
15/07/2025
Soul of pilates
夏のプログラム中
後半戦、私も入らせていただきます
今回は骨盤への意識の概念のお話
最初これを聞いた時
ほんっとーに混乱した記憶がある
身体に丁寧に意識を持って動く事って
こんなにパワーを使う事なんだーって
便利でなんでもすぐに手に入って頭でジャッジをし良し悪しで物事を捉え行動している現代。それに慣れきってる私の脳はその作業に、うぎゃーーー😩💦
ってなってた記憶がある
自分を丁寧に扱う
これをしてなかったんだって
丁寧にやると時間がかかるしすぐには形にならない
効率的ではないのかもしれない
未来の結果に囚われると今が感じられない
過去の残像に囚われても今を感じられない
こんな事して何になる❓って思う様な事にひたすら感覚を注入し続けて動き続けた時
殆ど完成できなかったpilatesの「型」にもかかわらず
マシンから降りると骨盤が大きく膨らんだ様な
感じた事のない体感
Pilatesが引き出してくれる身体のポテンシャルに感服する
型(未来や正解)に身体(今を感じる)を奪われず
選択していく強さを養う
Soul of Pilates
の醍醐味なんじゃないかな
------------------------------------------------
いつもと違うメンバーでのグループレッスン
なぜだか私はいつもよりもドキドキしてて緊張していた
自分でも謎だった
いつも通りのチェックインから始まったんだけど
今回はPilates同期でもある
もジョイン
私は彼女に絶対にこのピラティスを伝えたい
(言い方を変えると、絶対に引きづり込み巻き込みたい🤣)と思って早数年
やっと念願叶ってのこの日🎊
それで興奮していたのかもしれないナ😅
どのピラティスもいいとは思っているけど
私はやっぱり自分のやってるピラティスが1番だと思っているからやってるわけで
選ぶのは彼女だけど、大事な人なので、私はせめて選択するとこまでは共有しておきたかった
彼女がいたからなのか
SOPを学び出した人達の輪に入ったからなのか
過去の自分と
今の自分が
強く交錯していて
あれ❓
私って誰だっけ❓😅
何だっけ❓
みたいな不思議な感覚に陥ってた
中学校の同窓会に行って
あれ❓ってなるあの感じ
随分と時間が経っていて
自分自身が変化してる事を感じたレッスンだった
今回参加された人達の動きは
私がこのピラティスを学び出した3年後くらいの動きに見えた。
師匠は遥か海の彼方だけど
チルドレンがちょこちょこいる事で、スタートのベースが確実に上がってる
自分の身体と心を取り戻す
キャンドルホルダー🕯️に従事出来れば
楽しくて有り難い事だ
と
思ったレッスンだった
shina badan_aman