補聴器プラザ小田原

補聴器プラザ小田原 小田原市の認定補聴器専門店「補聴器プラザ小田原」は認定技能者資格を持った専門家が対応します。簡単な手話での対応可能、手話奉仕員講習修了。英語対応可能 English available 補聴器専門店

05/08/2025

8/6(水)〜11(月)
夏季休業期間となります

左右差のある聴力での補聴器装用には注意が必要です
12/07/2025

左右差のある聴力での補聴器装用には注意が必要です

左右で聴力に大きな差があるケースでは本当に注意が必要です。コチラの方は、数年前にメガネ店で両耳に補聴器を購入したそうですが、左耳は全く使っていないとのことでし…

5/31(土)デフリンピック関連のイベント手伝いのため、補聴器プラザ小田原は臨時休業となります。
28/05/2025

5/31(土)
デフリンピック関連のイベント手伝いのため、補聴器プラザ小田原は臨時休業となります。

07/02/2025

補聴器の調整を本当のプロがやるとこうなります。鼓膜面の手前にマイクを挿入し、小さな声~大きな声までの聞こえ方を音響特性をみながらリアルタイムで調整していきます。補聴器の作成は「本当のプロ」を見きわめて...

既成の耳穴式補聴器よりも、オーダーメイド補聴器がお勧め。そのわけとは?
11/12/2024

既成の耳穴式補聴器よりも、オーダーメイド補聴器がお勧め。
そのわけとは?

めだたない小型の耳穴型の補聴器の選び方について、経験25年の認定補聴器技能者より解説いたします。 目立たない耳穴型補聴器というと、各メーカーともCIC(シーア…

補聴器は片耳だけでも良い?片耳だけで使用することで生じるリスクがいくつかあります。補聴器の相談は認定補聴器専門店の資格がある店へ相談してください。
10/12/2024

補聴器は片耳だけでも良い?
片耳だけで使用することで生じるリスクがいくつかあります。
補聴器の相談は認定補聴器専門店の資格がある店へ相談してください。

中等度難聴レベルの聴力の方。他店で左片耳に1台20万円程度(4段階あるグレードの中間価格帯)の耳掛け型補聴器を購入して1年間調整を繰り返しているが、騒がしい…

片耳難聴にはクロス補聴器というものがあります。難聴側から入ってくる音声を、良く聞こえる側の耳へ送信する機器です。このクロス補聴器を正しく調整するためには、それなりの設備が必要になります。なくても調整は可能ですが、果たしてどこまで正確に調整で...
04/12/2024

片耳難聴にはクロス補聴器というものがあります。
難聴側から入ってくる音声を、良く聞こえる側の耳へ送信する機器です。
このクロス補聴器を正しく調整するためには、それなりの設備が必要になります。
なくても調整は可能ですが、果たしてどこまで正確に調整できるかは・・・経験次第でしょうか。
実耳測定機器があれば、かなり正確なフィッティングが可能となります。

一側性難聴(片耳難聴)の方にクロス補聴器をフィッする際はする際は、難聴の側からの音声が良聴耳側からの聞こえと同等になるようフィッティングすることが基本と…

補聴器の価格による聞こえ方の違い、安価な集音器との違いを実際に録音して比較してみました
27/09/2024

補聴器の価格による聞こえ方の違い、安価な集音器との違いを実際に録音して比較してみました

通販で数万円で購入できる集音器、100万円を超えるような高額な補聴器、30万円台~の補聴器、価格帯による聞こえの違いは何だろう?文章で違いを説明するブ…

補聴器プラザ小田原ではインサートイヤホンによる聴力測定を導入しました。
19/04/2024

補聴器プラザ小田原ではインサートイヤホンによる聴力測定を導入しました。

当店では「インサートイヤホン」による聴力測定」を導入しました。通常はヘッドホンによる聴力測定を実施しているところがほとんどだと思います。では、なぜイヤホンな…

25/12/2023

本日相談に来られたお客様の補聴器の出力特性を実耳測定したグラフ。実耳測定とは補聴器を装用した状態での、鼓膜面上での出力特性のことです。 この方の主訴は、補聴…

LINEからの予約も受け付けています
11/02/2023

LINEからの予約も受け付けています

補聴器プラザ小田原's LINE official account profile page. Add them as a friend for the latest news.

聴覚障害者のオリンピックデフリンピックの日本での開催が決定したようです楽しみですね
10/09/2022

聴覚障害者のオリンピック
デフリンピックの日本での開催が決定したようです
楽しみですね

聴覚障害のあるアスリートが実力を競う4年に1度の国際大会「デフリンピック」が、2025年秋に東京都で開かれることが10日、決まった。...

住所

栄町3-21-1
Odawara-shi, Kanagawa
250-0011

営業時間

月曜日 09:30 - 18:00
火曜日 09:30 - 18:00
水曜日 09:30 - 18:00
金曜日 09:30 - 18:00
土曜日 09:30 - 18:00

電話番号

+81465429570

アラート

補聴器プラザ小田原がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

補聴器プラザ小田原にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー