく思います。おめでとう〜😊😊

🔔岩津助産院つながりのこの3人 保育園が一緒で今も仲良しです。
🔔男の子は、助産師岩田の次男です😅

🎍明けましておめでとうございます🎍                 ー今年も安産に、産後ダイエットに頑張るぞー            😊エアロビ  開始しています😊                   金曜日 10:30〜  500円 金曜...
07/01/2018

🎍明けましておめでとうございます🎍
ー今年も安産に、産後ダイエットに頑張るぞー
😊エアロビ 開始しています😊
金曜日 10:30〜 500円
金曜日に妊婦健診もしていますので、御用のある方はお声かけください☺ ️ 助産師 岩田

〜まだ閉院していませんので😅💦〜  1月末の予定日の方がいるので、2月の1ヶ月健診までは、助産師岩田責任者で、山本貞子先生がサポートというとっても贅沢な(?)環境で岩津助産院 やっております😊エアロビも毎週金曜1/26までやっております。(...
19/12/2017

〜まだ閉院していませんので😅💦〜
1月末の予定日の方がいるので、2月の1ヶ月健診までは、助産師岩田責任者で、山本貞子先生がサポートというとっても贅沢な(?)環境で岩津助産院 やっております😊

エアロビも毎週金曜1/26までやっております。(12/22金曜日が最後です。)500円持って参加下さい😊

お掃除の方も御飯の方も来てくれますので😊✌️

岩津助産院☆お疲れさま会☆開催しました(^ ^)!岩津助産院を支えてきたスタッフで、岩津助産院のあるある話をしながらのランチタイム♪あっという間のとても幸せな時間でした(o^^o)遠方から来てくださった方、DVD作成に協力してくれた方、皆さ...
18/12/2017

岩津助産院☆お疲れさま会☆開催しました(^ ^)!
岩津助産院を支えてきたスタッフで、
岩津助産院のあるある話をしながらのランチタイム♪
あっという間のとても幸せな時間でした(o^^o)
遠方から来てくださった方、
DVD作成に協力してくれた方、
皆さま本当にありがとうございました(*´ω`*)

〜12月11日  11時45分  男の子〜  12月17日に予定があり(後日facebookをお楽しみに)12月は分娩を受けない予定だったのですが、本当に急なご依頼でたくさんの条件つきでうけさせて頂きました🙇‍♀️🙇‍♀️11日に産まれた経...
12/12/2017

〜12月11日 11時45分 男の子〜
12月17日に予定があり(後日facebookをお楽しみに)12月は分娩を受けない予定だったのですが、本当に急なご依頼でたくさんの条件つきでうけさせて頂きました🙇‍♀️🙇‍♀️11日に産まれた経産婦さんなので15日に退院😊16日からの準備にぴったり間に合います。 君とは本当にご縁があったのね〜😍

09/12/2017

🎊エアロビ 更に更に延長🎊

1月いっぱいします。
1/5 12 19 26 金曜 10:30〜 500円

1人目からエアロビ常連の1月26日予定日の妊婦さん🤰がいるので、予定日まで長谷川先生が面倒をみてくれます😍
産後のダイエット?の方も寒さに負けずおいで下さい✌️

🎄毎年恒例の岩津助産院ツリー🎄     ✌️今年は貞子先生が飾りつけをしました✌️    1歳2ヶ月。初階段登り🤗お産がすすまない時でなくて良かったね😁そういえば、親族全員岩津助産院でお産をされている家系です。26日の子とは従姉妹の子同士、...
30/11/2017

🎄毎年恒例の岩津助産院ツリー🎄
✌️今年は貞子先生が飾りつけをしました✌️
1歳2ヶ月。初階段登り🤗お産がすすまない時でなくて良かったね😁そういえば、親族全員岩津助産院でお産をされている家系です。26日の子とは従姉妹の子同士、あら〜2人とも女子ですね〜😁

11月26日  女の子😍  初めてのお産は大変。陣痛が弱いのでパパを大阪駅まで車に乗ってお迎え😅最後の最後まで階段の昇り降り😅おにぎりを頬張り、ゼリーを流し込み。。。「自分で産むという事は自分で産んで初めてわかった。。。」と多くの女性がお産...
26/11/2017

11月26日 女の子😍 初めてのお産は大変。陣痛が弱いのでパパを大阪駅まで車に乗ってお迎え😅最後の最後まで階段の昇り降り😅おにぎりを頬張り、ゼリーを流し込み。。。「自分で産むという事は自分で産んで初めてわかった。。。」と多くの女性がお産の後に言われました。助産師は産ませてあげることは出来ない。自分で産むお母さんをお手伝いする事しか出来ない。。。と今日も思いました。めちゃ美人さんよ😍

11月21日  男の子です😊姫路からパパを待って産まれてきました。男兄弟はみんな〜太郎君です。お兄ちゃんもお姉ちゃんも赤ちゃんの抱っこはめちゃ上手です。子守に役立ちます😁
26/11/2017

11月21日 男の子です😊姫路からパパを待って産まれてきました。男兄弟はみんな〜太郎君です。お兄ちゃんもお姉ちゃんも赤ちゃんの抱っこはめちゃ上手です。子守に役立ちます😁

〜13:41 お指をチュパチュパ食いしん坊の女子〜  エアロビックスが終わって12時過ぎに「まだですよね〜😊」と家へ帰宅。3人目は、スイッチが入ると超御安産😄  出血106ml。お母さん言わく、「柿茶です‼️」それだけではない努力を助産師は...
20/10/2017

〜13:41 お指をチュパチュパ食いしん坊の女子〜
エアロビックスが終わって12時過ぎに「まだですよね〜😊」と家へ帰宅。3人目は、スイッチが入ると超御安産😄
出血106ml。お母さん言わく、「柿茶です‼️」
それだけではない努力を助産師はみています✌️
エアロビックスの後のお茶会話にも安産の秘訣がいっぱいです。

住所

Moriguchi-shi, Osaka

営業時間

月曜日 09:00 - 11:30
火曜日 09:00 - 11:30
水曜日 09:00 - 11:30
金曜日 09:00 - 11:30
土曜日 09:00 - 11:30

電話番号

06-6992-0264

アラート

岩津助産院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー