あしだこども診療所

あしだこども診療所 西宮市門戸荘で「過不足ない医療」をモットーに、こどもにとって最もふ?

19/09/2025

インフルエンザワクチン接種のネット予約を受け付けます。
従来から行っている注射のワクチンと昨年から始めた点鼻のワクチンのどちらも予約ができます。
注射のワクチンは9歳未満の方は2回分(接種間隔は2~4週、ただし7、8歳で昨年接種したお子さんは1回でも可)、9歳以上は1回分の予約を取ってください。
点鼻のワクチンは2歳から18歳、接種回数は1回です。
なお過去に喘息と言われたことがある方は点鼻のワクチン接種を控えた方がいいケースがありますので、事前にLINEでお問い合わせください。
今回予約できるのは平日の午後と土曜の午後の枠です。
平日の夕方を希望される方、他の予防接種との同時接種を希望される方は9月下旬までお待ちください。

インフルエンザワクチンにおいて注射と点鼻ワクチンのメリットとデメリットは次の通りです。
注射のメリット:
今までやってきたので親しみがある、
費用が安い(うちの診療所では注射2回合わせても点鼻1回より1500円安い)
注射のデメリット:
痛い、
年齢によっては2回接種しなくてはならない、
注射した部位が腫れることがある
点鼻のメリット:
全く痛くない、
1回で済む
点鼻のデメリット:
費用が高い
実際のインフルエンザに罹ったような症状が出ることがある(ただし昨年うちで接種した110例ではそのようなケースはあまり見られませんでした)
まわりに極端に抵抗力が弱ってる人がいれば(例えば抗がん剤治療を行っていて免疫力が低下しているようなケース)、その人がインフルエンザにかかってしまう可能性がある
注射と点鼻の効果については諸説あります。
ただし、これまた昨年の経験から言うと、少なくとも点鼻の方が効かないということはない気がしました。

これらの条件を加味して、どちらを選ぶかを決められたらよろしいかと思います。

なお、ご質問のある方はお電話ではなくLINEでお願いします。

27/08/2025

8月28日(木)夕方の診療は、「感染対策向上加算西宮施設合同カンファレンス」に出席するため休診となります。ご迷惑をお掛けしますがご了承のほどよろしくお願いいたします。

10/06/2025

6月14日(土)の診察は、所長が日本小児科医会総会フォーラムに出席するため休診となります。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。

08/05/2025

5月15日(木)の夕診は、県医師会乳幼児保健委員会に出席するため診察開始時間が18時からとなります。
そこで診察受付時間を19時30分まで延長することとしました。
なお、システムの関係で18時45分以降の診察予約を取ることはできませんので、予めWeb問診を記入の上直接診療所にお越しください。

16/04/2025

本日(4月17日)の夕方の診療は、中迫医師が担当します。

13/01/2025

1月17,18日は門戸厄神大祭の関係で終日休診となります。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。

11/12/2024

医師会業務多忙のため、令和7年より毎週木曜日の午後の診療(14時~16時、予防接種・乳幼児健診・育児相談・慢性疾患診察)を取りやめることとしました。ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
ただし17時~19時の一般診察は今まで通り行いますので、引き続きよろしくお願いいたします。

04/10/2024

インフルエンザ予防接種を受けられる方は、事前にWeb問診の記入をお願いします。予診票は診療所HPのトップページを下に少しスクロールしたところにある「WEB問診へ」をクリックしていただくと出てきます。

30/09/2024

インフルエンザ予防接種(従来から行っていた注射のワクチン)の予約を開始します。
他の予防接種との同時接種を希望される方は平日で予約を入れてください。
9歳未満の方は原則2回の接種が必要です。国内では13歳未満は2回接種となっていますが、海外では子どもの接種回数は1回が一般的なので、こちらでは9歳以上のお子さんはそれに準じています。なお、7歳、8歳のお子さんも昨年接種していれば1回だけの接種でも結構です。
2回接種に該当される方は、1回目の予約と同時に2回目の予約をしておいてください。それがないと2回目の接種が受けられなくなります。2回目は1回目から2~4週後に接種するのが標準的とされています。もし、12月第2週以降に1回目の予約を入れられた場合は診療所までお問い合わせください。
予約方法は次の通りです。
【平日枠の予約方法】
1、トップページの「診療予約」をクリックしてログインします
(診察券をお持ちでない方は、左にある「はじめて受診される方」をクリックし案内に従ってください)
2、「お選びください」をプルダウンして「ロタBCG以外の予防接種」をクリック
3、再び「お選びください」をプルダウンして、「インフルエンザ1回目」をクリックして空いている日時を選んでください。2回目の予約をとるときは「インフルエンザ2回目」をクリックして空いている日時を選んでください。
【土曜日枠の予約の仕方】
予約方法は次の通りです。
1、HPのトップページから「診療予約」をクリックしてログインします(診察券をお持ちでない方は、左にある「はじめて受診される方」をクリックし案内に従ってください)
2、「お選びください」をプルダウンして「インフルエンザ」をクリックします
3、再び「お選びください」をプルダウンして、「インフルエンザ1回目」をクリックして空いている日時を選びます。2回目の予約をとるときは「インフルエンザ2回目」をクリックして空いている日時を選びます
なお土曜日枠についてはかかりつけ患者さんの先行予約で既に希望日が埋まっている可能性がありますので、その点はご了承ください。

10/09/2024

従来から対応していたPaypayでの支払いに加え、2024年9月17日よりクレジットカード決済並びに交通系ICカード決済が可能となります。

05/08/2024

8月8日(木)から14日(水)まで、夏休みをいただきます。ご迷惑をお掛けしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

26/06/2024

本日(27日)午後と夕方の診療は、西宮市医師会定時総会が開催されるため休診となります。
あしからずご了承ください。

住所

兵庫県西宮市門戸荘17-18 メディックモンド1F
Nishinomiya-shi, Hyogo
662-0825

営業時間

月曜日 08:45 - 11:45
14:00 - 16:00
火曜日 08:45 - 11:45
14:00 - 16:00
水曜日 08:45 - 11:45
17:00 - 19:00
木曜日 08:45 - 11:45
14:00 - 16:00
金曜日 08:45 - 11:45
14:00 - 16:00
土曜日 08:45 - 11:45

電話番号

+81798510811

ウェブサイト

アラート

あしだこども診療所がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

あしだこども診療所にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー