愛知県歯科技工士会 - 広報

愛知県歯科技工士会 - 広報 一般社団法人 愛知県歯科技工士会です。歯科技工士の啓蒙・啓発活動や事 一般社団法人 愛知県歯科技工士会です。歯科技工士の啓蒙・啓発活動や事業・イベントの活動状況、会務動向等及び様々な問題を提起しお伝えしていきます。

愛知県歯科技工士会会員各位平素より大変お世話になっております一般社団法人愛知県歯科技工士会令和6年度学術大会のお知らせです!佐藤幸司先生、川島哲先生のダブル巨匠による学術大会を開催致します。講演① 10:00〜11:30 「歯科技工士のコン...
11/02/2025


愛知県歯科技工士会会員各位
平素より大変お世話になっております
一般社団法人愛知県歯科技工士会令和6年度学術大会のお知らせです!
佐藤幸司先生、川島哲先生のダブル巨匠による学術大会を開催致します。
講演① 10:00〜11:30 「歯科技工士のコンプライアンスとあるべき姿」佐藤幸司先生
講演② 12:10〜13:40 「総義歯の咬合と義歯の吸着メカニズム」佐藤幸司先生
講演③ 13:50〜15:20 「義歯建築家登場の時代~52年の経験から紐解く患者想いの基本的活動について~」川島哲先生
講演④ 15:30〜16:30 座談会 佐藤&川島先生

開催日時 令和7年3月16日(日)
会場 名古屋国際センター別棟ホール
参加費 無料

詳しい内容はHPチラシをご覧ください。
申し込みはHPからお願い致します。

https://www.aichi-dt.com/

愛知県歯科医学大会技工士会ブースにてカービングコンテスト及びデジタルカービングコンテストの開催のお知らせです。2月16日(日曜日)午前10時00分〜11時15分名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)、(一社)愛知県歯科技工士会展示ブース内デ...
29/01/2025

愛知県歯科医学大会技工士会ブースにてカービングコンテスト及びデジタルカービングコンテストの開催のお知らせです。
2月16日(日曜日)午前10時00分〜11時15分
名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)、(一社)愛知県歯科技工士会展示ブース内
デジタルカービング10名(exocad5名、3shape5名)、カービング10名
*3shapeは定員となりました

参加者を募集しております!
事前に申し込みをお願い致しております。申し込みはHPからお願い致します!

1/26(日)CAD/CAMフェア2025開催内容について①同一データのIOS CAD/CAMインレーを4社に製作していただき、製作におけるポイントを各社講演していただきます!②午後から8社のメーカー様ブースにて各システムの特徴や一押し情報...
21/01/2025

1/26(日)CAD/CAMフェア2025
開催内容について

①同一データのIOS CAD/CAMインレーを4社に製作していただき、製作におけるポイントを各社講演していただきます!

②午後から8社のメーカー様ブースにて各システムの特徴や一押し情報をインタビューします!

③ CAD/CAM加工についての相談窓口も設けております!
機器を持っていなくても加工を依頼できれば自社でCAD/CAMの仕事を受託できる可能性があります。
この先導入されるであろうIOS CAD Crに備えましょう!

新年明けましておめでとうございます。
遅れましたが本年もどうぞよろしくお願い致します。


「IOS&CAD/CAMフェア2025in愛知」開催のご連絡です。
日時 1月26日(日)10:30〜16:00
場所 名古屋国際センター別棟ホール
内容 午前は4社(GC,モリタ,松風,デンケンハイデンタル)によるIOSやスキャナーを活用したCADインレー製作のプレゼン講演。午後からは展示協力メーカーによるブースデモ(サーキット方式)の開催。日頃のデジタル技工の中でIOSや3Dプリンティングに関して疑問に感じていることを各メーカーに質問していただきたいと思います。また、CAD/CAM機器、ミリング対応等の情報の共有が出来る技工士会ブースを設けましたので併せてご利用していただきたいと思います。
尚、申し込みはHPからお願い致します。

https://www.aichi-dt.com/

新年明けましておめでとうございます。遅れましたが本年もどうぞよろしくお願い致します。「IOS&CAD/CAMフェア2025in愛知」開催のご連絡です。日時 1月26日(日)10:30〜16:00場所 名古屋国際センター別棟ホール内容 午前は...
16/01/2025

新年明けましておめでとうございます。
遅れましたが本年もどうぞよろしくお願い致します。


「IOS&CAD/CAMフェア2025in愛知」開催のご連絡です。
日時 1月26日(日)10:30〜16:00
場所 名古屋国際センター別棟ホール
内容 午前は4社(GC,モリタ,松風,デンケンハイデンタル)によるIOSやスキャナーを活用したCADインレー製作のプレゼン講演。午後からは展示協力メーカーによるブースデモ(サーキット方式)の開催。日頃のデジタル技工の中でIOSや3Dプリンティングに関して疑問に感じていることを各メーカーに質問していただきたいと思います。また、CAD/CAM機器、ミリング対応等の情報の共有が出来る技工士会ブースを設けましたので併せてご利用していただきたいと思います。
尚、申し込みはHPからお願い致します。

https://www.aichi-dt.com/

2024年12月14日中日新聞1面です。
14/12/2024

2024年12月14日

中日新聞1面です。

ADTAトレーニングセンター創立10周年記念講演会のお知らせです。「キャストパーシャル製作におけるデジタルとアナログの優位性を考察する」中野進也先生「歯科技工界の進化と歯科技工道」西村好美先生「歯科チーム治療における共有と伝達」近藤悠司先生...
29/10/2024

ADTAトレーニングセンター創立10周年記念講演会のお知らせです。

「キャストパーシャル製作におけるデジタルとアナログの優位性を考察する」中野進也先生

「歯科技工界の進化と歯科技工道」西村好美先生

「歯科チーム治療における共有と伝達」近藤悠司先生&塚本継也先生

ADTAトレーニングセンター創立10周年記念講演会及び10周年記念式典、パーティー(懇親会)

日時 ,令和6年11月17日(日)
場所,名古屋国際センター別棟ホール

チラシ・参加申し込み要綱をホームページにアップしております!

詳細等につきましてはホームページをご確認ください。
ぜひ、皆様ご参加くださいますようご案内申し上げます。

(一社)愛知県歯科技工士会
https://www.aichi-dt.com/
adta@aichishigi.com

9月22日に名古屋駅JRゲートタワーイベントスペースでワークステーションDを開催致します。小さなお子様から進路に悩む学生さんまで幅広く技工体験できるブースも用意しております。お知り合いやご家族お誘い合わせの上、一人でも多くの方にご参加頂きま...
06/09/2024

9月22日に名古屋駅JRゲートタワーイベントスペースでワークステーションDを開催致します。小さなお子様から進路に悩む学生さんまで幅広く技工体験できるブースも用意しております。お知り合いやご家族お誘い合わせの上、一人でも多くの方にご参加頂きますようよろしくお願いいたします。

〈告知〉6/15・16、7/20・21に開催いたしますADTA臨床講座(講師:足立成先生)についてご連絡いたします。ご好評につき実習席は満席となりましたが、聴講席を6名募集いたします。詳細や申込みにつきましてはホームページをご確認ください。...
11/05/2024

〈告知〉
6/15・16、7/20・21に開催いたしますADTA臨床講座(講師:足立成先生)についてご連絡いたします。

ご好評につき実習席は満席となりましたが、聴講席を6名募集いたします。

詳細や申込みにつきましてはホームページをご確認ください。
先着順となりますのでお早めの申込みをよろしくお願い申し上げます。

(一社)愛知県歯科技工士会
https://www.aichi-dt.com/
adta@aichishigi.com

来月から開催されるADTA臨床講座についてご案内をいたします。チラシ・参加申し込み要綱をホームページにアップしております!・実習席残りわずが・聴講席先着6名募集します!詳細等につきましてはホームページをご確認ください。(一社)愛知県歯科技工...
23/04/2024


来月から開催されるADTA臨床講座についてご案内をいたします。

チラシ・参加申し込み要綱をホームページにアップしております!

・実習席残りわずが
・聴講席先着6名募集します!

詳細等につきましてはホームページをご確認ください。

(一社)愛知県歯科技工士会
https://www.aichi-dt.com/
adta@aichishigi.com

<告知>令和6年3月17(日)10時30分〜『愛知県歯科技工士会令和5年度学術大会』を開催いたします。今回は東京都でご開業の伊藤竜馬先生・神奈川県でご開業の間中道郎先生をお招きしてご講演をいただきます。講演後半には鬼頭寛之先生を座長にお招き...
27/02/2024

<告知>

令和6年3月17(日)10時30分〜
『愛知県歯科技工士会令和5年度学術大会』を開催いたします。

今回は東京都でご開業の伊藤竜馬先生・神奈川県でご開業の間中道郎先生をお招きしてご講演をいただきます。講演後半には鬼頭寛之先生を座長にお招きし座談会を開催いたします。

3名の講師の先生方にお聞きしたい内容やご質問等ございましたら申込みフォームへご記載いただきたいと思います。

詳細等につきましてはホームページをご確認ください。

(一社)愛知県歯科技工士会
https://www.aichi-dt.com/
adta@aichishigi.com

2月25日(日)10時〜開催いたします「デジタル技工研修 The臨床CAD/CAMBasic〜初めてのCAD/CAM編〜」CADCAMの基礎知識から体験までの1日となります。ぜひ、ご参加くださいますようご案内申し上げます。詳しい内容、申し込...
14/02/2024

2月25日(日)10時〜開催いたします「デジタル技工研修 The臨床CAD/CAMBasic〜初めてのCAD/CAM編〜」
CADCAMの基礎知識から体験までの1日となります。ぜひ、ご参加くださいますようご案内申し上げます。詳しい内容、申し込みは愛知県歯科技工士会ホームページを御覧下さい。

(一社)愛知県歯科技工士会
https://www.aichi-dt.com/

愛知県歯科医学大会・中部日本デンタルショー令和6年2月18日(日曜日)  10:00〜詳しい内容、申し込みは愛知県歯科技工士会ホームページを御覧下さい。(一社)愛知県歯科技工士会https://www.aichi-dt.com/
08/02/2024




愛知県歯科医学大会・中部日本デンタルショー
令和6年2月18日(日曜日) 10:00〜

詳しい内容、申し込みは愛知県歯科技工士会ホームページを御覧下さい。

(一社)愛知県歯科技工士会
https://www.aichi-dt.com/

住所

愛知県
Nagoya-shi, Aichi
461-0040

電話番号

+81527220521

ウェブサイト

アラート

愛知県歯科技工士会 - 広報がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する