おの整体院 かものみや分院

おの整体院 かものみや分院 当院ではつらい腰痛、しびれ、関節痛の早期改善を目指した治療院です。Facebookではお体の健康情報や運営情報を発信していきます❗LINEからも個別相談受付中です😄

こんにちは。おの整体院鴨宮分院の横山です。先週までは気温も低く秋の訪れを感じていたのもつかの間、今週からいつも通りの暑さに戻りましたね。笑寒さに耐えれても暑さに耐えるのは中々厳しいかと思います。外出する際は日陰や日傘などを利用しながら暑さ対...
12/09/2024

こんにちは。おの整体院鴨宮分院の横山です。

先週までは気温も低く秋の訪れを感じていたのもつかの間、今週からいつも通りの暑さに戻りましたね。笑
寒さに耐えれても暑さに耐えるのは中々厳しいかと思います。外出する際は日陰や日傘などを利用しながら暑さ対策をしていきましょう!

今回は「整体院と整骨院の違い」についてお話したいと思います。
よく「整体院と整骨院って何が違うんですか?」と聞かれることがありますのでお答えしますね。

一番大きなところでお話すると「保険メニューの有無」です。

整骨院→保険
整体院→自費

料金だけで見ると保険の方に行きたくなりますが、これだけで良し悪しを判断することは出来ません。
発信する情報や施術方法を見て自分に合うかどうか検討して頂ければと思います。

他にも違いは沢山あるのと、他院との違いも記載していますので興味のある方は下記URLよりご覧頂ければと思います。

https://kamonomiya.onoseikotsuin.com/seitai-to-seikotsuin

おの整体院かものみや分院
〒 250-0875
神奈川県小田原市南鴨宮3-50-3
☎ 0465-47-1233
診療日 月曜~土曜
    午前  9:00~12:00
    午後 14:00~18:00
休診日 日曜日
小田原で整体をお探しの方や腰痛、膝痛、ヘルニア、坐骨神経痛、巻き爪などでお悩みの方はぜひ。 お待ちしております。
【 おの整体院かものみや分院ホームページへ 】
https://kamonomiya.onoseikotsuin.com/

こんにちは。おの整体院鴨宮分院の横山です。去年に比べ一段と暑い日が続いていますね。昔は30℃で猛暑日だったのが、今では当然のように超えてしまってます。。。コロナと熱中症がはやっている様子なので皆さんもお体には気を付けて下さい。さて、今回は肩...
14/08/2024

こんにちは。おの整体院鴨宮分院の横山です。

去年に比べ一段と暑い日が続いていますね。
昔は30℃で猛暑日だったのが、今では当然のように超えてしまってます。。。
コロナと熱中症がはやっている様子なので皆さんもお体には気を付けて下さい。

さて、今回は肩こりについてお話したいと思います。
今のご時世パソコンや携帯の使用率が高くなってきています。困った時や娯楽のためにも使える為手放せない存在ですよね。
しかし、長時間使うことで肩や首が凝りガチガチになってきます。

対策の一つとして、姿勢が良くなれば負担も減ってくるものです。
しかし、「気付いたら変な姿勢になってます」と良い姿勢を維持するのが難しいとの声をよく聞きます。なかなか難しいですよね。
ただ、ここで考えて欲しいのが、良い姿勢を取るのが辛いというのは既に身体のバランスが崩れているということです。
背中や頭の位置を気を付ける方は多くいますが、「骨盤」を意識している方はどれくらいいるでしょうか?関りが大きい所ですので、もし気になる方は下記URLにてまとめてありますので、一度ご覧ください。

https://kamonomiya.onoseikotsuin.com/katakori

※写真は患者さんからのプレゼントで頂きました!ありがとうございます。

おの整体院かものみや分院
〒 250-0875
神奈川県小田原市南鴨宮3-50-3
☎ 0465-47-1233
診療日 月曜~土曜
    午前  9:00~12:00
    午後 14:00~18:00
休診日 日曜日
小田原で整体をお探しの方や腰痛、膝痛、ヘルニア、坐骨神経痛、巻き爪などでお悩みの方はぜひ。 お待ちしております。
【 おの整体院かものみや分院ホームページへ 】
https://kamonomiya.onoseikotsuin.com/

こんにちは。おの整体院鴨宮分院の横山です。7月になりましたね!日に日に暑さも増してきて、私は汗が止まらず大変です。。熱中症にならない様、水分補給に加えミネラルも一緒に補給していきましょう!ミネラルはざっくりいうと身体の機能を保つために必要な...
09/07/2024

こんにちは。おの整体院鴨宮分院の横山です。

7月になりましたね!日に日に暑さも増してきて、私は汗が止まらず大変です。。
熱中症にならない様、水分補給に加えミネラルも一緒に補給していきましょう!
ミネラルはざっくりいうと身体の機能を保つために必要な栄養素です。
例えば消化・吸収・代謝など。
特に足が攣りやすい人でミネラル不足の人も少なくありません。
足が攣る以外にも色んな症状がありますが、こういったものは身体が出してるサインです。
早めに対処できると良いかもしれませんね!

この暑い夏を乗り切れるように一緒に頑張りましょう!

おの整体院かものみや分院
〒 250-0875
神奈川県小田原市南鴨宮3-50-3
☎ 0465-47-1233
診療日 月曜~土曜
    午前  9:00~12:00
    午後 14:00~18:00
休診日 日曜日
小田原で整体をお探しの方や腰痛、膝痛、ヘルニア、坐骨神経痛、巻き爪などでお悩みの方はぜひ。 お待ちしております。
【 おの整体院かものみや分院ホームページへ 】
https://kamonomiya.onoseikotsuin.com/

こんにちは。おの整体院鴨宮分院の横山です。今日は雨が強く、天気予報だとしばらく雨が続きそうですね。足元が悪くなっているので、お出かけする際はお気を付けてお出かけください。さて、天気が悪くなると頭痛で辛い思いをされている方がいるかと思います。...
18/06/2024

こんにちは。おの整体院鴨宮分院の横山です。

今日は雨が強く、天気予報だとしばらく雨が続きそうですね。
足元が悪くなっているので、お出かけする際はお気を付けてお出かけください。

さて、天気が悪くなると頭痛で辛い思いをされている方がいるかと思います。
身体のバランスが崩れることで気圧の変化に適応できず症状が出ている可能性がある方もいらっしゃるので、気になる方は一度お体のバランスを整えてみるのもいいかもしれないですね!

下記URLは頭痛に関係するブログになっていますので、ご興味のある方はご覧ください。

https://kamonomiya.onoseikotsuin.com/zutsu

まだまだ雨が強くなりそうですので、お身体に気を付けてお過ごしください。

おの整体院かものみや分院
〒 250-0875
神奈川県小田原市南鴨宮3-50-3
☎ 0465-47-1233
診療日 月曜~土曜
    午前  9:00~12:00
    午後 14:00~18:00
休診日 日曜日
小田原で整体をお探しの方や腰痛、膝痛、ヘルニア、坐骨神経痛、巻き爪などでお悩みの方はぜひ。 お待ちしております。
【 おの整体院かものみや分院ホームページへ 】
https://kamonomiya.onoseikotsuin.com/

こんにちは。おの整体院鴨宮分院の横山です入学式や入社式などから約一か月ほど経ち、新しい環境にも徐々に慣れてきたと思います。これから色んな経験をしていくと思うので今の環境を十分に楽しんで下さい♪さて、季節の変わり目もあってか最近はぎっくり腰や...
14/05/2024

こんにちは。おの整体院鴨宮分院の横山です

入学式や入社式などから約一か月ほど経ち、新しい環境にも徐々に慣れてきたと思います。
これから色んな経験をしていくと思うので今の環境を十分に楽しんで下さい♪

さて、季節の変わり目もあってか最近はぎっくり腰や腰痛関連の症状の方が多いです。
マッサージを受けると「楽になるんだけど長続きしないな~」という声を良くいただくので、少しだけお話すると「身体のゆがみ」が原因で腰に負担が掛かりやすい状態になっていると腰痛になりやすいです。
施術を受けるだけでなく日常生活の身体の使い方を改善すると、繰り返さない身体を作ることが可能です!
細かいことはホームページに記載しておりますので、お力になれればと思います。

https://kamonomiya.onoseikotsuin.com/youtsu/summary

一日の中で寒暖差が激しいので、体調に気を付けながら過ごしましょう~

おの整体院かものみや分院
〒 250-0875
神奈川県小田原市南鴨宮3-50-3
☎ 0465-47-1233
診療日 月曜~土曜
    午前  9:00~12:00
    午後 14:00~18:00
休診日 日曜日
小田原で整体をお探しの方や腰痛、膝痛、ヘルニア、坐骨神経痛、巻き爪などでお悩みの方はぜひ。 お待ちしております。
【 おの整体院かものみや分院ホームページへ 】
https://kamonomiya.onoseikotsuin.com/

こんにちは。おの整体院鴨宮分院の横山です4月に入り少しずつ温かくなってきましたね。桜も開花宣言されこれからが見頃だと思います。近場におすすめのスポットがあれば是非教えてください!今回は頂いた口コミをご紹介いたします。膝とふくらはぎの痛みで通...
04/04/2024

こんにちは。おの整体院鴨宮分院の横山です

4月に入り少しずつ温かくなってきましたね。桜も開花宣言されこれからが見頃だと思います。
近場におすすめのスポットがあれば是非教えてください!

今回は頂いた口コミをご紹介いたします。
膝とふくらはぎの痛みで通って頂いていましたが、年だからと諦めていた部分もあったそうです。
同じように年だからと諦めてしまう方がいらっしゃいますが、改善している方が大勢いらっしゃいますので、悩みをお持ちの方は一度ご連絡頂ければと思います。

同じように頂いた口コミをHPに掲載していますので、下記URLよりご覧ください。

https://kamonomiya.onoseikotsuin.com/blog/reviews?view=off

天気が不安定ですので体調には気を付けてお過ごしください。

おの整体院かものみや分院
〒 250-0875
神奈川県小田原市南鴨宮3-50-3
☎ 0465-47-1233
診療日 月曜~土曜
    午前  9:00~12:00
    午後 14:00~18:00
休診日 日曜日
小田原で整体をお探しの方や腰痛、膝痛、ヘルニア、坐骨神経痛、巻き爪などでお悩みの方はぜひ。 お待ちしております。
【 おの整体院かものみや分院ホームページへ 】
https://kamonomiya.onoseikotsuin.com/

こんにちは!小田原市南鴨宮にあるおの整体院の横山です。本日は雨が強く一日を通して天気が悪いですね。視界も悪くなりますのでケガや事故に気を付けて下さい。今回はよくあるご質問にお答えしますね。Q、枕はどのようなものが良いですか?A、通気性が良く...
12/03/2024

こんにちは!

小田原市南鴨宮にあるおの整体院の横山です。

本日は雨が強く一日を通して天気が悪いですね。
視界も悪くなりますのでケガや事故に気を付けて下さい。

今回はよくあるご質問にお答えしますね。
Q、枕はどのようなものが良いですか?
A、通気性が良く首に負担の無いもの

通気性が良いと寝ている際に熱が籠らなくなります。頭や首元に熱が籠ってしまうと寝つきが悪くなってしまうので、中身が網目状に絡まっている物だと良いですね。徐々に増えてきていますので興味のある方は調べてみて下さい。
また、首に負担の無いものというのは、高すぎたり低すぎたりすることで首の骨の湾曲を妨げてしまわないものになります。首の曲がりを妨げると呼吸がしづらくなったり、筋肉に負担が掛かり血流が悪くなってしまうなど、様々な問題が出てきます。中には枕が無い方が合ってるという方ももちろんいらっしゃるので、自分に合った高さの枕をまずは見つけてみて下さい。

首で悩みを抱えている方は、
https://kamonomiya.onoseikotsuin.com/straight-neck
上記URLにて当院ホームページで細かく説明していますので、気になる方は見てみて下さい。

寒い日が続きますが、寒さに負けず元気に過ごしていきましょう!

おの整体院 横山

おの整体院かものみや分院
〒 250-0875
神奈川県小田原市南鴨宮3-50-3
☎ 0465-47-1233
診療日 月曜~土曜
    午前  9:00~12:00
    午後 14:00~18:00
休診日 日曜日
小田原で整体をお探しの方や腰痛、膝痛、ヘルニア、坐骨神経痛、巻き爪などでお悩みの方はぜひ。 お待ちしております。
【 おの整体院かものみや分院ホームページへ 】
https://kamonomiya.onoseikotsuin.com/

おの整体院 鴨宮分院の森です。以前花粉症について投稿させていただきましたが、私自身も花粉症で今の時期はとても苦労しています💦症状としては目のかゆみや鼻づまり・頭痛等が出るのですが、先日頭痛が酷かった際にアイシングを行ってみました!30分ほど...
07/03/2024

おの整体院 鴨宮分院の森です。

以前花粉症について投稿させていただきましたが、私自身も花粉症で今の時期はとても苦労しています💦

症状としては目のかゆみや鼻づまり・頭痛等が出るのですが、先日頭痛が酷かった際にアイシングを行ってみました!

30分ほど頭を冷やしながら横になっていたのですが、それだけで頭痛がかなり改善されました!
ただ、根本的な予防・改善にはつながらないので、やはり睡眠・適度な運動・バランスのとれた食事を心がけ、日頃から免疫力が付くように健康的な生活を送るのが良い。と改めて実感しました。

そこで今回は花粉症への効果が見込まれている食べ物を3つご紹介していきたいと思います。

1.ヨーグルト
ヨーグルトなどに含まれる乳酸菌は腸内環境を整えてくれます。
免疫に関わってくる腸内環境を整えることでアレルギー物質が腸から体内へ侵入するのを防いでくれます。
また乳酸菌には免疫の過剰反応を抑えてくれる働きがあるそうです。

2.チョコレート
チョコレートに含まれるポリフェノールには花粉症を抑制する働きがあるそうです。
チョコレートを摂取した人は花粉を攻撃する抗体ができにくく、アレルギー症状を引き起こすヒスタミンが分泌されにくい。といった研究結果が出ています。

3.青魚
サバやイワシなどの青魚に含まれるEPAやDHAといった成分にはアレルギー症状引き起こす物質を抑制する作用があるそうです。

食生活を意識し、アレルギーの根本改善を目指して頑張りましょう!

おの整体院かものみや分院
〒 250-0875
神奈川県小田原市南鴨宮3-50-3
☎ 0465-47-1233
診療日 月曜~土曜
    午前  9:00~12:00
    午後 14:00~18:00
休診日 日曜日
小田原で整体をお探しの方や腰痛、膝痛、ヘルニア、坐骨神経痛、巻き爪などでお悩みの方はぜひ。 お待ちしております。
【 おの整体院かものみや分院ホームページへ 】
https://kamonomiya.onoseikotsuin.com/

こんにちは!おの整体院鴨宮分院の横山です。本日は、整体で姿勢は良くなるの?そんなお声を沢山いただくのでお答えいたします。まず整体で姿勢は改善することは可能です!その為にはまず関節の動きを良くする必要があります。どうやったら関節の動きが良くな...
14/02/2024

こんにちは!
おの整体院鴨宮分院の横山です。

本日は、整体で姿勢は良くなるの?

そんなお声を沢山いただくのでお答えいたします。

まず整体で姿勢は改善することは可能です!

その為にはまず関節の動きを良くする必要があります。

どうやったら関節の動きが良くなるのか?
「ストレッチをやるんでしょ?」そんな声が聞こえてきますね・・・。



間違いではありませんが、ストレッチは筋肉に対して行われるもので関節に効くのは別の方法で行います。

それは「油を出す」です。

関節の間にある潤滑液はヒアルロン酸などが溶け込んだ少しトロっとした液体です。自転車の潤滑油のような役割をしています。



姿勢が悪い方のほとんどが関節内の潤滑液が不足しがちです。
この潤滑油が充填されることで、関節の動きが良くなり、その周りについてる筋肉も動きがつきやすくなります。



姿勢を良くする上で、まず関節内の潤滑不全という悪い状態を改善しないことには、その場で姿勢が良くなってもすぐに悪い状態へと戻ってしまうのです。

姿勢を整えるための施術をしたら



②骨から姿勢を良くするリハビリ
私生活での悪い癖を改善しないことには姿勢は良くなりません。

この際に行うのは筋トレでも、ストレッチでも、EMS(電気ピクピク系)でもありません。ポイントは「骨×関節」です。

「筋肉ムッキムキじゃないけどあの人元気よね」
「体柔らかいのに腰が痛い」
「運動してるのに姿勢悪い」



こういった一見すると健康そうな方でも、骨や関節の強さは目に見えてわかる物ではありません。一日18時間の活動を筋肉だけで行うのは限界があり、立ったり座ったりした姿勢が悪くなるのは骨や関節の強さが不可欠です。



骨や関節の強さは潤滑しているかどうか。
これがポイントの一つです。



難しいリハビリではないのですが、お体の状態を確認しながら出来る範囲でお伝えしていきますので、一緒に頑張ってもらえたらと思います。

また、詳しい内容も下記URLより確認できますので興味のある方は是非ご覧ください!

ホームページ URL  https://kamonomiya.onoseikotsuin.com/seitai-shisei

おの整体院かものみや分院
〒 250-0875
神奈川県小田原市南鴨宮3-50-3
☎ 0465-47-1233
診療日 月曜~土曜
    午前  9:00~12:00
    午後 14:00~18:00
休診日 日曜日
小田原で整体をお探しの方や腰痛、膝痛、ヘルニア、坐骨神経痛、巻き爪などでお悩みの方はぜひ。 お待ちしております。
【 おの整体院かものみや分院ホームページへ 】
https://kamonomiya.onoseikotsuin.com/

おはようございます!小田原市南鴨宮にあるおの整体院の竪山と申します。本日は小田原市でも雪の予報が出ております。皆様、お出かけの際はお足もとに十分お気をつけて下さい。私たちの院では、よく患者様にアイシングをお願いすることがあります。理由として...
05/02/2024

おはようございます!

小田原市南鴨宮にあるおの整体院の竪山と申します。

本日は小田原市でも雪の予報が出ております。皆様、お出かけの際はお足もとに十分お気をつけて下さい。

私たちの院では、よく患者様にアイシングをお願いすることがあります。理由としては痛みがあり炎症が起きている患部のケアです。

そこでよく質問されるのが「寒くてもアイシングした方が良いでか?」

確かにそうですよね。寒いのにさらに冷やすなんて、出来ればやりたくない方が多いと思います。

この質問に対しての回答
A.寒いときはアイシングしないorアイシング中に寒く感じたらやめる

身体が寒く感じてしまっている時は、体温が低下していることが考えられます。
その為、免疫機能の低下や自己修復力(自然治癒力)も低下しています。したがって寒くならないようにアイシングをして頂くのが良いとお伝えしています。
身体は温め、患部のみ冷やす。これを意識して頂ければ大丈夫です!!

もし、足や腰、首、肩など不調がございましたらアイシング試してみてはいかがでしょうか!

寒さに負けず、元気に一日お過ごしください。

おの整体院 竪山

おの整体院かものみや分院
〒 250-0875
神奈川県小田原市南鴨宮3-50-3
☎ 0465-47-1233
診療日 月曜~土曜
    午前  9:00~12:00
    午後 14:00~18:00
休診日 日曜日
小田原で整体をお探しの方や腰痛、膝痛、ヘルニア、坐骨神経痛、巻き爪などでお悩みの方はぜひ。 お待ちしております。
【 おの整体院かものみや分院ホームページへ 】
https://kamonomiya.onoseikotsuin.com/

03/02/2024
こんにちは、おの整体院の横山ですはじめに、この度石川県を震源に起きた地震により被災された皆様、並びにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。被災された皆様の生活が一日も早く平穏に復することをお祈り申し上げます。さて、1月も後半に差し掛...
23/01/2024

こんにちは、おの整体院の横山です

はじめに、この度石川県を震源に起きた地震により被災された皆様、並びにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
被災された皆様の生活が一日も早く平穏に復することをお祈り申し上げます。

さて、1月も後半に差し掛かりましたが例年に比べて暖かい日が多いように感じます。
天気予報では明日から今週末にかけて寒くなるとの事でしたので、寒暖差で体調を崩されない様お気を付けください。

本年も皆様が健康に過ごされるようスタッフ一同誠心誠意向き合って参りますので、どうぞよろしくお願い致します。

おの整体院かものみや分院
〒 250-0875
神奈川県小田原市南鴨宮3-50-3
☎ 0465-47-1233
診療日 月曜~土曜
    午前  9:00~12:00
    午後 14:00~18:00
休診日 日曜日
小田原で整体をお探しの方や腰痛、膝痛、ヘルニア、坐骨神経痛、巻き爪などでお悩みの方はぜひ。 お待ちしております。
【 おの整体院かものみや分院ホームページへ 】
https://kamonomiya.onoseikotsuin.com/

住所

南鴨宮3-50/3
Odawara-shi, Kanagawa
250-0875

営業時間

月曜日 09:00 - 18:30
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00
土曜日 09:00 - 18:30

アラート

おの整体院 かものみや分院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー