西登美施術所

西登美施術所 腰痛・頭痛専門院
ヘルニア・坐骨神経痛・脊柱管狭窄症など、病院や整体

24/11/2025

便秘は“腸の問題”だけではありません。
ほとんどが、普段の生活習慣で起こります。

特に40〜60代の女性は
・冷えやすい
・水分不足
・ストレスの影響
を強く受けるため、腸が止まりやすくなります。

今日のリール動画では
《便秘につながる習慣TOP5+改善策》
をまとめています。

どれか1つでも変えるだけで
お腹の張り・ダルさが大きく変わります。

同じ悩みがまた来るので、
見返せるように保存しておいてくださいね。

#奈良整体 #登美ヶ丘 #学園前 #西登美ヶ丘 #生駒市 #木津川市 #相楽郡精華町 #大和郡山市 #西登美施術所 #奈良ダイエット #40代ダイエット #50代ダイエット #60代ダイエット
#便秘解消 #便秘改善ダイエット #便秘太り #生活改善ダイエット #健康的に痩せる

24/11/2025

食べすぎた翌日、
「もう太ったかも…」
「身体が重だるい…」
そんな不安を感じたことありませんか?

実は、翌日の食べ方を少し工夫するだけで
“なかったこと”に近づけることができます。

今回のリールでは、
《暴飲暴食をリセットする食べ物TOP5》
を紹介しています。

✔ 40代〜60代女性でも継続しやすい
✔ 果物・乳製品ナシでもOK
✔ 内臓に負担をかけずに体調を整える

明日からすぐ使える内容です。

食べすぎた翌日は「抜く」よりも、
腸・血糖値・むくみを整える“足し算の食事”が効果的。

消化がラクで代謝を落とさず、
脂肪を溜めにくい体に戻してくれます。

同じ悩みが来週また来る可能性大なので、
いつでも見返せるように保存しておいてくださいね🎵

#奈良整体 #奈良市 #学園前 #登美ヶ丘 #西登美ヶ丘 #生駒市 #大和郡山市 #相楽郡精華町 #木津川市 #西登美施術所 #奈良ダイエット #学園前ダイエット #40代ダイエット #50代ダイエット #60代ダイエット #健康的に痩せる #暴飲暴食リセット #むくみ改善 #内臓疲労ダイエット #食べ過ぎた翌日

24/11/2025

「食べすぎた翌日は食べない方がいい」
そう思っていませんか?

実はこれ、40〜60代の女性が
“もっと太りやすくなる”原因になります。

理由は3つ👇
・代謝が落ちて脂肪を溜め込みやすい
・血糖値が乱れて、夕方にまた爆食
・内臓疲労が抜けずむくみが悪化

だからこそ大切なのは
“抜く”ではなく“整える食事”。

胃腸にやさしく、
血糖値を安定させる食べ方をすると
翌日には「なんか軽い…!」を実感できます。

同じ悩みがまた来るので、
後で見返せるように保存しておいてくださいね。

#奈良整体 #奈良市 #登美ヶ丘 #学園前 #大和郡山市 #西登美ヶ丘 #木津川市 #相楽郡精華町 #西登美施術所 #奈良ダイエット #40代ダイエット #50代ダイエット #60代ダイエット
#更年期ダイエット #痛みの出ない体づくり #健康的に痩せる #代謝改善

24/11/2025

40〜60代が痩せにくいのは、
「食べていないから」ではなく
“たんぱく質が足りていないから”。

その中でも卵は
✔ 代謝アップ
✔ 血糖値の安定
✔ 間食置き換え
✔ 夜の脂肪対策
✔ 1日2〜3個OK
と、体づくりに必要なポイントを全部満たす“完全栄養食”。

食べないダイエットで失敗してきた方ほど、卵の使い方で体が変わります。

今日のリールでは
「40〜60代が痩せる卵の食べ方」をまとめて紹介しています。

ぜひ保存して、明日からの食事に取り入れてみてください😊

#奈良整体 #奈良市 #学園前 #登美ヶ丘 #西登美ヶ丘 #生駒市 #大和郡山市 #相楽郡精華町 #木津川市 #西登美施術所
#奈良ダイエット #体質改善ダイエット #40代ダイエット #50代ダイエット #60代ダイエット #痩せる食べ方
#更年期ダイエット #卵ダイエット #血糖値コントロール
#間食置き換え #痛みの出ない体づくり

24/11/2025

食べないダイエットより、
**“卵を食べるほうが痩せる”**って知ってましたか?🥚✨

40〜60代が痩せにくくなる理由は、
代謝・血糖値・筋肉量・食欲…
この4つが年齢とともに乱れやすくなるから。

実は“ゆで卵”は、この4つ全部に効く最強食材なんです🥚

————————————
■ ① 朝の代謝スイッチがONになる
卵1つで筋肉の材料をチャージ。
40代以降で落ちる代謝が自然と回りやすくなります。

■ ② 血糖値が安定して太りにくい1日に
卵は血糖値を急上昇させないため、
その後の“食欲の暴走”を止めてくれます。

■ ③ 筋肉を守るから脂肪が落ちやすい体に
40〜60代は「筋肉が落ちて太る」が最大のリスク。
卵のアミノ酸が筋肉を守り、脂肪燃焼がスムーズに。

■ ④ 空腹に強くなって“ドカ食い・間食”が激減
卵は満腹感が長く続くので、
夕方の爆食・夜の間食の防止にめちゃくちゃ効果的。

————————————

そして何よりやり方がシンプルで、続けやすい。

————————————
■【+卵ダイエット(超簡単)】
① 朝にゆで卵1個プラス
② できれば昼・夜にも+1個
③ 食べすぎた日は卵を足して“血糖値コントロール”

※ 卵だけを食べる置き換えではなく
「食べながら痩せるためのサポート」として使うのがポイント。
————————————

40〜60代は“食べない”より“整える”ほうが痩せます。
ゆで卵は、冷え・代謝・食欲・太りやすさを
まるごと整えてくれる、まさに最強の味方。

今日から1個、習慣にしてみませんか?☺️
保存して明日の朝からやってみてください✨

#奈良整体 #登美ヶ丘 #奈良市 #学園前 #西登美ヶ丘 #西登美施術所 #木津川市 #生駒市 #相楽郡精華町 #大和郡山市
#奈良ダイエット #40代ダイエット #50代ダイエット #60代ダイエット #食べて痩せる #ゆで卵ダイエット #更年期ダイエット

22/11/2025

『痩せたいなら食べるべき食べ物TOP5』

「食べないほうが痩せる」
そう思い込んでいませんか?

40〜60代の女性が痩せない本当の理由は、
“栄養が足りていないこと” にあります。

食べない → 代謝が落ちる → 脂肪が燃えない
この悪循環から抜け出すには、
“正しく食べる”ことが一番の近道です。

今回紹介した5つの食べ物は、
✔ 食欲が安定する
✔ 冷え太りを防げる
✔ 血糖値の乱高下を抑える
✔ 筋肉の減少を防ぐ
✔ 脂肪燃焼がスムーズになる
といった、40〜60代に必要な要素ばかり。

「何を食べれば痩せやすくなるの?」
「食べていいものが知りたい」
そんな方は、ぜひ保存して日々の食事に取り入れてみてください。

そして、あなたの体質や生活習慣に合わせて
“何をどれくらい食べればいいか”は人によって違います。

#奈良整体 #奈良市 #生駒市 #登美ヶ丘 #西登美ヶ丘 #木津川市 #相楽郡精華町 #大和郡山市 #学園前 #西登美施術所 #奈良ダイエット #40代ダイエット #50代ダイエット
#60代ダイエット #食べて痩せる #健康的に痩せる #太りにくい身体作り #更年期太り

19/11/2025

『間違ったダイエットTOP5』

「食べない」「運動だけ頑張る」
そんな努力を続けているのに痩せない…
それ、あなたの意志の弱さではありません。

40〜60代の女性に多い“痩せない原因”は、
実は 間違った知識 にあります。

今回ご紹介したTOP5の中で
あなたが当てはまったものはありましたか?🤔

特にこの年代は、
✔ 代謝の低下
✔ ホルモンバランスの変化
✔ 栄養不足
が重なり、昔と同じやり方では痩せにくくなります。

大切なのは、
食べながら“燃える体”をつくること。
無理な食事制限ではなく、
「体質を整える習慣」が未来の健康にもつながります。

「ちゃんと食べて痩せたい」
「もう間違ったダイエットはやめたい」
そんな方は、ぜひプロフィールのリンクから
あなたの“痩せ体質チェック”を受けてみてくださいね✨

#奈良整体 #奈良市 #登美ヶ丘 #学園前 #西登美ヶ丘 #生駒市 #大和郡山市 #木津川市 #相楽郡精華町 #西登美施術所
#40代ダイエット #50代ダイエット #60代ダイエット
#更年期ダイエット #食べて痩せる #痩せない原因
#健康的にやせる #奈良ダイエット #健康寿命を延ばす
#痛みの出ない体づくり

📍奈良市・生駒市で「肩こり・首こり・背中の痛み」でお悩みの方へ2017年頃から続く「肩の痛み」「背中の張り」「慢性的なコリ」。自己流で運動して悪化してしまったり、整形外科や整骨院、ペインクリニックをまわっても改善しない…。そんな“つらい迷路...
15/11/2025

📍奈良市・生駒市で「肩こり・首こり・背中の痛み」でお悩みの方へ

2017年頃から続く
「肩の痛み」「背中の張り」「慢性的なコリ」。
自己流で運動して悪化してしまったり、
整形外科や整骨院、ペインクリニックをまわっても改善しない…。

そんな“つらい迷路”のような状態に、心まで疲れてしまっていませんか?

実際に当院へ来られた方も、
整形外科3院・整骨院1院・ペインクリニック1院をまわっても改善せず、
「どうすればいいのかわからない」状態になっていました。

しかし、
🔹 痛みの原因を丁寧に説明
🔹 筋肉のつながりを踏まえた根本施術
🔹 痛みを出さない生活習慣のアドバイス
を続けることで、
痛みの正体がわかり、精神的な不安も軽減。
“薬に頼らない改善”を実感していただけています。

肩こり・背中の痛みは、
間違った動き方や自己流ケアで悪化してしまうことも少なくありません。

大切なのは、
正しい知識とあなたの身体に合った改善方法を見つけること。

つらい痛みで困っている方は、
一人で我慢せず、まずはご相談ください。
きっと解決の糸口が見つかります。

🏠 西登美施術所(奈良市西登美ヶ丘/学園前駅からバス10分)

#奈良整体 #奈良市整体 #生駒市整体 #学園前整体 #肩こり
#首こり #肩こり改善 #背中の痛み #慢性肩こり #西登美ヶ丘
#登美ヶ丘 #木津川市 #大和郡山市 #相楽郡精華町
#健康寿命を延ばす #痛みの出ない体づくり #西登美施術所
#薬に頼らない

📍奈良市・生駒市で「肩こり・首こり」で悩んでいる方へ「ずっと首が痛い」「肩こりが慢性化している」「気づけば何もケアしていない…」そんな状態が続いていませんか?実際に当院へ来られた方も、長年の慢性的な首・肩の痛みを抱えながら“何をすればいいか...
15/11/2025

📍奈良市・生駒市で「肩こり・首こり」で悩んでいる方へ

「ずっと首が痛い」
「肩こりが慢性化している」
「気づけば何もケアしていない…」
そんな状態が続いていませんか?

実際に当院へ来られた方も、
長年の慢性的な首・肩の痛みを抱えながら
“何をすればいいかわからないまま”過ごしてこられました。

しかし、
🔹 その日の体調に合わせたオーダーメイド施術
🔹 自宅で簡単にできるストレッチ
🔹 正しい姿勢・習慣の指導
を続けることで、
首・肩の痛みが軽減し、慢性的な肩こりも改善。

「悪化する前に身体のメンテナンスが大切だと実感した」
という嬉しいお声をいただいています。

肩こりは“放っておけば治る”ものではなく、
生活習慣・姿勢・筋肉のバランスによることがほとんど。

早めのケアが、将来の不調予防にもつながります。

つらい肩こりで日常がしんどくなる前に、
あなたの身体に合った改善方法を一緒に見つけましょう。

🏠 西登美施術所(奈良市西登美ヶ丘/学園前駅からバス10分)

#奈良市整体 #奈良整体 #生駒市整体 #肩こり #首こり
#肩こり改善 #慢性肩こり #姿勢改善 #デスクワーク肩こり
#登美ヶ丘 #西登美ヶ丘 #西登美施術所 #学園前整体
#セルフケア指導 #体の歪み #ストレートネック

【奈良市|膝の痛み・膝に水が溜まる方へ】「夜に寝返りもできない」「歩くだけで膝がズキッと痛む」──そんな膝痛でお悩みの方のリアルな声をご紹介します。今回は✔ 膝に水が溜まる✔ 夜の激痛で寝返りできない✔ 日常動作もつらいという状態から当院へ...
14/11/2025

【奈良市|膝の痛み・膝に水が溜まる方へ】
「夜に寝返りもできない」「歩くだけで膝がズキッと痛む」──そんな膝痛でお悩みの方のリアルな声をご紹介します。

今回は
✔ 膝に水が溜まる
✔ 夜の激痛で寝返りできない
✔ 日常動作もつらい
という状態から当院へ来られた患者様のお声です。

―――――――――
🌿 3ヶ月の施術+習慣改善で大きく変化
・週3回の施術
・膝に負担をかけないストレッチ
・水分のとり方
・プロテインの適切な使い方
こういった「体質改善のポイント」をお伝えしながら、膝に溜まる水の原因となる炎症・負担を根本改善していきました。

「個人の状態に合わせた細かい指導で、楽しく通える」
とお声をいただき、周りの方も勧めてくださり、
「皆さん良くなっている」との嬉しいご報告まで…!

―――――――――
📌 膝の痛みは“早めのケア”が本当に大事です。
膝に水が溜まる・歩き始めの痛み・階段がつらいなどの症状は、放置すると悪化しやすく、変形性膝関節症につながることもあります。

奈良市・学園前周辺で
「膝の痛みを根本から改善したい」
「膝に水が溜まる症状を何とかしたい」
という方は、ぜひ一度ご相談ください。

あなたの膝の状態に合わせて、
✔ 施術
✔ 家でできるストレッチ
✔ 食事・水分・タンパク質のとり方
まで徹底サポートします。

―――――――――
📩 膝の痛みでお悩みの方は、
公式LINEからお気軽にご相談ください。

#奈良市整体 #奈良整体 #奈良市 #学園前整体 #生駒市
#大和郡山市 #木津川市 #登美ヶ丘 #西登美ヶ丘 #西登美施術所 #膝痛改善 #膝痛専門 #変形性膝関節症 #膝に水が溜まる #痛みの出ない体づくり

📍奈良市・生駒市で「膝の痛み」でお困りの方へ「正座すると膝に違和感がある」「立ち上がりの一歩が痛くて出にくい」そんな症状から膝の痛みが徐々に悪化していませんか?実際に当院へ来られた方も、正座時の違和感から始まり、椅子から立つ瞬間の強い痛みで...
14/11/2025

📍奈良市・生駒市で「膝の痛み」でお困りの方へ

「正座すると膝に違和感がある」
「立ち上がりの一歩が痛くて出にくい」
そんな症状から膝の痛みが徐々に悪化していませんか?

実際に当院へ来られた方も、
正座時の違和感から始まり、椅子から立つ瞬間の強い痛みで悩まれていました。

ですが、
🔹 膝への負担を減らす専門施術
🔹 体の使い方・生活習慣の見直し
を行うことで、通い始めてすぐに痛みが軽減。

「気持ちまで前向きになり、食生活や身体への意識も変わった」
という嬉しいお声をいただいています。

西登美施術所では、
✔ 丁寧なカウンセリング
✔ 明るく安心できる雰囲気
✔ 一人ひとりに合わせた“オリジナル施術”
を大切にしています。

膝痛は“歳だから仕方ない”ではありません。
正しくケアをすれば、まだまだ改善できます。

来院を迷われている方は、
納得して通える施術と説明をぜひ一度体験してください。

🏠 西登美施術所(奈良市西登美ヶ丘/学園前駅からバス10分)
💡 膝痛・変形性膝関節症・歩行改善専門

#奈良市整体 #奈良整体 #生駒市整体 #登美ヶ丘 #西登美ヶ丘 #西登美施術所 #大和郡山市 #木津川市 #相楽郡精華町
#膝痛専門 #膝痛改善 #正座ができない #体の歪み改善
#変形性膝関節症 #学園前整体 #根本改善 #薬に頼らない
#痛みの出ない体づくり #健康寿命を延ばす

📍奈良市・生駒市で「膝の痛み」でお悩みの方へ「膝の裏が痛い」「足全体に広がってきた」「正座ができない」「曲げ伸ばしがつらい…」それ、歳のせいではありません。実際に当院へ来られた方も、1年間も痛みと戦い続け、ストレッチ・マッサージ・湿布を試し...
13/11/2025

📍奈良市・生駒市で「膝の痛み」でお悩みの方へ

「膝の裏が痛い」「足全体に広がってきた」
「正座ができない」「曲げ伸ばしがつらい…」
それ、歳のせいではありません。

実際に当院へ来られた方も、
1年間も痛みと戦い続け、ストレッチ・マッサージ・湿布を試しても全く改善せず、
「加齢だから仕方ない」と諦めかけていました。

ですが、
🔹 体の使い方のクセを見直す施術
🔹 生活動作の修正
🔹 家でできる簡単な筋トレ
を続けていくことで、
痛みが和らぎ、正座がつらい状態から前進できた
という喜びの声をいただいています。

当院では、ただ施術をするだけでなく、
「なぜ痛みが出るのか」「どうすれば再発しないのか」を
丁寧に説明し、精神面もサポートしながら進めます。

膝の痛みは“歳だから”ではなく、
改善の余地がまだ十分にあります。

痛みに振り回される日々から解放され、
前向きに体と向き合える毎日へ。

🏠 西登美施術所(奈良市西登美ヶ丘/学園前駅からバス10分)
💡 膝痛・変形性膝関節症・歩行改善専門

#奈良整体 #奈良市整体 #生駒市整体 #登美ヶ丘 #西登美ヶ丘
#西登美施術所 #大和郡山市 #木津川市 #相楽郡精華町
#膝痛改善 #膝痛専門 #膝裏の痛み #足の痛み #変形性膝関節症 #歩行改善 #学園前整体 #膝の痛みの原因 #生活習慣改善
#セルフケア指導 #痛みの出ない体づくり

住所

Nara-shi, Nara

営業時間

月曜日 09:00 - 13:00
15:00 - 19:00
火曜日 09:00 - 13:00
15:00 - 19:00
水曜日 09:00 - 13:00
木曜日 09:00 - 13:00
15:00 - 19:00
金曜日 09:00 - 13:00
15:00 - 19:00
土曜日 09:00 - 14:00

ウェブサイト

アラート

西登美施術所がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー