Trisula トリシュラ

Trisula トリシュラ しなやかに、すこやかに。

2025.05.14ウルグアイ ムヒカ元大統領。密かにファンでした。どうぞ安らかに…ってかあっちでも畑とか耕してそう☻︎
15/05/2025

2025.05.14
ウルグアイ ムヒカ元大統領。
密かにファンでした。
どうぞ安らかに…ってか
あっちでも畑とか耕してそう☻︎

2025.03.28今日はバリの大晦日。明日は元旦、ニュピです。空港は閉鎖、人も車も外に出られないサイレント・デー。日本ではそういう訳には行かないので通常営業wですが一度ニュピのバリに行ってみたいわあ。さて今朝ほどようやくホームページのお引...
28/03/2025

2025.03.28
今日はバリの大晦日。
明日は元旦、ニュピです。
空港は閉鎖、人も車も
外に出られない
サイレント・デー。
日本ではそういう訳には
行かないので通常営業w
ですが一度ニュピのバリに
行ってみたいわあ。

さて
今朝ほどようやくホームページの
お引越しが終わりました。
細かいところはまだこれから
手を入れますが
ご予約状況はほぼリアルタイムで
お知らせできるようになりました。

ご予約の際、メールフォームを
ご利用の皆様、掲載場所が少し
変わりまして
それぞれのコンテンツの
最下位から直接メールフォームが
開くようになっています。
メールフォーム自体の見直しも
これからするのでひょっとしたら
また少し変わるかも?ですが
またお知らせしますね。

2025.03.05長らくおやすみを頂きましたが今日から営業再開です。バリのお土産はジャジャン(おやつ)!バリではこんな風に小さい袋に入ったスナックが何種類あるのかわからないくらいたくさん売られてまして今回私的にイチオシだったジャジャンを木...
05/03/2025

2025.03.05
長らくおやすみを頂きましたが
今日から営業再開です。

バリのお土産はジャジャン(おやつ)!
バリではこんな風に小さい袋に入った
スナックが何種類あるのか
わからないくらいたくさん売られてまして
今回私的にイチオシだったジャジャンを
木っ端微塵にならぬよう、
手荷物で大事に持ち帰りました。
お米菓子でちょっと甘くて
香ばしくてサクサクでうまし❤︎

お越しの皆様に、なくなるまで
お渡ししたいと思います。

2月はとても寒かったみたいなので
暫くyogaは体を緩めて巡りを
取り戻せるような内容でいきますよ。
今日はみなさんお帰り時には
頬はほんのりピンクで
ほんわかしたお顔になって
気持ちイイ❤︎頂きました!

よろしければ是非☻︎
ご予約お待ちしてます。

2025.02.28さよならBali!
28/02/2025

2025.02.28
さよならBali!

2025.02.23名古屋は暫くしたら積雪の予報が出てますが寒いのかな…>_
23/02/2025

2025.02.23
名古屋は暫くしたら積雪の予報が
出てますが寒いのかな…>_

2025.02.03時を遡って。バリ到着後、ステキホテルからサバイバル生活へ移動する途中で我が師匠、バリアン #クトゥアルサナ 師に会いに #ウブド へ寄りました。 #ボディワークセンター ではなく師匠のアシュラムに隣接するホテル #オーム...
22/02/2025

2025.02.03
時を遡って。
バリ到着後、ステキホテルから
サバイバル生活へ移動する途中で
我が師匠、バリアン #クトゥアルサナ 師
に会いに #ウブド へ寄りました。

#ボディワークセンター ではなく
師匠のアシュラムに隣接するホテル
#オームハムリトリート へ。
8年ぶりの師匠、お元気で何より❤︎
お土産の富士山風呂敷 ←師お気に入り
を早速頭に巻いて…

今回もマッサージさせられる。
毎回チェックされてるんだろうなー
何にも言わないけど。こわーい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
マッサージ中、別の外国人に
マッサージを受けたいと
話しかけられた師匠、
「コイツもヒーラーだからやってもらえ」
と言っていたので冗談にせよ
まぁ今回も合格した、ことにした(;´ー`)

そして最後にみんなで写真。
師匠はいつもこんな風貌でアシュラムや
ホテルの庭の手入れをしているので
気づかない人が多い。
…そしてオレだけなんかくたびれてるwww

2025.02.20日本は再びの超極寒みたいですね。そんな中ノーテンキな投稿で(。-人-。)今日は再び、今度はダンナの仕事案件で街へ降りて来ました。場所はスミニャックのはずれ、長期滞在用のヴィラが沢山のエリアにポツンとあるステキホテル。2階...
20/02/2025

2025.02.20
日本は再びの超極寒みたいですね。
そんな中ノーテンキな投稿で(。-人-。)

今日は再び、今度はダンナの仕事案件で
街へ降りて来ました。
場所はスミニャックのはずれ、
長期滞在用のヴィラが沢山のエリアに
ポツンとあるステキホテル。

2階はテラスにバスダブ!があり
1階はプールがあってバーもある☻︎

バリの一般家庭にはバスダブがないので
街に降りた際のホテル選びは
バスダブのある部屋必須なんですが
新しくてお値打ち価格のホテルは
ほぼバスダブがなくて
探すのに毎回苦労します。
今回はなかなか◎です❤︎

この辺りはヴィラばかりなので
初めて来ましたが
付近の感じや周りにあるお店や
コンビニの品揃えが
長期滞在車仕様で
興味深くて新鮮です☻︎

2025.02.18今日は来バリしてからお願いしていた棚とテーブルがやって来ました。木製にしたいんだけどカビるのと虫が出る(日本で売ってるのは船輸送中のコンテナ内で殺虫するそう)のでスチールとタイル製。こんなところで作ってくれます。タイルの...
19/02/2025

2025.02.18
今日は来バリしてからお願いしていた
棚とテーブルがやって来ました。
木製にしたいんだけどカビるのと
虫が出る(日本で売ってるのは
船輸送中のコンテナ内で殺虫するそう)
のでスチールとタイル製。
こんなところで作ってくれます。
タイルの微調整は合わせながら。
テーブルトップは義弟が壊した
古い家で使われていた木彫りの何かw
にガラスは後日。
ずっとスーツケースがクローゼット
だったので嬉しい☻︎

そして!
ついに洗濯機来たーーー!!
義母がメインで使うので
使い易さ&壊れにくさを
いろんな人に聞いて懐かしの
二層式にしました。
日本製と迷ったけど1番人気の
韓国製。→ダンナチョイス
二層式の使い方をすっかり忘れて
しまっていたので(使ったことある?)
みんなでYouTube先生とお勉強して
試運転。うーん、最高!
10年越しの夢が叶いましたw

じゃあ今までどうしていたのか?
というと…
バリではそこら中にランドリーがあって
なんでもお値打ちに洗ってくれます。
前回までは実家周辺にはなく
街に出ると出してましたが 
我が村にもランドリーが出来てまして
お世話になってました。
観光地にも沢山ありますが
仕上がりまでの時間は
店ごとで違うので要確認。
expressが店名についてると
だいたい次の日には出来てきます。
ホテルで出すよりかなりお値打ち
なので近くにあったら
チャレンジしてみては?

追伸
主要観光地以外だと洗えてるみたいだし
匂いもいいけどなーんかくすんでたり
一枚二枚なくなったり、首がびろーん
となったりします。(そうでない店も
もちろんあります)
観光客利用が多そうなお店がいいかも。

2025.02.17ステキホテルの夕方。老舗なのでヤシの木がたかーい。翌昼チェックアウト後反対方向アメッドへ連行。チキンご馳走してくれたダンナ親友とは1年一回の逢瀬なので話足りないらしい。女子か!w帰りにクサンバでいつもの塩(海水を汲み上げ...
18/02/2025

2025.02.17
ステキホテルの夕方。
老舗なのでヤシの木がたかーい。
翌昼チェックアウト後
反対方向アメッドへ連行。
チキンご馳走してくれた
ダンナ親友とは1年一回の逢瀬なので
話足りないらしい。女子か!w
帰りにクサンバでいつもの塩
(海水を汲み上げて天日干ししただけの
塩。美味しいんです❤︎)を買って
途中、義兄のところに寄り
実家に戻ったのは夜も更ける頃。
…また洗濯機買えなかった(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

追伸
クサンバの塩、昔買いに行けなくて
デンパサールの市場で買って来て貰ったら
偽物だったことがあります。
それ以来、現地に買いに行くか
ダンナ親友に買って来て貰ってます。
買いたい人はご注意を。
↑味が違うのでわかったけどビニール袋に
塩が入ってるだけなので見分けるのは
難しいかも…

2025.02.16今日は朝9時くらいにいきなりやって来たダンナ友2人組。車で来たのでドライブがてらチャンディダサへ誘ってみた。行こうと思ってたので役得❤︎むふ友は街へ帰りウチはステキホテルに一泊します。多分10年ぶりのチャンディダサとこの...
17/02/2025

2025.02.16
今日は朝9時くらいにいきなり
やって来たダンナ友2人組。
車で来たのでドライブがてら
チャンディダサへ誘ってみた。
行こうと思ってたので役得❤︎むふ
友は街へ帰りウチは
ステキホテルに一泊します。
多分10年ぶりのチャンディダサと
このお気に入りホテルは
変わらずのーんびりしてて◎
ランチに寄った老舗レストランは
リノベしてかわいくなってました。
料理も全部おいしかった!
今日はこれからチャンディダサ住みの
ダンナ友と晩御飯です。

と、まあ毎日こんな調子なので
行く予定だったジョグジャカルタも
次回以降に延期確定…>_

2025.02.14バレンタインデーにバリ島山暮らしサバイバル。①道なき道を歩き…②着いた場所はほぼ放置中の畑⁈らしい。あちこちに勝手に何かが育ってる。③義弟とダンナはお供えに使うバナナの葉と芋を、私は観葉植物にしか見えない植物の若芽を採取...
14/02/2025

2025.02.14
バレンタインデーに
バリ島山暮らしサバイバル。


道なき道を歩き…

着いた場所はほぼ放置中の畑⁈らしい。
あちこちに勝手に何かが育ってる。

義弟とダンナはお供えに使うバナナの葉
と芋を、私は観葉植物にしか見えない
植物の若芽を採取。実は結構美味しい☻︎


茹で上がった芋(キャッサバ)とバリコーヒー。

また雨が降ってきたので退散しましたが
何が育ってるのかじっくり見てみたい。
バナナを筆頭に生姜やターメリック、
いろんな芋や多分薬草も。ワクワク❤︎
写真撮ってないけど黒胡椒が生ってるの
初めてみました。

住所

千種区本山町2丁目10番地 Nagoya
Shimoda-shi, Shizuoka
4640036

営業時間

水曜日 10:30 - 22:00
木曜日 10:30 - 23:00
金曜日 10:30 - 22:00
土曜日 10:30 - 23:00
日曜日 10:30 - 23:00

電話番号

+81527539997

ウェブサイト

アラート

Trisula トリシュラがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

Trisula トリシュラにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー