東葛病院

東葛病院 東葛病院(東京民医連加盟)のfacebookページです。
2016年5月、流山?

人間の尊厳と患者の権利を守り、安全・安心の医療、差別のない医療、納得の医療を患者様や地域の方々とともに目指します。
1、人間の尊厳とは、一人一人がかけがえのない人間、人生であることを指します。
2、患者の権利とは、知る権利、自己決定の権利、プライバシー保護の権利、学習する権利、受療権などをさします。
3、安全とは、その時代の新しい医学を学び、医学医療水準を満たしているこ と、技術、スタッフ、チームの力量を常に向上していくことを意味します。
4、安心とは、思いやりがあり、やさしく、頼れる医療、などを意味します。
5、差別のない医療とは、 いつでも、誰でも、金のあるなしに関係なく、国籍に関係なく医療をすることです。
6、納得の医療とは、情報を開示し、患者の自己決定権を尊重し医療者側と患者様の双方が納得し合意して進める医療です。また医療者が生活と労働の視点をしっかりと持ち、病気のみを見るのではなく全人的医療を進めることで   す。
7、地域の方々とは、地域住民、共同組織、患者会、他の医療福祉施設、行政などを指します。
8、ともに目指すとは、東葛病院の医療を良くする委員会など患者様,利用者様が直接病院の医療や運営に参加していただくことも含まれます。

食料品無料配布のお知らせです。様々な理由によって経済的にお困りの方へ、常温保存可能な食料品を無償提供します。日時:2024年12月15日(日)9:30~11:30場所①東葛病院正面玄関前場所②流山市「北部公民館」※2箇所同時開催です。※各会...
10/12/2024

食料品無料配布のお知らせです。

様々な理由によって経済的にお困りの方へ、常温保存可能な食料品を無償提供します。
日時:2024年12月15日(日)9:30~11:30
場所①東葛病院正面玄関前
場所②流山市「北部公民館」
※2箇所同時開催です。
※各会場20人分。なくなり次第終了です。

10/29(日) 朝10時~昼14時に「とうかつ健康まつり」が開催されます。新型コロナウイルスの感染のため4年ぶりです!ヘルスコーナー・フリーマーケット・物販・特設ステージなど🌭🍮皆さんぜひお越しください!
21/09/2023

10/29(日) 朝10時~昼14時に「とうかつ健康まつり」が開催されます。
新型コロナウイルスの感染のため4年ぶりです!
ヘルスコーナー・フリーマーケット・物販・特設ステージなど🌭🍮
皆さんぜひお越しください!

東葛病院 組織広報室です!12/22(金)に柏駅東口で行われた、ちば派遣村・東葛実行委員会主催の「労働・生活・健康なんでも相談会」が行われました。当院からは医療相談員として医師、研修医、看護師、MSWが、それぞれ専門分野の相談に対応しました...
23/12/2022

東葛病院 組織広報室です!
12/22(金)に柏駅東口で行われた、ちば派遣村・東葛実行委員会主催の「労働・生活・健康なんでも相談会」が行われました。当院からは医療相談員として医師、研修医、看護師、MSWが、それぞれ専門分野の相談に対応しました。
寒さと、激しい雨の中での開催でしたが、困り事があった方を相談会場につなげる事が出来ました。相談総件数は 31 件でした。

いよいよ明日です。準備完了!🍙「フードバンク開催します!」日時:12月18日(日)9:30~11:30場所:東葛病院正面玄関前にてマイバックをご持参の上、ぜひお立ち寄りください #流山市  #食料支援  #フードロス #子育て #コロナ支援...
17/12/2022

いよいよ明日です。
準備完了!🍙
「フードバンク開催します!」
日時:12月18日(日)9:30~11:30
場所:東葛病院正面玄関前にて
マイバックをご持参の上、ぜひお立ち寄りください

#流山市

#食料支援

#フードロス
#子育て
#コロナ支援

東葛病院HPH推進委員会からのお知らせ「フードバンク開催します!」先着100名日時:12月18日(日)9:30~11:30場所:東葛病院正面玄関前にてマイバックをご持参の上、ぜひお立ち寄りください  #流山市  #食料支援  #フードロス ...
09/12/2022

東葛病院HPH推進委員会からのお知らせ
「フードバンク開催します!」先着100名
日時:12月18日(日)9:30~11:30
場所:東葛病院正面玄関前にて
マイバックをご持参の上、ぜひお立ち寄りください

#流山市

#食料支援

#フードロス
#子育て
#コロナ支援

おひさま保育園でのおひさまこども食堂、覚えやすいですね!
17/11/2017

おひさま保育園でのおひさまこども食堂、覚えやすいですね!

おひさまこども食堂

 今まで「東葛病院こども食堂」でしたが、11月から名前を変えました。

【とき】 毎月第3土曜日 12:00~13:30
【ばしょ】東葛病院 おひさま保育園 (流山セントラルパーク駅 徒歩1分)
  地図 https://goo.gl/maps/sha6DCGXb4J2
  ※ 駐車場は2台分です
【料金】無料(先着30 食とさせていただきます)
【対象】ご興味のある方(年齢不問)

 お手伝い出来る方、食材提供も募集しています!

主催:東葛病院こども食堂をつくる会
<連絡・お問い合わせ> :04-7159-1011 (東葛病院・代表)武井
<メールでお問い合わせ>:k_takei@tokyo -kinikai.com

【おひさま保育室(東葛病院院内保育)の紹介!】久々にブログ記事の紹介です。職員や、「東葛病院で働こうかな?」と考えている方へのお知らせです。ブログで紹介している保育室が、より便利になります。医師、看護師、その他の職種でも働くお父さん、お母さ...
10/07/2017

【おひさま保育室(東葛病院院内保育)の紹介!】
久々にブログ記事の紹介です。
職員や、「東葛病院で働こうかな?」と考えている方へのお知らせです。
ブログで紹介している保育室が、より便利になります。
医師、看護師、その他の職種でも働くお父さん、お母さんを応援しています!
(facebookページ管理人)

おひさま保育室では東葛病院で働く職員のお子さんをお預かりしています。平日の日中保...

前回のハヤシライスは大変好評でした。次のメニューはなんでしょうか?5月20日(土)12:00~です。お気軽にお越し下さい!
23/04/2017

前回のハヤシライスは大変好評でした。
次のメニューはなんでしょうか?
5月20日(土)12:00~です。
お気軽にお越し下さい!

【第二回!東葛病院こども食堂のお知らせ】
準備回が大好評だった東葛病院こども食堂。
第二回目の日程が決まりました!

5月20日(土)12:00~13:30
場所:東葛病院保育室(旧病院近くです)
費用:大人もこどもも無料

参加者・ボランティア・食材・カンパなど募集しています。
またワイワイガヤガヤみんなで一緒にお昼ご飯を食べましょう!
*お問い合わせ・ご予約は
東葛病院 医師部 武井 04-7159-1011(代)
k_takei@tokyo-kinikai.com

まずは盛況でした。次の予定も早くお知らせしたいです。
17/04/2017

まずは盛況でした。
次の予定も早くお知らせしたいです。

【大盛況!東葛病院こども食堂】
4月15日に準備回と題してこども食堂を開きました。
ボランティアスタッフと参加者で総勢45名の参加となり会場はいっぱい。
急遽テーブルを増やしたりおにぎりを握ったりしてお騒がせしましたが、無事に第一回目を終えることができました。
老若男女入り混じってした食事は大家族のようで大変好評でした。
情報拾って参加していただいたみなさん、ご協力いただいたみなさん、本当にありがとうございました。
次回開催をお楽しみに!

【こども食堂が始まります!】東葛病院関連有志でこども食堂を企画しています。参加者、ボランティアスタッフも募集中です。もちろん大人の参加も歓迎です。興味のある方は是非一度足をお運びください!ページへのいいね!も是非!(facebookページ管...
07/04/2017

【こども食堂が始まります!】
東葛病院関連有志でこども食堂を企画しています。
参加者、ボランティアスタッフも募集中です。
もちろん大人の参加も歓迎です。
興味のある方は是非一度足をお運びください!
ページへのいいね!も是非!
(facebookページ管理人)

【病院の利便性が向上しました!】3月10日に病院正面玄関前に郵便ポストが設置されました。集配は3月11日から開始されています。ご利用ください。
29/03/2017

【病院の利便性が向上しました!】
3月10日に病院正面玄関前に郵便ポストが設置されました。集配は3月11日から開始されています。
ご利用ください。

【2016年仕事納め】東葛病院は今日が仕事納めです。救急・急患は受付ていますのでご連絡の上ご来院ください。新年は1月4日(水)から通常診療となります。今年は病院の新築移転という、一生に一度の大きな事業を成功させることができました。そんな特別...
28/12/2016

【2016年仕事納め】
東葛病院は今日が仕事納めです。
救急・急患は受付ていますのでご連絡の上ご来院ください。
新年は1月4日(水)から通常診療となります。

今年は病院の新築移転という、一生に一度の大きな事業を成功させることができました。

そんな特別な年を支えて頂いた皆様に感謝申し上げます。
(facebookページ管理人)

住所

中102/1
Nagareyama-shi, Chiba
270-0153

電話番号

+81471591011

ウェブサイト

アラート

東葛病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

東葛病院にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー