葉山はり・きゅう接骨院

葉山はり・きゅう接骨院 ◎豊富な経験や知識をもつ施術者が担当すること
◎毎回同じ施術者が治療し、来院ごとに変化する症状を的確に捉えて患者様の心や身体の痛みに寄り添う事

先日、講義を受ける機会がありました。大切にしよう!心とからだ~子どもたちに伝えておきたい生と性の話(性教育ファシリテータ・徳永桂子さん)突然ですが、質問。子供の性被害、被害認知件数は数パーセント一番の理由はわかりますか?自分が受けたことが恥...
19/11/2024

先日、講義を受ける機会がありました。

大切にしよう!心とからだ~子どもたちに伝えておきたい生と性の話
(性教育ファシリテータ・徳永桂子さん)

突然ですが、質問。

子供の性被害、被害認知件数は数パーセント
一番の理由はわかりますか?

自分が受けたことが恥ずかしくて言えない?
仕返しが怖いから?
性被害を受けたこと自体がわからないから?

全て違います。
正解は

「親が悲しむかもしれないから」
「親に心配させたくないから」です。

自分が被害にあっているのに親の心配をするなんて
健気ですよね、子供って。

「たとえ親に言えなくても、近くの大人になら言えるかもしれませんよ」
徳永先生はおっしゃいます。

親にも言えないことを言ってくれる
そんな大人になれるように自分もありたいです。
また、地域全体で子供を見守ることがさらに大切なのだと思いました。

写真は、徳永先生がおすすめされている本の一部です。
「本屋さんに行っても、性教育本はまとまって売っていないからあまり見比べられないでしょうから」
と、おすすめの本を沢山お持ちくださいました。

新たな気づきを得られる、そんな本です。
子育て前に読んでおけば良かったな。

こども農業塾。西宮市内の小学生対象に農業体験と食の大切さを伝える1年間通して参加できるプログラム。実行委員役員として、当日はスタッフとして参加しました。ネイチャービンゴ面白い!また自然を走り回って探すのが良いです。なすは美味しいのが出来上が...
18/11/2024

こども農業塾。
西宮市内の小学生対象に農業体験と食の大切さを伝える
1年間通して参加できるプログラム。

実行委員役員として、当日はスタッフとして参加しました。

ネイチャービンゴ面白い!また自然を走り回って探すのが良いです。
なすは美味しいのが出来上がりました。

自然っていい。

来年も4月頃、西宮市の小学校全校に申込用紙が配布されます。
楽しく参加されるご家族に会えることを楽しみにしてます。

昨日は、甲子園口商店街はバルでした。皆さまが楽しまれたら何よりです。先日、武庫川女子大学 心理・社会福祉学部 社会福祉学科の方たちと認知症サポート養成講座を受講しました。受講前に甲子園口商店街と武庫川女子大学とのコラボレーションで高齢者の方...
18/11/2024

昨日は、甲子園口商店街はバルでした。
皆さまが楽しまれたら何よりです。

先日、武庫川女子大学 心理・社会福祉学部 社会福祉学科の方たちと認知症サポート養成講座を受講しました。

受講前に
甲子園口商店街と武庫川女子大学とのコラボレーションで高齢者の方やその家族の方に対して何ができるのか。
講師の先生、武庫川女子大学の教授方とご意見を交換しました。

これからも色々な学部や学科などの力をお借りして、甲子園口が
魅力的な街となるよう、
私ができること、協力させていただければと思います。

六甲山上の郵便局に立ち寄る。局内にパノラマテラス!?ぜひ見てみたい。局員さんに一声かけてテラスへと。この絶景に感動!!あと、局員さんのやさしさ感じて。何も買わない、変なおじさんをテラスまで通してくださったから。今度行ったら、六甲山の記念切手...
28/05/2024

六甲山上の郵便局に立ち寄る。
局内にパノラマテラス!?

ぜひ見てみたい。

局員さんに一声かけてテラスへと。

この絶景に感動!!

あと、局員さんのやさしさ感じて。
何も買わない、変なおじさんをテラスまで通してくださったから。

今度行ったら、六甲山の記念切手買わせてもらおうかな。
あるかなあ?

自転車でJR六甲道駅から北へ。 表六甲ドライブウェイを起点となる新六甲大橋下交差点から終点の丁字ヶ辻交差点まで登るコース。自分の脚力を試すため。でも、なぜこんなツライことをしたいと思うのかなあ?でも景色が良いんよー。神戸で育って。六甲山の近...
28/05/2024

自転車でJR六甲道駅から北へ。
表六甲ドライブウェイを起点となる新六甲大橋下交差点から終点の丁字ヶ辻交差点まで登るコース。
自分の脚力を試すため。

でも、なぜこんなツライことをしたいと思うのかなあ?

でも景色が良いんよー。

神戸で育って。六甲山の近くに居れること。
ありがたいと思います。

アメリカ発祥。最新の理学療法を学ぶ。大阪へ。終わったら梅田へちょっと寄り道しよ。大阪駅前ビルが面白そ。
28/05/2024

アメリカ発祥。最新の理学療法を学ぶ。
大阪へ。
終わったら梅田へちょっと寄り道しよ。

大阪駅前ビルが面白そ。

日曜日。神戸国際会館へはり勉強会でした。経絡治療の原理原則を久しぶりに座学を。熱鍼というハリ実技もさせていただきました。「記問之学とならないよう、事上磨練しなさい」明日からも精進です。
26/03/2024

日曜日。
神戸国際会館へはり勉強会でした。
経絡治療の原理原則を久しぶりに座学を。
熱鍼というハリ実技も
させていただきました。

「記問之学とならないよう、事上磨練しなさい」
明日からも精進です。

01/03/2024

今日は娘の高校卒業式。
もう卒業式に親が行くのも最後かも?と感慨深く。
午前中仕事をお休みして出席。

素晴らしい祝辞と答辞。
一歩ずつ大人になっていくことを実感しました。

商店街のこと、自治会のこと、仕事のこと。色々やっているため
今までも家族まで気を配れておらず。
それでも娘は元気に育ってくれた。妻にも感謝。
涙が出てきました。

帰る途中。
商店街のある店主で高齢の方が体調悪いと聞いていたことを思い出して
気になってその足でお店に。

体調も戻ってきたと嬉しい返事でした。

入試はもちろん、健康も。色んなサクラが。
これからも咲いていってほしいです。

1月14日11時から。おぜんざい会。甲子園口センター街のアーケード、葉山はりきゅう接骨院前にて。「自治会ってどんな活動をしているんだろう?」皆さんはご存じですか?自治会の活動内容を具体的にチラシにしておぜんざいと一緒にお渡しする「おぜんざい...
16/01/2024

1月14日11時から。
おぜんざい会。
甲子園口センター街のアーケード、葉山はりきゅう接骨院前にて。

「自治会ってどんな活動をしているんだろう?」
皆さんはご存じですか?

自治会の活動内容を具体的にチラシにして
おぜんざいと一緒にお渡しする「おぜんざい会」

主催 甲子園口中弁天自治会。
協賛 甲子園口センター街。

皆さん、一口食べて「温かくて美味しい」
チラシを読んで
「防災に心強いね」

250人にご配膳完了。
和気あいあい 和やかな活動でした。

12/01/2024

年明け早々大変なことがありました。
普通に生活できていることに感謝して。

今年の目標
「健康と安全を」

今日もご健康でご安全に🙇

17/08/2023

盆踊り大会が8月23日・24日にあります。

子安地蔵は子供を守るお地蔵様。
今年も役員としてやぐら立てから撤収まで。
子供は地域の宝。皆様で守りましょう。

最終日はお下がりをお子様に差し上げます。

参加店舗増えました!!ちなみに当院でもお使いになれます
07/08/2023

参加店舗増えました!!
ちなみに当院でもお使いになれます

住所

甲子園口3丁目21-15
Nishinomiya-shi, Hyogo
663-8113

営業時間

月曜日 08:30 - 11:30
15:30 - 19:30
火曜日 08:30 - 11:30
15:30 - 19:30
木曜日 08:30 - 11:30
15:30 - 19:30
金曜日 08:30 - 11:30
15:30 - 19:30
土曜日 08:30 - 11:30
15:30 - 19:30

電話番号

+81798315489

アラート

葉山はり・きゅう接骨院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

葉山はり・きゅう接骨院にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー