22/08/2025
リハビリテーション科の柴田です。
当院にて湘南運動器リハビリテーション研究会のProject for Advance Professional Therapists 肩関節シリーズ第3回「肩関節挙上制限に対する機能解剖学的アプローチ」【講師:山本昌樹先生(帝都メディカルクリニック、整形外科リハビリテーション学会副代表理事 特別上級指導員)】を開催しました。
今回はセミナー参加者様からのアンケートを紹介したいと思います。
「少人数のため先生がフォローしていただけるのでトライ&エラーを繰り返し実施でき、とても実技が面白く学べました。」
「実技指導だけではなく、自分が上手く出来ていなかった点も指摘していただけたのがとてもためになりました。」
「山本先生と近い距離で実技指導を受けれたことがとてもためになりました。」
参加されたセラピストの方々の知識や技術を身につけようとする姿勢に刺激を受けました。
PAPTではスキルアップやキャリアアップを目指すセラピストに向けた研修会を予定しています。ご興味があるセラピストの皆様のご参加をお待ちしています。
今後の研修会予定(会場 わたなべ整形外科運動器クリニック)
2025/9/23 (火)祝日 結帯制限のアプローチ
2025/10/13 (月)祝日 肩甲胸郭関節のアプローチ TOSを主体
その他、岡山県(2025/9/27・9/28 会場:倉敷平成病院)、和歌山県(2025/9/21 会場:北出病院)にて開催予定です。
詳細は湘南運動器リハビリテーション研究会HPをご覧ください。
#名古屋市名東区整形外科
#わたなべ整形外科運動器クリニック
#湘南運動器リハビリテーション研究会
#整形外科リハビリテーション学会
#帝都メディカルクリニック西新井駅前院
#社会医療法人黎明会北出病院
#社会医療法人全仁会倉敷平成病院