獨協医科大学日光医療センター

獨協医科大学日光医療センター 安心・安全を届ける基幹病院
令和5年1月 移転新築OPEN 受付時間・診療時間・休診日など
受付時間:月曜~土曜(第3土曜除く)8:50~11:00
診療時間:月曜~土曜(第3土曜除く)9:00~16:30
休診日:日曜,祝日,第3土曜,年末年始(12/29~1/3), 開学記念日(4/23)

【日光医療センター通信第52号を発行しました】 当センターでは、患者さんに対して様々な医療情報を提供するため、「日光医療センター通信」という広報誌を発行しています。 「日光医療センター通信」は、外来やラウンジに置いてあり、当センターのホーム...
29/09/2025

【日光医療センター通信第52号を発行しました】
 当センターでは、患者さんに対して様々な医療情報を提供するため、「日光医療センター通信」という広報誌を発行しています。
 「日光医療センター通信」は、外来やラウンジに置いてあり、当センターのホームページ上でもお読みいただくことができます。
 今般、第52号を発行しましたので、是非ご覧になってみてください。

 こちらからアクセスできます。
 https://www.dokkyomed.ac.jp/nmc/hospital/magazine/

===========================================
安心安全を届ける基幹病院
令和5年1月より移転新築OPEN
病院ホームページ:https://www.dokkyomed.ac.jp/nmc/
診療日:月~土
休診日(救急を除く):日曜・祝日・第3土曜・年末年始(12/29~1/3)・開学記念日(4/23)
===========================================

獨協医科大学日光医療センター公式サイト。国際観光都市日光の基幹病院として、最新の医学技術と最先端の医療機器を備えています。中規模病院の小回りの良さを利用し、地域が求める急性期医療と高度医療、リハビリテ...

【献血実施のお知らせ】 令和7年8月21(木)13:30~16:30において、当センターでの献血が実施されます。 来院される皆さまには是非ご協力賜りますと幸いです。======================================...
31/07/2025

【献血実施のお知らせ】
 令和7年8月21(木)13:30~16:30において、当センターでの献血が実施されます。
 来院される皆さまには是非ご協力賜りますと幸いです。

===========================================
安心安全を届ける基幹病院
令和5年1月より移転新築OPEN
病院ホームページ:https://www.dokkyomed.ac.jp/nmc/
診療日:月~土
休診日(救急を除く):日曜・祝日・第3土曜・年末年始(12/29~1/3)・開学記念日(4/23)
===========================================

【地域に信頼される心臓治療の拠点として】~経皮的冠動脈インターベンション(PCI)年間200件達成を迎えて~ このたび当センターでは、2024年度における経皮的冠動脈インターベンション(PCI:Percutaneous Coronary I...
14/07/2025

【地域に信頼される心臓治療の拠点として】
~経皮的冠動脈インターベンション(PCI)年間200件達成を迎えて~

 このたび当センターでは、2024年度における経皮的冠動脈インターベンション(PCI:Percutaneous Coronary Intervention)の実施件数が年間200件に到達しました。

 PCIは、狭窄した冠動脈(心臓の血管)をカテーテルで拡げ、血流を改善する治療法で、主に狭心症や心筋梗塞の患者さんに対して行われます。高度な専門性と迅速な対応が求められる治療ですが、当センターでは循環器内科医を中心に、看護師、放射線技師、臨床工学技士らが連携し、質の高いチーム医療を提供しています。

 当センターは、栃木県日光市で唯一、心臓カテーテル治療に対応可能な医療機関として、急性心筋梗塞などの緊急症例にも24時間365日対応できる体制を整えています。これまでの一例一例には、患者さんやご家族の不安に寄り添いながら、命と向き合ってきた現場の積み重ねがあります。

 冠動脈疾患では、早期発見・早期治療が極めて重要です。当センターでは、外来診療・各種検査から、必要に応じた精密検査・治療まで一貫して対応しています。さらに、術後のフォローアップや生活習慣改善の支援にも注力し、再発予防にも取り組んでいます。

 今後も地域の皆さまにとっての「最後の砦」として、安心と信頼をお届けできる医療を提供し続けてまいります。引き続き、ご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
===========================================
安心安全を届ける基幹病院
令和5年1月より移転新築OPEN
病院ホームページ:https://www.dokkyomed.ac.jp/nmc/
診療日:月~土
休診日(救急を除く):日曜・祝日・第3土曜・年末年始(12/29~1/3)・開学記念日(4/23)
===========================================

【日光医療センター通信第51号を発行しました】 当センターでは、患者さんに対して様々な医療情報を提供するため、「日光医療センター通信」という広報誌を発行しています。 「日光医療センター通信」は、外来やラウンジに置いてあり、当センターのホーム...
14/07/2025

【日光医療センター通信第51号を発行しました】
 当センターでは、患者さんに対して様々な医療情報を提供するため、「日光医療センター通信」という広報誌を発行しています。
 「日光医療センター通信」は、外来やラウンジに置いてあり、当センターのホームページ上でもお読みいただくことができます。
 今般、第51号を発行しましたので、是非ご覧になってみてください。

こちらからアクセスできます。
https://www.dokkyomed.ac.jp/nmc/hospital/magazine/

===========================================
安心安全を届ける基幹病院
令和5年1月より移転新築OPEN
病院ホームページ:https://www.dokkyomed.ac.jp/nmc/
診療日:月~土
休診日(救急を除く):日曜・祝日・第3土曜・年末年始(12/29~1/3)・開学記念日(4/23)
===========================================

獨協医科大学日光医療センター公式サイト。国際観光都市日光の基幹病院として、最新の医学技術と最先端の医療機器を備えています。中規模病院の小回りの良さを利用し、地域が求める急性期医療と高度医療、リハビリテ...

【安教授の記事が日本臨床運動療法学会のニュースレターに掲載されました】 NPO法人日本臨床運動療法学会が発行するニュースレター16号に、安 隆則 教授の記事が掲載されました。大学院内科系医工学講座の内容となります。ぜひ、ご覧ください。NPO...
27/06/2025

【安教授の記事が日本臨床運動療法学会のニュースレターに掲載されました】

 NPO法人日本臨床運動療法学会が発行するニュースレター16号に、安 隆則 教授の記事が掲載されました。大学院内科系医工学講座の内容となります。ぜひ、ご覧ください。

NPO法人日本臨床運動療法学会ウェブサイトにはこちらからアクセスできます。
https://kmuhsc.net/clext/index.html

===========================================
安心安全を届ける基幹病院
令和5年1月より移転新築OPEN
病院ホームページ:https://www.dokkyomed.ac.jp/nmc/
診療日:月~土
休診日(救急を除く):日曜・祝日・第3土曜・年末年始(12/29~1/3)・開学記念日(4/23)
===========================================

日本臨床運動療法学会の学会ホームページです。運動の効果の医学的解明、安全かつ効果的な運動処方・プログラムの作成、運動療法効果の臨床的判定など内科的領域に関する研究成果、臨床経験などを気軽に発表し、率直...

【面会に関するご案内】現在、感染防止の観点から、面会ルールを変更しております。詳細は下記の通りとなりますのでご迷惑をお掛けしますがご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。================================...
27/06/2025

【面会に関するご案内】
現在、感染防止の観点から、面会ルールを変更しております。詳細は下記の通りとなりますのでご迷惑をお掛けしますがご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

===========================================
安心安全を届ける基幹病院
令和5年1月より移転新築OPEN
病院ホームページ:https://www.dokkyomed.ac.jp/nmc/
診療日:月~土
休診日(救急を除く):日曜・祝日・第3土曜・年末年始(12/29~1/3)・開学記念日(4/23)
===========================================

【医学部新入生見学】 去る令和7年4月18日、今年度より医学部に入学した新入生が日光医療センターを見学しました。 院内見学の他、山口病院長及び鈴木看護副部長からのお話がありました。==============================...
06/06/2025

【医学部新入生見学】
 去る令和7年4月18日、今年度より医学部に入学した新入生が日光医療センターを見学しました。
 院内見学の他、山口病院長及び鈴木看護副部長からのお話がありました。
===========================================
安心安全を届ける基幹病院
令和5年1月より移転新築OPEN
病院ホームページ:https://www.dokkyomed.ac.jp/nmc/
診療日:月~土
休診日(救急を除く):日曜・祝日・第3土曜・年末年始(12/29~1/3)・開学記念日(4/23)
===========================================

【献血実施のお知らせ】 2/27(木)13:30~16:30において当センターでの献血が実施されます。ご来院される患者さんの皆様は是非ご協力ください。===========================================安心...
13/02/2025

【献血実施のお知らせ】
 2/27(木)13:30~16:30において当センターでの献血が実施されます。
ご来院される患者さんの皆様は是非ご協力ください。
===========================================
安心安全を届ける基幹病院
令和5年1月より移転新築OPEN
病院ホームページ:https://www.dokkyomed.ac.jp/nmc/
診療日:月~土
休診日(救急を除く):日曜・祝日・第3土曜・年末年始(12/29~1/3)・開学記念日(4/23)
===========================================

【ご来院の患者さんへ】 現在、新型コロナウイルス感染症および季節性インフルエンザが流行しております。当センターに来院の際には必ず、マスクの着用をお願い致します。========================================...
11/01/2025

【ご来院の患者さんへ】

 現在、新型コロナウイルス感染症および季節性インフルエンザが流行しております。当センターに来院の際には必ず、マスクの着用をお願い致します。

===========================================
安心安全を届ける基幹病院
令和5年1月より移転新築OPEN
病院ホームページ:https://www.dokkyomed.ac.jp/nmc/
診療日:月~土
休診日(救急を除く):日曜・祝日・第3土曜・年末年始(12/29~1/3)・開学記念日(4/23)
===========================================

【地域との連携について】 当センターでは、毎年日光市内外の医療機関や施設等との連携強化を目的に、各医療機関や施設、地域サービス担当者等とともに「多施設でつながる地域連携を考える会」を開催しています。医療や看護の情報共有をしながら、患者さんや...
12/11/2024

【地域との連携について】
 当センターでは、毎年日光市内外の医療機関や施設等との連携強化を目的に、各医療機関や施設、地域サービス担当者等とともに「多施設でつながる地域連携を考える会」を開催しています。医療や看護の情報共有をしながら、患者さんやご家族へよりよい医療が提供できるよう、努力しております。

 また、今年度から日光市内外の地域住民の皆様を対象に、「市民公開講座」の企画・運営、実施を計画しています。市民の皆様の健康維持や健康相談窓口などお役に立てればと思います。詳細が決まりましたらアナウンスさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

===========================================
安心安全を届ける基幹病院
令和5年1月より移転新築OPEN
病院ホームページ:https://www.dokkyomed.ac.jp/nmc/
診療日:月~土
休診日(救急を除く):日曜・祝日・第3土曜・年末年始(12/29~1/3)・開学記念日(4/23)
===========================================

【MRI検査】MRI検査は体内にある水分に電磁波を当て、その共鳴現象を利用して撮像する検査です。検査が長時間であることや、装置の狭い空洞に入ること、大きな音がすることが特徴です。ただし、X線は用いないため被爆はしません。主に脳、関節、靱帯の...
17/10/2024

【MRI検査】

MRI検査は体内にある水分に電磁波を当て、その共鳴現象を利用して撮像する検査です。検査が長時間であることや、装置の狭い空洞に入ること、大きな音がすることが特徴です。ただし、X線は用いないため被爆はしません。主に脳、関節、靱帯の診断に用いられます。

===========================================
安心安全を届ける基幹病院
令和5年1月より移転新築OPEN
病院ホームページ:https://www.dokkyomed.ac.jp/nmc/
診療日:月~土
休診日(救急を除く):日曜・祝日・第3土曜・年末年始(12/29~1/3)・開学記念日(4/23)
===========================================

【救急紹介②】こちらは救急車専用の出入り口になっています。そして、診察室はセキュリティもばっちりになっています。こちらの入り口から入っても診察室にはカードキーがない限り、診察室には入れないようになっています。================...
04/09/2024

【救急紹介②】
こちらは救急車専用の出入り口になっています。
そして、診察室はセキュリティもばっちりになっています。こちらの入り口から入っても診察室にはカードキーがない限り、診察室には入れないようになっています。
===========================================
安心安全を届ける基幹病院
令和5年1月より移転新築OPEN
病院ホームページ:https://www.dokkyomed.ac.jp/nmc/
診療日:月~土
休診日(救急を除く):日曜・祝日・第3土曜・年末年始(12/29~1/3)・開学記念日(4/23)
===========================================

住所

森友145/1
Nikko-shi, Tochigi
321-1298

電話番号

+81288237000

アラート

獨協医科大学日光医療センターがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

獨協医科大学日光医療センターにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー