鍼灸指圧 杉下治療院 Thumb'z Space-サムズスペース-

鍼灸指圧 杉下治療院 Thumb'z Space-サムズスペース- 当院は完全予約制です
当日予約は余裕を持ってご連絡頂けると幸いです

名東区にある杉下治療院の分院として
平成27年1月5日に開業した鍼灸指圧治療院です
令和3年1月5日には209号室→401号室へ移転しました。
3部屋続きの広さになり、十分なソーシャルディスタンスが取れる待合室や、施術室ごとの換気扇を用意しています。

院長の紹介

鍼灸マッサージ師  杉下 辰雄

平成14年に鍼灸指圧の資格を取得して以降、鍼灸整骨院やグループホーム、デイサービスでの機能訓練士として勤め
平成20年から父の治療院で働き、療養費による訪問マッサージ業を中心に活動を始める
程なくケアマネージャーから依頼された寝たきりの小児麻痺の患者に対して無力だった経験から
平成22年に小児麻痺の治療法である上田法の認定資格を取得。
令和元年には鍼灸マッサージ師として初めて上田法アシスタントインストラクターとして認められました。


地域に根差し在宅や治療院内にて小児から高齢者までの施術を行っております。
実費の他、医師の同意や依頼の元において医療保険(療養費制度)による在宅での施術も行っております
お気軽にお問い合わせください。

🌱ご報告と感謝🌱こんばんは!院長の杉下辰雄です😊昨日10月10日(金)無事に「株式会社サムズ」の設立登記が受理されました✨名古屋市天白区平針に開業してから10年ここまで歩んでこれたのは、日々現場で力を尽くしてくれているスタッフ、患者さまに寄...
11/10/2025

🌱ご報告と感謝🌱

こんばんは!
院長の杉下辰雄です😊

昨日10月10日(金)

無事に「株式会社サムズ」の設立登記が受理されました✨

名古屋市天白区平針に開業してから10年

ここまで歩んでこれたのは、日々現場で力を尽くしてくれているスタッフ、患者さまに寄り添ってくれている業務委託の先生方、陰で支えてくださる事務スタッフの皆さんのおかげです。

そして、私たちを信じて共に歩んでくださる患者さま、いつも応援してくださる地域の皆さまに心から感謝申し上げます。

同じく名東区で開業している父の杉下治療院のように、長く地域に愛される治療院を目指し、両親の姿を手本に夫婦で力を合わせて、
スタッフや仲間とともに「株式会社サムズ」を「人を、地域を、未来へつなぐ会社」に育てていきたいと思います。

これからも、何卒よろしくお願い申し上げます🙇

花は妻が用意してくれました☺️
いつもそばで支えてくれてありがとう✨

#法人化しました

#誰かを支えるあなたの力になりたい #平針駅徒歩圏内 #隠れ家的 #鍼灸 #あん摩マッサージ #訪問鍼灸マッサージ #姿勢改善 #低周波治療 #酸素ルーム #上田法 #脳性麻痺 #痙縮 #お子様連れ歓迎 #完全予約制

こんにちは。 ヨガインストラクターのアミです🧘‍♀️ 暑さは残りつつも確実に秋の訪れを感じますね。 秋ははじまりの季節でもあります。夏の疲れを癒やし、心と身体を整え、自分の中の平穏を取り戻しましょう。ヨガはスッキリしたい時、何かをリセットし...
21/09/2025

こんにちは。 ヨガインストラクターのアミです🧘‍♀️ 暑さは残りつつも確実に秋の訪れを感じますね。 秋ははじまりの季節でもあります。夏の疲れを癒やし、心と身体を整え、自分の中の平穏を取り戻しましょう。ヨガはスッキリしたい時、何かをリセットしたい時にとても効果的ですよ。 【日時】 9/22(月) 13:30~14:30 【持ち物】動きやすい服装、水、あればヨガマット 【参加費】 3,500円 【お申し込みフォーム】

✨第32回 日本上田法治療研究会 学術集会✨テーマ:「共に輝けていますか」🔹日程令和7年10月18日(土)13:00〜18:00令和7年10月19日(日)10:15〜13:00🔹会場📍東海市芸術劇場 多目的ホール(愛知県東海市大田町下浜田1...
31/08/2025

✨第32回 日本上田法治療研究会 学術集会✨

テーマ:「共に輝けていますか」

🔹日程
令和7年10月18日(土)13:00〜18:00
令和7年10月19日(日)10:15〜13:00

🔹会場
📍東海市芸術劇場 多目的ホール(愛知県東海市大田町下浜田1016)
🚋 名鉄「太田川駅」すぐ

🔹プログラム(一部)
👥シンポジウム「ともに輝く未来のために ~幸せって?何を目指す? 上田法は何ができる?~」
🗣️特別講演:LEE KEUN HEE先生(韓国理学療法士協会 前会長)
🎓教育講演:柴田邦宏先生(広島県立障害者リハビリテーションセンター)

🔹参加費
✅会員:2,000円
✅非会員:3,000円
✅障害者とそのご家族:無料
(現地参加・WEB参加いずれも同額)

🔹情報交換会も開催予定!



🌈学会の魅力

✔️ 医療・介護・リハ分野の多職種が一堂に集結
✔️「上田法」を中心に、多様な実践や研究の共有
✔️ 患者さん・ご家族と共に未来を考える場



👉 詳細・お申し込みは公式HPへ!
申込締切:令和7年10月11日(土)

#上田法 #学術集会 #リハビリ #医師 #理学療法士 #作業療法士 #看護師 #鍼灸師 #医療的ケア #重症心身障害 #多職種連携

一昨日の金曜日は、当院が主催している「上田法スタディ」でした!毎月、理学療法士の先生を招いて多職種で勉強会を行っています🫡また、毎回アンケートを取り、前回の反省点や復習したいところを聞き取り、次回の講習会に活かしています。今回の参加者は、鍼...
27/07/2025

一昨日の金曜日は、当院が主催している「上田法スタディ」でした!

毎月、理学療法士の先生を招いて多職種で勉強会を行っています🫡

また、毎回アンケートを取り、前回の反省点や復習したいところを聞き取り、次回の講習会に活かしています。

今回の参加者は、鍼灸師やあん摩マッサージ指圧師に加えて
看護師、理学療法士、作業療法士が参加されました。

前回の復習を兼ねて、骨模型を使用しての身体評価を行いました。

たまたま参加者に、笑っても腰が痛むという方がいたので、主に上田法のアプローチを行ったところ、帰りには「笑っても痛くなくなりました!」と言って帰っていかれました。

また、今回はパソコンで資料を観ながらファシアの構造への理解を深め、ファシアリリースの実践的な行い方についても学びました!

今後も、翌日から使える知識と技術を学べる勉強会にできるようにしていきます!

参加された方々、お疲れ様でした!
ありがとうございます😊

#上田法スタディ
#上田法
#脳性麻痺
#訪問看護ステーション
#痙縮
#痙縮の緩和

こんにちは。暑い日が続いていますが、台風の影響で曇り空がしばし日差しを和らげてくれますね。さて、開放的な気分となり、エネルギーが高まるこの季節。その一方で、汗が上手にかけていなかったり、寝苦しく熟睡できない、クーラー疲れなどにより、重だるく...
16/07/2025

こんにちは。
暑い日が続いていますが、台風の影響で曇り空がしばし日差しを和らげてくれますね。

さて、開放的な気分となり、エネルギーが高まるこの季節。
その一方で、汗が上手にかけていなかったり、寝苦しく熟睡できない、クーラー疲れなどにより、重だるく感じることも多いですね。

そんな時は、身体の芯から動かすことでエネルギッシュな状態へ導き、暑さに負けない身体づくりを行いましょう!

サムズ通信の内容ともリンクしています。
ヨガの基礎ともいえるので、ぜひ初めての方も安心してご参加下さい。
一緒に気持ちよく動きましょう!

【日時】 
7/22(火) 13:30~14:30

【持ち物】
動きやすい服装、水、
あればヨガマット

【参加費】 3,500円

【お申し込みフォーム】
https://forms.gle/NC2nuz97LNdBbN8t8

ストーリーもしくはハイライトからお申し込みが可能です!

住所

天白区平針2丁目1111番地A2ビル 401
Nagoya-shi, Aichi
468-0011

営業時間

月曜日 09:00 - 21:00
火曜日 09:00 - 21:00
水曜日 09:00 - 21:00
木曜日 09:00 - 21:00
金曜日 09:00 - 21:00
土曜日 09:00 - 21:00

電話番号

+81528939362

ウェブサイト

アラート

鍼灸指圧 杉下治療院 Thumb'z Space-サムズスペース-がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

鍼灸指圧 杉下治療院 Thumb'z Space-サムズスペース-にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー