社会福祉法人 名古屋キリスト教社会館

社会福祉法人 名古屋キリスト教社会館 社会福祉法人 名古屋キリスト教社会館, 障害者向けサービス, 南区三吉町6丁目17, Nagoya-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

26/09/2025

本日の診療は、法人の創立記念行事のため12:30までとします。 午後は、大変申し訳ありませんが、休診となります。電話についても対応できませんので、ご了承いただければと思います。 南部地域療育センターそよ風

15/09/2025

敬老の日 おめでとうございます。社会館高齢部

12/09/2025

「平和」ってどうやってつくるの?  出演:大友剛氏、アーサービナード氏 日時:2025年9月26日(金) 14:00~15:50 開場 13:30 開会 14:00会場:緑文化小劇場(名古屋市緑区乗鞍2丁目223番地の1)入場無料(申し込み締め切り 9月24日(水)) お問い合わせは…   東部地域療育センターぽけっと TEL:052‐782-3388(小原、福武) 申し込みはこちらをクリック  名古屋キリスト教社会館は1959年の伊勢湾台風のキリスト者による救援活動を契機に設立され、今年で65周年を迎えます。創立記念日にあたる9月26日(金)に創立記念講演として大友剛氏、アーサービナード氏をお招きし、マジック、ピアノ、絵本を使いながらご講演いただきます。 公開講座として社会館にかかわりのある方皆さんにもご参加いただけます。 事前申し込み制となっていますので、上記申し込みか、チラシのQRコードからお申込みください。  申し込みはこちらをクリック

08/09/2025

日時:9月20日(土)16:00~18:30会場:東部地域療育センターぽけっと 今年も東部地域療育センターぽけっとでは名古屋ライトハウス緑風合同のおまつり「緑ぽけまつり」を開催します。楽しいステージ、模擬店、あそびコーナーと楽しい企画を準備しています。 *当日駐車場はございません。なるべく公共交通機関でお越しください*少雨決行となります。 お問い合わせは…東部地域療育センターぽけっと052-782-3388 

26/08/2025

2025年8月25日発行 季刊通信 しゃかいかん142号をアップしました。 こちらからご覧ください。

18/08/2025

後援会だより44号はここをクリック!

12/08/2025

休診のお知らせ

09/08/2025

南部地域療育センターそよ風は8/12~15は休診です。この間は、書類のお渡し、電話での予約もできません。8/18(月)より、通常の業務を行います。 南部地域療育センターそよ風

05/08/2025

毎日あついですね!熱中症に気をつけてすごしましょう!

10/07/2025

名古屋キリスト教社会館では26卒学生を対象にした、インターンシップ(職場体験、お仕事体験)を開催します。福祉職場に興味がある方、現場に入りながら、仕事体験や職場の先輩との交流などができます。体験してみたい、ご興味ある方は、googleフォームにてお申し込みください。またオンライン等で事前の説明会なども実施しますので、ご希望の方はまずは下記連絡先までご連絡ください。 インターンシップでは、当法人内のご希望の施設、お仕事が体験できます。また26卒生以外でも、大学1年生・2年生の参加もお待ちしています。 インターンシップ概要 <期間> 2025年7月22日~2025年9月20日(平日 月~金(祝日を除く))<時間> 9:30~15:00頃 (ご予定に合わせて調整します)   1DAY職場体験~5DAYSインターンシップ、一つの職場~複数の職場、一職場で複数日の体験など予定や希望によって調節可能です。<体験内容> 職場体験:各施設、事業所の中で職員とともに現場に入り、利用者、子どもたちに直接かかわりお仕事体験、先輩職員との交流などを行います。 対象施設、職種 <支援センター部(障害者地域生活支援)>・活動センターねーぶる(名古屋市南区要町1-20)  生活支援員、介護福祉士、社会福祉士など <発達センター部(児童発達支援、障害児通所支援)>・南部地域療育センターそよ風(名古屋市南区三吉町6-17)・東部地域療育センターぽけっと(名古屋市千種区猫洞通1-15)・発達センターあつた(名古屋市熱田区神宮4-9-12)・発達センターちよだ(名古屋市守山区小幡千代田24-17)  保育士、児童指導員、社会福祉士、栄養士、PT/OT/ST、看護師、心理士など <コミュニティケアセンター部(保育園、高齢事業)>・菜の花保育園(名古屋市南区三吉町6-17)・みどり菜の花保育園(名古屋市緑区熊の前1丁目204)  保育士、栄養士・デイサービス友(名古屋市南区三吉町6-17)  介護福祉士、介護士*どの事業所も資格の有無は問いません。無資格、未経験でも大丈夫です。 申し込み方法・問い合わせ先 申し込みはGoogleformで受け付けます。下記からお申し込みください  →→→申し込みはこちらをクリック←←← お問い合わせ先社会福祉法人名古屋キリスト教社会館 担当:田辺mail:saiyou@shakaikan.comtel:052-612-3433 (南部地域療育センターそよ風内)

◆日時:2025年5月17日(土)10:30~14:00◆会場:東部地域療育センターぽけっと(千種区猫洞通1-15) 毎年恒例のわくわくフェスタを開催します。雨が心配ですが、雨天でも内容を一部しながら室内を中心に様々な取り組みを予定していま...
16/05/2025

◆日時:2025年5月17日(土)10:30~14:00◆会場:東部地域療育センターぽけっと(千種区猫洞通1-15) 毎年恒例のわくわくフェスタを開催します。雨が心配ですが、雨天でも内容を一部しながら室内を中心に様々な取り組みを予定しています。子どもたちが楽しめるあそびがいっぱい!ぜひ遊びに来てください。 残念ながら、人形劇とつみきのワークショップは満員となってしまいました。当日は駐車場はございません。近隣のコインパーキング等をご利用ください。 お問い合わせは… 東部地域療育センターぽけっと   電話:052-782-3388  Mail:pocket@shakaikan.com

◆日時:2025年5月17日(土)10:30~14:00◆会場:東部地域療育センターぽけっと(千種区猫洞通1-…

07/05/2025

フォローアップ巡回につきまして、定数に達しましたので、5/7 9:09 を持ちまして申し込みを終了いたします。 受付可否につきましてはFAXにてご連絡いたしますのでしばらくお待ちください。 なお、通常巡回につきましては 5/20 9:00~5/22 17:00にお申込みください(フォローアップ巡回に申し込まれ、”通常巡回に申し込む”を選択された方は再度のお申込みは不要です)。

住所

南区三吉町6丁目17
Nagoya-shi, Aichi
457-0805

電話番号

052-612-3370

ウェブサイト

アラート

社会福祉法人 名古屋キリスト教社会館がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

社会福祉法人 名古屋キリスト教社会館にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram