19/11/2025
名古屋市では、平成25年4月に施行された「名古屋市児童を虐待から守る条例」において、毎年5月と11月を児童虐待防止推進月間と定めています。
オレンジリボンは、子ども虐待防止のシンボルマークとして使われています。
また「オレンジリボン運動」は、オレンジリボンを広めることで、子どもの虐待をなくすことを呼びかける市民運動です。
子どもたちが虐待で死亡することを根絶しようという運動は年を増すごとに拡大しています。
オレンジリボン運動を通して子どもの虐待の現状を伝え、多くの方に子ども虐待の問題に関心をもっていただき、虐待のない社会を築くことを目指しています。
(名古屋市 オレンジリボン運動より)
愛ラボもオレンジリボン運動に参加しています。