米木身体均整院

米木身体均整院 中野坂上駅から、徒歩3分の整体院です。

.師走も終わろうとしているこの頃、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。当院、米木身体均整院は11月末で全ての営業を終了。閉業いたしました。定期的に通って下さっていたお客様には口頭でお伝えしましたが皆さまにお伝えせずにおりました。何やら、水く...
26/12/2024

.
師走も終わろうとしているこの頃、
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
当院、米木身体均整院は
11月末で全ての営業を終了。
閉業いたしました。
定期的に通って下さっていたお客様には
口頭でお伝えしましたが
皆さまにお伝えせずにおりました。
何やら、水くさいとか
言ってくだされば、、
なんて怒られるのも承知です。
いつか、いつか田舎に引っ込んで、、
なんて思っていたことを
実現させて次第です。
大好きな海の側、
長崎県東彼杵郡川棚町という
都会に無いものが
全てあるんじゃないかって
思える場所に、引っ越しました。
毎日、バリバリ仕事して
やりがいのある、面白い仕事でしたが
それも全部まるっと手放し
新しく、ワクワクすることを始めます。
新しい事業も、
こちらのインスタでご報告させて下さい。
楽しみに、お待ちいただけたら嬉しいです。
今度は、また別の形で繋がっていけたら、、
と思っております。
中野坂上で開業して13年、
お身体を預けていただいた全てのお客様に
心よりお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
米木千恵
#米木身体均整院 #感謝

.先週から飾っているブルーベリーの枝。みなさま、とてもびっくりされるのだけどブルーベリーは落葉樹。美しく色づいた葉がハラハラと落ちてさらに紅く染まります。床に落ちた葉を愛でる、こんな粋な花遊びが出来るのもご近所に最高の花屋がいるから。開業し...
21/11/2024

.
先週から飾っている
ブルーベリーの枝。
みなさま、とてもびっくりされるのだけど
ブルーベリーは落葉樹。
美しく色づいた葉がハラハラと落ちて
さらに紅く染まります。
床に落ちた葉を愛でる、
こんな粋な花遊びが出来るのも
ご近所に最高の花屋がいるから。
開業してから、ここまで。
さんのおかげで
自分がつくりたい空間で
お客様を迎えて、
気持ちよく仕事が出来たのだと
感謝の気持ちでいっぱい。
本当にありがとう。
感謝しかないです。
#米木身体均整院 #均整 #東中野 #中野坂上 #ブルーベリーの枝 #紅葉をたのしむ

.美しい野薔薇の枝。大きさも様々な実をつけて自由に枝を伸ばす。夏に飾る青い野薔薇の実も、秋の赤い野薔薇の実も好き。急に涼しくなったと思ったら湿度や暑さが戻ったり、、自律神経の乱れが強く出たりお風邪を召したりする方も多いです。湯たんぽでお腹を...
20/10/2024

.
美しい野薔薇の枝。
大きさも様々な実をつけて
自由に枝を伸ばす。
夏に飾る青い野薔薇の実も、
秋の赤い野薔薇の実も好き。
急に涼しくなったと思ったら
湿度や暑さが戻ったり、、
自律神経の乱れが強く出たり
お風邪を召したりする方も多いです。
湯たんぽでお腹をあたためて
冷えをぬいて、身体を整えましょう。
我が家の猫も
寒くなった1週間以上前から
湯たんぽの支給が始まりましたよ。
夜はピタッと湯たんぽに張り付いて
ぬくぬくと幸せそう。
皆様も、どうぞご自愛くださいませ。
#米木身体均整院 #中野坂上 #東中野 #枝物 #野薔薇 #野薔薇の実

.季節は「立秋(りっしゅう)」を過ぎて。立秋だった昨日は、窓を開けて寝たら明け方は肩が冷えるなぁと目を覚ましたくらい。今朝も薄ら寒いくらいに急な秋の到来を感じる。数日前まで、暑さが戻りもう夏なんてうんざり、、なんて思っていたから身体が少しホ...
23/09/2024

.
季節は「立秋(りっしゅう)」
を過ぎて。
立秋だった昨日は、窓を開けて寝たら
明け方は肩が冷えるなぁと
目を覚ましたくらい。
今朝も薄ら寒いくらいに
急な秋の到来を感じる。
数日前まで、暑さが戻り
もう夏なんてうんざり、、
なんて思っていたから
身体が少しホッとしています。
ここからは、夏の疲れと
冷えを抜けるように
丁寧に過ごしていかなければと
夏よりも冷えが強くなった
自分の身体を労わろうと思う今朝。
待合室には
可愛らしい秋の枝物
豆柿の枝。
八百屋さんには栗も並び始め
(もう何度も買った)
秋刀魚の便りも聞いている。
あっという間に過ぎていくんだろうと
毎年、短い秋を想う。
#米木身体均整院 #二十四節気 #立秋 #豆柿 #枝物

.季節は「白露(はくろ)」昼夜の気温差が大きくなり、朝晩に空気が冷やされ露を結ぶ頃。去年は秋なんて二度と来ないんじゃないかってこのまま、ずっと夏が終わらないんだわって思えるくらい暑さが続いたけれど今年は、日中の暑さはのこるけれど朝晩は気温が...
08/09/2024

.
季節は「白露(はくろ)」
昼夜の気温差が大きくなり、
朝晩に空気が冷やされ露を結ぶ頃。
去年は秋なんて
二度と来ないんじゃないかって
このまま、ずっと夏が終わらないんだわ
って思えるくらい暑さが続いたけれど
今年は、日中の暑さはのこるけれど
朝晩は気温が下がって
ずっと過ごしやすくなった。
日が沈むにも早くなって
涼やかな秋の虫たちの声に
少しホッとする。
待合室にはアラレヤの枝。
初めて飾った子ですが
秋らしく、美しい。
夏に疲れが皆様身体に出ていますね。
この時期は、もう冷たいものをやめて
胃腸を労わるように心がけて下さいね。
#米木身体均整院 #整体 #中野坂上 #東中野 #身体均整法 #骨盤矯正 #二十四節気 #白露 #アラレヤ

.季節は「処暑(しょしょ)」暑さの峠を越した頃です。朝夕には涼しい風が吹いて心地よい声が聞こえてきます。朝晩は窓を開けて風を部屋にいれたらエアコンを付けずに過ごせる時間が増え日が少し短くなってあぁ、秋に入ったんだなぁと季節の移り変わりを感じ...
22/08/2024

.
季節は「処暑(しょしょ)」
暑さの峠を越した頃です。
朝夕には涼しい風が吹いて
心地よい声が聞こえてきます。
朝晩は窓を開けて
風を部屋にいれたら
エアコンを付けずに過ごせる時間が増え
日が少し短くなって
あぁ、秋に入ったんだなぁと
季節の移り変わりを感じる。
皆さま、夏の疲れが出始めてますね。
冷たい飲み物はそろそろ控えて
内蔵を労って欲しいところです。
#米木身体均整院 #二十四節気 #処暑 #蓮の実 #枝物

.数日前に「立秋」を過ぎて急に朝晩の風が涼しくなって。毎朝、愛猫に連れて行かれるベランダパトロールも気持ちいいくらい。日中はまだまだ過ごしづらいけれど少しずつ秋の気配。朝の鳥の声、蝉の鳴き声も、、皆様、消化器の疲れが強く出ていますね。私も人...
10/08/2024

.
数日前に「立秋」を過ぎて
急に朝晩の風が涼しくなって。
毎朝、愛猫に連れて行かれる
ベランダパトロールも
気持ちいいくらい。
日中はまだまだ過ごしづらいけれど
少しずつ秋の気配。
朝の鳥の声、蝉の鳴き声も、、
皆様、消化器の疲れが強く出ていますね。
私も人のことは言えませんが、、
ツルっと食べれる麺類ではなくて
ちゃんと噛んで食べるお米にすることも大切。
少しずつ、秋に向けて体を戻して行かないとです。
早く涼しくなりますように。
#米木身体均整院 #二十四節気 #立秋

.季節は「小暑(しょうしょ)」梅雨が明け、暑さの本格的になる頃。今年は梅雨入りが遅かったからまだ明けないのかしらと思いながらも暑さはもう真夏。母のお庭から届いた鮮やかなガクアジサイ。暑くなって来たこの頃にちょうどよく、涼やか。暑さに身体が慣...
06/07/2024

.
季節は「小暑(しょうしょ)」
梅雨が明け、暑さの本格的になる頃。
今年は梅雨入りが遅かったから
まだ明けないのかしらと思いながらも
暑さはもう真夏。
母のお庭から届いた
鮮やかなガクアジサイ。
暑くなって来たこの頃に
ちょうどよく、涼やか。
暑さに身体が慣れるまでは
ゆるっと過ごさねばと
この夏も、無理せず参りましょう。
#米木身体均整院 #二十四節気 #ガクアジサイ #小暑

.涼やかな見た目の不思議な「クマシデ」神社のしめ縄についている紙のヒラヒラに似ていることから「シデ」の名前がついたそう。もっと小さいけれどコバンソウを思い出します。空気がしっとり、じっとり、、なんだか急に暑くなりました。まぁ7月だからそんな...
03/07/2024

.
涼やかな見た目の
不思議な「クマシデ」
神社のしめ縄についている
紙のヒラヒラに似ていることから
「シデ」の名前がついたそう。
もっと小さいけれど
コバンソウを思い出します。
空気がしっとり、じっとり、、
なんだか急に暑くなりました。
まぁ7月だから
そんなものなのでしょうね。
ここから秋までが長そうですね。
今年も無理のないように
ゆるっと過ごしていきたいです。
#米木身体均整院 #中野坂上 #東中野 #整体

.大好きなサンキライ今回は何だか、アーティスティックな感じに仕上がったなぁとなんでこうなったんだろうかと今更思うけどこれはこれで。緑から鮮やかに色付いた実がかわゆい。 #米木身体均整院  #備忘録
29/06/2024

.
大好きなサンキライ
今回は何だか、
アーティスティックな感じに仕上がったなぁと
なんでこうなったんだろうかと
今更思うけど
これはこれで。
緑から鮮やかに色付いた実がかわゆい。
#米木身体均整院 #備忘録

.何やら忙しく過ごしているとあっという間に季節は過ぎてゆく。梅雨に入る前に飾った真っ白な紫陽花。紫陽花は、青も紫も大好きだけれど真っ白な紫陽花が一番好き。 #米木身体均整院  #備忘録  #紫陽花  #枝物
29/06/2024

.
何やら忙しく過ごしていると
あっという間に季節は過ぎてゆく。
梅雨に入る前に飾った
真っ白な紫陽花。
紫陽花は、青も紫も大好きだけれど
真っ白な紫陽花が一番好き。
#米木身体均整院 #備忘録 #紫陽花 #枝物

.季節は「小満(しょうまん)」大地に生命が満ち満ちていく時期。木々は美しい緑に、陽射しは力強く降り注ぎます。待合室には、可愛いジューンベリーの枝。深い緑に、小粒な紅い実が愛らしい。母の畑では、今年は力をいれた無農薬の苺が豊作。毎年沢山採れる...
20/05/2024

.
季節は「小満(しょうまん)」
大地に生命が満ち満ちていく時期。
木々は美しい緑に、陽射しは力強く降り注ぎます。
待合室には、可愛いジューンベリーの枝。
深い緑に、小粒な紅い実が愛らしい。
母の畑では、今年は力をいれた無農薬の苺が豊作。
毎年沢山採れるブルーベリーも
まだ小さな緑色の実を結びだしたそう。
それからお豆の季節です。
グリンピースに空豆、スナップえんどうに、サヤエンドウ。
甘くて美味しいお豆が届きます。
芍薬も畑で咲き出して
もうそんな季節かぁと
ダリアが咲くのもそう遠くないなと
あっという間に夏が来るんだなぁと思う。
#米木身体均整院  #整体 #骨盤矯正 #中野坂上 #東中野
#二十四節気 #小満 #枝物 #ジューンベリー

住所

Nakano-ku, Tokyo

営業時間

火曜日 10:00 - 20:00
水曜日 10:00 - 20:00
木曜日 10:00 - 20:00
金曜日 10:00 - 20:00
土曜日 10:00 - 20:00
日曜日 10:00 - 20:00

ウェブサイト

アラート

米木身体均整院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

米木身体均整院にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー