ナガシマ鍼灸院

ナガシマ鍼灸院 鍼灸専門の治療院です。
お灸で健康守る会主幹 せんねん灸セルフケアサ

08/01/2019
第4回 卒後フォローアップセミナー「頚上肢痛の病態把握と問診・診察・刺鍼実技指導」開催日時:平成30年3月4日(日) 受付9時00分より     9時30分~17時00分開催会場:日本鍼灸会館 2階 講堂アクセス:JR大塚駅南口 徒歩5分参...
06/02/2018

第4回 卒後フォローアップセミナー
「頚上肢痛の病態把握と問診・診察・刺鍼実技指導」
開催日時:平成30年3月4日(日) 受付9時00分より
     9時30分~17時00分
開催会場:日本鍼灸会館 2階 講堂
アクセス:JR大塚駅南口 徒歩5分
参加費用: 7,000円 (当日徴収)
研修内容:
第1部 頚上肢痛の病態・問診・診察
     治療穴と刺鍼の実技指導
第2部 患者さんに信頼される鍼灸師像
 1)医療面接デモと症例検討
 2)グループ・ディスカッション「患者さんの心と向き合うためには」

受講のお申込み: 下記のgoogle-foamでお申込みください。

お問い合わせは: 
TEL 07064625750 永島
E-mail  info@chiba89.org

受講申込締切日延長  平成30年3月2日(金)23時まで、Googleフォームで受付いたします。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfA5PaZAAmlE7YSMYGEPfkeRx3H_jkd_elEDBhWjIx3sfLYPw/viewform?c=0&w=1&usp=mail_form_link

第4回卒後フォローアップセミナー  「頚上肢痛」病態・問診・診察・検査法、鍼灸実技、症例報告、グループ・ディスカッション 開催日時: 2018年 3月 4日(日) 9時30分~17時00分まで 開催地: 東京都豊島区南大塚3-44-14.....

11/08/2017

院長が講師として事業に関わっている研修会です。
ご参加、お待ちしております。

鍼灸臨床研修会のご案内
http://www.rinsyouken-jama.harikyu-in.info/index.html

(公財)東洋療法研修試験財団生涯研修認定講座
(公社)日本鍼灸師会 第37期鍼灸臨床研修会

日時: 平成29年9月16日(土)・17日(日)・18日(月/祝)の3日間

会場: 呉竹医療専門学校 大宮校
〒330-0854埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-185-1
TEL 048-658-0001

受講料:日鍼会会員・ぷらまいさん・学生¥35.000 
    一般鍼灸師(会員外)¥50.000

受講申し込み期限: 8月31日(木)必着

お問い合わせは、下記へ
公益社団法人日本鍼灸師会 事務局
Tel:03-3985-6771 Fax:03-3985-6622
E-mail: info@harikyu.or.jp
*件名に「第37期臨床研の受講希望」とご記入下さい。

鍼灸臨床研修会 公益社団法人日本鍼灸師会 研修委員会

カシニワ フェスタ 2015 ローズフェスタin 「フィットネス鍼灸」を開催!"業界初!お灸教室と親子スキンタッチ教室のコラボレーション平成27年5月17日、柏市にあるガーデン藤ヶ谷ゴルフレンジにおいて、カシニワフェスタ2015ローズフェス...
02/06/2015

カシニワ フェスタ 2015 ローズフェスタin 「フィットネス鍼灸」を開催!
"業界初!お灸教室と親子スキンタッチ教室のコラボレーション

平成27年5月17日、柏市にあるガーデン藤ヶ谷ゴルフレンジにおいて、カシニワフェスタ2015ローズフェスタが開催されました。このイベントへ「フィットネス鍼灸」をテーマに参加、お灸教室・親子スキンタッチ教室・鍼灸治療体験の3部構成で行いました。当日のイベント会場は天候に恵まれて、約300人が来場されました。千葉県鍼灸師会では、日鍼会発行の「けんこう定期便」小冊子や「小児はり」「家族みんなではりきゅう」等のパンフレットを配布いたしました。イベント参加にあたり、セイリン㈱からパッチ鍼のサンプル、釜屋もぐさ㈱から「温灸入門」小冊子とカマヤミニのサンプルを提供していただき、来場者へプレゼントいたしました。この2社からは、パイオネックス等のはり・カマヤミニスモークレスを施術用に提供いただき、希望者を対象に鍼灸治療体験もいたしました。お灸教室では、もぐさ作り体験と経穴の取り方や台座灸の据え方を指導して、正しいツボとお灸の心地よさを感じていただきました。親子スキンタッチ教室では、ご家庭にある身近なもの(スプーンやドライヤー等)を用い、「さする・当てる・温める」を実践することにより、親と子のスキンシップを深めていただきました。これらの講座は、手軽にどこでも行える「セルフケア」を推奨しているものです。

いよいよ、明後日!
15/05/2015

いよいよ、明後日!

カシニワ フェスタ 2015 ガーデン藤ヶ谷 ローズフェスタフィットネス鍼灸 Fitness Acupuncture and Moxibustionセルフケアと子育てを応援する「はり・きゅう」平成27年5月17日 開催時間:10:00~15...
26/04/2015

カシニワ フェスタ 2015 ガーデン藤ヶ谷 ローズフェスタ
フィットネス鍼灸 Fitness Acupuncture and Moxibustion
セルフケアと子育てを応援する「はり・きゅう」
平成27年5月17日 開催時間:10:00~15:00
会場:ガーデン藤ヶ谷ゴルフレンジ クラブハウス内 http://www.fujigaya.com/
来場者には「パッチ鍼」プレゼント先着300名様《 やさしいはりごごち 痛くない 刺さない 貼る鍼 》

時間 イベント (参加費は無料です)
10:00~11:00
事前予約 先着20名
*肘~手、膝~足が出せる着替えを、ご持参ください。 お灸教室 「腰痛・神経障害性疼痛」
講師:鍼灸師 永島茂雄(せんねん灸セルフケアサポーター)
教材:アロマきゅう・火を使わないお灸
提供:ナガシマ鍼灸院
11:00~12:00
予約不要 鍼灸治療の体験 Ⅰ 
「パッチ鍼」の貼り方・つぼ指導 提供:セイリン㈱
13:00~14:00
事前予約 先着10組(親子ペア)
生後4ヶ月~10歳位まで 親子スキンタッチ教室
講師:鍼灸師 渡辺早美 鍼灸師 巻田志乃
教材:ティースプーン・歯ブラシ・ドライヤー
14:00~15:00
予約不要 鍼灸治療の体験 Ⅱ 参加費 無料
「パッチ鍼」の貼り方・つぼ指導 提供:セイリン㈱

Q:スキンタッチって何? 
A: 皮膚をなでたりこする軽い刺激の健康法です。ご家庭でお子さんの健康管理・健康増進のために、古来から行われている「小児はり」をアレンジしています。ご家庭でも手軽にできるように、スプーン・歯ブラシなど身近にあるものを利用いたします。

スキンタッチ教室(無料)・お灸教室(無料)のお申し込みはこちらへ
電話: 07064625750(永島) 電子メール: hariqu@willcom.com

後援団体 公益社団法人千葉県鍼灸師会 
協賛企業・鍼灸院:㈱キューアイ・マネージ セイリン㈱ セネファ㈱ 釜屋もぐさ㈱ 
カナケン㈱ ナガシマ鍼灸院 ながの鍼灸・整体院 東京スキンタッチ会の会員 他

2月5日(木曜日)午前10時30分~午後1時まで、第4回お灸教室を開催いたしました。カメラマンがいなかったので、画像は1枚のみ(笑)です。
07/02/2015

2月5日(木曜日)午前10時30分~午後1時まで、第4回お灸教室を開催いたしました。
カメラマンがいなかったので、画像は1枚のみ(笑)です。

04/02/2015

明日は、第4回お灸教室です。
患者さんの協力もあり、毎週木曜日の開催が定番になりそうです。

20/01/2015

今日は、第3回お灸教室を開催いたしました。おひとり様の参加でしたが、マンツーマンで楽しく説明させていただきました。今後も月1~2回程度の開催を予定しております。

住所

Noda-shi, Chiba

営業時間

月曜日 09:00 - 19:00
火曜日 09:00 - 19:00
水曜日 09:00 - 19:00
金曜日 09:00 - 19:00
土曜日 09:00 - 19:00

電話番号

04-7124-3796

ウェブサイト

アラート

ナガシマ鍼灸院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

ナガシマ鍼灸院にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー