3rd place Studio en.

3rd place Studio en. 福岡県直方市感田1497-14 アドビル2F

🫶🏻【ヨガもん先生🧘‍♀️🐷北九州ワークショップ】⁡"ヨガもん"こといけもと まゆみ先生が先日北九州でワークショップを初開催🙌🏻✨⁡一見難しく感じるヨガ哲学をお馴染みのヨガもんとブーちゃんのイラストと共に、可愛いやり取りがどこかクスッと笑え...
16/11/2025

🫶🏻
【ヨガもん先生🧘‍♀️🐷北九州ワークショップ】

"ヨガもん"こと
いけもと まゆみ先生が先日北九州で
ワークショップを初開催🙌🏻✨

一見難しく感じるヨガ哲学を
お馴染みのヨガもんとブーちゃんの
イラストと共に、可愛いやり取りが
どこかクスッと笑えたり
日常に起こる「それあるあるよね〜」と
感じるちょっと苦手な出来事も
ヨガ哲学を用いて生きやすさを
解いてくれています🧘‍♀️🫶🏻

今回のワークショップのテーマは
『執着を手放す×足るを知る』

そして後半にはヨガと「五体投地」と言う、両手、両足、額(五体)を地面に投げ伏し祈る、仏教で最も丁寧な礼拝を
取り入れたクラスを行いました🧘‍♀️

ご参加の方々は20代〜80代と幅広く、スタジオの生徒さまや、ヨガインストラクター仲間の皆さん、様々な職種の方までご参加をいただき、総勢60名を超えるワークショップとなりました🙌🏻✨

また今回は北九州、初開催ということで、ヨガ仲間でもある同期メンバー数名と開催のお手伝いをさせていただきましたが、お帰り際にはご参加いただいた方々もお手伝い下さり、心より感謝申し上げます🙏🏻💓

その後の懇親会の最後に「ヨガを伝える場所はスタジオやスポーツジムなど様々あるけど、そのカタチに囚われず、ヨガを必要な人に自ら伝えていきたい✨」と話してくださったことが、とても印象に残りました☺️💕

また次にお会いできるのが、楽しみです🤗💓

#ヨガもん
#北九州ワークショップ



🎈【ゆっくりマルシェ】⁡今年の2月よりご縁をいただきまして障がい児ママのヨガクラスを月に2回皆さんと一緒に楽しんでいます🧘‍♀️ ⁡いつもはママたちへヨガをお伝えさせていただいていますが、今回は親子で楽しむ『ゆっくりマルシェ』へ🎈⁡私もヨガ...
17/10/2025

🎈
【ゆっくりマルシェ】

今年の2月よりご縁をいただきまして
障がい児ママのヨガクラスを月に2回
皆さんと一緒に楽しんでいます🧘‍♀️


いつもはママたちへヨガをお伝えさせて
いただいていますが、今回は親子で楽しむ『ゆっくりマルシェ』へ🎈

私もヨガの提供ではなく、
今回は子どもたちからのエネルギーを
吸い取りに🤭(笑)
オバたんボランティアとして
参加させていただきます🤗

のママたちも
それぞれが個性溢れる温かいすてきなママたちなのですが、その子やその子のきょうだい児ちゃん達に会うのは私も初めて✨

ドキドキもワクワクもしています💓

そして楽しく安心して安全に開催できるよう
微力ながらサポートをさせていただきます🫶🏻
ご参加の皆さま
どうぞよろしくお願いします🥰

マルシェではお楽しみもたくさん🙌🏻
✅食べる
キッチンカーもやってきます🚚
・米粉のたこやき
・からあげ
・米粉のクッキー
・フレッシュなレモネード他

✅ゲーム🎣
・輪投げ
・釣りゲーム
・ボールすくい
・じゃんけんサイコロ
・千本引きくじ他

✅ワークショップ🖍️
・簡単な手作りコーナーいろいろ

✅みんなに笑顔を🤹‍♂️🫧
しゃーぼんぼんさんによる
シャボン玉ショー

《日時》
10月19日(日) 10:00〜14:00

《場所》
多機能型事業所 彩(いろどり)
福岡県遠賀郡岡垣町海老津駅前8-1


改めてこのマルシェの開催は
キリン福祉財団助成金他、
ご協力やご協賛、場所の提供など
皆さまの温かい寄り添いや
ご支援で開催されます✨

ありがとうございます🙏🏻✨

#ゆっくりマルシェ
#みんなで楽しむ
#発達ゆっくりさん
#障がい児
#きょうだい児
#宗像市福祉




【ヨガもんワークショップ@北九州】⁡イラスト“ヨガもん”でお馴染みの、いけもとまゆみ先生が北九州にやってきます🤗初開催👏🏻👏🏻👏🏻ikemoto⁡今回はヨガ仲間チーム「しんこきゅう」が開催をお手伝いしています🧘‍♀️💓私たちも皆さんと一緒に...
23/09/2025

【ヨガもんワークショップ@北九州】

イラスト“ヨガもん”でお馴染みの、
いけもとまゆみ先生が北九州に
やってきます🤗
初開催👏🏻👏🏻👏🏻ikemoto

今回はヨガ仲間チーム「しんこきゅう」が開催をお手伝いしています🧘‍♀️💓
私たちも皆さんと一緒に参加させていただきます🙌🏻

༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶

スポーツジムやヨガ教室、屋外など…
様々なところでしているこのヨガですが
ヨガはポーズをとるだけではなく、
実は知らず知らずのうちにカラダを使ってココロもごきげんになるように
たくさんアプローチをしているの🫶🏻✨

そしてその元になる部分に
「ヨガ哲学」があります🧘‍♀️✨

だけどこの一見難しく感じるヨガ哲学を、まゆみ先生はイラスト”ヨガもん"で、とてもわかりやすく、しかも私たちの日常に「あるあるよね〜」て言うお話をまじえて楽しく伝えてくれています❣️

日常にあるあるのこの私たちの心を揺さぶる環境や出来事に、この分かりやすいヨガ哲学を思い出して、その時々にチョイスしてみることができたら、些細な事でも揺らぐ私たちの日常が、ほんの少しずつやさしくなれるかもしれません🫶🏻✨

༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶

◆開催日時
11月3日(月㊗️)
14:00〜17:00

◆会場
小倉AIMビル3階
福岡県北九州市小倉北区
浅野3-8-1

◆参加費
6,800円
早割🉐9/25迄➡︎🉐6,300円✨

◆申込み・お問合せikemoto
プロフィールのリットリンクより
「北九州ワークショップ」を選択
または
までメッセージを
お送りください。
確認後、詳細をご返信いたします。

✅早割🉐は明後日25日まで❣️

老若男女、ヨガ初心者さまなど、どなたでもご参加いただける楽しい内容盛りだくさん✨

今回のテーマは
『執着を手放す×足るを知る』
あっという間の3時間です🙌🏻

最後はやさしいヨガレッスンも行います🧘‍♀️

#ヨガもん

🌿【中国六大茶葉と秋の薬膳plus陰ヨガ】⁡国際薬膳師の田中しのぶ先生 岡垣町の海の見えるヨガスタジオ さんで薬膳茶のワークショップが開催されますよ🍵🍂⁡薬膳茶は薬膳の入り口でもあり日常にとても取り入れやすい養生になると思います🍵⁡ようやく...
15/09/2025

🌿
【中国六大茶葉と秋の薬膳plus陰ヨガ】

国際薬膳師の
田中しのぶ先生
岡垣町の海の見えるヨガスタジオ
さんで薬膳茶の
ワークショップが開催されますよ🍵🍂

薬膳茶は薬膳の入り口でもあり
日常にとても取り入れやすい養生に
なると思います🍵

ようやく秋らしさを
感じられるようになった九州🍂

季節は日々少しずつ変化を
しています☯️
私が毎月ヨガレッスンを担当させて
頂いているこちらのstudio frowさんは
海と山に囲まれた自然豊かな場所🌿

こちらの場所で秋の訪れを
感じながら、しのぶ先生の
楽しい養生のお話と共に、
秋の薬膳茶を頂きながら
後半には陰ヨガでゆっくりと
ココロとカラダで自分の内側にある
静かな豊かな秋を感じてみませんか?

どなたでもご参加いただけます🤗
私も当日、参加させていただきます🫶🏻

残席が残り少なくなっているそうです
さんまで
お問合せしてみてくださいね💓

そして前日の10/12(日)には
®︎中医養生ヨガ修了生の皆さん✨
勉強会も開催されますよ🙌🏻


#田中しのぶ先生
#薬膳茶ワークショップ
#陰ヨガ
#海の見えるヨガスタジオ

✈️【横浜ヨガフェスタへ】明日から3日間開催されるアジア最大級のヨガイベント『横浜ヨガフェスタ』 磯部佳世子先生の登壇アシスタントとして参加させていただきます🧘‍♀️✨昨日の関東の大雨の影響で北九州出発の乗務員さんが揃わず10:30出発が1...
12/09/2025

✈️
【横浜ヨガフェスタへ】

明日から3日間開催される
アジア最大級のヨガイベント
『横浜ヨガフェスタ』


磯部佳世子先生の登壇アシスタントとして
参加させていただきます🧘‍♀️✨

昨日の関東の大雨の影響で
北九州出発の乗務員さんが揃わず
10:30出発が14:30へ遅延✈️💦

前乗りして、今日は佳世子先生、
そして山口の祥子ちゃんと
打合せを兼ねて合流予定でしたが
間に合わず、朝から空港で
過ごしてます😊

こんなこともあるあるだけど、
お二人から『その分、明日はきっともっと
楽しくなるよ💓』のメッセージ✨
ありがたい🥰

焦ってた気持ちは少しずつ落ち着き、
北九州空港内を散策しました😅

小さな空港なので展望デッキとお店が少し
探検🚶‍♂️…探検…🚶‍♂️

1階のコンビニで豚汁を温めていただき
今から出発です✈️

10年前、私がヨガのTTを終えて
インストラクターとしては
まだ活動を始めていない時に
Hawaiiのヨガフェスタで
佳世子先生に出会いました✨

それから少しずつ歳も重ねて
今度はお声かけいただき、
すばらしい経験と
まだ見たことのない景色を見て来ます✨

ワクワクとドキドキとキンチョーも
していますが、楽しんで来ます🧘‍♀️✨

スタジオの生徒さんや
ヨガインストラクターの先生方からも
楽しんで来てね❣️のメッセージ🫶🏻
本当にありがとうございます❣️

飛行機のハプニングもあり、
もう既に土産話が一話できてますね🤣

行ってきます✈️

#横浜ヨガフェスタ2025
#行ってきます✈️

👧👦🧒👶【孫ちゃまたちの夏休み】⁡4人の孫ちゃまたちは本当に元気いっぱい💓⁡ちっちゃくてもそれぞれに意思があります✊🏻⁡目の前の人にカラダやコトバを使い時には泣きじゃくりながら精一杯伝えようとしている姿は観ていてとても可愛いし、頼もしくもあ...
05/09/2025

👧👦🧒👶
【孫ちゃまたちの夏休み】

4人の孫ちゃまたちは
本当に元気いっぱい💓

ちっちゃくてもそれぞれに
意思があります✊🏻

目の前の人にカラダやコトバを使い
時には泣きじゃくりながら
精一杯伝えようとしている姿は
観ていてとても可愛いし、
頼もしくもあります☺️

私の子育ては終わったので
の〜んびりとその光景を
観たり聞いたりしていますが

二人の娘っ子とその旦那ちゃんたちが
のびのびと子育てをしているその環境や沢山会話を楽しんでいる様子は
何だか安心できて
とても嬉しくなります💓

#孫ちゃま
#4歳 #3歳 #2歳 #10ヶ月
#魚付きの若旦那
#娘っ子とヨガ楽しかった




🌿【やさしさとふれあいの循環】⁡お声かけをいただきまして自身の住んでいる地域の「ふれあい交流会」にてご年配の方々へチェアヨガをさせていただきました🧘‍♀️🪑⁡ふれあい交流会は毎月1回地域にお住まいのご年配の方々が孤立したり、孤食にならないよ...
06/06/2025

🌿
【やさしさとふれあいの循環】

お声かけをいただきまして
自身の住んでいる地域の
「ふれあい交流会」にて
ご年配の方々へチェアヨガを
させていただきました🧘‍♀️🪑

ふれあい交流会は毎月1回
地域にお住まいのご年配の方々が
孤立したり、孤食にならないように、
コミュニティの場をつくることで
外へと足を運び、お顔を見ながら、
お食事をしながら、楽しくおしゃべりをする場になっているそうです🤗

市民センターの方々や、
地域にお住まいのボランティアの方々が
朝早くから昼食会の準備に入り、
ご年配の方々に喜んでいただけるような
メニューを提供されたり、
また楽しいイベントを考えたりされているそうです💓

私も今回はボランティアとして
ヨガを提供させていただきました🧘‍♀️

チェアヨガは椅子に座って行うヨガ🪑
ご年配の方でも安心して、楽しんで
行えるように、お話もお声掛けも、
もちろんヨガも🧘‍♀️
いつもよりうんとゆっくりペースで
一緒に楽しみました🥰

終わった後はこころにも、からだにも
やさしい、おいしいランチを
ご馳走になりました🍽️

私たち家族がこの地域に
初めて住んだ時は20代後半…
子供たちがまだ幼かった時です👧

地域の市民センターの季節ごとにある
楽しい行事に参加させてもらったり、
お習字を教わったり…
子育てでいっぱいいっぱいの時に
先輩お父さま、お母さまにたくさん
助けていただきました✨

その方々も30年ほど経ち、
今は70代〜80代後半✨

今度は私にもできることを💓
ほんのちょっぴりの小さなお手伝いに
なりましたが、反対にふれあいの場を
いただき皆さんから元気をいただきました🙌🏻✨

市民センターの職員の皆さんや
ボランティアの皆さん、
そしてご参加の皆さんとの間に
やさしいふれあいの時間が流れていて、とても心地よく、私もまた
たくさん響くものがありました✨

ありがとうございます💓

またお会いできますように🤗

#星ヶ丘市民センター
#ふれあい昼食交流会
#市民センターでヨガ
#やさしさの循環
#ありがとうございます





💓【孫ちゃま】さぁ✨今日は広島から新幹線で凪ちゃん👧と花ちゃん👶がやってきます🚅ばあばは今からお迎えに参ります☺️ #孫ちゃまたち #お迎え
21/02/2025

💓

【孫ちゃま】

さぁ✨
今日は広島から新幹線で
凪ちゃん👧と花ちゃん👶がやってきます🚅

ばあばは今からお迎えに参ります☺️

#孫ちゃまたち
#お迎え

【2025年✨あけましておめでとうございます】⁡九州は元日から気持ちの良いお天気が続いています✨⁡私も帰省した娘たち家族とわんこたちと賑やかにお正月を迎えています🎍⁡✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀⁡Studio en.のヨガ初めは1月6日(月)よ...
02/01/2025

【2025年✨
あけましておめでとうございます】

九州は元日から気持ちの良いお天気が
続いています✨

私も帰省した娘たち家族とわんこたちと
賑やかにお正月を迎えています🎍

✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀

Studio en.のヨガ初めは
1月6日(月)よりレッスンスタート🧘‍♀️

今年も皆さまにとって
健康で幸せな一年になりますように✨

今年もどうぞよろしくお願いします🎍

𝗁𝗂𝗋𝗈

༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶
3rd place Studio en.🌿
〜第三の居場所〜
༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶


🌿【磯部佳世子先生ワークショップ】✨✨満席御礼✨✨たくさんの方にご予約をいただきまして増席をさせていただきましたクラスも満席となりました🧘‍♀️ありがとうございます🙏🏻💓そしてご案内です🙌🏻◉明日、29日(日)19:00〜磯部佳世子先生によ...
28/12/2024

🌿

【磯部佳世子先生ワークショップ】

✨✨満席御礼✨✨
たくさんの方にご予約をいただきまして
増席をさせていただきましたクラスも
満席となりました🧘‍♀️

ありがとうございます🙏🏻💓

そしてご案内です🙌🏻

◉明日、29日(日)19:00〜

磯部佳世子先生による
北九州(@直方)と山口(@宇部)の
ワークショップのお話を交えながら、
楽しくLIVEを行います🙌🏻
磯部佳世子 ヨガ講師 ~Precious Love 主宰 RYT500認定校enyogini運営yokoisobe 有光祥子 ヨガ講師 【山口県宇部市】おうち教室 ヨガシュリムーン主宰_arimitsu3rd place Studio en.【スタジオエン】_studioen 永松裕恵の
3人でのインスタLIVE💓

お時間ご都合の良い方はぜひ
覗きに来てくださいね☺️💓

#磯部佳世子先生
#ヨガワークショップ

🌿【磯部佳世子先生ワークショップ@北九州(直方)】👏🏻✨⁡\📣増席決定🙌🏻✨/⁡2025年1月11日(土)、12日(日)に開催の磯部佳世子先生によるワークショップは、ご予約多数(満席御礼)のクラスもありご参加枠の増席を致します🙌🏻✨⁡【ご参...
18/12/2024

🌿
【磯部佳世子先生ワークショップ
@北九州(直方)】👏🏻✨

\📣増席決定🙌🏻✨/

2025年1月11日(土)、12日(日)に開催の
磯部佳世子先生によるワークショップは、
ご予約多数(満席御礼)のクラスもあり
ご参加枠の増席を致します🙌🏻✨

【ご参加枠増席クラス】
◉1月12日(日)
③11:00〜13:00「ハタフロー」
④14:00〜18:00「日常に活かす為のヨガ哲学」

この日はスタジオを飛び出し
福岡県直方市にある『直方歳時館』へ

すてきな庭園広がる
歴史ある日本家屋で開催する1DAY✨
→詳細は下部

𖤣𖥧𖥣↟𖤣𖥧𖥣↟𖤣𖥧𖥣↟𖤣𖥧𖥣↟𖤣𖥧𖥣↟𖤣

『あなたはなぜヨガをするの?』
『あなたは何の為にヨガをしますか?』

からだを動かすこともヨガですが、
ヨガマットの上だけではない
自分自身を大切に取り扱うヒントや
ヨガ哲学のエッセンスがたくさん詰まった
お話もしてくださいます✨

2025年の年初め✨
佳世子先生にぜひ多くの方に
会いに来て欲しいです🤗💓

佳世子先生にとっても2025年
第一弾のワークショップとなります🧘‍♀️

はじめましての方も、人見知りさんも
お久しぶりの方もご心配なく❣️

まるっと包み込んでくれる
佳世子先生💓🥃

年初めぜひ会いに来てください🙌🏻✨

𖤣𖥧𖥣↟𖤣𖥧𖥣↟𖤣𖥧𖥣↟𖤣𖥧𖥣↟𖤣𖥧𖥣↟𖤣

◆ワークショップのクラス内容、
詳細はpicキャプションにて順次
ご覧いただけます。

【場所】
◉1/11(土)
①13:00〜.「カタヨガ」 残席わずか
②15:30〜「エナジーフロー」 残席わずか

▶︎YOGA Studio 3rd place Studio en.
(直方市感田1497-14)
※駐車場無料
@3rdplace_studioen


◉1/12(日) \ご参加枠増席/✨
③11:00〜「ハタフロー」
④14:00〜「日常に活かす為のヨガ哲学」

▶︎直方歳時館
(直方市新町1-1-18)
*駐車場無料

【その他お問合せ】
DM、公式LINEにてお気軽に
メッセージください。


༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶
3rd place Studio en.🌿
〜第三の居場所〜
༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶

#磯部佳世子先生
#佳世子先生
#磯部佳世子先生ワークショップ
#ヨガワークショップ

#北九州ヨガ #八幡西区ヨガ
#八幡西区ヨガスタジオ
#直方ヨガ #直方ヨガスタジオ
#ヨガのある暮らし
#暮らしの中にヨガを
#第三の居場所











住所

感田1497-14 アドビル2F
Nogata-shi, Fukuoka
822-0001

営業時間

月曜日 09:00 - 20:15
火曜日 10:00 - 20:15
水曜日 19:00 - 20:15
木曜日 10:00 - 20:15
金曜日 19:00 - 20:15
土曜日 09:00 - 11:15

アラート

3rd place Studio en.がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

3rd place Studio en.にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー