美腰カイロ 明日夢~Biyou Chiro Asumu@あき施術院~

美腰カイロ 明日夢~Biyou Chiro Asumu@あき施術院~ “美腰=美容” ーどちらも大事な【びよう】です。

・西東京市にあるカイロプラクティック「あき施術院」のスタッフ・玉井が管理運営するページになります。

※情報は現在の活動拠点である「あき施術院主催」と「明日夢主催」の両方を配信致します。
 
※お問合せの際は、恐れ入りますが明日夢公式LINE(★grw2133o 末尾はオー。★を@に変えて下さい)をご登録いただきメッセージでお願い致します。

※「美腰カイロ明日夢」公式サイト→https://nishi-tokyo-city.wixsite.com/chiropractic-houya

12/08/2025

【こちらはご無沙汰しております】

気づいたらもう8月も半ばですね。
今年は特に酷暑の中でもまさに暑さが酷いと感じるくらい、連日の高温多湿で驚いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、本日はもう常識的?かもしれませんが、ここ最近お客様からご質問が多かった事を記させて頂きます。

ズバリ「熱中症の対策って何がいいの?」です。
一言でいうと「冷却」と「休息」がポイントでしょうか。
※諸説ございますが、あくまでもご参考程度のお話しです。

冷却と冷感の違いを意識して、しっかりと冷却を心がけてほしいという事をお伝えしております。

冷却とはその文字の通り冷やす事です。
例えば、応急処置でも用いられる「アイシング」なんかもその一つです。

反対に冷感は「冷たい”気がする”」という事で冷やしているのではなくいわゆる「そんな気がする」という事で、似ているけれど
実は全く違ってきます。(商品名を書くと抵触するのでイメージで…暑いときに貼るヤツなんかは冷感にあたると思います)

この違いを上手に活用することで、たとえば「気がする」という物でもとりあえずここを凌ぐという意味ではありです。
…で、ちゃんとあとで冷やしてあげる事で熱による疲労を和らげて翌日等に残さない事もできると思います。

ゆでたまごっていったん固まると生卵には戻らないですよね?
正常な脳みそが生卵なら、熱中症になるとゆでたまごの状態に変質していまう…というのが熱中症のわかりやすい例えです。

ゆで卵を調理する時に加熱するのが「お湯」ですが、熱中症では「熱」です。熱は冷ます事をしないと、脳も体もオーバーヒートしてしまいます。

この酷暑を乗り切るためには、しっかりと火照った体の熱を冷却して熱をしっかり逃す事と、
エアコンで表面が冷えて汗が流れないので湯舟にしっかりつかって汗を流す事、そしてしっかりと「眠る」事が大事になると思います。

また、大汗をかいて頭痛がする時も危険です、経口補水液をしっかりとって、水も飲んで補う事も心がけて一緒にこの酷暑を乗り切りましょう!
※経口補水液は、塩分濃度等が濃いめになっています。
 スポーツドリンクの感覚で常用することはお控え下さいませ。
 心配な方は…「スポーツドリンク:水」を飲む割合を「3:1」くらいで一口飲んだらお水も摂るという様にしていただくのもありです。

そして気圧の変動で頭痛などが起こるお客様もいらっしゃいます。骨格調整などもお手伝いとしていいと思いますので
予防の一環としてぜひ、当院も選択肢の一つに入れて頂けましたら幸いです!(^^)!

01/04/2025

【4月のお知らせ】

新年度になりました。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

おかげ様で慌ただしく、こちらの更新はストップしていました。公式Xのみそれでも低浮上状態でしたがこれからもマイペースで更新させて頂きますので引き続きよろしくお願いいたします。

そして表題の件ですが臨時休業日のお知らせになります。
となりますが自己都合で申し訳ございませんがお休みをとらせて頂きます。

この2日以外はもちろん通常営業となっております。

またこの2日につきましては、院長のご予約のお客様のみの営業となる予定です。日程変更及びご紹介のお客様のご予約に関しましては大変申し訳ございませんが、この2日を外して頂き、
4月中のご予約はお早目にご相談頂けましたら幸いです。
※直前での変更はご希望に添えない可能性が高いので予めご了承下さいませ。

また、追ってこちらか公式Xで発信いたしますのでどうぞよろしくお願いいたします。

【第17回 パリテまつりに関して】新2今年は例年より少し早く1月末の土日(25日と26日)に恒例のパリテまつりとなります。コロナ禍のオンライン講座の時期が終わり対面講座に戻って二度目の講座です。ありがたく、今年度も実行委員として講座の開催の...
14/01/2025

【第17回 パリテまつりに関して】

新2

今年は例年より少し早く1月末の土日(25日と26日)に
恒例のパリテまつりとなります。

コロナ禍のオンライン講座の時期が終わり対面講座に戻って二度目の講座です。
ありがたく、今年度も実行委員として講座の開催のご依頼をいただき準備を進めてまいりました

いよいよ、間もなくです。
有難い事に。10名様定員のところ沢山のご応募をいただき、
初めて抽選と当落メールを送る作業を行いました。

実は昨年は、会場となるコール田無と、パリテと二か所にて開催となり私は慣れ親しんだパリテにて講座をさせて頂いた関係上、初日のコール田無では自転車整備のお手伝い並びに、メインの講演の受付をしていたので会場となるイベントルームを見る事なく
終わってしまったため

今回ぶっつけ本番で行う事になりました。

残すところはレジュメ作成。…とりあえず、プロジェクターがなくても講座はできそうなので資料作成にとどめておこうかな?とか
今からわくわくしております。

お客様からも「先生、頑張ってね!」と応援のお声をいただきました。

なお、一部講座ではまだ定員にゆとりがあるそうで引き続き募集をかけているようです。
そして市内にお住まいの皆様、26日(日)には、多目的ホールに於きまして、予約不要でお子様がご参加できる遊び場もございますので是非お気軽に遊びにいらして下さいませ♪

という事で、パリテまつり開催のお知らせでした✨

12/11/2024

【休診のお知らせ】

明日夢公式Xではお知らせしておりますが、
来週11月19日(火)は、臨時休診とさせていただきます。

終日不在となりますので日程変更をご希望のお客様はお早めにご連絡をお願いいたします
🙇‍♀️

寒さが急に厳しくなりましたので皆様、風邪にはお気をつけてお過ごしくださいませ。

06/08/2024

【休診のお知らせ】

いつもご愛顧ありがとうござます。
来週8/13(火)ですが、お盆休みをいただくため休診日とさせて頂きます。

※わたくしのみ休診のため、院内自体は院長の事務作業などで滞在の可能性がございますがご予約のお客様につきましては
日程変更は、8/20または8/27でお願いいたしております。

なお、20日につきましては予約枠が残り少ないので変更をご希望のお客様はお早目にお申し出くださいませ。

酷暑が続く日々ですが皆様お体をいたわりつつ、
自律神経の乱れを整えるのにカイロの施術もご一考いただけましたら幸いです。

辛い症状として体に現れる前にぜひ、リフレッシュも含めカイロを選択肢に加えて頂けたら嬉しいです。

いつもいらして下さってる皆様へ。
また再来週以降にお目にかかれるのを楽しみにしております。
現在、来院をお休みなさってるお客様もお気軽にご連絡下さいませ!(^^)!

【一部製品の製造終了に伴う終売のお知らせなど】 いつも当施術院をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。さてこの度、当施術院でもお取り扱いをしていました「ヘルスウェーブゴールド すややか」の一部シリーズ、2タイプ6製品が諸般の事情で製造終...
18/06/2024

【一部製品の製造終了に伴う終売のお知らせなど】

 いつも当施術院をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。

さてこの度、当施術院でもお取り扱いをしていました
「ヘルスウェーブゴールド すややか」の一部シリーズ、
2タイプ6製品が諸般の事情で製造終了、並びに完売で終売となりました。
終売した商品につきましては添付の画像をご覧くださいませ。
なお、「ヘルスウェーブゴールド すややか D.C.Version」は
通常通りお取り扱いいたしております。

また新商品のZenもございます。既存の終売製品ともまた違った
新しい寝具も登場いたしております。
引き続きご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。

また別件となりますが、このところこちらのページにスパムの
書き込みが頻発しております。
(同一の名前ですがブロックと削除をしても同じ名前で再度書き込みがあった事を確認しております)

英文で記載されページを削除する…というような旨の書き込みでしたが管理しても見落としており、サイトの安全な運営において
お客様にご迷惑をおかけいたしております。
重ねてお詫び申し上げます。

また、メッセンジャーにつきましても、乗っ取りやスパムが変わらず横行しており、当方でも使用はいたしておりません。

もしお問合せの際は大変お手数をおかけいたしますが
公式ラインをご利用いただけましたら幸いです。

最後になりますが今後とも「美腰カイロ明日夢」及び「あき施術院」をどうぞよろしくお願いいたします。

「美腰カイロ明日夢~Beyou Chiro Asumu@あき施術院~」
管理・運営者 玉井

23/02/2024

【ありがとうございました!】

2.17 18のパリテまつり無事におわりました!
今年『も』初めてづくしでした😂

私の体感として、コロナ禍前より皆さんの健康の知識や予防意識が凄く高く。予定してた内容は『標準装備』されていたので急遽、内容を変えてお話しました!
※伝えたい事は言う!と決めてたので即興でしたが🤣

本当はもっと長く姿勢チェックしたかったけど時間不足でできずでした(笑)
また来年へ持ち越します😊😊

本当にありがとうございました!

【もうすぐです!】いよいよ今週末17日と18日に、『第16回 西東京市男女平等推進センターパリテ  パリテまつり』が開催されます。玉井の講座は…▼みんなのための健康講座『姿勢の重要性について』〜知識の引出しを深めよう!〜2月18日(日) 1...
13/02/2024

【もうすぐです!】

いよいよ今週末17日と18日に、
『第16回 西東京市男女平等推進センターパリテ  パリテまつり』が開催されます。

玉井の講座は…
▼みんなのための健康講座『姿勢の重要性について』〜知識の引出しを深めよう!〜

2月18日(日) 10時から12時
住吉会館 2階 会議室にて行います。

こちらは事前募集は締め切りまして、各講座お申し込みが確定しておりますが…。

定員に対してまだ余裕がございます。
もし、当日朝までにいらっしゃれる方がいましたら。ぜひ、玉井までご連絡頂けましたら嬉しいです😊

抽選にならなかったので、当日の飛び入りも問題ございませんがお席の確保を確実にしたいので
ぜひとも公式LINE→アットマークgrw2133o (末尾はオー)を検索して友だち追加後にメッセージを頂けましたら幸いです。

ぜひ、この機会に皆様の知識の幅をひろげて
健康生活に活かしていただければと思います^_^

皆様のご参加をお待ちしております!

30/01/2024

【投稿できていなかったようで…】

イベントだけ作成が完了していてなぜか先に書いたお知らせが投稿できてなかったようですので再投稿いたします

来たる2/17&18の二日間で。毎年恒例のパリテまつりが開催されます。
詳細は下記リンクをご覧いただきまして、ご興味のある方はぜひ。お待ちしております!

思い起こせば、コロナ禍で。
初めてのオンライン開催(オンタイムで講座)も初ながら、
昨年度の録画公開方式でのパリテまつりも初で、コロナ禍が終わり漸く、お声も多かった対面開催となりましたが…

なんと!今年もまた初の試み…
2会場で開催という初めてが毎回続き、実行委員としても「安定の形」がない挑戦続きのおまつりとなっております(笑)

また例年と違い。
今年度は初日の講座をコール田無さんで。
二日目をホームである住吉会館で行いますが2日目の2/18は
私を含めて3講座しかありません( ;∀;)

寂しくならないように。皆様ぜひ!お越し下さい。
申込期限が終わり、定員に達した講座は抽選となります。
もし外れた場合は3月に公開のアーカイブ配信(録画)をご覧いただくと思いますがこれも初。固定カメラでお客様が映らない用後ろからの録画になります。

もし、定員割れの場合のみ当日参加が可能となりますが抽選した講座については公平性の観点から当日参加はお断りしなければなりませんのでもしご興味ございましたら事前エントリーをお願いいたします。

2/17 コール田無で開催、10時から15時半まで各講座実施。
2/18 住吉会館で開催、 10時から15時まで各講座実施。
玉井講座は…2/18(日)住吉会館にて10時~12時、
▼みんなのための健康講座
「姿勢の重要性について~知識の引出しを深めよう~」と題して座学で行います。

長いので途中休憩をとりつつ行おうと思いますのでお気軽にご参加下さいませ!(^^)!

申し訳ございません。お客様がお探しのページにアクセスできませんでした。 入力したURLや値が正しくない可能性がございます。 TOPページから再度アクセスして頂けますよう、お願い申し上げます。

【謹賀新年】2024年、あけましておめでとうございます⛩️昨年もたくさんのご来院や、交流をありがとうございました😊今年も皆様にとって素敵な一年となりますように✨✨また健康相談やコラボ企画も承っておりますのでお気軽にお声掛けくださいませ。本年...
01/01/2024

【謹賀新年】

2024年、あけましておめでとうございます⛩️

昨年もたくさんのご来院や、交流をありがとうございました😊

今年も皆様にとって素敵な一年となりますように✨✨

また健康相談やコラボ企画も承っておりますので
お気軽にお声掛けくださいませ。

本年もどうぞよろしくお願いいたします✨✨

2024年元旦

【あっという間に…】クリスマスも終わります😿今年は珍しくイブが日曜、本番(?)が月曜日という巡りでしたが皆様いかがお過ごしになられましたか?私は…クリスマス感はあまりなく(笑)あっという間というのが本音です。さてそんなこんなで。もう来週はな...
25/12/2023

【あっという間に…】

クリスマスも終わります😿
今年は珍しくイブが日曜、本番(?)が月曜日という巡りでしたが皆様いかがお過ごしになられましたか?

私は…クリスマス感はあまりなく(笑)あっという間というのが本音です。

さてそんなこんなで。もう来週はなんと来年!早すぎますが。
年末年始のお知らせです。
詳しくはjimdoに記載しましたがこちらにも。

▼所属先の「あき施術院」→12/30~1/3が休診日となります。
それに伴い、明日12/26が玉井担当の年内最終日となります。
年始は1/9(火)からとなります。
お客様に個別にはお伝えしてしておりますが、ご予約のご変更などはお早目にご相談下さいませ。

また、「美腰カイロ明日夢」に関しましては年内の営業は一足先に終了いたしております。年始に関しましては、1/12(金)夕方以降のスタートとなります。出張施術及びヘルスウェーブの入れ替え作業などもこの日以降で要相談となりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

また来年より、新しく。コラボによる出張での無料健康講座や。
AIによる姿勢解析(画像解析)→解説などの健康サポート相談会など、施術未満の相談会などを承ります!(^^)!
小規模のサークル様への出張など、お気軽にご相談下さいませ。

先着3組様までモニターという事で日程は要相談となりますが無料でお試しコラボを承ります♪お気軽にお申し付け下さいませ。

お問合せはお気軽に明日夢ラインをご登録の上メッセージをお願いいたします。

※明日夢ライン→ライン検索で…☆grw2133o
(☆を@に変えて下さい。また末尾はゼロではなく、小文字のオーになります)を検索し、登録の上メッセージをお願いいたします。サムネイルがコチラの似顔絵画像と同じ物になります。

新しい年の皆様のご活動の始動のきっかけに。一期一会で
ぜひ、お待ちしております♪

24/10/2023

【ご無沙汰しております】

配信がぱったりと止まってしまいました。
酷暑もすぎ、秋深まるこんにちですが皆様お元気でしょうか?
朝晩は涼しく日中は暑いという変な感じですが、体調管理には皆様お気をつけくださいませ。

さて、本日は施術院に於いての無料健康講座でした。
久々の人前での話は…長くなってしまいました(;'∀')

話していたころは。時間の感覚もばっちりでしたが約4年ぶりの
健康講座。本当に何事も継続することの大切さを痛感しました。

2部制で、1部の9時はいらっしゃらなかったけど、2部の11時からは3名様の定員に対して2名様がお越し下さりとてもありがたかったです。

次回の健康講座ですが年内にもう一回やる予定です。
お知らせはご近所様へのチラシのみですが、
こちらでもまた原稿ができましたらweb用に加筆修正して画像で
載せようと思います。

もし、ご興味のある方がいまししたらお知らせいただけると
有難いです!(^^)!

そして過ごしやすい気候にはなりましたが。
この時期特有のけだるさ、倦怠感、そして気圧変動によってもたらされる不調があると思います。

その不調の予防に。神経の流れを整えるというのがとても大事になってきます。

自律神経が、調子を失うという意味での「自律神経失調症」というのもありえます。

実は先日の私のタイムリーな話。
人生初の耳の閉そく感と耳鳴りに突如襲われました。
左耳に突然現れたその二大症状!
最初は何事かと思い様子を伺い。静かな場所に移動して音を聞きますが
こもってるのがなおったと思いきや。キーンって音がまだ残り
耳鳴りと閉そく感が交互に自己主張をなさりました(笑)

何かあったら困るので、恐る恐る耳鼻科を受診。
(小さいころ私は中耳炎をよく起こしていたり難聴気味で耳の
トラブルが多かったので耳鼻科はしょっちゅう通っていたのと
痛い治療をされても全く改善しなかったという事があり…
大人になっても怖いのです笑 )

外耳はきれい、中耳炎でもなさそうという事で聴力検査を実施したら。若干右耳は下がってると思うが左耳も聞こえててバランスがいいとのこと

この症状で疑われる「突発性難聴」(放置するとそのまま聞こえなくなるリスク大)も。「メニエール病」でもないという事が先生の見立てでも確定し

「おそらく、神経性の失調による疾患だと思うので投薬で経過を観察してみましょう」との事でした。

つまり。ひらったくいうと、
自律神経が失調しているという状況でまさに「自律神経失調症」である事も言える状態だったのです。

一応、耳の中については何かあるといけないので今回は処方された薬を飲みながら。

首回りの体操をして、生理的彎曲を整え神経の流れを整えるという事をしていると少なからず調子が悪くなる事はない気がします。カイロは神経系統を整える物ですが自分に施術ができない分
「体操」(運動療法)などで自助努力をしています。

勿論、これは私がカイロを知っているからできた事ですが、
この経験を通じてまだまだ知らない事を皆さんと共有しつつ
健康に対しての知識が増えたらいいなと思い。隠すことなく(笑)
お伝えしています。

私も人間ですから、いくら予防していてもこういう事も起こります。超人ではないので皆さんと一緒に、悩みつつ考えていけたらいいなと思っています。

もし、健康に対してちょっとした悩みがあればお気軽にご相談下さい。
お茶でも飲みながらその悩みに対して「カイロならこういう事ができるかも」というご提案はいたします。

健康相談もご予約いただけましたら承ってます。
(ただし。◎◎っていう療法でよくするには?など他の整体や整骨などの民間療法のやり方などについてのお答えできませんので、あくまでカイロについて。の範疇でお願いしております)

皆さんの健康の一助ができたら幸いです。
お困りの方は。お気軽にご連絡下さいませ☆彡

住所

東京都西東京市下保谷4丁目13番8号カサブランカ201号室「あき施術院」内
Nish*tokyo-shi, Tokyo
202-0004

営業時間

火曜日 11:00 - 22:00
土曜日 11:00 - 22:00

アラート

美腰カイロ 明日夢~Biyou Chiro Asumu@あき施術院~がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram