長岡赤十字病院

長岡赤十字病院 長岡赤十字病院の最新情報をお伝えします。 【基本理念】
  私たちは命と健康に向き合うことを医療の原点とします。
【基本方針】
 ・患者さんの人権を尊重し、良質の医療を提供します。
 ・地域の皆様に信頼される病院づくりに努めます。
 ・地域医療に寄与し、安心できる医療の提供に努めます。

【能登半島地震被災地への救護班第5班が帰還】2月26日に出発した救護班第5班が珠洲市での活動を終え、3月1日に無事帰還しました。写真はこころのケア活動の様子です。
06/03/2024

【能登半島地震被災地への救護班第5班が帰還】
2月26日に出発した救護班第5班が珠洲市での活動を終え、3月1日に無事帰還しました。
写真はこころのケア活動の様子です。

【日赤災害医療コーディネートチームが帰還しました】日赤災害医療コーディネートチーム4名は、珠洲市保健医療福祉調整本部にて全国から参集したスタッフとともに本部活動を行い、1月31日(水)無事に帰還しました。
02/02/2024

【日赤災害医療コーディネートチームが帰還しました】
日赤災害医療コーディネートチーム4名は、珠洲市保健医療福祉調整本部にて全国から参集したスタッフとともに本部活動を行い、1月31日(水)無事に帰還しました。

【能登半島地震被災地へ救護班第2班が出動】1月19日(金)朝6時、救護班第2班の7名が石川県珠洲市に出発しました。
19/01/2024

【能登半島地震被災地へ救護班第2班が出動】
1月19日(金)朝6時、救護班第2班の7名が石川県珠洲市に出発しました。

【能登半島地震被災地へのDMAT隊・救護班が帰還しました】1月6日に派遣されたDMAT隊、1月7日に派遣された救護班が、無事に帰還しました。
12/01/2024

【能登半島地震被災地へのDMAT隊・救護班が帰還しました】
1月6日に派遣されたDMAT隊、1月7日に派遣された救護班が、無事に帰還しました。

【今年もサンタクロースからたくさんの絵本が届きました!】贈ってくださったサンタクロースは、“サンタ・プロジェクト・ながおか”の活動に賛同され、入院中のお子さん達を想って絵本を選び購入してくださった方々です。お預りした絵本は、当院のサンタがお...
26/12/2023

【今年もサンタクロースからたくさんの絵本が届きました!】
贈ってくださったサンタクロースは、“サンタ・プロジェクト・ながおか”の活動に賛同され、入院中のお子さん達を想って絵本を選び購入してくださった方々です。
お預りした絵本は、当院のサンタがお部屋を訪問しお子さん達にお届けしました。絵本を読んで楽しいひとときが過ごせたことと思います。
サンタ・プロジェクト・ながおかの皆さま、絵本を贈ってくださった皆さま、どうもありがとうございました。

■20220525【今年もしあわせの花「すずらん」が届きました】5月25日(水)ANA(全日空)グループ様より、すずらんの切り花としおりを寄贈いただきました。コロナ禍前は、ANAグループのみなさまに来院いただき、入院患者さんへ直接手渡してい...
27/05/2022

■20220525
【今年もしあわせの花「すずらん」が届きました】
5月25日(水)ANA(全日空)グループ様より、すずらんの切り花としおりを寄贈いただきました。
コロナ禍前は、ANAグループのみなさまに来院いただき、入院患者さんへ直接手渡していただくことができましたが、一昨年・昨年に続き今年も残念ながら来院いただくことはできませんでした。職員が代わりまして、さわやかな香りと温かいお気持ちを患者さんに届けさせていただきました。
“しあわせ” の花言葉をもつ「すずらん」の寄贈は1956年から毎年続いており、今年で67回目となります。ANAグループのみなさま、ありがとうございました。

住所

Nagaoka-shi, Niigata

電話番号

+81258283600

ウェブサイト

アラート

長岡赤十字病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー