
07/07/2025
昨日は第23回ヨーガ療法学会研究総会 名古屋大会に参加してきました!
今回は、所属している名古屋大学医学部附属総合病院 総合診療科 統合ヘルスケアチームの先生方がご登壇されるということで、
チームで取り組んできたラウンドテーブルディスカッションの模擬デモンストレーションや
各療法家からみた統合ヘルスケアセミナーなどのシンポジウムを拝聴しました。
名大統合ヘルスケアチームは、医師、中医師、鍼灸師、ヨーガ療法師、アロマ療法師、臨床心理士、管理栄養士、保健師など多職種が集まり、それぞれの視点から患者さんの状態を評価して、患者さん中心のケアプランを協議し、包括的な支援を行っています。
研究段階から数えるとすでに12年も活動してきたチームの先生方と久しぶりにお会いでき、
発表内容もとても学びが多かったです。
多面的に患者さんの状態を捉えていくことの重要性を改めて再認識しつつ、
このようなチームに関われていれることがとてもありがたく感じました!
朝ヨーガにも参加し、ヨーガ療法学会理事長の木村慧心先生の指導でヨーガ療法を体験したり、
『ココからカフェ』というブースイベントでは、「つながろう!癒しとケアの専門家カフェ」と題して、鍼灸師としてヨーガ療法師の先生方と意見交換などもさせていただけました。
ヨーガ療法師の先生方も皆さん勉強熱心で、
大会全体にホスピタリティが溢れ、
学びと刺激、温もりのある素敵な大会でした。
鍼灸師として今後も学びを深めていきながら、
自分ができることを精一杯臨床の場で提供していくことはもちろん、
様々な専門家の先生方のお力も借りながら、
患者さんのお力になれるよう精進していきたいと思います!
#鍼灸
#はりきゅう
#治療院
#温灸
#りゃん
#日本ヨーガ療法学会
#ヨーガ療法
#ヨガ
#統合医療
#統合ヘルスケア
#多職種連携