haano yoga studio

haano yoga studio haano yoga studio, ヨガスタジオ, 中区錦1-7-39 錦エムアイビル7F, Nagoya-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

.こんにちは。haano yoga studioです!7月ももう終盤、そろそろお盆やそれ以降の予定がきまりつつあるのではないでしょうか❓haanoでもChigusa先生による  恒例の祝日ワークショップ開催します。今回のテーマは、「キング・...
30/07/2025

.
こんにちは。haano yoga studioです!

7月ももう終盤、そろそろお盆やそれ以降の予定がきまりつつあるのではないでしょうか❓

haanoでもChigusa先生による
恒例の祝日ワークショップ開催します。

今回のテーマは、
「キング・オブ・アーサナ👑」として知られる

シールシャアーサナ。

王といわれるほど、
心身ともに良い影響があることは、
計り知れません。

しかし、その恩恵を受け取るためには、
まずは体がそのような状態

(↑写真のChigusa先生)にならないことには、
受け取ることが十分ではなく、
今回、このクラスに興味をもった方は、
足踏みを余儀なくされているのではないでしょうか❓

今回は、その「みちのり」を改めて知っていきましょう😊


🔵体が逆さになると、
トタンに分からなくなる。🔵

それまでのアーサナは何とかできたものの、
いざ、シールシャアーサナになると、

「脚がマットからなかなか上がらない、
ビクともしない」

という声をよく聞きます。

また、脚があがったものの、
キープできずに、グラグラしたり、転倒しそうでコワイ。

この2つがシールシャアーサナにおいて難しさを感じる要因。
共感された方も多いのではないでしょうか。

はてはて、それはナゼなのでしょうか❓

🔵逆さに翻弄されて忘れた感覚がある🔵

すべてのアーサナは、自分が手脚を使ってやっているのだし、

そんなに変わりないハズなのにナゼ❓❓
いろんなコトがチンプンカンプンではありますが、

コレだけは言えます。
むずかしいアーサナが何故、
むずかしくなるのか❓

🟡それは、
動作・状態をやることばかりに気をとらわれ、
本来必要な体の使い方まで気がまわらない。
からです🟡

気がまわらなくて、
当たり前かもしれませんが、
その使い方の変化、意識がもてるだけで、
発見があれば、自分でワカるくらいの変化もあります。

🟡タイセツなのは、
それまでのシークエンスに散りばめられた
小さな、たくさんのヒントたちを拾い集めることができるか?🟡

これにかかっています。

今回、道順を追ってそのみちのりをたどりましょう!


※クラスの詳細情報、ご予約は、
のインスタTOPより
ご覧いただけます🙇‍♂️

#ヨガ
#ヨガスタジオ
#アシュタンガ
#アシュタンガヨガ
#名古屋ヨガ
#名古屋ヨガスタジオ

haano yoga studioです。暑い日が続いているので、レッスンが終わると疲れて少し注意力が落ちているかもしれません。最近、忘れ物が増えています。忘れ物の写真を載せておきます。7月末までスタジオで保管しておきますので、お心当たりの方...
14/07/2025

haano yoga studioです。
暑い日が続いているので、レッスンが終わると疲れて少し注意力が落ちているかもしれません。
最近、忘れ物が増えています。
忘れ物の写真を載せておきます。
7月末までスタジオで保管しておきますので、お心当たりの方はスタジオに連絡お願いします。

帰る前に忘れ物がないかチェックしましょう!

.ヨガデーが終わり、かなり前なのですが、🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️💦(遅くなり、申し訳ありません)谷戸康洋先生をお迎えして、 (人生に活きるバガヴァッドギーター講座」をを開催しました。「人生の説明書」と言われるバガヴァッドギーター。今回、ギー...
05/07/2025

.
ヨガデーが終わり、かなり前なのですが、
🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️💦(遅くなり、申し訳ありません)

谷戸康洋先生をお迎えして、

(人生に活きるバガヴァッドギーター講座」
をを開催しました。

「人生の説明書」と言われる
バガヴァッドギーター。

今回、
ギーターの世界観、概要
子育てについて
仕事と成功について
人間関係について
を谷戸先生からお話をいただきました。

毎回いただくクラスのテキストは、
難しい言葉は必要最小限に抑えられ、
受ける皆さんが理解しやすい言葉であったり、資料以上に補足として谷戸先生の話が皆さんに深く伝わったと感じました。

💚自分の心に、「ジ〜。」と思い返しのエネルギーを向ける時間💚

今回初めて、哲学オンリーのワークショップにしました。より多くの皆様に、深く伝わるようにお願いしたワークショップ。

ポーズのやり方と言うのは一切なく、
私たちが人生で悩む事に対してどう向き合うか、どう捉えるか。 
理解を深めた4クラス。

心で思い描く事は、体のように見て取れるわけではなく、一瞬であること、モヤッと煙のような状態であることが多いです。

こうして先生のわかりやすいお話を雰囲気で受け取ることで、改めて自分の心を、ゆっくりと見つめる時間を持ち、改めて気づくことが多いのです。

💚悩みの種は、「何着も服」を持っていること💚

私たちは、その状況環境によって、
それぞれの役割があります。

1人の人間に、何着も「身にまとう服(姿)、立場」があります。その服が、それぞれ時間ごと、状況でキレイ切り替えることはまずなく、瞬間で何着も着ることとなり、

同じことを、
人類の人数分、それぞれの思いが
複雑に絡み合うのが社会です。

その中で私たちは、
「自分の人生をより良くするために、
関わりや円滑にするために、自分を守るために」苦しむわけです。

逆に考えると、
悩みは苦しいのですが、
そんな、めっちゃ難しいことをできる実に尊い存在なのです。

その存在が壊れないように、
古の人々は素晴らしい「教え」を私たちに残してくれたのだと。

💚私たちが幸せに向かうために、
用意してくれていたモノ💚

上のことは私たち人類にって、
至極当たり前であり、
自然な反応です。

でもその「反応」に私たちは人生で翻弄されます。たった一つの感覚、感情、「幸福」にむかっていく道のりで。

💙💙ヨーガ哲学は、
その道のりの中で四方八方にある
「落とし穴」に私たちが落ちないように、

これまた、四方八方から支えが
用意されているもの。🩵🩵

そんなことを、
谷戸先生のお話に耳を傾けながら
改めて思うのでした。

谷戸先生、
今年も心温まる素敵なWSを
ありがとうございました😊🙇‍♂️

#ヨガ哲学
#谷戸康洋先生
#バガヴァッドギーター

.皆さん、こんばんは!haano yoga studioです。お待たせしました!今年もこの超お楽しみなWSのお知らせてです!!💙KAZUYA YOGA YOGA WS 2025💙7/20(日)・21(月)今年もやってきました!このシーズン、...
02/06/2025

.
皆さん、こんばんは!
haano yoga studioです。

お待たせしました!
今年もこの超お楽しみなWSのお知らせてです!!

💙KAZUYA YOGA YOGA WS 2025💙
7/20(日)・21(月)

今年もやってきました!このシーズン、今年もKazuya先生のWS開催!!
( )

スタジオオープン元年からやっている先生のWSも今年で1️⃣2️⃣回目となります‼️

今回もKazuya先生オリジナルメソッド、
ASANAMANDALA(アサナマンダラ)を味わう2日間、
以下のクラスをおこないます。

➡️ 快適な瞑想のための練習
➡️ インド旅話 with カレーランチ
➡️ 快適な後屈
➡️ 快適なツイスト
➡️ 呼吸法と瞑想

今年も自分の感覚をジックリ見つめるクラスばかりです😊

※毎年、Kazuya先生のクラスは人気のため、「キャンセル待ち」となりやすいので、
みなさんお早めに内容チェック・ご予約を!

みなさんの参加、お待ちしております🙇‍♂️

🔵詳しい内容・ご予約は、
のインスタグラムTOPにあるURLよりHPへジャンプします。

#アサナマンダラ
#柳本和也
#ヨガインストラクター
#ヨガ好きな人と繋がりたい
#名古屋ヨガ
#名古屋ヨガスタジオ

GWイベントのお知らせ🙇‍♂️こんにちは。haano yoga studioです。4月も半ばとなり、もう春です☘️よね。みなさんGWの予定はいかがでしょうか❓haanoでは恒例の「ヨガ的なGW」として、祝日ワークショップが4クラス行います。...
12/04/2025

GWイベントのお知らせ🙇‍♂️

こんにちは。haano yoga studioです。
4月も半ばとなり、もう春です☘️よね。
みなさんGWの予定はいかがでしょうか❓

haanoでは恒例の「ヨガ的なGW」として、
祝日ワークショップが4クラス行います。

今年のゴールデンウイークも
3日間講師であるBan・Chigusaそれぞれの特別クラスが連日受ける事ができます‼️

1️⃣いつもより深くヨガしたい!
2️⃣ただ自分の好きなヨガを楽しみたい!

そんなミナミナ皆さん来てください🙇

【GW特別クラスの予定】

🟠4/29(火) 
①フルプライマリー解説クラス(Chigusa)
②ヨガを語ろうの会(Ban・Chigusa)※無料

🟠5/5(月) 股関節・骨盤を究める (Chigusa)

🟠5/6(火) ベーシックヨガフロー(Ban)

haano講師の特別クラスを楽しむ😊
贅沢な3日間‼️

あなたの知りたいことがきっとココに。
普段練習しているアーサナをより深く、
磨きをかけるきっかけにしましょう! 

※クラス内容・ご予約はコチラから!
https://www.haano-yoga.com/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97/new-2025-yoga-na-%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%AFws/

#ヨガ #ヨガインストラクター
#ヨガライフ #ヨガポーズ
#ヨガ初心者 #ヨガスタジオ
#アシュタンガ #アシュタンガヨガ
#名古屋ヨガ #名古屋ヨガインストラクター #名古屋ヨガスタジオ

.【GWイベントのお知らせ🙇‍♂️】こんにちは。haano yoga studioです。4月も半ばとなり、もう春です☘️よね。みなさんGWの予定はいかがでしょうか❓haanoでは恒例の「ヨガ的なGW」として、祝日ワークショップが4クラス行い...
12/04/2025

.
【GWイベントのお知らせ🙇‍♂️】

こんにちは。haano yoga studioです。
4月も半ばとなり、もう春です☘️よね。
みなさんGWの予定はいかがでしょうか❓

haanoでは恒例の「ヨガ的なGW」として、
祝日ワークショップが4クラス行います。

今年のゴールデンウイークも
3日間講師であるBan・Chigusaそれぞれの特別クラスが連日受ける事ができます‼️

1️⃣いつもより深くヨガしたい!
2️⃣ただ自分の好きなヨガを楽しみたい!

そんなミナミナ皆さん来てください🙇

【GW特別クラスの予定】

🟠4/29(火) 
①フルプライマリー解説クラス(Chigusa)
②ヨガを語ろうの会(Ban・Chigusa)※無料

🟠5/5(月) 股関節・骨盤を究める (Chigusa)

🟠5/6(火) ベーシックヨガフロー(Ban)

haano講師の特別クラスを楽しむ😊
贅沢な3日間‼️

あなたの知りたいことがきっとココに。
普段練習しているアーサナをより深く、
磨きをかけるきっかけにしましょう! 

※クラス内容・ご予約は、
のTOPにある、
HPリンクからご覧いただけます。

#ヨガ #ヨガインストラクター
#ヨガライフ #ヨガポーズ
#ヨガ初心者 #ヨガスタジオ
#アシュタンガ #アシュタンガヨガ
#名古屋ヨガ #名古屋ヨガインストラクター #名古屋ヨガスタジオ

.🟠呼吸をふかめる、アーサナがふかまるワークショップレポート🗒️✏️こんにちは。haano yoga studioです。先日3/20(春分の日)はChigusa先生の 祝日ワークショップ、【続編】呼吸がふかまる、アーサナがふかまる。でした。...
25/03/2025

.
🟠呼吸をふかめる、アーサナがふかまる
ワークショップレポート🗒️✏️

こんにちは。haano yoga studioです。

先日3/20(春分の日)はChigusa先生の

祝日ワークショップ、
【続編】呼吸がふかまる、アーサナがふかまる。でした。🙇‍♂️

前回の初回WSより、間もなく開催した今回の続編、
すぐやりたい。と意気込みのChigusaから、
このWSがいかに練習・ヨガで大切なのかがうかがえます。

そんなChigusa先生の想いに共鳴するかのように、
クラスは終始、自分自身の内側をみつめる集中が途切れなく
続いていました。

ペアを組むどうしで意識確認が自然となされたり、
自分の感覚を発言する声も多くありました。
クラスのタイムフローはだいたい
12時~13時、13時~14時、そして14:30まで、
それぞれにドラマというか、ストーリーがあるのですが、
皆さんの「感覚をつかみたい」と言うみなさんのモチベーションが
時間の流れを超えて、あっという間にの2.5hでした。

今回のクラスも、
「これで、○○ができる!」という
自分の憧れのポーズができる。、、
とキャッチーなものではなく、

「普段使い慣れたものたちを、どう感じるか?」というものです。

前者のような、
色鮮やかなワクワクではなく、
静かにワクワクし、普段をより整える、
確かなモノとする内容。

静かだけど、
これから長く続けるヨガにおいては
充実度が高かったと思います。

haanoでは、
通常レッスン、祝日WSにおいて、
より内側を整え、磨きをかけるものを発信したいと思います。

自分の今しているヨガをより良くしたい方、
ぜひスタジオでその感覚を味わってください。

#ヨガ
#ヨガインストラクター
#ヨガスタジオ
#アシュタンガ
#アシュタンガヨガ
#愛知ヨガ
#名古屋ヨガ
#名古屋ヨガスタジオ

.🌸谷戸康洋先生、WS告知🌸こんにちは。haano yoga studioです。3月も折り返し、少しずつ🌸の季節へ向かってますが、まだ今週は冷のもどりがあるよう。皆さんも暖かくして過ごされてくださいね❗️さて、少し先、5月のお話となりましす...
18/03/2025

.
🌸谷戸康洋先生、WS告知🌸

こんにちは。haano yoga studioです。
3月も折り返し、
少しずつ🌸の季節へ向かってますが、
まだ今週は冷のもどりがあるよう。
皆さんも暖かくして過ごされてくださいね❗️

さて、
少し先、5月のお話となりましすが、
谷戸康洋先生( )をおよびして
WSを開催します‼️(5/17・18)

タイトルは、
【人生に活きるバガヴァッドギーター講座】
です‼️

人生の取扱説明書とも言われるバガヴァッド・ギーターを通じて、
私たちの人生のさまざまな悩みについて理解のヒントを読み解いていきます。

🔴内容🔴
➀ はじめてのバガヴァッド・ギーター
② ギーターに学ぶ子育ての智慧
③ 仕事に活かすギーターの教え
④ 人間関係を調えるギーターの視点

誰でも1つは当てはまるのではないか⁉️
と思います。

ヨガ哲学、、、。
大切なのは知ってる。だけど、難しい印象で、
膨大な情報量だからどこから手をつければ良いか分からない。。。

なかなか手につけれない「ヨガ哲学」を
分かりやすい内容で伝えてくれる
谷戸先生のクラスです😊

ひと言、ひと言が心に「ジンワリ。」と響き、
「自分も明日から実践してみよう。。。!」
と私たちの心を後押ししてくれます。

ヨガのワークショップと言えば、
今、目の前で取り組んでいるアーサナに目が行きがちですが、長い人生において関わってくるのは私たちの自身の心です‼️‼️

その、【心のヨガ】をぜひ学んで欲しいです🙏

【詳細内容は、、、】
タイトルしか紹介しておりませんので、
各クラス内容をHPから見て下さい!
のインスタTOPにある、

リンク →
→ (HP)ワークショップ
→ NEW!! 谷戸康洋 WS 2025
という流れです🙇‍♂️

みなさんのご参加お待ちしてます🙇‍♂️

#ヨガ
#ヨガインストラクター
#ヨガ哲学
#ヨガ哲学を生きる智慧に
#谷戸康洋 先生!
#バガヴァッドギーター
#アシュタンガ #アシュタンガヨガ
#名古屋ヨガスタジオ
#名古屋ヨガ

.【㊗️WSのお知らせ】こんにちは。haano yoga studioです。3月にはいり、夜になると飲み会🍻帰りの方が多く見かけます。少しずつ新しいシーズンになってきたのですね☺️さて、今回も㊗️WS のお知らせです。3/20(木)12:0...
08/03/2025

.
【㊗️WSのお知らせ】

こんにちは。haano yoga studioです。
3月にはいり、夜になると飲み会🍻帰りの方が多く見かけます。少しずつ新しいシーズンに
なってきたのですね☺️

さて、今回も㊗️WS のお知らせです。
3/20(木)12:00~14:30、Chigusa先生によるクラス、
🟠【続編】
呼吸がふかまる、アーサナがふかまる。
です!

前回、アーサナでの呼吸のしかた。が分かりやすいクラスでした。
前回2月に開催した、このWS、早くも続編が行われます。

ポーズを深めるために、呼吸を知るのではなく、
呼吸を知るために、ポーズがある。

私たちの呼吸を本質的に感じるクラスでした。

行ったポーズは
シンプルの極みだったこのクラスでしたが、

自分の呼吸だけを感じつづけ、見えつづけたことで、いかに大切か、どのようにすればいいか?が身にしみてわかった。
そんな声がきこえたり、

ポーズは呼吸や自分の心を見つめ直す鏡だった。と言わんばかりの内容でした。☺️☺️☺️

🔴今回は、新たな領域で呼吸のきづき。
で呼吸の流れ、感覚を理解します。

前回おこなったポーズは、
座り・4肢で支える地面に近いカテゴリーたちでしたが、

今回のテーマは、
呼吸 (バンダを意識してしっかりと足で床を踏む意識)立ちのポーズで呼吸とつながるものです。

ヨガのクラスでも、
太陽礼拝やトリコナアーサナ(三角)など立位のポーズも多いです。
▶️脚を通じて呼吸とどうつながるのか?
そこを理解していきます。

そこには、また新たな領域で
安定する心地よさ、呼吸の道すじを見つけることができます。

前回参加された皆さんは、
さらなるレベルアップの機会ですし、

今回参加される方は、
いつもやり慣れてたポーズの中に新しい感覚がみえ、まったく違ったものと変化すると思います。

⭐️クラス詳細・ご予約は、
インスタtopの
🛜HPからご覧いただけます☺️🙇‍♂️

#ヨガ
#ヨガインストラクター
#ヨガポーズ
#ヨガスタジオ
#ヨガライフ
#アシュタンガ
#アシュタンガヨガ
#名古屋ヨガ #名古屋ヨガスタジオ

🟠呼吸をふかめる、アーサナがふかまるワークショップレポート🗒️✏️こんにちは。haano yoga studioです。先日月曜日(天皇誕生日)はChigusa先生の祝日ワークショップ、【呼吸がふかまる、アーサナがふかまる】でした。🙇‍♂️単...
26/02/2025

🟠呼吸をふかめる、アーサナがふかまる
ワークショップレポート🗒️✏️

こんにちは。haano yoga studioです。

先日月曜日(天皇誕生日)はChigusa先生の
祝日ワークショップ、
【呼吸がふかまる、アーサナがふかまる】でした。🙇‍♂️

単刀直入に言うと、
今回のWSほど、シンプルなものはなかった。

でも、シンプルな分、
自分の奥底の感覚を見ようとした
ワークショップはなかったと。

まず最初にとりくんだのは、
アーサナ以前に、
私たちの呼吸がどのように流れてていて、
体のパーツたちがどのように動いているのか❓
その確認からでした。

そして、
その呼吸たち、アシュタンガヨガでは「バンダ」というコントロールを使い、

呼吸も、それに合わせて動くエネルギーを
背骨に吸:引き上げて、吐:もどす

ワケですが、その時に私たちは
必要以上に腹筋を使い過ぎる傾向がある。

まだもっと、使えるパーツはあるのに、、、、

今回は、使い過ぎる「腹筋」を使いすぎないこと、どこに呼吸を流せばいいか❓
の再確認を先生のアジャスト、ペアワーク、
トリプルワーク⁉️ で確かめ、

そのベースを使って、
アーサナの基本の「き!」である、

・太陽礼拝の上で合掌(ウールドゥバ・ハスタアーサナ)
・アップドック(ウルドゥムカ・シュワナーサナ)
・杖のポーズ(ダンダーサナ)
・ラクダのポーズ(ウシュトラーサナ)

でやった。実践する数はすくなかったものの、、、、

⭐️それでよかったです。
やっぱり体の奥で起きてる「心・体をつなぐもの」呼吸を観るというのは、

カタチをとることに意識が向きすぎると
見えてこないから。

普段のおこない、
・アーサナの体に向ける、
・外に向ける、
・SNSに向けてしまう意識を、

ぜんぶ、呼吸に注ぎ込んだようなクラス。

参加された人も、
難しさを感じたり、
自分なりに「こうかな!?」と感じたり、
やっていく事で分かるしかない。

と感じた人もいたようです。

でも、それでいいです☺️
全部わからなくても。

これから自分で体と向き合う。
という取り組みをするなかで、
少しずつ、少しずつ、分かっていくものだからです。

道のりは、ゆっくりで、
途中の風景を見る余裕がある方がぃぃ。

【Kranti yogaWS 2025 告知‼️】こんにちは、haano yoga studio です。今週はまた冷え込み、雪があって寒さが大変ですが、少しずつ春は来ています、春ッ!🌸🔴ここで、ビッグなNEWSです‼️🔥Kranti yog...
16/02/2025

【Kranti yogaWS 2025 告知‼️】

こんにちは、haano yoga studio です。
今週はまた冷え込み、
雪があって寒さが大変ですが、
少しずつ春は来ています、春ッ!🌸

🔴ここで、ビッグなNEWSです‼️

🔥Kranti yoga WS 2025🔥

4月26(土)~27(日)の2日間、
Kranti先生( .yoga.movement )の
WSを開催します‼️

2年ぶりの開催!!、
いや~本当に待ちましたッ!
待ちに待った久しぶりのKranti先生に教えてもらう機会にhaanoの2人も心が躍ります🙇‍♂️

Kranti先生は数多くいる
アシュタンガ正式指導者の中でも、
サーテイファイド(認められた)世界でも数少ない先生です。

その先生から今回学ぶことができることは、
アシュタンガを練習する人であれば、
貴重な機会となります!!

今回のクラスは、

✅マイソールクラス

アシュタンガのクラス以外にも、

✅ヨガのお話(カンファレンス) 
✅アームバランスに向けての順序だてたクラス
✅ハタヴィンヤサ

のクラスにいたるまで、多くの方がヨガを深く学ぶことが出来る2日間となっています‼️

これは滅多にない機会なので、
内容チェック、予約をお早めに‼️

なお、詳細はこちらからとなっています!!
https://www.haano-yoga.com/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97/new-kranti-yoga-ws-2025/

.【WSレポート】 こんにちは。haano yoga studioです。昨日は祝日ワークショップ、🟠肩甲骨から広がる後屈の深め方WSでした。クラス冒頭は、皆さんのワークショップを受けようと思った理由チェックです。参加された方の答えから後屈が...
16/10/2024

.
【WSレポート】


こんにちは。haano yoga studioです。
昨日は祝日ワークショップ、

🟠肩甲骨から広がる後屈の深め方WSでした。

クラス冒頭は、
皆さんのワークショップを受けようと思った
理由チェックです。

参加された方の答えから
後屈が苦手な方の参加が多かったように感じます。

その中で多かったのが、
痛みが起こると言う理由からの
苦手意識😣

クラスは少し動いでいて温めた後、
皆さんが苦手とする後屈より
以前に起きている、

🟠「ささいな後屈」

を通じて後屈の隠れた法則を
再確認する内容でした。

その中で、
今回テーマになっている肩甲骨と後屈の関係、
そしてヨガと言えば、呼吸を通じて、呼吸を深めるためにやっていることから、呼吸と後屈の関係まで。

芯に迫るような内容でした🙇

苦手だった後屈も、
基礎を通じて、ペアワークをおこなう中で
出る出る言葉は、、、

「心地いいでした」😊

今回のワークショップを通じて、
またご自身の練習に戻ったときに、
その感覚をもとに楽しくエンジョイしてほしいと思います‼️

皆さん参加ありがとうございました。

#アシュタンガ
#アシュタンガヨガ
#後屈
#ヨガポーズ
#ヨガスタジオ
#名古屋ヨガ
#名古屋ヨガスタジオ

住所

中区錦1-7-39 錦エムアイビル7F
Nagoya-shi, Aichi
4600003

電話番号

+81526845229

ウェブサイト

アラート

haano yoga studioがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー