沼津の銭湯 吉田温泉-休業中

沼津の銭湯 吉田温泉-休業中 沼津でひとつの銭湯ですが、休業中です。
いまここにある、このままで活用したいです。ずっと持続可能なスタイルで!

【1950年~76年目のタイル】ほこりまみれで木箱に入っていました。吉田温泉の建物に貼ってある同じタイル、既に75年が経ち、ストックとして76年目を迎えました。GW公開イベント【民草の文化・】ワークショップにて、重田コーポレーション作山さん...
11/07/2025

【1950年~76年目のタイル】ほこりまみれで木箱に入っていました。吉田温泉の建物に貼ってある同じタイル、既に75年が経ち、ストックとして76年目を迎えました。

GW公開イベント【民草の文化・】ワークショップにて、重田コーポレーション作山さん親子が、事前の洗い出しから準備してくれたどなたでも作れたコースターです。

1950年から2025年の現在まで
色あせないこのタイルのように
ずっと変わらず平和でありますように。

今夏も、酷暑が続きます、
みなさん、どうぞ、体を大切にして、
元気でお過ごしください。

吉田温泉/兼子

美術雑誌「美術手帖」アウトサイドの隣人たちに掲載されている「追悼・本田照男」記事リンクです。2025年7月3日付。アーツカウンシル静岡の櫛野さんという個性豊かなキュレーターさんが書いています。時間があるときに、ゆっくり読んでみてくださいね。
03/07/2025

美術雑誌「美術手帖」アウトサイドの隣人たちに掲載されている「追悼・本田照男」記事リンクです。2025年7月3日付。
アーツカウンシル静岡の櫛野さんという個性豊かなキュレーターさんが書いています。
時間があるときに、ゆっくり読んでみてくださいね。

ヤンキー文化や死刑囚による絵画など、美術の「正史」から外れた表現活動を取り上げる展覧会を扱ってきたアウトサイダー・キュレーター、櫛野展正。2016年4月にギャラリー兼イベントスペー…

公開イベント【民草の文化で湯を沸かせ】は、5月4日に無事に終了しました。たいへんに多くの方々のご来場、ありがとうございました。会場全体で、まるで湯が沸くような熱気を感じました。混みあった為、入場できなかった方、ゆっくり鑑賞できなかった方に、...
06/05/2025

公開イベント【民草の文化で湯を沸かせ】は、
5月4日に無事に終了しました。
たいへんに多くの方々のご来場、ありがとうございました。
会場全体で、まるで湯が沸くような熱気を感じました。
混みあった為、入場できなかった方、ゆっくり鑑賞できなかった方に、お詫びを申し上げます。
このイベントに協力してくれた以下の、
アーティストや出店の方々に深く感謝いたします。敬略称。
【アート】
北見 美佳、山下わかば、aya-be、Ray、伴野 綾、風の子造形教室、マルメ、英美、小日向珈琲、若林 鮎
【写真】
マコト(404Japan)、りん♂、石川かな、江波戸 健、篠田なおき
【本】
書肆猫に縁側、山仲ブックス、電ブックス、ginger books coffee
【ステージ】
三葉亭冷奴、山仲家馬沈、ブラックマスク、せせらぎ屋中山安兵衛、TGC,Mayuka、カウチポテト、あづま
【喫茶】
チャトラコーヒー、SWING COFFEE STAND、山仲ブックス
【ワークショップ】
吉田温泉のタイルでコースター:作山
【メディア・そのほか】
yahoo号外ネット:福島、沼津朝日:杉並、読売新聞:安江、コーストFM:浅田、トーカイケーブルTV(5/7水曜16時とこチャンネル放送)
以下来場者の一部、UR都市機構/中部支社、静岡県富士山世界遺産センター、沼津市歴史民族資料館、沼津市教育委員会、沼津市建築指導課まちづくり推進係、頼重沼津市長など。
あらためて、このイベントについて
ご報告と考察をしてみたいと思います。
(写真・画像は、号外ネットの福島さん撮影)

本日5月3日の様子来場のお年寄りの穏やかで、すこしうれしそうな表情が印象的だった。すでに自分も前期高齢者だが、結局、こどもや高齢者のしあわせそうな表情を見るとこちらも幸せな気持ちになれるんだとそんな単純なことに気づいた一日だった。吉田温泉・...
03/05/2025

本日5月3日の様子
来場のお年寄りの穏やかで、
すこしうれしそうな表情が印象的だった。
すでに自分も前期高齢者だが、
結局、こどもや高齢者のしあわせそうな表情を見ると
こちらも幸せな気持ちになれるんだと
そんな単純なことに気づいた一日だった。
吉田温泉・兼子京子

【頼重市長のオフなスタイルが素敵!】市長と入浴中のクマのツーショット。大雨の中、吉田温泉公開イベントに来場頂き、ありがとうございます!頼重市長のFBにも投稿されてますhttps://www.facebook.com/photo?fbid=3...
02/05/2025

【頼重市長のオフなスタイルが素敵!】
市長と入浴中のクマのツーショット。
大雨の中、吉田温泉公開イベントに来場頂き、
ありがとうございます!
頼重市長のFBにも投稿されてます
https://www.facebook.com/photo?fbid=3611243969009810&set=pcb.3611244912343049
吉田温泉公開イベント「民草の文化・・」は
明日5月3日、4日ともに10時スタートです。

明日5月2日金曜 13時文化イベントが吉田温泉で始まる。雨模様で、静かな日になりそう。14時朗読【伊豆の踊り子】聴きながら、アートと古本と珈琲と、心落ち着ける贅沢に浸りたい【民草の文化で湯を沸かせ】5月2~4日
01/05/2025

明日5月2日金曜 13時文化イベントが
吉田温泉で始まる。
雨模様で、静かな日になりそう。
14時朗読【伊豆の踊り子】聴きながら、
アートと古本と珈琲と、
心落ち着ける贅沢に浸りたい
【民草の文化で湯を沸かせ】5月2~4日

【民草の文化で湯を沸かせ】富士山ステージご案内5/2 14:00~14:20 朗読5/3 13:00~落語、ちんどん ほか14:20~ゴスペル TGC15:00~ギター弾き語り Mayuka5/4 10:30,13:30 あづま11:30,...
30/04/2025

【民草の文化で湯を沸かせ】
富士山ステージご案内
5/2 14:00~14:20 朗読
5/3 13:00~落語、ちんどん ほか
14:20~ゴスペル TGC
15:00~ギター弾き語り Mayuka
5/4 10:30,13:30 あづま
11:30,14:30 カウチポテト
すごいゲスト!これは、毎日通わねば・・

【民草の文化で湯を沸かせ】読書の春です!出店本屋さん・日程・書肆 猫に縁側 5/2,3,4・山仲ブックス 5/2,3・電(イナズマ)ブックス5/2,3・ginger books 5/4日替わり珈琲の出店は山仲ブックス 5/2チャトラコーヒー...
30/04/2025

【民草の文化で湯を沸かせ】
読書の春です!
出店本屋さん・日程
・書肆 猫に縁側 5/2,3,4
・山仲ブックス 5/2,3
・電(イナズマ)ブックス5/2,3
・ginger books 5/4

日替わり珈琲の出店は
山仲ブックス 5/2
チャトラコーヒー 5/3
swing coffee stand 5/4
これは、毎日通うしか・・

29/04/2025

5/2~4【民草の文化で湯を沸かせ】
朗読リハーサルの様子
5月2日(金)14:00~14:20
名作【伊豆の踊り子】川端康成
aya-beさん+sioさんによる朗読
出店書店は
・5/2,3,4 書肆猫に縁側
・5/2,3 山仲ブックス
・5/2,3 電ブックス
・5/4 ginger books

5/2~4【民草の文化で湯を沸かせ】ただ今4/29昼の準備風景北見 美佳さんのセッティングが始まりました。作品が入ると、場所の空気感がこんなに変わるんだ😮😮
29/04/2025

5/2~4【民草の文化で湯を沸かせ】
ただ今4/29昼の準備風景
北見 美佳さんのセッティングが始まりました。
作品が入ると、場所の空気感がこんなに変わるんだ😮😮

住所

吉田町2/16
Numazu-shi, Shizuoka
410-0836

ウェブサイト

アラート

沼津の銭湯 吉田温泉-休業中がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

沼津の銭湯 吉田温泉-休業中にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー