セントラルたなか鍼灸院 本院

セントラルたなか鍼灸院 本院 予約制 『家庭画報』に選ばれた鍼灸マッサージ名人のセントラルたなか鍼灸院

1964年に「セントラルたなか鍼灸院」を開設し、以後50年余りという日々の臨床を積み重ねて安心と信頼を築いてきました。
鍼灸専科の治療院として実に多くの患者さまに来院して頂き真摯に向き合っております。

昨日は第23回ヨーガ療法学会研究総会 名古屋大会に参加してきました!今回は、所属している名古屋大学医学部附属総合病院 総合診療科 統合ヘルスケアチームの先生方がご登壇されるということで、チームで取り組んできたラウンドテーブルディスカッション...
07/07/2025

昨日は第23回ヨーガ療法学会研究総会 名古屋大会に参加してきました!

今回は、所属している名古屋大学医学部附属総合病院 総合診療科 統合ヘルスケアチームの先生方がご登壇されるということで、
チームで取り組んできたラウンドテーブルディスカッションの模擬デモンストレーションや
各療法家からみた統合ヘルスケアセミナーなどのシンポジウムを拝聴しました。

名大統合ヘルスケアチームは、医師、中医師、鍼灸師、ヨーガ療法師、アロマ療法師、臨床心理士、管理栄養士、保健師など多職種が集まり、それぞれの視点から患者さんの状態を評価して、患者さん中心のケアプランを協議し、包括的な支援を行っています。
研究段階から数えるとすでに12年も活動してきたチームの先生方と久しぶりにお会いでき、
発表内容もとても学びが多かったです。

多面的に患者さんの状態を捉えていくことの重要性を改めて再認識しつつ、
このようなチームに関われていれることがとてもありがたく感じました!

朝ヨーガにも参加し、ヨーガ療法学会理事長の木村慧心先生の指導でヨーガ療法を体験したり、
『ココからカフェ』というブースイベントでは、「つながろう!癒しとケアの専門家カフェ」と題して、鍼灸師としてヨーガ療法師の先生方と意見交換などもさせていただけました。

ヨーガ療法師の先生方も皆さん勉強熱心で、
大会全体にホスピタリティが溢れ、
学びと刺激、温もりのある素敵な大会でした。

鍼灸師として今後も学びを深めていきながら、
自分ができることを精一杯臨床の場で提供していくことはもちろん、
様々な専門家の先生方のお力も借りながら、
患者さんのお力になれるよう精進していきたいと思います!

#鍼灸
#はりきゅう
#治療院
#温灸
#りゃん
#日本ヨーガ療法学会
#ヨーガ療法
#ヨガ
#統合医療
#統合ヘルスケア
#多職種連携

今月最後ポイント2倍デー!
28/05/2025

今月最後ポイント2倍デー!

5月病を吹き飛ばせ!5/8、9はポイント2倍デー新生活や連休で体調を崩していませんか?鍼灸治療で体のメンテナンスは如何ですか?
07/05/2025

5月病を吹き飛ばせ!
5/8、9はポイント2倍デー

新生活や連休で体調を崩していませんか?鍼灸治療で体のメンテナンスは如何ですか?

ゴールデンウィーク休業日のお知らせです。本院は5/2(金)〜6(火)までお休み。上社院は5/4(日)、5(月)お休みをいただき、6(火)は田中のみ17時まで診療します。変則的で申し訳ありませんが宜しくお願いします🙇🏽
30/04/2025

ゴールデンウィーク休業日のお知らせです。

本院は5/2(金)〜6(火)までお休み。
上社院は5/4(日)、5(月)お休みをいただき、6(火)は田中のみ17時まで診療します。

変則的で申し訳ありませんが宜しくお願いします🙇🏽

ご無沙汰しております🙇🏽新年度を迎え、新しい生活をスタートした方も多いかもしれません☺️今年はタイミングよく休日を利用して満開の桜を堪能できました😍3月は例年以上に気温差が激しく、季節の変わり目で体調を崩してた方が多かったなぁという印象です...
08/04/2025

ご無沙汰しております🙇🏽

新年度を迎え、新しい生活をスタートした方も多いかもしれません☺️
今年はタイミングよく休日を利用して満開の桜を堪能できました😍

3月は例年以上に気温差が激しく、季節の変わり目で体調を崩してた方が多かったなぁという印象です😣

桜吹雪も舞い始め、気分もだいぶ春らしくなってきましたが、
4月に入っても気温差やヒノキ花粉、新生活への適応など、
体調管理には十分気をつけたいところですね💪🏾

ぜひ鍼灸治療をご活用ください😊

明日9日は『はり•きゅうの日』ポイント2倍デー♪

🌸本院 予約空き状況🌸
9日(水) 9:00、14:00、15:00
10日(木) 11:00、13:00、18:00
12日(土) 13:00、18:00
14日(月) 11:00、13:00、15:00
15日(火) 9:00、16:00、18:00

#桜
#椿
#菜の花
#鍼灸
#はりきゅう
#治療院
#温灸
#りゃん
#首こり
#肩こり
#めまい
#自律神経失調症
#腰痛
#花粉症

明日18日、明後日19日はポイント2倍デー❗️鍼灸治療で体調管理。ご予約枠も若干ありますのでご連絡をお待ちしております。
17/03/2025

明日18日、明後日19日はポイント2倍デー❗️

鍼灸治療で体調管理。
ご予約枠も若干ありますのでご連絡をお待ちしております。

今日は桃の節句、ひな祭り🎎現代では女の子のお祭りというイメージが定着していますが、もともとは邪気を払うために禊やお祓い、お供えをする日だったようですね😳未来を担う子ども達が健やかに育つことを願うとともに、老若男女みなさまの健康を祈願したいと...
03/03/2025

今日は桃の節句、ひな祭り🎎
現代では女の子のお祭りというイメージが定着していますが、
もともとは邪気を払うために禊やお祓い、お供えをする日だったようですね😳

未来を担う子ども達が健やかに育つことを願うとともに、
老若男女みなさまの健康を祈願したいと思います☺️

週末一気に暖かくなったところから、今週は雨スタートかつ気温も下がってくるようですね😣

季節の変わり目を迎えますので、体調管理に気をつけましょう💪🏾

鍼灸治療は自律神経を整えてくれますので、
こういう時期の不調にも効果的👍🏾

週末土曜日は8日、
8(はり)9(きゅう)の日、ポイント2倍デーですよ〜♪

☂️本院 予約空き状況☂️
4日(火) 13:00、15:00、16:00
5日(水) 9:00、14:00、16:00
6日(木) 11:00、13:00、18:00
8日(土) 16:00、18:00

#鍼灸
#はりきゅう
#治療院
#温灸
#りゃん
#首こり
#肩こり
#めまい
#自律神経失調症
#腰痛
#膝痛
#花粉症
#ひな祭り
#桃の節句
#ポイント2倍

連休明けから春の花粉シーズンが本格化するようですね🤧スギ花粉は2月末から急増し、3月上旬には多くの地域でピークを迎え、ヒノキ花粉のピークは3月下旬から4月上旬になると見込まれるようです。気温の上昇とともに外出機会が増えて、心身ともに伸びやか...
24/02/2025

連休明けから春の花粉シーズンが本格化するようですね🤧

スギ花粉は2月末から急増し、3月上旬には多くの地域でピークを迎え、
ヒノキ花粉のピークは3月下旬から4月上旬になると見込まれるようです。

気温の上昇とともに外出機会が増えて、心身ともに伸びやかに過ごしたいところですが、
花粉症症状のひどい方は、いかに花粉との接触を減らすかも大切😳

早めの服薬が大切とされますが、
飛散情報を確認しながら
マスクやメガネを活用したり花粉のつきやすい毛織物の衣服を避けたり、
飛散量が多くなる昼前後や夕方の時間帯を避けて運動をしたり、
帰宅時には花粉をしっかり払い落とすなど、
大変ではありますがいろいろと対策していきましょう!!

当院の『くるみ灸』もオススメです👍🏾
ドライアイや眼精疲労にはもちろんですが、
目の周りを温めることでマイボーム腺の詰まりを改善、
しっかりと油分が供給されることで涙の蒸発を防いで
花粉の付着を予防してくれます😊

くるみ灸、初めての方は無料体験できますよー♪

🌲本院 予約空き状況🌲
25日(火) 15:00、16:00、19:00
26日(水) 9:00、11:00、15:00
27日(木) 14:00、15:00、18:00
3月1日(土) 11:00、13:00、15:00

#鍼灸
#はりきゅう
#治療院
#温灸
#りゃん
#花粉症
#くるみ灸
#肩こり
#めまい
#自律神経失調症

今週はまた気温がぐっと下がり、岐阜県の山沿いなど積雪や雪崩も心配されるようですね😣気温差などで体調を崩してないですか?明日18日と明後日19日は8(はり)9(きゅう)の日、ポイント2倍デーです。お得に鍼灸治療を受けて、体調管理しましょう😁🌺...
17/02/2025

今週はまた気温がぐっと下がり、岐阜県の山沿いなど積雪や雪崩も心配されるようですね😣

気温差などで体調を崩してないですか?

明日18日と明後日19日は
8(はり)9(きゅう)の日、ポイント2倍デーです。
お得に鍼灸治療を受けて、体調管理しましょう😁

🌺本院 予約空き状況🌺
18日(火) 15:00、16:00、18:00
19日(水) 10:00、14:00、15:00
20日(木) 13:00、14:00
22日(土) 19:00

#鍼灸
#はりきゅう
#治療院
#温灸
#りゃん
#首こり
#肩こり
#めまい
#自律神経失調症
#腰痛
#膝痛
#花粉症
#ポイント2倍

先週は名古屋でも雪が積もったり、かなり寒い日が続きましたね。強い寒気が落ち着き、次の週末にかけては過ごしやすい暖かさも感じられそうですが、朝夕の冷え込みや日によっての寒暖差など、まだまだ油断はできません。これから3月頃までは季節の変わり目で...
10/02/2025

先週は名古屋でも雪が積もったり、かなり寒い日が続きましたね。

強い寒気が落ち着き、
次の週末にかけては過ごしやすい暖かさも感じられそうですが、
朝夕の冷え込みや日によっての寒暖差など、
まだまだ油断はできません。

これから3月頃までは季節の変わり目で体調を壊しやすい時期です。

鍼灸治療も活用して、
穏やかに春を迎えられる準備をしましょう!
大きな不調がない時こそ、月に一度のメンテナンスがオススメです😊

❄️本院 予約空き状況❄️
11日(火) 13:00、15:00、18:00
12日(水) 10:00、14:00、15:00
13日(木) 13:00、14:00、16:00
15日(土) 10:00、13:00、16:00

#鍼灸
#はりきゅう
#治療院
#温灸
#りゃん
#首こり
#肩こり
#めまい
#自律神経失調症
#腰痛
#膝痛
#花粉症
#口コミ ご協力ありがとうございます😊

今年は本日2月3日が立春。暦の上では春を迎えたことになります😊昨日はしっかり豆まきと恵方巻きで鬼を祓い、福を呼び込ませていただきました!ただ明日から数年に一度レベルの寒気が訪れるようですので、まだまだ寒さ対策はしっかりしたいところですね。そ...
03/02/2025

今年は本日2月3日が立春。
暦の上では春を迎えたことになります😊

昨日はしっかり豆まきと恵方巻きで
鬼を祓い、福を呼び込ませていただきました!

ただ明日から数年に一度レベルの寒気が訪れるようですので、
まだまだ寒さ対策はしっかりしたいところですね。

それと同時に春は気をのびやかにし、
ゆっくりと過ごしつつも適度な運動で陽の気を発散し、
ストレスを溜め込まないことが大切な時期です。

少しずつ養生の仕方も春バージョンに切り替えていきましょう♪

🐍本院 予約空き状況🐍
4日(火) 15:00、16:00、19:00
5日(水) 11:00、14:00、16:00
6日(木) 13:00、14:00、18:00
8日(土) 16:00、18:00

#鍼灸
#はりきゅう
#治療院
#温灸
#りゃん
#首こり
#肩こり
#腰痛
#膝痛
#自律神経失調症
#花粉症
#立春

住所

昭和区楽園町12/1
Nagoya-shi, Aichi
4660822

営業時間

月曜日 09:00 - 20:00
火曜日 08:00 - 20:00
水曜日 09:00 - 20:00
木曜日 08:00 - 20:00
土曜日 08:00 - 20:00

電話番号

+81528333103

ウェブサイト

アラート

セントラルたなか鍼灸院 本院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

セントラルたなか鍼灸院 本院にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー