
21/06/2025
今回は私自身の体験をお話しさせてください。
今でこそ、痛みなく元気に毎日を過ごして
いますが、かつては腰痛や首こりに長年悩み、
整骨院や病院を転々としていました。
ピラティスと出会って、少しずつ身体が変わり、
やがて心まで前向きになっていった16年間。
そんな私の歩みが、
どなたかの「始めるきっかけ」
になれば嬉しいです✨
◎スタート時の話
16年前、大手ピラティススタジオや西宮市内の
フィットネスクラブ、体育館、カルチャー
スクールなどに営業回りをしていました。
当時はまだピラティスインストラクターが
少なく、多くのクラスを担当させて
いただきました。
「今、養成コースに通っています。
今から資格取ります」って営業セールスに
なっているのかどうかも怪しいもの。
◎スタジオ開業のきっかけ
Stottピラティスのすべてのマシンの
資格試験を受けるタイミングで
ワンルームマンションの一室を借りて
スタジオをスタートしたのも16年前。
当初はピラティスと言う名前は
知られていませんでした。
ティラミス? ティラピス?ピラテス…
私もティラピスと言ってました(笑)
◎ピラティスとの出会いと身体の変化
私がピラティスを始めたきっかけは腰痛と
首こりです。
整形外科、整骨院に十年以上通っていました。
ピラティスが日本に上陸した頃、
フィットネスクラブの会員として数少ない
ピラティスレッスンを受けたのが
ピラティスインストラクターになるきっかけです。
体幹を使う意味も分からず必死で
お腹引っ込めてピラティスをしていると、
それなりに身体に変化を感じました。
◎今の身体と学びの実感
腰の痛みが軽減、今ではその時よりも
高齢になっていますが、痛みゼロです。
スゴくないですか?
十年以上、治らなかった腰痛が、
63歳の今はゼロです。
16年間、学び続けて私が思うことは、
痛みは軽減できる!ということです。
筋力をつけ正しい動きを習得した者だけが
痛みの軽減、改善というとても嬉しい現実に、
巡り会えます。
また、その先に楽しい旅行、
友だちとのお出かけが始まるのです。
皆様の1歩踏み出すきっかけを
今回の無料体験で得て頂ければ嬉しいです。
無料体験レッスンの
お申し込み受付中!
詳細はハイライトのリンクから
チェックしてくださいね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ピラティススタジオPAS A PAS
\いたみのない日々へ/
◇阪神西宮駅3分のピラティススタジオ🧘
◇膝痛改善グループクラス開催中✨
◇痛みや不調を整えるプライベートピラティス🌿
◇不調・姿勢を根本から整えます。
▶体験レッスンも受付中!
→
兵庫県西宮市馬場町2-23 ワークヒルズ401
営業時間:10:00〜21:00(祝日定休日)
#ピラティス
#ピラティス西宮
#ピラティス兵庫
#ピラティス芦屋
#ピラティス神戸
#膝痛改善
#膝痛改善トレーニング
#膝痛改善予防
#膝痛克服
#膝痛改善エクササイズ
#膝痛改善西宮
#膝の痛み