山形県立河北病院

山形県立河北病院 県立病院 運用ポリシーはこちらhttps://www.pref.yamagata.jp/documents/875/kahokubyoin_accounnt_policy.pdf

6月2日(月)、山茶花(さざんか)の会 (河北町女性民生委員・児童委員ボランティア) の皆様が、外来玄関脇の花壇の除草作業に来てくださいました。時折風が強く吹き、大変な作業となりましたが、雑草がきれいに取り除かれ、外観が見違えるように明るく...
11/06/2025

6月2日(月)、山茶花(さざんか)の会 (河北町女性民生委員・児童委員ボランティア) の皆様が、外来玄関脇の花壇の除草作業に来てくださいました。
時折風が強く吹き、大変な作業となりましたが、雑草がきれいに取り除かれ、外観が見違えるように明るくなりました!
癒しの花々が映える花壇となり、当院を利用する患者さんやご家族を和ませてくれています。
山茶花の会の皆様は、10月まで、月に一度除草作業をしてくださいます。
山茶花の会の皆様、綺麗にしていただき、本当にありがとうございます。職員一同、心より感謝申し上げます。                   (地域医療部)

#山形  #病院情報  #河北町  #ボランティア

2月12日(水)、緩和ケア病棟に入院中の患者さまへ、お誕生日祝い膳を提供しました。 普段は食べる量が少なめの患者さまですが、「ステーキが食べたい」というご希望にお応えして、牛ステーキを提供しました。食べることに負担をかけないよう、お肉はたた...
20/02/2025

2月12日(水)、緩和ケア病棟に入院中の患者さまへ、お誕生日祝い膳を提供しました。
 普段は食べる量が少なめの患者さまですが、「ステーキが食べたい」というご希望にお応えして、牛ステーキを提供しました。食べることに負担をかけないよう、お肉はたたいて柔らかくすることで、できるだけ容易に飲み込めるようにしました。ステーキをメインに、きれいに飾り切りしたフルーツや二色のかわいいデザートなど、他の料理も華やかにして、誕生日のお祝いにふさわしい雰囲気となるよう調理師が工夫を凝らしています。
 日々、患者さまに満足していただけるよう取り組んでおり、お寄せいただく感謝の言葉が何よりの励みになっています。

当院では、令和7年4月採用の事務員(障がい者専用)を募集しております。〇募集内容 【職種】  事務員(会計年度任用職員)  ・障がい者専用  ・資格は必要ありませんが、データ入力(ワード・EXCEL)等ができる方 【仕事内容】  ・書類の整...
14/01/2025

当院では、令和7年4月採用の事務員(障がい者専用)を募集しております。

〇募集内容
 【職種】
  事務員(会計年度任用職員)
  ・障がい者専用
  ・資格は必要ありませんが、データ入力(ワード・EXCEL)等ができる方
 【仕事内容】
  ・書類の整理保管、支出事務書類作成、データ入力、電話交換業務など
 【勤務時間】
  ・①9:45~17:15、②8:30~16:00、③8:30~15:15などの組み合わせ。
   週31時間45分の勤務。就業時間は要相談。週5日勤務(土日・祝日休み)
 【給与】
  ・月額151,700円~182,600円。その他、通勤手当あり。
 【賞与】
  ・年2回
 【その他労働条件】
  ・保険:地方職員共済組合、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
  ・休暇:年次有給休暇、その他休暇
 【問い合わせ先】
  総務課 総務主査(病院代表電話 0237ー73-3131)

12月20日(金)、緩和ケア病棟に入院中の患者さまへ、お誕生日祝い膳を提供しました。 固形物を食べにくい患者さまでも安心して食べていただけるよう調理師と検討を重ね、メインの料理には、肉風味のムースにバーナーで焦げ目をつけてソースをかけ、クリ...
25/12/2024

12月20日(金)、緩和ケア病棟に入院中の患者さまへ、お誕生日祝い膳を提供しました。
 固形物を食べにくい患者さまでも安心して食べていただけるよう調理師と検討を重ね、メインの料理には、肉風味のムースにバーナーで焦げ目をつけてソースをかけ、クリスマスカラーの野菜ムースで彩りを出した「焼き肉風ムース 彩り野菜のムース添え」をつくりました。また、デザートはフルーツムースをゼラチンゼリーで固めて華やかさを出しつつ、調理師が腕を振るった飾り切りの果物を添えて、ご家族の方も一緒にお祝いできる雰囲気づくりもさせていただきました。
 日々、患者さまに満足していただけるよう取り組んでおり、お寄せいただく感謝の言葉が何よりの励みになっています。

11月7日(木)午後6時30分から当院を会場に、第17回医療連携懇談会を開催しました。 今年度は参集範囲を拡大し、寒河江市西村山郡・北村山地区・天童市東村山地区の各医師会の先生方及び介護事業者の方にご参加いただきました(医師会の方は会場また...
28/11/2024

11月7日(木)午後6時30分から当院を会場に、第17回医療連携懇談会を開催しました。
 今年度は参集範囲を拡大し、寒河江市西村山郡・北村山地区・天童市東村山地区の各医師会の先生方及び介護事業者の方にご参加いただきました(医師会の方は会場またはZoom、介護事業者の方はZoomでのご参加)。
 懇談会では、佐藤院長が「山形県立河北病院及び寒河江市立病院の統合再編・新病院整備の進捗状況について」、地域連携推進室長の深瀬医師(内科)が「地域で向き合うACP」をテーマに講演し、その後、意見交換が行われました。
 当日は会場33名、Zoomによるオンライン109名に病院職員を加えた合計187名と多くの方に参加していただき、大盛況のうちに終えることができました。
 ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。

10月29日(火)、山茶花の会(河北町民生委員・児童委員協議会女性部)の皆様が花壇の除草と花植え作業に来てくださいました。外来玄関脇の花壇の雑草が綺麗に取り除かれて、ビオラやパンジー等の花々が映え、とても明るい雰囲気になりました。雑草が生い...
30/10/2024

10月29日(火)、山茶花の会(河北町民生委員・児童委員協議会女性部)の皆様が花壇の除草と花植え作業に来てくださいました。
外来玄関脇の花壇の雑草が綺麗に取り除かれて、ビオラやパンジー等の花々が映え、とても明るい雰囲気になりました。
雑草が生い茂っていた緩和ケア病棟中庭も、雑草を取っていただき見違えるほどきれいになり、花々が患者様の心を和ませてくれます。
山茶花の会の皆様、大変お疲れ様でした。職員一同、心より感謝いたします。
(地域医療部)

6月5日(火)、山茶花(さざんか)の会 (河北町女性民生委員・児童委員ボランティア) の皆様が外来玄関脇の花壇の除草作業に来てくださいました。風が強くて作業が大変ななか、1時間ほどの作業で雑草がきれいに取り除かれ、外観が見違えるように明るい...
12/06/2024

6月5日(火)、山茶花(さざんか)の会 (河北町女性民生委員・児童委員ボランティア) の皆様が外来玄関脇の花壇の除草作業に来てくださいました。
風が強くて作業が大変ななか、1時間ほどの作業で雑草がきれいに取り除かれ、外観が見違えるように明るい花壇になりました!
花壇に咲くビオラなどの花々が、当院を利用する患者さんやご家族を和ませてくれています。
山茶花の会の皆様は、10月まで、月に一度除草作業をして下さいます。
山茶花の会の皆様、綺麗にしていただき、ありがとうございます。
職員一同、心より感謝申し上げます。
(地域医療部)

#山形  #病院情報  #河北町  #ボランティア

1月22日(月)午後6時30分から当院を会場に第16回医療連携懇談会を開催いたしました。昨年度までは新型コロナウィルスの影響で中止しておりましたので、今年度は4年振りの開催となり、森野一真院長が「西村山地域医療提供体制のこれから」について、...
01/02/2024

1月22日(月)午後6時30分から当院を会場に第16回医療連携懇談会を開催いたしました。
昨年度までは新型コロナウィルスの影響で中止しておりましたので、今年度は4年振りの開催となり、森野一真院長が「西村山地域医療提供体制のこれから」について、深瀬龍地域連携推進室長(内科)が「訪問診療と総合診療について」の講演を行いました。当日は会場で18名、オンラインで31名の合計49名の開業医の先生方等にご参加いただき、盛況のうちに終えることができました。
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。

#山形  #病院情報

10月2日(月)、山茶花の会(河北町民生委員・児童委員協議会女性部)の皆様が花壇の除草とプランターの植替え作業に来てくださいました。外来玄関脇の花壇の雑草が綺麗に取り除かれて、ビオラやパンジー等の花々が映え、とても明るい雰囲気になりました。...
04/10/2023

10月2日(月)、山茶花の会(河北町民生委員・児童委員協議会女性部)の皆様が花壇の除草とプランターの植替え作業に来てくださいました。
外来玄関脇の花壇の雑草が綺麗に取り除かれて、ビオラやパンジー等の花々が映え、とても明るい雰囲気になりました。
緩和ケア病棟中庭には、シクラメンやナデシコの可愛らしい寄せ植えを置いていただきました。
整美いただいた花々は当院を利用される患者さんやご家族の目を楽しませてくれています。
山茶花の会の皆様、大変お疲れ様でした。職員一同、心より感謝いたします。(地域医療支援部)

#山形  #病院情報  #河北町  #ボランティア

こんにちは、河北病院 内科(総合診療)です。 当院には総合診療医が2名在籍しており、山形県内ではまだ数少ない総合診療のグループ診療を行っております。勤務風景など時々発信させていただければと思います。 私たちは毎週火曜日に総診カンファレンスを...
20/07/2023

こんにちは、河北病院 内科(総合診療)です。
 当院には総合診療医が2名在籍しており、山形県内ではまだ数少ない総合診療のグループ診療を行っております。勤務風景など時々発信させていただければと思います。

 私たちは毎週火曜日に総診カンファレンスを行い、様々な内容を共有しています。常に進歩し続ける医学に追いつくため、それぞれが勉強したこと・経験したことを共有するだけでなく、論文や問題集などで日頃からトレーニングを重ねています。

 今週のカンファレンスでは、山形大学から1 か月実習に来てくれた医学生の報告会を行いました。彼が1か月の実習で感じた「総合診療とは?」というテーマについて、 率直な感想を聞かせていただきました。彼が出した答 は「診療科を断定できない・多岐にわたる身体的問題を、患者さんの他の問題を含めて紐解いて、医学的なアプローチに拘らず解決策を考える科」でした。 私たちの臨床の様子が描き出されているような回答でした。総合診療という分野で1か月学んだことが、彼の今後の糧になればと願う次第です。
 
 河北病院 内科(総合診療)では医学生・研修医の見学・短期実習をいつでも受け入れています!
 気になった方は当院までお問い合わせください。

6月1日(木)、山茶花(さざんか)の会(河北町民生委員・児童委員協議会女性部)の皆様が、外来玄関脇の花壇の除草作業に来てくださいました。雑草が綺麗に取り除かれ、ビオラやナデシコが映える花壇となり、外来玄関がとても明るい雰囲気になりました。山...
04/06/2023

6月1日(木)、山茶花(さざんか)の会(河北町民生委員・児童委員協議会女性部)の皆様が、外来玄関脇の花壇の除草作業に来てくださいました。

雑草が綺麗に取り除かれ、ビオラやナデシコが映える花壇となり、外来玄関がとても明るい雰囲気になりました。

山茶花の会の皆様、大変お疲れ様でした。職員一同、心より感謝いたします。(地域医療支援部)

#山形  #病院情報  #河北町  #ボランティア

外来ホールのギャラリー展示について当院の外来ホールには、河北町内の書道連盟及び美術クラブの方々から力作を展示いただき、患者さんをはじめ来院される方々の目を楽しませています。6月と7月は、河北町書道連盟の八矢好獄さん、林郁苑さんから、書4点を...
02/06/2023

外来ホールのギャラリー展示について
当院の外来ホールには、河北町内の書道連盟及び美術クラブの方々から力作を展示いただき、患者さんをはじめ来院される方々の目を楽しませています。

6月と7月は、河北町書道連盟の八矢好獄さん、林郁苑さんから、書4点を展示いただいています。

八矢さんからは「隷書体で書いたものをお持ちしましたが、隷書は紀元前に生まれた歴史ある書体で、原則左右対称です。現代漢字と比べ、似て非なる面白みが実感できると思います。」とのお話をいただきました。
林さんからは「古今和歌集の撰者の一人である壬生忠岑(みぶのただみね)の歌を、淡いピンク色の和紙に柔らかい線質で書きました。」とのお話をいただきました。

力作4点、どうぞご覧ください。  (事務部)

#山形  #病院情報  #ギャラリー  #書道

住所

河北町谷地字月山堂 111
Nishimurayama-gun, Yamagata
9993511

ウェブサイト

アラート

山形県立河北病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー