いしづち眼科

いしづち眼科 いしづち眼科グループ 「いしづち眼科」「京橋いしづち眼科」の公式Facebookページです。 クリニックや目の情報などアップします

ソフトコンタクトレンズの最大の利点は運動してもずれないこととはいえいろいろ課題はありますスポーツするときのコンタクトの選び方についてブログ記事書きましたhttps://note.com/nifty_allium9381/n/nd091937...
12/08/2025

ソフトコンタクトレンズの最大の利点は運動してもずれないこと
とはいえいろいろ課題はあります
スポーツするときのコンタクトの選び方についてブログ記事書きました

https://note.com/nifty_allium9381/n/nd0919376faa2

  #オルソケラトロジー  #強膜レンズ  #スポーツ  #コンタクトレンズ  #京橋いしづち眼科

1:コンタクトレンズの種類と特徴  通常のコンタクトレンズには、ソフトコンタクトレンズとハードコンタクトレンズに分けられます。ソフトコンタクトレンズは、柔らかい素材で、目へのゴロゴロ感(異物感)は少な.....

26/07/2025

いしづち眼科の東京分院
「京橋いしづち眼科」が
8/1にオープンします

いしづち眼科がサポートしている山領選手の海外大会の緊張感のあるレポートですおめでとうベスト8がんばれ山領選手❗️
13/05/2025

いしづち眼科がサポートしている山領選手の海外大会の緊張感のあるレポートです
おめでとうベスト8
がんばれ山領選手❗️

ついにシーズン初戦、なるビーチスプリントの大会が、4/4~4/6にキプロスで行われました! ビーチスプリントは、ビーチをスタートして海に漕ぎ出し、ブイを回って戻ってくるという、スピードとテクニック、瞬発力が試.....

いしづち眼科では昨年より愛媛を拠点に活動されているローイング(ボート)選手の山領夏美さんのサポートをさせてもらっています先日行われたキプロスの国際大会試合でも当院ロゴをつけたユニフォームを着用してくれました ベスト8という立派な成績で今後の...
11/04/2025

いしづち眼科では昨年より愛媛を拠点に活動されているローイング(ボート)選手の山領夏美さんのサポートをさせてもらっています
先日行われたキプロスの国際大会試合でも当院ロゴをつけたユニフォームを着用してくれました ベスト8という立派な成績で今後の活躍を期待しています
#コースタルローイング #山領夏美  #いしづち眼科

今週は世界緑内障週間です。院内をグリーンでライトアップしています。緑内障は早期発見が大切です。40歳過ぎたら眼科で定期検査しましょう!
10/03/2025

今週は世界緑内障週間です。院内をグリーンでライトアップしています。緑内障は早期発見が大切です。40歳過ぎたら眼科で定期検査しましょう!

10/02/2025

今新居浜地区で細菌性結膜炎(肺炎球菌)がかつてないほど大流行しています 
多量の黄色の目ヤニが出現
ご注意ください

03/01/2025

あけまして
おめでとうございます
今年もいしづち眼科を
よろしくお願いします

06/12/2024

いしづち眼科は、ローイングというボート競技の山領夏実選手をサポートすることになりました。
コースタルローイング ビーチスプリントは海で行うボート競技で次回のロスオリンピックでの種目にもなっています。
先日お会いしましたがとてもチャーミングでかつしっかりと目標を持たれた方でした。
いしづち眼科は山領選手を応援したいと思います。

29/08/2024

いしづち眼科からのお知らせ
台風10号接近のため
8月30日(金)は17:00までの診療となり
8月31日(土)は休診とさせていただきます

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどお願いいたします。

16/10/2023

本日地元の庄内太鼓台が病院に来ていただきました。垂れ幕も新調され綺麗でした。
いいお祭りになることを祈っています。
なおクリニックは
地方祭のため10/17日18日休診となります

少し前にはなりますが、いしづち眼科のホームページがリニューアルされました。詳細な診療内容などがアップされています。よろしくお願いします。
30/08/2023

少し前にはなりますが、いしづち眼科のホームページがリニューアルされました。詳細な診療内容などがアップされています。よろしくお願いします。

愛媛県新居浜市にある眼科、いしづち眼科の公式ホームページです。日帰り白内障手術、緑内障手術、翼状片手術、ICL手術、硝子体手術、その他各種レーザー治療や眼科処置を行っております。アレルギー疾患や結膜、まぶ...

6/9-11にイギリス マンチェスターで行われたイギリスコンタクトレンズ学会(BCLA)に参加しました。BCLAはコンタクトレンズの学会としては世界で最も大きく世界中から研究者が集まってきます。当院の視能訓練士の菊地が12分間の英語口演を行...
12/06/2023

6/9-11にイギリス マンチェスターで行われたイギリスコンタクトレンズ学会(BCLA)に参加しました。BCLAはコンタクトレンズの学会としては世界で最も大きく世界中から研究者が集まってきます。
当院の視能訓練士の菊地が12分間の英語口演を行い当院で行った研究成果(遠近両用ソフトコンタクトレンズの有用性)を発表しました。私もケア用品の有用性について発表しました。日本人でこの会で英語での口演したのは私と菊地のみで日本人の視能訓練士としてはここ数年では菊地のみのようです。
いしづち眼科から世界へ情報を発信することができました。コンタクトレンズは日本よりも世界の方が製品開発は進んでいて最新のコンタクトレンズ情報を入手することができました。
これらの情報を少しでも臨床に還元できるように頑張りたいと思います。

住所

京橋3-7/1
Niihama-shi, Ehime
104-0031

営業時間

月曜日 09:00 - 12:30
14:30 - 18:00
火曜日 09:00 - 12:30
14:30 - 18:00
水曜日 09:00 - 12:30
14:30 - 18:00
木曜日 09:00 - 12:30
14:30 - 18:00
金曜日 09:00 - 12:30
14:30 - 18:00
土曜日 09:00 - 12:30

電話番号

+81897333069

アラート

いしづち眼科がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー