ひまわりらぼ

ひまわりらぼ 経験を重ねたカウンセラーが様々な方々の様々な悩みに寄り添うカウンセ?

こんばんは!ひまわりらぼスタッフです🌻先日、素敵なご縁をつないでいただきなかがみ西病院さんとランチョンセミナーを実施いたしました😊✨ご参加いただいた皆さまとお時間を一緒に過ごすことが出来てとても幸せな1日でした♪当日は、台湾茶や雑貨の販売も...
26/02/2025

こんばんは!
ひまわりらぼスタッフです🌻

先日、素敵なご縁をつないでいただき
なかがみ西病院さんと
ランチョンセミナーを実施いたしました😊✨

ご参加いただいた皆さまと
お時間を一緒に過ごすことが出来て
とても幸せな1日でした♪

当日は、台湾茶や雑貨の販売も行い
多くの方にご購入いただきました(^^)
本当にありがとうございます!

この売上は、ひまわりらぼの活動に
大切に使わせていただきます🌻

なかがみ西病院さんでは
毎月いろいろなイベントを実施しております😆!

また、併設されているキーズカフェでは
美味しいランチやデザートもあるんです💓

気になる方は、ぜひInstagramをチェックしてくださいね~(^^)

素敵な出会いとご縁に感謝🍀

#ひまわりらぼ #カウンセリング #メンタルケア #沖縄 #幸せ #感謝 #富士山 #なかがみ西病院 #キーズカフェ #ランチョンセミナー

こんばんは!ひまわりらぼスタッフです🌻最近、私はとても落ち込むことがあり…1週間メソメソしながら過ごしておりました。カウンセラーも人間なので、落ち込むのです!そんな時に、カウンセラーの先輩であり母のように愛情で包んでくれるらぼ主にお話を聞い...
13/02/2025

こんばんは!
ひまわりらぼスタッフです🌻

最近、私はとても落ち込むことがあり…
1週間メソメソしながら過ごしておりました。

カウンセラーも人間なので、落ち込むのです!

そんな時に、カウンセラーの先輩であり
母のように愛情で包んでくれる
らぼ主にお話を聞いてもらいました😌✨

たくさん涙を流しましたが
話し終わった後はとてもスッキリ晴れやかでした!

幸せは習慣の中にあり、不運があると気づくもの

ゲッターズ飯田さんの言葉です。
今回、私は自分自身を心配してくれる人が
周りにたくさんいる事にも気付く事ができました。

小さな幸せも大きな幸せも
日々の中で感じて、それに対して感謝をしていきたいなって思っています💓

写真はらぼ主が機内から撮った富士山です🗻
とても綺麗でなんだかパワーがもらえるので私のお気に入り写真です♪

◎2/15はランチョンセミナー♪
ぜひ皆さまのご来場お待ちしております(^^)

#ひまわりらぼ #カウンセリング #メンタルケア #沖縄 #幸せ #感謝 #富士山 #なかがみ西病院 #キーズカフェ #ランチョンセミナー

明けましておめでとうございます✨らぼ主の六本木でございます😄昨年も、多くの方々にひまわりらぼ🌻を応援いただき心からお礼を申し上げます。日本中の子ども達が健やかな毎日を過ごせるように1人でも 悲しい日々を送る子が減りますように お腹を空かせて...
01/01/2025

明けましておめでとうございます✨

らぼ主の六本木でございます😄
昨年も、多くの方々にひまわりらぼ🌻を
応援いただき
心からお礼を申し上げます。

日本中の子ども達が
健やかな毎日を過ごせるように
1人でも
 悲しい日々を送る子が減りますように
 お腹を空かせてお水だけで過ごす子が
  減りますように
 学校で辛い思いをする子が減りますように
 辛い言葉で傷つく子が減りますように

私達ひまわりらぼ🌻は
本年も、地道ではありますが
活動を続けて参ります。

2025年は
NPO法人のワンランク上⤴️の
認定NPO法人の資格取得を目指します。
 ➡️いただいた寄付金が控除対象とできる
  許可を県から受けられます。

本年も
子ども達の幸せを心から願い
コツコツと活動を進めてまいります。

引き続き、ご支援いただけましたら
ありがたく存じます。
よろしくお願い致します‼️

こんにちは!ひまわりらぼスタッフです🌻今日11月25日は「いい笑顔の日」です😊笑顔は私たちの心を温かくし人間関係を円滑にする大切なツールです✨コミュニケーションを取っている相手に「あなたを受け入れているよ」という事を笑顔で伝えることができる...
25/11/2024

こんにちは!
ひまわりらぼスタッフです🌻

今日11月25日は
「いい笑顔の日」です😊

笑顔は私たちの心を温かくし
人間関係を円滑にする大切なツールです✨

コミュニケーションを取っている相手に
「あなたを受け入れているよ」という事を
笑顔で伝えることができるのです。

そして、笑顔でいる自分自身も
ストレスが軽減されて、ポジティブな感情が出てきます😆!

もちろん辛い時・苦しい時は我慢せずに
落ち込んだり涙を流した方が良いです!

辛くても我慢して笑いなさい
という事ではなく…
笑顔でいられる時は笑顔でいよう!
その思いがとても大切です💓

まずは1日、笑顔を意識してコミュニケーションを
とってみませんか?
そして、1日の終わりに鏡を見て自分自身に笑顔で
「お疲れ様」と伝えてみてくださいね(^^)

笑顔あふれる日になりますように🍀

#ひまわりらぼ #カウンセリング #メンタルケア #沖縄 #クリスマス #笑顔の日

こんにちは!ひまわりらぼスタッフです🌻2024年も残り約1カ月になりました!という事は、もうすぐクリスマスですね🎄クリスマス皆さんにはどんな想い出がありますか?私は毎年、クリスマスプレゼントが楽しみでした😊我が家へプレゼントを持って来てくれ...
20/11/2024

こんにちは!
ひまわりらぼスタッフです🌻

2024年も残り約1カ月になりました!
という事は、もうすぐクリスマスですね🎄

クリスマス
皆さんにはどんな想い出がありますか?

私は毎年、クリスマスプレゼントが楽しみでした😊
我が家へプレゼントを持って来てくれるサンタさんは
毎年、たくさんの本を届けてくれました♪

私は、色々な世界を見ることのできる本が
とっても大好きだったのです。

1人親家庭で育ったので、大人になった今、
あの時のクリスマスプレゼントが
とても貴重で愛情がこもっていた事に気付きました。

サンタさんから毎年もらっていた愛情を
私は「ブックサンタ」になって恩返しをできればと思っています。

ブックサンタとは…
自分が選んだ本を購入して預けると
子どもたちに届ける事ができる取り組みなんです😊💓

興味のある方は「ブックサンタ」で調べてみてくださいね(^^)

1人でも多くの子どもが
楽しくワクワクするクリスマスを過ごせますように、、🎄✨

お仕事の方もお休みの方も
笑顔あふれる1日になりますように🍀

#ひまわりらぼ #カウンセリング #メンタルケア #沖縄 #クリスマス #ブックサンタ

こんにちは!ひまわりらぼスタッフです🌻今日、9月20日は「空の日」なんだそうです😊青い空・夕焼け・夜空などなど1日の中でいろいろな表情がある空ですが、皆さんはどんな空が好きですか?どの空も大好きな表情なのですが…リフレッシュ休暇で行った石垣...
20/09/2024

こんにちは!
ひまわりらぼスタッフです🌻

今日、9月20日は
「空の日」なんだそうです😊

青い空・夕焼け・夜空などなど
1日の中でいろいろな表情がある空ですが、
皆さんはどんな空が好きですか?

どの空も大好きな表情なのですが…
リフレッシュ休暇で行った石垣で見た
満月の夜空が特に大好きです✨

夜空が綺麗だっただけでなく
姉と一緒に見たということが特別な時間でした♩

のんびりやさんの姉ですが
私の1番の理解者なのです😊

今回の休暇の間も私のことを考え
栄養たっぷりのごはんを作ってくれて
たくさんパワーをもらいました✨

そのおかげで元気になり
お仕事に励むことができています!

皆さんはどんな空が好きですか?

お仕事の方もお休みの方も
笑顔あふれる1日になりますように😊🍀

#ひまわりらぼ #カウンセリング #メンタルケア #沖縄 #空の日 #満月 #好きな空

こんにちは!ひまわりらぼスタッフです🌻皆さん、1日に何回ハグをしますか?ハグなど、人と触れ合うことで安心ホルモンといわれている「オキシトシン」が活発になるそうです😊✨とはいえ、コミュニケーションとしてハグをする文化がないと日常にハグを取り入...
11/09/2024

こんにちは!
ひまわりらぼスタッフです🌻

皆さん、1日に何回ハグをしますか?

ハグなど、人と触れ合うことで
安心ホルモンといわれている「オキシトシン」が
活発になるそうです😊✨

とはいえ、コミュニケーションとして
ハグをする文化がないと
日常にハグを取り入れるのは難しいですよね…

そんな時にオススメなのが
「セルフハグ」です!

~セルフハグのやり方~
1.両手を交差して、自分自身で両肩を抱きしめる
2.ゆっくり深呼吸をする

抱きしめる力は自分自身が心地よい力で大丈夫です♩
私は、いつも眠る前に
「今日も1日お疲れ様。ありがとう。」
と言いながらセルフハグをしています😊

何でもない日にはもちろん
少し疲れたな、ストレスを感じているな、という日には
ぜひセルフハグをしてみてくださいね💓

お仕事の方もお休みの方も
笑顔あふれる1日になりますように🍀

#ひまわりらぼ #カウンセリング #メンタルケア #沖縄 #セルフハグ #安心 #お疲れ様

こんにちは!ひまわりらぼスタッフです🌻皆さんはフルーツはお好きですか?私は大好きです😊💓いちご・梨・マンゴー・桃などたくさん好きなフルーツはありますが、メロンは、私の中で特別な想い出があるんです!私が小学生の頃、40度の高熱を出した日…母が...
31/07/2024

こんにちは!
ひまわりらぼスタッフです🌻

皆さんはフルーツはお好きですか?
私は大好きです😊💓

いちご・梨・マンゴー・桃など
たくさん好きなフルーツはありますが、
メロンは、私の中で特別な想い出があるんです!

私が小学生の頃、40度の高熱を出した日…
母がメロンを半玉買って来てくれて
「食べれる分、好きなだけ食べて」と切らずに出してくれたんです。

シングルマザーで私たちを育ててくれている中
メロンはとても高級なフルーツだったと思います🥲

この時、誰にも言えていませんでしたが
クラスでいじめにあっていた私は
高級なメロンを食べながら、母の愛情を感じ
「私には母がいる」と心強く思ったのを、今でも覚えています。

体調不良の時は、いつもリンゴのすりおろしだったのに
メロンを買ってきてくれたという事は
母は私の異変に気付いていたんだろうなと
大人になった今、わかります。

最近、母にこの話をしたら
「そんな事あったかな?」と、とぼけていましたが
「あの時は、ありがとう」と伝えることが、やっとできました✨

お昼休憩でメロンを食べて思い出したので
母との思い出を書いてみました☺️!

お仕事の方もお休みの方も
笑顔あふれる1日になりますように🍀

#ひまわりらぼ #カウンセリング #メンタルケア #沖縄 #果物 #メロン #母の愛 #感謝 #ありがとう

こんにちは!ひまわりらぼスタッフです🌻本日、7月16日は「虹の日」だそうです🌈古くから「幸せ」や「希望」の象徴として語り継がれているそうなんです!私は虹が現れると運転中でも車をとめて見ちゃいます😆虹を見てると幸せな気持ちになり、なんだかリラ...
16/07/2024

こんにちは!
ひまわりらぼスタッフです🌻

本日、7月16日は「虹の日」だそうです🌈

古くから「幸せ」や「希望」の象徴として
語り継がれているそうなんです!

私は虹が現れると
運転中でも車をとめて見ちゃいます😆

虹を見てると幸せな気持ちになり、
なんだかリラックスできるんです♩

皆さんは虹を見るのは好きですか?

虹の日である今日、虹はどこかで見れるのかな?
と、なんだかワクワクしています✨

もし虹を見た方がいたら、
ぜひシェアしていただけると嬉しいです😊💓

お仕事の方もお休みの方も
笑顔あふれる1日になりますように🍀

#ひまわりらぼ #カウンセリング #メンタルケア #沖縄 #虹 #幸せ #希望 #ありがとう

こんにちは!ひまわりらぼスタッフです🌻今日、3月9日は「感謝を伝える日」だそうです😊3→サン9→キューサンキューの日なんだそうです!「感謝を伝える日」と聞いてたくさんの人の顔が思い浮かんできました🍀そして、思っているけど言葉にして伝えること...
09/03/2024

こんにちは!
ひまわりらぼスタッフです🌻

今日、3月9日は
「感謝を伝える日」だそうです😊

3→サン
9→キュー
サンキューの日なんだそうです!

「感謝を伝える日」と聞いて
たくさんの人の顔が思い浮かんできました🍀
そして、思っているけど言葉にして
伝えることは少なかったことにも気付きました、、

何でもない日に伝えるのは恥ずかしいけど
「感謝を伝える日」という記念日をきっかけに
伝えたいと思います♩

皆さんも感謝を伝えるきっかけにしてみませんか?💓

たくさんの「ありがとう」と
たくさんの「笑顔」であふれる1日になりますように😊✨

ひまわりらぼを応援してくれている皆さま
心を込めて、ありがとうございます💓

#ひまわりらぼ #カウンセリング #メンタルケア #沖縄 #感謝 #サンキュー #感謝を伝える日 #ありがとう

お久しぶりです。ひまわりらぼ🌻らぼ主の六本木です。ショッキングな出来事で始まった2024年ですが、今日も雪ぐ舞う中懸命に捜索を続けられている方々の心を思うと胸が締め付けられます。故に新年のご挨拶を書く事ができませんでした。1日も早く全ての方...
15/01/2024

お久しぶりです。
ひまわりらぼ🌻らぼ主の六本木です。

ショッキングな出来事で始まった2024年ですが、今日も雪ぐ舞う中懸命に捜索を続けられている方々の心を思うと胸が締め付けられます。故に新年のご挨拶を書く事ができませんでした。

1日も早く全ての方々が家族の元に帰れるよう頑張っておられる方々が安全でありますように…
そして
飛行機事故の恐怖が癒えますように…

久しぶりに私からのメッセージを…
「ネガティブもいいんじゃない?」をお伝えします。

昨年Yahooが10代〜60代に実施したアンケート調査によると
自分の性格をネガティブだと答えた人は56.1%
「些細なことで落ち込んでしまった経験がありますか?」には83.1%があると答え
「プラス思考は大事だと思いますか?」には82.9%が、はいと答えています。
「ネガティブな性格」が過半数の一方、ポジティブでありたいと多くの人が願っているのがわかります。

そもそもですが、人はポジティブかネガティブかといった極端な二元論では表せません。どちらもあって当たり前。人間ですから。感情がありますから。

確かにポジティブ精神旺盛な人の近くにいると明るいし、出てくる言葉はプラス思考だし何となく心が明るくなる・・ただ、その場を離れちょっと冷静な目線で見ると「ただの快楽主義」に見えなくもない・・。極端なポジティブ思考は、時としてネガティブな感情を持っている自分のことを否定されているような気持ちになり、そんな自分を否定されたような気持ちになり傷つく人が多くいるのも事実です。

私もそうでした。
どうにも抜け出られない負の状態にあった時、周りにいる極端な幸せ思考の人から
「そんな事、気にしないで次に進みなよ」
「人はみんな基本はよい人だから」とか「気の持ち方だよ」

といった言葉が矢のように心にグサグサ刺さり、結果自己嫌悪が深くなるといった経験が多々ありました。

素直に受け取れない自分
やたら呑気な発言をする人への嫌な気持ち
そして、自分を責めてしまう…

桜の花がなぜあのように美しく一斉に咲くのか・・・
冬の時期にその寒さに耐え根をしっかりと下へ下へと伸ばし、養分を蓄え「その時」が来たときに一斉に花を開き始めます。ネガティブな感情がある時はその事象と心が戦い「思考」という栄養を蓄えている時。開花する為のエネルギー。ネガティブ感情が悪いわけじゃない。
黒があるから白があり、悪があるから善がわかる。

ネガティブだっていいんです。
ポジティブが◯ネガティブが✖️ではないのです。

近年、ポジティブ理論やウエルビーイング思考が幸せを作るといった理論が巷では多く取り上げられています。確かに、美しい理論ではあります。そして、それを否定するものではありません。

心に重石や背中に荷物を背負っていない
人はいません。しかしながら、美しい理論は時として「その状態にない人」には矢にもなりうるのです。

美しい理論がすっと入ってくるには
受け止める土壌がある程度耕されていないと入っていかない…

多くの悩める子ども達や
たくさんの悩みを抱えるシングルマザーや辛い立場にある人には、美しい理論の前に、土を撫で一緒にシャベルで耕す事が先ずは大事。
耕されてない、荒れた土壌に強い栄養剤は
ただただ、キツイ。
ただただキツく、自己嫌悪という塊を作ってしまう。

私達ひまわりらぼ🌻は、シャベルになりたいと思っています。

年末年始も、辛い気持ちを抱える子ども達からひまわりらぼ🌻にたくさんの相談が寄せられました。

1人でも、枕を濡らさずに眠れる子どもを増やしたい…
本年も、そんな一心で取り組んで行きたいと思います。


ネガティブな感情が生まれた時「あっ、自分は今、心に栄養を作っている」と思ってみるのも悪くないです。ちょっとだけ心がほっこりするかもです。

本年もひまわりらぼ🌻からのメッセージをお時間のある時に見て頂けたら嬉しいです。

それでは
今日も穏やかな一日になりますように。

#ひまわりらぼ #ネガティブ #悪くない

こんにちは!ひまわりらぼスタッフです🌻2023年も残り12日ですね!皆さん、慌ただしくお過ごしでしょうか…?忙しい時こそセルフコンパッションをやってもらいたいなと思います😊セルフコンパッションとは?自分自身に対しても思いやりを持つことです💓...
19/12/2023

こんにちは!
ひまわりらぼスタッフです🌻

2023年も残り12日ですね!
皆さん、慌ただしくお過ごしでしょうか…?

忙しい時こそ
セルフコンパッションをやってもらいたいなと思います😊

セルフコンパッションとは?
自分自身に対しても思いやりを持つことです💓

お友だちが悩んでいたら
「大丈夫だよ」と背中をさすってあげるように
自分自身も優しく受け入れてあげるのです。

私は就寝前に自分自身をハグして
「今日も頑張った。ありがとう」と声をかけて寝ています😊

セルフコンパッションのやり方などは
ぜひスライドをご覧くださいませ⭐️

お仕事の方もお休みの方も
笑顔あふれる1日になりますように😊🍀

#ひまわりらぼ #カウンセリング #メンタルケア #沖縄 #セルフコンパッション #セルフハグ #思いやり

住所

Naha-shi, Okinawa

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00

ウェブサイト

アラート

ひまわりらぼがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

ひまわりらぼにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram