アイディアヒューマンサポートサービス名古屋

アイディアヒューマンサポートサービス名古屋 企業・教育現場・トップアスリートから最も注目を集めているメンタルト?

企業・教育現場・トップアスリートから最も注目を集めているプログラム。それがメンタルトレーニングです。
コーチング(目標達成)とカウンセリング(問題解決)の両方を融合させた従来にはない、まったく新しいプログラムです。一般的にメンタルトレーニングとは、スポーツ心理学を背景にしたものがほとんどですが、アイディア式メンタルトレーニングはカウンセリングを背景にしています。
このアイディア式メンタルトレーニングが今まである目標達成のプログラムと全く違う点はマイナス感情(ネガティブ感情)を扱う事が出来るという点です。

☕ 今の自分、そしてこれからの生き方をやさしく見つめていく、心豊かな時間カフェセラピストトレーニング スタート!アートセラピーを身につけて、セルフケア、身近な人のサポート、そして一生ものの“心のスキル”を手に入れませんか。アートセラピーは“...
09/10/2025

☕ 今の自分、そしてこれからの生き方を
やさしく見つめていく、心豊かな時間

カフェセラピストトレーニング スタート!

アートセラピーを身につけて、
セルフケア、身近な人のサポート、
そして一生ものの“心のスキル”を手に入れませんか。

アートセラピーは“心の芸術”。
言葉だけでは伝えきれない想いを、
色や形、そして箱庭などでやさしく表現していきます。

お茶を飲みながら語り合うように、
箱庭を通して心が少しずつほぐれ、
ありのままの自分を見つめるひととき。

葛藤も心の痛みも、
物語の一部として自然に描かれていく。
そこには“癒し”と“再生”の力が宿ります。

想像力と創造力を通して、
自分の中にある「心の豊かさ」に気づく瞬間を味わうことができます。

🌿 このプログラムの特徴

オリジナルメソッド「ココロトーク(プチアートセラピー)」

アクティブに物語を進めながら、
お子さん・お友達・職場の方などと、
一緒に“心の世界”を共有することができます。

学んだその日から使える実践的スキルで、
自分自身をリカバリーしながら、周囲の方にも活かせます。
ゆくゆくはカフェや職場、ご自宅などで活動することにもつながります。

🍂 この秋、ご自身に“究極のやさしい時間”をプレゼントしてみませんか?

まずは気軽に参加できるプレセミナーで、
全体像や具体的な内容をお伝えしています。
どうぞお気軽にご参加ください。

📅 日程:10月12日(日)10:30〜12:00
参加費:3,300円(税込)
🔗 お申し込みはこちら
👉 https://coubic.com/idear/1676730

🎥 学院長・浮世満理子からのメッセージはこちら
👉 https://www.youtube.com/watch?v=EEeSeGTm7jw

🍁「わたしをたどる旅」
  心の原点をたどり、未来を描く🍁

この秋、学院長:浮世満理子と心の原点を見つめるセラピーツアーを開催します。

テーマは「自分史」

幼いころの原風景や、心に残る原体験をたどりながら、
自分だけの「自分史」をつくります。
過去を振り返ることで、今の自分、そしてこれからの生き方をやさしく見つめ直していく時間です。

自然の中で深呼吸をしながら、
心の奥に眠っていた“原風景”に出会ってみませんか。

(baobab tree)日時:11/8(土)~11/9(日)
場所:大阪・奈良
金額:88000円
詳細・お申し込みはこちら↓
https://www.idear.co.jp/therapy-master/
〆切:10/25 ※10/25前にも定員になり次第

初めての方もリラックスしてお受けいただけますのでご安心くださいませ。

事前に個別でのご相談、ご質問などもできます↓
https://www.idear.co.jp/free-consultation/

🍁この秋、自分をやさしく包み込む、心豊かなお時間になりますと幸いです。

個別での無料相談を希望される方へ

🔷🔷大人が知っておくべき知識と、寄り添う対応力を身につける🔷🔷「子どもを「闇バイト」から守るために」セミナー近年、SNSやネット掲示板を通じて若者を犯罪に巻き込む「闇バイト」の被害が急増しています。「楽に稼げる」「高収入」「誰でもできる」と...
07/10/2025

🔷🔷大人が知っておくべき知識と、寄り添う対応力を身につける🔷🔷
「子どもを「闇バイト」から守るために」セミナー

近年、SNSやネット掲示板を通じて若者を犯罪に巻き込む「闇バイト」の被害が急増しています。
「楽に稼げる」「高収入」「誰でもできる」といった甘い言葉に誘われ、気づかないうちに犯罪の加担者になってしまうケースも少なくありません。まじめで優しい子ほど断れず、流されてしまうこともあります。

このセミナーでは、闇バイトの実際の手口や、若者がなぜ誘いにのってしまうのかという心理的な背景を分かりやすく学びます。もし子どもや生徒、相談者から「友だちが怪しいバイトをしている」「自分も誘われた」と相談を受けたときに、どのように話を聴き、どんな言葉をかけ、どこにつなぐべきか――実践的に身につけることができます。

また、ロールプレイを通して、相談を受けた時の対応を体験的に学ぶ時間も設けます。言葉一つで子どもが心を閉ざすこともあれば、安心して本音を話してくれるきっかけになることもあります。対話の大切さを実感しながら、現場で生かせる“寄り添いの力”を養います。

「うちの子は大丈夫」と思っていても、SNSや友人関係を通じて巻き込まれる可能性は誰にでもあります。大切なのは、早く気づくこと、そして一人で抱え込ませないことです。
子どもたちを守るために、今こそ私たち大人がつながり、正しい知識と温かい対応力を身につけてみませんか?

■日時(オンラインのみ)
2025年10月26日(日)18:00~21:00

■参加費
6,800円(税込み)

■主催
アイディア高等学院

■協力
アイディアヒューマンサポートアカデミー

■お申し込み先:

――大人が知っておくべき知識と、寄り添う対応力を身につける―― 近年、SNSやネット掲示板を通じて若者を犯罪に巻き込む「闇バイト」の被害が急増しています。 「楽に稼げる」「高収入」「誰でもできる」といった甘....

【読売新聞 都民版に掲載】アイディアが加盟する心理カウンセラーの業界団体である一般社団法人全国心理業連合会が、7月15日参議院会館にて、「ウクライナの復興支援としてのヘルスケア活動(医療・介護・心のケア)シンポジウム」を開催。ウクライナ本国...
19/07/2025

【読売新聞 都民版に掲載】

アイディアが加盟する心理カウンセラーの業界団体である一般社団法人全国心理業連合会が、7月15日参議院会館にて、「ウクライナの復興支援としてのヘルスケア活動(医療・介護・心のケア)シンポジウム」を開催。ウクライナ本国から、リヴィウ州トルスカヴェーツィ市長をお迎えし、日本の在宅医療・介護・心のケアの知見を共有し、今後のウクライナの復興のヒントとなる情報交換を行いました。
その様子を取り上げてくださいました。

◆プレスリリースでもお知らせしていますのでご覧ください◆
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000073.000038923.html

■掲載:2025年7月17日(木)読売新聞 都民版
「ウクライナ支援心のケアを議論」
駐日ウクライナ臨時代理大使からは「民間人が心のケアの分野で助けを求めている。経験ある日本に助けを借りたい」とメッセージをいただきました。

一般社団法人全国心理業連合会のプレスリリース(2025年7月15日 09時00分)全心連が7月15日、「ウクライナの復興支援としてのヘルスケア活動(医療・介護・心のケア)シンポジウム」を開催

【4月24日(木)産経新聞掲載】ウクライナへの関心が薄れていく中で、日本の方にウクライナ避難民の方の現状をお伝えしたいと、就労支援にも取り組んでいる「ココロゴトカフェ」を取り上げて下さいました。ぜひご覧ください。ココロゴトカフェに足を運んで...
25/04/2025

【4月24日(木)産経新聞掲載】

ウクライナへの関心が薄れていく中で、日本の方にウクライナ避難民の方の現状をお伝えしたいと、就労支援にも取り組んでいる「ココロゴトカフェ」を取り上げて下さいました。ぜひご覧ください。
ココロゴトカフェに足を運んでいただくことも支援となります。
みなさまのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

■掲 載:2025年4月24日(木)産経新聞
カウンセラーに悩みを相談できる東京・渋谷「ココロゴトカフェ」
ウクライナ避難民も就業

東京・渋谷の「ココロゴトカフェ」は心理カウンセラーがいる店として、人々の憩いの場となっている。都会のど真ん中に店を構えながら、店内はぬくもりのある照明や色鮮や…

13/04/2025
【3月25日(火)18:30からNHKラジオ生出演】ウクライナから避難されている方の現状や日本で生活する悩みなど、もっと日本の方にお伝えしたいとNHKラジオさんで取り上げてくださいました。今回、ウクライナの方が働くココロゴトカフェのオーナー...
25/03/2025

【3月25日(火)18:30からNHKラジオ生出演】
ウクライナから避難されている方の現状や日本で生活する悩みなど、もっと日本の方にお伝えしたいとNHKラジオさんで取り上げてくださいました。
今回、ウクライナの方が働くココロゴトカフェのオーナーである浮世満理子学院長が、就労支援やココロゴトカフェの取り組みについて、生出演でお伝えいたします。
ぜひ、ご視聴ください。

■日 時:2025年3月25日(火)18:30~
■放 送:NHKラジオ Nらじ
特集『ウクライナ避難民それぞれの選択 ~日本で生きるいま~』
https://www.nhk.jp/p/nradi/rs/X7R2P2PW5P/episode/re/P8LVLVRQL7/

★NHKラジオR1でご視聴できます★
https://www.nhk.or.jp/radio/player/?ch=r1

ラジオ第1(R1)・ラジオ第2(R2)・NHK-FM放送の音声をライブストリーミングで同時提供しています。聴き逃し対象番組は、放送された音声を楽しむことができます。

05/03/2025

🌟スペシャルトークライブ🌟
元サッカー日本代表 遠藤彰弘さん⚽
「トップアスリートのメンタルの育て方」

皆さんは奇跡を起こすメンタルってどんなメンタルだと思いますか?
1996年当皆サッカー弱小国だった日本が、1994年のワールドカップ覇者のブラジルに1‐0で勝利した「マイアミの奇跡」は日本サッカー史に残る伝説の一つにあげられます。

当時は弱小と言われていたチームが、世界一の相手に挑むときに、どんなメンタルがあったから劇的勝利を勝ち取ることができたのか?
それは、試合当日に何か特別なことをするわけではありません。

保護者や周りのかかわる大人による、幼少期からのメンタルの育て方が、大人になっての自己肯定感やストレス耐性を高めていく重要な要素の一つになります。
そこで、マイアミの奇跡の立役者でもある、背番号10を背負って戦った遠藤彰弘さんをゲストにスペシャルトークライブを開催いたします。

誰かのパフォーマンスを向上していく立場の方、メンタルトレーナーには必見の内容になります、ぜひご参加くださいませ。
20:30 アイディアヒューマンサポートサービス ⚽スペシャルトークライブ⚽
元サッカー日本代表 遠藤彰弘さん
「トップアスリートのメンタルの育て方」

日時:3/15(土)10:00~11:30
開催:オンライン(zoom)&アイディア渋谷校でのハイブリッド開催
参加費:3,300円(税込)
お申込み:https://coubic.com/idear/2496361

【2月4日発売サンデー毎日掲載】ウクライナへの侵攻から2月24日で3年を迎えようとしています。今なお終わりが見えない中で、ウクライナ避難民の方は、心の痛みを抱えながら日本で生活をしています。日本人のウクライナへの意識が薄れる中で、ウクライナ...
04/02/2025

【2月4日発売サンデー毎日掲載】

ウクライナへの侵攻から2月24日で3年を迎えようとしています。今なお終わりが見えない中で、ウクライナ避難民の方は、心の痛みを抱えながら日本で生活をしています。
日本人のウクライナへの意識が薄れる中で、ウクライナから避難されている方の今の様子をお伝えしたいと、ウクライナの方が働くココロゴトカフェを取り上げてくださいました。
代表の浮世満理子が、ウクライナから避難されている方の現状と就労支援の取り組みについてお伝えしています。
今回、ココロゴトカフェで提供しているウクライナ料理もご紹介されました。ウクライナ料理を食べに来ていただくことも支援の一つとなります。
ぜひ、みなさまのご来店をお待ちしております。

■発刊日:2025年2月4日(火)発売         
■掲 載:サンデー毎日 定価600円(税込み)
■出版元:毎日新聞社

学院長 浮世満理子より🌺SUGIZOさんの平和に向けての素敵なクリスマスライブandクリスマスの愛が溢れている🌺私たちの仕事や活動は12月31日まで(9時から0時までココロゴトのウクライナカウントダウン)お正月は1月1日から。年末はいつもに...
28/12/2024

学院長 浮世満理子より

🌺SUGIZOさんの平和に向けての素敵なクリスマスライブandクリスマスの愛が溢れている🌺
私たちの仕事や活動は12月31日まで(9時から0時までココロゴトのウクライナカウントダウン)お正月は1月1日から。
年末はいつもに増して慌ただしくて、スケジュールと睨めっこしながら過ごす日々。
そんな中でも、クリスマスやニューイヤーは多くの人から愛のメッセージをいただきます。
25日はSUGIZOさんからお招きいただき、ウクライナの避難民の子どもと一緒にクリスマスに伺いました。
SUGIZOさんのこのイラストのギターは避難民の子どもたちが書いたイラストだそうで、とても大切にされているギターだそうです.
不登校の子たちの居場所と次のステップとなるアイディア高等学院ではクリスマスケーキをみんなで手作り。出来上がったイチゴサンタと共にわたしのデスクにも持ってきてくれました。ぶさかわいいのがムチャかわいい💕
ウクライナ心のケア交流センター渋谷ひまわりではイリーナさんが、素敵なクリスマスリースを持ってきてくれたので
施設にいる母に持っていきましたが、可愛い小鳥がとても気に入っており、親子ともども鳥好きであることに認識しました。イリーナさんありがとう!
クリスマスが終わればあっという間に新年のご挨拶。人生も時間もあっという間に流れていくけれど、この年の瀬に願うことはただ一つ。
SUGIZOさんがクリスマスライブで最後に奏でた【ハッピークリスマス】は涙が止まりませんでした.
🎵今日はクリスマス
僕たちは何をしているんだろう? 
ハッピークリスマス
みんなが楽しんでいることを願っている。
戦争は終わる。
もし私たちが望むなら。
戦争は終わる。今🎵
今この瞬間にもウクライナや世界では戦争によって安全が奪われ、トラウマに苦しむ人たちがたくさんいて、日本にいる避難民の人たちも懸命に生きている。
「戦争は終わる、私たちが望むなら」
【私たち】は、紛争地帯の外にいる人たちでその人たちが強く願わないと悲しみは終わらない。何もできないけどできることもあるはず!と思わずにはいられません。
クリスマス、年末年始。
戦争だけでなく日本でも貧困や理不尽さなどで多くの苦しい人たちがいます。
心のケアのチームとして何か私たちができることがあることを、改めて思い出しながら、365日オープンの、私たちの活動を全力でやりたいと思っています。

住所

中区栄3−11−1 ライオンズマンション栄第3− 802
Nagoya-shi, Aichi
460-0008

営業時間

月曜日 10:00 - 22:00
火曜日 10:00 - 22:00
水曜日 10:00 - 22:00
木曜日 10:00 - 22:00
金曜日 10:00 - 22:00
土曜日 10:00 - 22:00
日曜日 10:00 - 22:00

電話番号

052-770-4462

ウェブサイト

アラート

アイディアヒューマンサポートサービス名古屋がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

アイディアヒューマンサポートサービス名古屋にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram