特別養護老人ホーム サンタ・マリア

特別養護老人ホーム サンタ・マリア サンタ・マリアは、キリスト教的”隣人愛”の精神に基づき、高齢者の生?

昨日(16日)は、法人内施設 特別養護老人ホーム サンタ・マリア(奈良市)での祝なる敬老の日でありました。お昼には、管理栄養士さんや調理職員さんお手製のとても素敵なお祝い御膳とお取寄せもの(ご入居者さまのご希望にてのお寿司、デイサービスのご...
16/09/2024

昨日(16日)は、法人内施設 特別養護老人ホーム サンタ・マリア(奈良市)での祝なる敬老の日でありました。お昼には、管理栄養士さんや調理職員さんお手製のとても素敵なお祝い御膳とお取寄せもの(ご入居者さまのご希望にてのお寿司、デイサービスのご利用者さまは御祝い弁当)をいただきました。
午後よりは、敬老祭のアトラクション(お楽しみ会)にて、JAならけんの婦人部等の皆さまが来訪してくださり、三味線演奏やコーラス、南京玉すだれと民踊…多種多彩な演出の数々でございました。
これにて、法人内両施設の心豊かなる敬老の祝賀会を無事に終えることができました。敬老の日や敬老月間はもちろんのことでありますが、日々、年を重ねてこられたということに、敬いの念にて携わりをもって参りたく思います。
※お写真は、昨日の御ミサの司式をしてくださった柳本神父様とシスター服部との会食時のものです。

社会福祉法人
カトリック聖ヨゼフ・ホーム
養護老人ホーム 聖ヨゼフ・ホーム
特別養護老人ホーム サンタ・マリア
総合施設長 平岡 毅(ひらおか たけし)

本日8月15日は、聖母マリアさまの祝日『聖母被昇天(マリアさまが霊魂も肉体もともに天に上げられたという教義=お亡くなりになられた日=ご命日)』のお祝いの日、そして当サンタ・マリアの創立記念日(平成3年開設)にて33周年、34年目という歩みの...
15/08/2024

本日8月15日は、聖母マリアさまの祝日『聖母被昇天(マリアさまが霊魂も肉体もともに天に上げられたという教義=お亡くなりになられた日=ご命日)』のお祝いの日、そして当サンタ・マリアの創立記念日(平成3年開設)にて33周年、34年目という歩みのスタートの日、加えてこの1箇年サンタ・マリアの入居者様にてご帰天された方々の追悼とお弔い、又第二次世界大戦、大東亜・太平洋戦争終戦記念日(終戦より79年)にての戦没者追悼・慰霊の日であります。
 サンタ・マリア共同体…皆ごぞって交わってのお祝いと追悼というのは感染症対策上厳しいので、10時半よりは被昇天祭ミサ(人数限定にて)、その後各部署(ユニット)にてのお祝いと追悼(各ユニットより聖堂に移動してのお祈りと御焼香)と致しました。
※お写真は、特別養護老人ホーム サンタ・マリアの栄養士さんと調理職員さんによりますお祝い膳と本日の御ミサの司式をしてくださった柳本神父様とシスター服部でございます。

社会福祉法人
カトリック聖ヨゼフ・ホーム
養護老人ホーム 聖ヨゼフ・ホーム
特別養護老人ホーム サンタ・マリア
総合施設長 平岡 毅(ひらおか たけし)

本日は、複雑な経緯を経て、5月4日となった「みどりの日」であります。そして、明日は「こどもの日」…法人内施設 特別養護老人ホーム サンタ・マリアでは1日早くのお祝いとさせていただきました。※ お写真は、厚みが絶妙な鰹のタタキがメインのお祝い...
04/05/2024

本日は、複雑な経緯を経て、5月4日となった「みどりの日」であります。そして、明日は「こどもの日」…法人内施設 特別養護老人ホーム サンタ・マリアでは1日早くのお祝いとさせていただきました。
※ お写真は、厚みが絶妙な鰹のタタキがメインのお祝い御膳とサンタ・マリア園庭での遊泳鯉のぼり🎏でございます。

社会福祉法人カトリック聖ヨゼフホーム
養護老人ホーム 聖ヨゼフ・ホーム
特別養護老人ホーム サンタ・マリア
総合施設長 平岡 毅(ひらおか たけし)

御所市戸毛(とうげ)より奈良市朱雀(すざく)に移動致しました。只今は法人内施設 特別養護老人ホーム サンタ・マリアでの新年のお祝いでございます。改めまして、新春を寿(ことほ)ぎ謹んでお慶びを申し上げます。本日1月1日は、キリスト教カトリック...
01/01/2024

御所市戸毛(とうげ)より奈良市朱雀(すざく)に移動致しました。
只今は法人内施設 特別養護老人ホーム サンタ・マリアでの新年のお祝いでございます。改めまして、新春を寿(ことほ)ぎ謹んでお慶びを申し上げます。
本日1月1日は、キリスト教カトリック教会の「教会暦」では「神の母聖マリア」を讃える祭日で、「世界の平和を祈る日」なのですが、コロナウイルス感染症(基本)予防対策ということで、本日はサンタ・マリア共同体によります施設内にての御(ご)ミサでの祭日を祝すこと、また「世界平和の日」としてのお祈りを皆さんとでき得ないことはとてもとても残念であります。

 各ユニットフロア(ショートステイユニットを含めて、8ユニット)での入居者さん、職員さんにご挨拶と事始めを…はできず、クリスマスに次いで今回も全館放送にて失礼致しました。そして、今しがた、栄養士さんと調理職員さんによります、心尽くしな美味なるお祝い御膳をいただきました^_^

※お写真は、サンタ・マリアの玄関の飾り華、そしてお祝い御膳とにらみ鯛…そして、職員さん扮する獅子舞さんに患部(アキレス腱断裂術後)を早く快復するように…と咥えてもらっている模様でございます。

社会福祉法人カトリック聖ヨゼフホーム
養護老人ホーム 聖ヨゼフ・ホーム
特別養護老人ホーム サンタ・マリア
総合施設長 平岡 毅(ひらおか たけし)

少しくお早いですが…。皆さま、クリスマスおめでとうございます。 本日(23日)は、法人内施設 特別養護老人ホーム サンタ・マリア(奈良市)にて、祝なるクリスマスの日でございました。 施設内での御ミサ(柳本神父さま司式)は一昨年のクリスマス以...
23/12/2023

少しくお早いですが…。
皆さま、クリスマスおめでとうございます。
 本日(23日)は、法人内施設 特別養護老人ホーム サンタ・マリア(奈良市)にて、祝なるクリスマスの日でございました。
 施設内での御ミサ(柳本神父さま司式)は一昨年のクリスマス以来(通常週1回の御ミサや4月の復活祭、8月の聖母マリア様被昇天祭、9月の敬老祭の折のお祝い時の御ミサも見合わせておりました。)ということでございまして、基本予防の徹底や実施場所も変更しての集いと致しました。
 今までどおりには行かないものの職員さんによりますハンドベルやキャンドルサービスの実施(各ユニットへ職員さんが出張するversionにて)という令和なサンタ・マリアのクリスマスでありました。
 そして、栄養士さんと調理職員さんによります、とても素敵なクリスマスお祝い御膳もこれまたお見事にて美味でありました。
 ちなみに、今年の職員(120名)さんへの施設よりのクリスマスプレゼントは、京都市北区カルメル会修道院の「ごふれっと」でございます。
 とにもかくにも、心豊かなクリスマスのお祝いの日をサンタ・マリアの共同体にて、迎え過ごすことが出来得たことに感謝です♪

特別養護老人ホーム
サンタ・マリア
総合施設長 平岡 毅(ひらおか たけし)

本日8月15日は、聖母マリアさまの祝日『聖母被昇天(マリアさまが霊魂も肉体もともに天に上げられたという教義=お亡くなりになられた日=ご命日)』のお祝いの日、そして当サンタ・マリアの創立記念日(平成3年開設)にて32周年、33年目という歩みの...
15/08/2023

本日8月15日は、聖母マリアさまの祝日『聖母被昇天(マリアさまが霊魂も肉体もともに天に上げられたという教義=お亡くなりになられた日=ご命日)』のお祝いの日、そして当サンタ・マリアの創立記念日(平成3年開設)にて32周年、33年目という歩みのスタートの日、加えてこの1箇年サンタ・マリアの入居者様にてご帰天された方々の追悼とお弔い、又第二次世界大戦、大東亜・太平洋戦争終戦記念日(終戦より78年)にての戦没者追悼・慰霊の日であります。さらにさらに、サンタ・マリアを創始されたニュジェント神父様(8月8日ご命日)もこの8月にていわゆる4回忌ということでありました。
 サンタ・マリア共同体…皆こぞって交わってのお祝いと追悼というのは感染症対策上厳しいので、各部署(ユニット)にてのお祝いと追悼(各ユニットより聖堂に移動してのお祈りと御焼香)と致しました。
※お写真は、特別養護老人ホーム サンタ・マリアの栄養士さんと調理職員さんによりますお祝い膳お手製の風鈴添えとサンタ・マリアの聖堂でございます。
※ 本日、予定をしておりましたケーキとプリンが台風7号の影響により提供できなくなりました。(ケーキ屋さんが臨時休業のため)後日25日に提供とさせていただきます。

社会福祉法人カトリック聖ヨゼフホーム
養護老人ホーム 聖ヨゼフ・ホーム
特別養護老人ホーム サンタ・マリア
総合施設長 平岡 毅(ひらおか たけし)

昨日(4月9日)は復活祭(イースター※春分の日以降、最初の満月の日の次に来る日曜日)の日でありました。 本日は、法人内施設 特別養護老人ホーム サンタ・マリアにて復活の主日のお祝いであります。 新型コロナウイルスの影響にて、昨年同様サンタ・...
10/04/2023

昨日(4月9日)は復活祭(イースター※春分の日以降、最初の満月の日の次に来る日曜日)の日でありました。
 本日は、法人内施設 特別養護老人ホーム サンタ・マリアにて復活の主日のお祝いであります。
 新型コロナウイルスの影響にて、昨年同様サンタ・マリア共同体そろって御ミサに与ることはでき得ませんでしたが、お昼には栄養士さんと調理職員さんの心がこもった祝なるお食事をみんなでいただきました。感謝♪
※お写真は、今朝のサンタ・マリアとお御堂と本日のお祝い御膳でございます。

社会福祉法人カトリック聖ヨゼフホーム
養護老人ホーム 聖ヨゼフ・ホーム
特別養護老人ホーム サンタ・マリア
総合施設長
平岡 毅(ひらおか たけし)

法人内施設 特別養護老人ホーム サンタ・マリアでのお花見弁当です^_^栄養士さんと調理職員さんに感謝♩です!社会福祉法人カトリック聖ヨゼフホーム養護老人ホーム 聖ヨゼフ・ホーム特別養護老人ホーム サンタ・マリア総合施設長  平岡 毅(ひらお...
03/04/2023

法人内施設 特別養護老人ホーム サンタ・マリアでのお花見弁当です^_^
栄養士さんと調理職員さんに感謝♩です!

社会福祉法人カトリック聖ヨゼフホーム
養護老人ホーム 聖ヨゼフ・ホーム
特別養護老人ホーム サンタ・マリア
総合施設長 平岡 毅(ひらおか たけし)

昨日3月3日は、古代中国の「上巳(じょうし)の節句」と、日本の平安時代の「ひいな遊び」が合わさっての風習『お雛さん』であります。時代が移ろう中折々で少しずつ解釈や形は変わったものの「子供が健やかに育ち幸せになって欲しい…」という願いや祈りと...
03/03/2023

昨日3月3日は、古代中国の「上巳(じょうし)の節句」と、日本の平安時代の「ひいな遊び」が合わさっての風習『お雛さん』であります。時代が移ろう中折々で少しずつ解釈や形は変わったものの「子供が健やかに育ち幸せになって欲しい…」という願いや祈りというのは脈々と語り継がれているわけであります。
※お写真は、栄養士さんと調理職員さんによります、心尽くしな美味なるお祝いお雛さま御膳と栄養士さんお手製の折雛でございます^_^

社会福祉法人カトリック聖ヨゼフホーム
養護老人ホーム 聖ヨゼフ・ホーム
特別養護老人ホーム サンタ・マリア
総合施設長 平岡 毅(ひらおか たけし)

本日は、季節を分けるという意味の雑節(ざっせつ)いわゆる節分でありまして、古(いにしえ)よりの生活や文化、季節の移り変わりをもとに生まれ伝承されている日本独自の「特別な日」であります。これより、栄養士さんと調理職員さんによります、心尽くしな...
03/02/2023

本日は、季節を分けるという意味の雑節(ざっせつ)いわゆる節分でありまして、古(いにしえ)よりの生活や文化、季節の移り変わりをもとに生まれ伝承されている日本独自の「特別な日」であります。これより、栄養士さんと調理職員さんによります、心尽くしな美味なるお祝い御膳をいただきます。
※お写真の鬼さんは、施設に不法侵入してきたらしいのですが、せっかくですので統括マネージャーと平岡との3人でお写真を撮らせていただきました^_^

社会福祉法人カトリック聖ヨゼフホーム
養護老人ホーム 聖ヨゼフ・ホーム
特別養護老人ホーム サンタ・マリア
総合施設長 平岡 毅(ひらおか たけし)

本日1月1日は、キリスト教カトリック教会の「教会暦」では「神の母聖マリア」を讃える祭日で、「世界の平和を祈る日」なのですが、コロナウイルス感染症(基本)予防対策ということで、本日はサンタ・マリア共同体によります施設内にての御(ご)ミサでの祭...
01/01/2023

本日1月1日は、キリスト教カトリック教会の「教会暦」では「神の母聖マリア」を讃える祭日で、「世界の平和を祈る日」なのですが、コロナウイルス感染症(基本)予防対策ということで、本日はサンタ・マリア共同体によります施設内にての御(ご)ミサでの祭日を祝すこと、また「世界平和の日」としてのお祈りを皆さんとでき得ないことはとてもとても残念であります。

 各ユニットフロア(ショートステイユニットを含めて、8ユニット)にて、入居者さん、職員さんにご挨拶と事始めを…。そして、今しがた、栄養士さんと調理職員さんによります、心尽くしな美味なるお祝い御膳をいただきました^_^

※お写真は、サンタ・マリアの園庭と本館玄関の門松と飾り華、そしてお祝い御膳とにらみ鯛でございます。

社会福祉法人カトリック聖ヨゼフホーム
養護老人ホーム 聖ヨゼフ・ホーム
特別養護老人ホーム サンタ・マリア
総合施設長 平岡 毅(ひらおか たけし)

さて、本日11月11日はポッキーの日でありますが、『介護の日』でもあるのです!この日にあわせ、先日(11月3日)開催の『なら介護の日2022』のイベントステージの様子をなら介護の日実行委員会youtubeチャンネルにアップロードしております...
11/11/2022

さて、本日11月11日はポッキーの日でありますが、『介護の日』でもあるのです!

この日にあわせ、先日(11月3日)開催の『なら介護の日2022』のイベントステージの様子をなら介護の日実行委員会youtubeチャンネルにアップロードしておりますので、どうぞご視聴くださいです。

視聴ページ
URL:https://www.youtube.com/watch?v=fGeiANuMJlA

※ちなみに、YouTube動画の1時間35分過ぎ辺りよりの記念シンポジウム「何が起きていたのか?~コロナ禍の奈良県のケアの現場で~」では、当法人内施設 養護老人ホーム 聖ヨゼフ・ホーム 福井施設長がパネリストして登壇し、堂々たる情報発信と共有をさせていただいておりますので、是非ともご視聴いただきたくお願い申し上げます。

なら介護の日実行委員
社会福祉法人カトリック聖ヨゼフホーム
養護老人ホーム 聖ヨゼフ・ホーム
特別養護老人ホーム サンタ・マリア
総合施設長 平岡 毅(ひらおか たけし)

11月11日は「介護の日」「なら介護の日2022」~支え合いの地域づくり~開催日:11月3日(木・祝)開催場所:なら100年会館主催:奈良介護の日実行委員会本動画は「なら介護の日2022」のイベントステージの様子を公.....

住所

朱雀4-3-10
Nara-shi, Nara
631-0806

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 17:00
日曜日 09:00 - 17:00

電話番号

0742-71-7733

ウェブサイト

アラート

特別養護老人ホーム サンタ・マリアがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

特別養護老人ホーム サンタ・マリアにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram