
15/06/2025
こんにちは𖤣𖤣
看護師廣岡です◟̆◞̆୨୧˖
いよいよジメジメの梅雨がやってきました☂️
毎日家族のお弁当を作ってる私ですが、お弁当の内容には気を遣う季節となりました🙄特に今年は4人分…詰める内容や時間を工夫して嬉しいお昼時間にしてもらうべく試行錯誤の毎日です🍱
という前置きはこのくらいで…
【患者さんの「安心・安全・安楽・満足」のために】
写真のスライドは、先日当院スタッフ向けに行った鎮静剤(ドルミカム)と看護についての勉強会で使ったものです📖✨
どうしても不安や緊張が伴いやすい内視鏡検査…それにおける目的を達成するためにはスタッフそれぞれの力が必要不可欠です𓍯
患者さんが少しでも安心して受けられるように、スタッフ全員で改めて「鎮静剤の種類や選択から、観察のポイント、当クリニックならではの看護のコツ、などを確認しました✳︎
忙しい日々の中でも、こうした共有と学びの時間は、チームとしての力を育ててくれます🌿
患者さんにとっても、働くスタッフにとっても「ここでよかった」と思えるクリニックであり続けるために…
これからも大切にしていきたい時間です☺️
私自身、このような勉強会で話す側というのは初めてで、準備から当日から四苦八苦しましたがほんとに勉強になりました。わかってるつもり…がしっかりと自分のものにできる感覚✨
まだまだ反省も改善点もたっくさんありますが、このような機会をいただき、もっと成長するぞ‼️と気合いが入りました꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱
#内視鏡看護 #西宮市 #ますだクリニック #内視鏡クリニック #内科 #消化器内科 #内視鏡技師 #内視鏡専門医 #内視鏡クリニック受付 #クリニックの学び #チーム医療 #看護師の勉強会
#安心できる医療を目指して