中京病院 救急科/救命救急センター

中京病院 救急科/救命救急センター 名古屋市南部や知多半島地域をカバーする救命救急センターです。

高校生に心肺蘇生や事故現場対応のシミュレーションをしてもらうイベントに参加しました。当院からは、医師、看護師、薬剤師、救命士など、30名ほどが参加しました。
16/03/2025

高校生に心肺蘇生や事故現場対応のシミュレーションをしてもらうイベントに参加しました。
当院からは、医師、看護師、薬剤師、救命士など、30名ほどが参加しました。

今年度も脳死下臓器提供シミュレーションを開催しました。使用したスライドを共有します。重症患者の来院から、予後予測、家族説明、日本臓器移植ネットワークとの連絡調整、脳死判定、摘出手術という一連の流れについて、漫画形式で紹介するとともに、詳しい...
14/03/2025

今年度も脳死下臓器提供シミュレーションを開催しました。
使用したスライドを共有します。
重症患者の来院から、予後予測、家族説明、日本臓器移植ネットワークとの連絡調整、脳死判定、摘出手術という一連の流れについて、漫画形式で紹介するとともに、詳しい解説をつけました。

興味ある方は、ぜひご閲覧ください。

本スライドでは、脳死とされうる状態の確認、臓器提供のタイミング、家族への説明方法、院内コーディネーターの役割など実際の流れについて、漫画形式で紹介するとともに、詳しく解説をします。

ICLS講習会開催中です
26/01/2025

ICLS講習会開催中です

災害訓練を行いました。被災想定は、南海トラフ地震で、震度6強、90分後に津波が襲来するというものです。本部立ち上げ各部署からの被災状況報告院内状況の把握での方針決定を行いました。
19/11/2024

災害訓練を行いました。
被災想定は、南海トラフ地震で、震度6強、90分後に津波が襲来するというものです。

本部立ち上げ
各部署からの被災状況報告
院内状況の把握での方針決定

を行いました。

10/06/2024

日本政府のウクライナ支援の一つであるウクライナ医療者教育支援事業として、国内の複数の病院にて本年1月より二か月ごとにウクライナ医師が研修を受けています。今回は熱傷治療の研修を希望されるウクライナ医師のため、日本でトップの熱傷治療を誇る当院に研修受入れ依頼があり、当院も医療協力させて頂くことになりました。熱傷に強い関心をお持ちのウクライナ人女性医師、Romana Merza医師(写真中央)が来院され、6月3日(月)より、当院救急科にて熱傷治療を中心に約3週間学んでいます。

☆ウクライナ医師研修中☆6月3日より、ROMANA先生が、当院の熱傷治療を学びに来てます。ROMANA先生は10年目の麻酔・集中治療医であり、日本の医療を学びにウクライナから来日されています。熱傷だけでなく、当院の豊富な症例に対して、積極的...
10/06/2024

☆ウクライナ医師研修中☆
6月3日より、ROMANA先生が、当院の熱傷治療を学びに来てます。
ROMANA先生は10年目の麻酔・集中治療医であり、日本の医療を学びにウクライナから来日されています。
熱傷だけでなく、当院の豊富な症例に対して、積極的に学んでおられます。

昨年10月から当科に来ていた黒田あゆみ先生が半年間の研修を修了しました。岐阜大学高度救命救急センターに戻られます。黒田先生からうれしいコメントをいただきました↓「本当に濃密な半年間でした。特に熱傷や重症外傷を主体で見る機会がなかったので勉強...
27/03/2024

昨年10月から当科に来ていた黒田あゆみ先生が半年間の研修を修了しました。
岐阜大学高度救命救急センターに戻られます。
黒田先生からうれしいコメントをいただきました↓
「本当に濃密な半年間でした。特に熱傷や重症外傷を主体で見る機会がなかったので勉強になりました。至らぬ点も多々あったかと思いますが丁寧に教えていただき感謝しております。
中京で学んだことを今後の医者人生の糧として頑張っていきたいと思います。
半年間ありがとうございました!!

撤収です。新城市民病院DMATに引き継ぎました。
30/01/2024

撤収です。
新城市民病院DMATに引き継ぎました。

DMAT第6次派遣(当院としては3陣目)の活動を輪島で開始しました。輪島市役所でDMAT活動指揮を務めます。
29/01/2024

DMAT第6次派遣(当院としては3陣目)の活動を輪島で開始しました。
輪島市役所でDMAT活動指揮を務めます。

広範囲熱傷の治療についてまとめました。1.中京病院と熱傷2.熱傷初期輸液についての考え方3.気道熱傷と挿管4.広範囲熱傷の手術戦略5.局所抗菌薬としてのハチミツ6.プロプラノロールによるHypermetabolismの制御7.日々の熱傷処置
23/01/2024

広範囲熱傷の治療についてまとめました。
1.中京病院と熱傷
2.熱傷初期輸液についての考え方
3.気道熱傷と挿管
4.広範囲熱傷の手術戦略
5.局所抗菌薬としてのハチミツ
6.プロプラノロールによるHypermetabolismの制御
7.日々の熱傷処置

2021年12月11日に開催された日本熱傷学会中国地方会でお話した内容です。 1.中京病院の紹介​ 2.熱傷初...

当院の第二陣DMATが帰還しました。小松のSCU業務、金沢での本部業務を行いました。無事に帰ってきただけでも、大きなお土産ですが、このようなお土産までいただきました。おやつとして、ありがたくいただきます。
12/01/2024

当院の第二陣DMATが帰還しました。
小松のSCU業務、金沢での本部業務を行いました。
無事に帰ってきただけでも、大きなお土産ですが、このようなお土産までいただきました。
おやつとして、ありがたくいただきます。

住所

名古屋市南区三条1-1/10
Nagoya-shi, Aichi
457-8510

電話番号

052-691-7151

ウェブサイト

アラート

中京病院 救急科/救命救急センターがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー