はり灸養生院いのうえ

はり灸養生院いのうえ JR二宮駅徒歩2分にある鍼灸治療室。女性鍼灸師がお一人お一人丁寧に拝?

【よもぎ蒸し体験会のお知らせ🎵】10/23(木) 10:00〜14:00はり灸養成院いのうえ( )✖️よもぎ蒸しサロン La Casa()にて、よもぎ蒸し体験会♡を行います。水素足湯付よもぎ蒸し 5,000円(税込)【オプション】 水素吸入...
22/09/2025

【よもぎ蒸し体験会のお知らせ🎵】

10/23(木) 10:00〜14:00

はり灸養成院いのうえ(
)✖️よもぎ蒸しサロン La Casa()
にて、よもぎ蒸し体験会♡を行います。

水素足湯付よもぎ蒸し 5,000円(税込)
【オプション】 水素吸入(カニューレ代)+1,000円
セットでご予約していただくと、アロマリンパマッサージや、カッピング、美容鍼、美顔器を、特別価格でサービスを受けていただけます♪

🌱🌱
先日、よもぎ蒸しを体験させてもらいました❤️
水素の足湯と、吸入も一緒に行うことで、一気に自律神経が、リラックスモードに強制スイッチがかかり、と〜っても心地よかったです🎵

お腹や足元の冷えを感じている方におすすめです!この気温差や気圧の変化、夏の疲れなどで体調崩されている方にも^^婦人科にも良いとされるよもぎ蒸しを手軽に体験できるスペシャルなイベントにぜひ足をお運びください。

10/23、体をスッキリ✨整えませんか?

ご予約は、DM または、公式LINEからお願いいたします。(前日までご予約可能です)
ご予約お待ちしております❣️

【子どもの思春期は親の思秋期】それは、人生の折り返し地点を過ぎた踊り場のような場所。
小鳥が巣から飛び立つ準備をしようとする、その時。親鳥が見てみぬふりをしてきた問題が明るみにでる。そのひとつひとつに向き合っていくと、子離れ、親離れが成功す...
03/09/2025

【子どもの思春期は親の思秋期】

それは、人生の折り返し地点を過ぎた踊り場のような場所。
小鳥が巣から飛び立つ準備をしようとする、その時。
親鳥が見てみぬふりをしてきた問題が明るみにでる。
そのひとつひとつに向き合っていくと、
子離れ、親離れが成功する。

そのための、思春期、思秋期。
すべては次のステージに行くために起きていると理解し、
お互いを妨げない関係になれば、まっすぐに幸せに向かっていける。

9/13の講座でご一緒する心理士の遠藤先生と、
このような話をしました。

お伝えしたいことの中心は、

♡あなたのしあわせ♡

お子さんのしあわせや病気が良くなるのは副産物😆

講座が気になる方はプロフィールからご確認くださいね☆

#二宮町 #大磯町 #小田原 #中井町 #平塚
#不登校 #起立性調節障害

【思春期の親子に向けた学びの場】本日教育委員会の後援認可がおりましたので、改めてご案内😆9/13(土)の第一回目は、❤️こころ❤️
そもそも”思春期"って何?〜人の一生を辿る中で理解を深める👐からだ👐子どもの不登校から学んだこと(体験シェア...
26/08/2025

【思春期の親子に向けた学びの場】

本日教育委員会の後援認可がおりましたので、改めてご案内😆

9/13(土)の第一回目は、

❤️こころ❤️
そもそも”思春期"って何?
〜人の一生を辿る中で理解を深める

👐からだ👐
子どもの不登校から学んだこと(体験シェア)
成長期、更年期の栄養について。
今すぐにできること

いずれも講座を聞いて今すぐにご家庭で出来ることが満載です!少しでもモヤモヤが晴れて気持ちが軽くなっていただけるよう、準備して参りますのでお楽しみに☆


🌱 思春期のお子さんとママのためのからだとこころの講座
* 日時:9/13(土)、11/8(土)、11/29(土)
     全3回 いずれも10:00~11:30
* 講師:
  遠藤裕子(公認心理師/心理・教育研究室ゆう)
  井上真智子(鍼灸師/はり灸養生院いのうえ)
* 参加費:親子1組 3,000円/回
    3回通し参加の場合 7,500円
📩 申込・お問い合わせ
公式LINEまたは
mmmt81029@gmail.com

#起立性調節障害 #不登校 #母親の悩み #子育て
 #二宮町 #小田原 #秦野 #中井町

【思春期の子どもとママのための講座 】ここ数年、学校に行けなくなるお子さんが急増しています。実は、私の長男も小学校に3年間通いませんでした。その経験の中で気づいたのは、 「子どもへのまなざし」や「関わり方」、そして 「成長するからだをケアす...
20/08/2025

【思春期の子どもとママのための講座 】

ここ数年、学校に行けなくなるお子さんが急増しています。実は、私の長男も小学校に3年間通いませんでした。その経験の中で気づいたのは、 「子どもへのまなざし」や「関わり方」、そして 「成長するからだをケアする大切さ」 です。これらは特別なことではありませんが、知っているかどうかで大きな違いが生まれます。

そんな想いから、長年学校教育や心理の分野でご活躍されてきた心理士・遠藤裕子先生とご一緒に、この度「思春期親子のための講座」を開催することになりました。

思春期は、親にとっても「思秋期」。
子どもだけでなく、親自身も性ホルモンの変化や心身の揺らぎに向き合う時期です。

講座では、
✅ 思春期特有のこころとからだの変化をどう理解するか
✅ 親子の関係がぐっと楽になる関わり方
✅ 成長期の子どものからだをサポートする生活のあり方
✅ ママ自身のこころとからだを守るセルフケア
などを、具体的にお伝えします。

「子どものために」ももちろんですが、講座を通して、 ご自身の人生をもっと豊かにするヒント をたくさん持ち帰っていただけたら嬉しいです。

詳細、お申し込みは、公式LINEまたはメールにてご連絡ください。

公式LINE
https://lin.ee/YI9tqjV

メール
mmmt81029@gmail.com

お待ちしております!

【水素吸入 × 水素足湯はじめました💧】いつまでも健康で美しくいたい私たちにとって最大の敵は、からだのコゲ(糖化)とサビ(酸化)👎当サロンでは、コゲ対策は食事から😆ということで栄養療法に力を入れて参りましたが、今回はサビ対策の強力な味方、水...
11/08/2025

【水素吸入 × 水素足湯はじめました💧】

いつまでも健康で美しくいたい私たちにとって最大の敵は、からだのコゲ(糖化)とサビ(酸化)👎

当サロンでは、コゲ対策は食事から😆ということで
栄養療法に力を入れて参りましたが、

今回はサビ対策の強力な味方、水素をお手軽に
取り入れられるメニューを始めました✨

:::::::

効率よく水素を取り入れるなら「リタライフ」♨️
足湯に浸かるだけで、全身の毛穴から水素をたっぷり吸収!
浴室の湯気からも呼吸で水素を取り込めます。
“飲む”よりも、ずっと早く、たくさん、手軽に。

さらに「リタエアー」で純度99.99%の高濃度水素を吸入💨
• 美容・美肌サポート
• ダイエット・代謝アップ
• 疲労回復・睡眠の質向上
• 集中力アップ
• 血流・免疫力サポート

こんな方におすすめ☑️
✅ 冷え・むくみ
✅ 慢性的な疲れ
✅ お肌のハリ不足
✅ ストレスや眠りの浅さ

鍼灸との組み合わせで、心も体もリセットする時間を🌸
📆 ご予約はプロフィールリンクから

⭐︎神社マルシェ出店のお知らせ⭐︎この度、地元二宮町の商工会主催、
 二宮を中心に活動する女性たちのイベント、神社マルシェに出展いたします❣️地元で採れた野菜、手作りお菓子や名産品など、美味しい食べ物や、お子様のゲーム、、お菓子など内容盛り...
11/07/2025

⭐︎神社マルシェ出店のお知らせ⭐︎

この度、地元二宮町の商工会主催、

二宮を中心に活動する女性たちのイベント、
神社マルシェに出展いたします❣️

地元で採れた野菜、手作りお菓子や名産品など、
美味しい食べ物や、
お子様のゲーム、、お菓子など
内容盛りだくさん!

はり灸養生院いのうえは、
・はり or きゅう体験 10分1000円
・あなたの糖化・酸化度チェック&健康相談 10分1000円
・美容と健康グッズ販売 
を考えています^^

19時から参道をたくさんの行燈が照らす幻想的な風景も見られるそうですよ〜〜

三連休の最終日、ぜひ遊びにきてください🎵

【川勾神社 ご縁日】
7/21(月祝)15:00~20:00
場所:川勾神社(二宮町山西2122)

~開催内容~

💁ヨガ体験 .hiratsuka
💁‍♂️行燈デザイン体験 
(写真2枚目のような行燈を製作できる素敵なワークショップ❤️超おすすめ✌️)

🍀マルシェ

・nana cafe .ninomiya
・芦の屋
・だいちや 
・はり灸養生院いのうえ 
・結-yui-farm .satoyama
・Hakko Me+
・きまぐれ
・コルヌーコピアイ .jp
・Watanabe olive garden
・こども縁日 他

#二宮町
#川匂神社

【ご予約が簡単になりました✌️】従来アプリもしくは簡易予約サイトで対応しておりましたご予約システムに加え、より簡単で便利なレゼルバ予約を導入いたしました。ご自身に合うメニューとオプションを選んでいただけるほか、空き時間を一覧できるものになっ...
09/05/2025

【ご予約が簡単になりました✌️】
従来アプリもしくは簡易予約サイトで対応しておりましたご予約システムに加え、より簡単で便利なレゼルバ予約を導入いたしました。
ご自身に合うメニューとオプションを選んでいただけるほか、
空き時間を一覧できるものになっておりますので、
以前より予約にストレスを少なく感じていただけるのではと思います。
初回に会員登録が必要ですが、その後宣伝のメールなどは届きませんのでご安心ください。キャンセルも簡単にできます。
どうぞよろしくお願いいたします!

#鍼灸  #二宮町  #大磯町  #美と健康  #はり灸養生院いのうえ

【PMSに対する鍼灸:たった一回で随分楽になったというお声を聞いています😊】自律神経と血液循環に働きかける鍼灸治療で快適なからだへ。ホルモンのアンバランスには、自律神経の働きも関係があると言われています。冷えていたり血糖のコントロールが悪く...
29/04/2025

【PMSに対する鍼灸:たった一回で随分楽になったというお声を聞いています😊】自律神経と血液循環に働きかける鍼灸治療で快適なからだへ。

ホルモンのアンバランスには、自律神経の働きも関係があると言われています。冷えていたり血糖のコントロールが悪くてもPMSの原因に。

生理前に月一回でも鍼灸治療を受けると、かなり生活が楽になる方がいらっしゃいます。

一人で悩まず、まずはご相談ください。

【春の不調対策セルフケア3選】すっかり春ですね☘️新芽がものすごい勢いで伸びるようにからだも伸びたがっています。ところが冬の間に筋肉や靭帯が固くなったり縮んだりしていると、あちこち痛みとしてサインを出してくれます。そんな春の痛みには、以下の...
14/04/2025

【春の不調対策セルフケア3選】

すっかり春ですね☘️
新芽がものすごい勢いで伸びるように
からだも伸びたがっています。

ところが冬の間に筋肉や靭帯が
固くなったり縮んだりしていると、
あちこち痛みとして
サインを出してくれます。

そんな春の痛みには、以下の3つを
試してみてください💗

⭐︎歩く
⭐︎酢の物をとる
⭐︎水分をとる

それでも辛ければ、我慢しないで
プロを頼ってくださいね✨

はり灸は、からだの滞りを
流し、からだを動きやすく
してくれます。

ご来院、お待ちしております☆

#はり灸養生院いのうえ
#鍼灸
#女性鍼灸師
#婦人科鍼灸師
#春の養生

【自分のからだを感じ、愛されていた記憶を取り戻そう。】こんにちは♡最近、お体のことでご相談に乗っていて感じること。自分のからだが何が何だか分からなくて、振り回されていませんか?みなさん自分の体がおかしくなるといっぱい いっぱい 調べます。最...
14/02/2025

【自分のからだを感じ、愛されていた記憶を取り戻そう。】

こんにちは♡

最近、お体のことでご相談に乗っていて感じること。

自分のからだが何が何だか分からなくて、
振り回されていませんか?

みなさん
自分の体がおかしくなると
いっぱい いっぱい 調べます。

最終的に、自律神経かな?
血行不良かな?

というあたりで

はり灸 という選択をしていただくわけなのですが、

その時点で、考え過ぎて、
体の緊張が強いと、

治るものも治りにくい💦

で、お話ししていて、

目の前の症状が治ったら、
どうしたいのかな? 

って思う訳です😆

本当はみなさん、

自分のからだを愛したい。
安心したいんじゃないかな?

と思います❤️

改めまして。

自分の体をちゃんと感じてますか?

私たちは、生まれてから、もっというと
生まれる前から、無条件に愛されてきました。

自分の呼吸や、匂い、皮膚に触れるモノの感触や
自然、空の青さやお日様の温かさなど

ちゃんと感じていくと、
愛されていた記憶がゆっくり戻ってきます。

そんなお話をちょっとずつしていきたいと
思っています^^

#美と健康
#自分を愛する
#感謝
#セルフケア

【冷えと睡眠を制するものは季節の変わり目を制す!】〜ぬくぬく眠ろう〜立春を迎えここから季節の変わり目に体調を崩す方、多いと思います。春先は三寒四温といって、寒くなったり温かくなったりを繰り返します。外気温に対して体が反応する場所といえば!そ...
06/02/2025

【冷えと睡眠を制するものは季節の変わり目を制す!】〜ぬくぬく眠ろう〜

立春を迎えここから季節の変わり目に体調を崩す方、多いと思います。

春先は三寒四温といって、寒くなったり温かくなったりを繰り返します。

外気温に対して体が反応する場所といえば!

そう、自律神経です😆

自律神経がうまく働かないと、手足を中心に冷えたまま、よって、細胞がうまく働いてくれないことになります。

めまいや頭痛、体の凝り痛み、不眠、イライラ、ソワソワ、目の疲れ、脇腹の痛みなど・・・

花粉症なんかも、そうですね💦

これらに対処するには、外から体を温める作戦です🔥

一つは睡眠。

自律神経のバランスを崩したまま寝床に入ると、
睡眠の質が低下します⤵️

おすすめは、ぬくぬく眠るように工夫をすること。

電気毛布(電磁波に気をつけつつ)や、
湯たんぽ、タイマーを使用した暖房など。

ここはケチってはいけないところです‼️

日中もなるべく冷えないようにカイロやお灸を
うまく利用しましょう〜〜

どうしても冷えが辛かったら、鍼灸治療でガツンと温めにお越しください🎵

#美と健康 #セルフケア #鍼灸 #二宮町

お子様や繊細な方など、体に入れるはりが苦手な方には、「ていしん」という刺さないはりとお灸でお体を調整させていただいています。皮膚は「第二の脳」とも呼ばれ、外部の刺激を感じ取る重要な感覚器官です。「撫でる」、「さする」刺激を皮膚に加えることで...
30/01/2025

お子様や繊細な方など、体に入れるはりが苦手な方には、「ていしん」という刺さないはりとお灸でお体を調整させていただいています。

皮膚は「第二の脳」とも呼ばれ、外部の刺激を感じ取る重要な感覚器官です。「撫でる」、「さする」刺激を皮膚に加えることで、

・自律神経が整う
・リラックス効果
・血流改善
・愛情ホルモンや幸福ホルモンの分泌が
 促される
・精神安定
・脳の活性化

などの効果が期待できます!

・起立性調節障害
・抑うつ傾向
・皮膚が弱い
・過緊張
・痛みに敏感
・小中学生
・お子様
・体力が極端に低下している

このような方におすすめです!

ご自身や家族ではなかなか解決が難しい
お体のお悩みをお抱えの方、

一度ご相談ください😄

#起立性調節障害
#小児はり
#二宮町
#自律神経
#自律神経を整える

住所

二宮798/1
Oiso-Machi Naka-gun, Kanagawa
2590123

営業時間

月曜日 09:30 - 17:00
火曜日 09:30 - 17:00
水曜日 09:30 - 17:00
木曜日 09:30 - 17:00
金曜日 09:30 - 17:00
土曜日 09:30 - 16:00

電話番号

+81463738860

ウェブサイト

アラート

はり灸養生院いのうえがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

はり灸養生院いのうえにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー

はりとお灸で、からだとこころのバランス回復。自分らしさを取り戻す。

からだの異変は「自分のキャパを超えて頑張りすぎだよ」というサインです。からだのちょっとしたサインに気づき、その場で手当をしてあげれば、からだはまた元の通りになって動いてくれるものです。忙しければ忙しいほど、思うようにからだに動いてもらえるよう、メンテナンスが大事なんです。

全身にお灸とはりをすると、生まれ変わったような感覚になります。この独特な感覚を「サナギが蝶に羽化するときのように、体のすべてが一度溶けて新しい自分になったような気がします」と表現された方がいらっしゃいました。からだのあらゆる部分の滞りがとれ、自分本来のバランスの取れた状態に戻るのだろうと、私は考えています。はりきゅうの後、スッキリした、血が巡るようになった、視界がひらけた、体が軽くなった、といった状態が本来の自分の姿なのです。

仕事、子育て、介護、家事。。。これらはなかなか避けることの出来ないストレスとなり、常に私たちの体と心のバランスを揺さぶります。このとき、土台である体がしっかりしていれば、心も折れることなく様々な逆境にうまく対処できる一方、体がしっかりしていないと、体は痛みやこり、自律神経のバランス低下などのサインを出します。普段から土台をしっかりさせておく。これも、はりとお灸に期待できる一面です。

当院では、はりとお灸の施術のほか、定期的にお灸をはじめとするセルフケア講座を開催しています。本当は私たちのような治療家に頼るのではなく、自分で治る方法を身につけていただきたいのです。そうすれば家族もセルフケアを身につけてもらえます。より多くの方が、セルフケアで未病といわれる状態に対処できれば、日本において医療費の問題は改善に向かうのではないでしょうか。