
05/09/2025
先日子育て支援センターで防災のお話会をしました。
実際の防災バックを持ってもらうと
ここに、子どものオムツにミルクや離乳食と増えていき
さらに子どもを抱っこやおんぶで避難するって。。。
想像から、実感にかわり
講座に参加してくれたママ達の感想でも
なんとなくは知っていたけども
実際に話を聞いてみて、行動にうつしてみようと
意識が変わった方がほとんどでした。
助産師は職業柄
災害に対しての研修なども日常から多くありますが
普段の生活では災害を意識してって
何かないと考えないですからね。
紹介した内閣府や市町村などがママとこどものための災害に備える冊子や
動画など講座で紹介したものをまとめてあるので、ご覧ください。
https://note.com/rie_tukinomichi8/n/n18cb929a4bdc?sub_rt=share_pb