あきづき整体院

あきづき整体院 カイロプラクティックを中心にトータルケアをおこなっております。
酸素カプセルを導入しております。

お身体気になるところがあるかたは、1度ご相談ください(^-^)

毎日暑い日が続きますが、体調はいかがでしょうか?この夏は運動が不足する方が多くなるかと思います。☀️実際…股関節、肩関節周りの動きが悪い方が多いですよ~😅涼しくなって、さて運動✨って言っても体は思うように動きませんよ⚠️お互いこの暑さ 乗り...
25/07/2025

毎日暑い日が続きますが、
体調はいかがでしょうか?

この夏は運動が不足する方が多くなるかと思います。☀️

実際…股関節、肩関節周りの動きが悪い方が多いですよ~😅

涼しくなって、さて運動✨

って言っても体は思うように動きませんよ⚠️

お互いこの暑さ 乗りきりましょうね🙌

あきづき整体院本日 おかげさまで開院16周年を迎える事ができました。皆様には深く感謝しております。まずは自らの『健康第一』。当院は皆様の体調の改善を目指し『その先の』仕事、プライベート…人生が充実したものになることを願っております。より一層...
18/07/2025

あきづき整体院

本日 おかげさまで開院16周年を迎える事ができました。

皆様には深く感謝しております。

まずは自らの『健康第一』。

当院は皆様の体調の改善を目指し

『その先の』仕事、プライベート…

人生が充実したものになることを願っております。

より一層技術に磨きをかけて参ります。

今後ともよろしくお願い致します。

あきづき整体院    秋月政人

40代男性 急性腰痛 ぎっくり腰今朝 洗顔時に痛めたとの事。腰部に腫れ、熱感のある場合アイシングをおすすめする事がありますがその際、『短時間でなるべく冷たく』冷やしてください。※皮膚を痛めないよう、間にティッシュを数枚挟むなどしてくださいね...
14/07/2025

40代男性 急性腰痛 ぎっくり腰
今朝 洗顔時に痛めたとの事。

腰部に腫れ、熱感のある場合
アイシングをおすすめする事がありますが

その際、『短時間でなるべく冷たく』
冷やしてください。
※皮膚を痛めないよう、間にティッシュを数枚挟むなどしてくださいね。

ただ、冷やすのは10~15分。
(あまり冷やし過ぎるとその部分を温めようと
逆に血行を良くしようとする反応がおこります。)

10~15分しっかり冷やして

30~40分 あける

また10~15分冷やす…の繰り返しを
受傷後24hはできる限り。

お風呂もシャワー程度にしておきましょう。

お仕事もお忙しい時期のようで

なかなかお休みも取りづらそうでした。

『痛めてからのケア』から

『痛める前のケア』へ。

健康第一で仕事もプライベートも
充実したものにしていきましょうね‼️🙌

連日寝苦しい夜…クーラーをつけっぱなしで寝ることも多なくなってきます…よね?そんな中、朝起きた時に、首肩が凝る、腰が痛だるい脚ダル、膝などの関節が痛い…また、夜間こむら返りを起こしたり ないですか?冷房の効いた部屋で『半袖短パン』で寝ている...
01/07/2025

連日寝苦しい夜…

クーラーをつけっぱなしで寝ることも多なくなってきます…よね?

そんな中、
朝起きた時に、首肩が凝る、腰が痛だるい

脚ダル、膝などの関節が痛い…

また、夜間こむら返りを起こしたり 

ないですか?

冷房の効いた部屋で『半袖短パン』で寝ていると、

露出した部分はかなり冷やされ血行不良に。

冷房つけっぱなしで就寝するケースは特に

『長袖長ズボン』のパジャマがオススメ。

寝返りのしやすい、着心地の良いパジャマを
選らんでくださいね😊

私は水玉模様の長袖長ズボンのかわいいパジャマで
寝ております。(どうでもよい)

先日、40代男性 施術後『久々に天井が見えた気がする。』との事。施術前チェックでは、背中が丸まり頭が前方に移動。いわゆる『猫背』。姿勢が悪い。だけで済むなら良いのですが写真の様に、肩の挙がり具合にも違いが出ますし、なんだか息苦しい感じ『肺活...
26/06/2025

先日、40代男性 施術後

『久々に天井が見えた気がする。』との事。

施術前チェックでは、背中が丸まり頭が前方に移動。

いわゆる『猫背』。

姿勢が悪い。だけで済むなら良いのですが

写真の様に、肩の挙がり具合にも違いが出ますし、

なんだか息苦しい感じ『肺活量』にも影響が。

✅上を向きうがい、目薬がさしづらい
✅息苦しさ、疲れやすい
✅肩が凝る、高い位置のものが取りづらくなった

↑気になる方はチェックを☝️

【足コース(体験)期間限定復活のお知らせ】梅雨に入ったあたりから 脚のむくみ、だるさが気にされている方が多数…当院の足コース通常足裏~膝下までをクリームを使いほぐしていきますが、期間限定で『体験コース』復活します。『足裏のみ』となりますが効...
20/06/2025

【足コース(体験)期間限定復活のお知らせ】
梅雨に入ったあたりから 脚のむくみ、だるさが気にされている方が多数…

当院の足コース
通常足裏~膝下までをクリームを使いほぐしていきますが、

期間限定で『体験コース』復活します。

『足裏のみ』となりますが

効果を実感して頂けるかと思います😊

✅冷え、むくみの気になる方
✅立ち仕事の方
✅眠りの浅い方
✅ストレスMAXの方

ぜひお試しください😊

※2025.8.31まで
通常2500円→体験コース2000円
今回は再来院の方も可です😊

完全予約制となります。
『足コース 体験』でご予約ください😊

10/06/2025

【梅雨入り】

梅雨入りしましたね☔

体調はいかがでしょうか?

『季節の変わり目』と同じように

この『梅雨時期』は体調に変化が⚠️

・倦怠感
・関節痛
・消化器系の不調

などの症状が多くみられます。

また、☔で運動も不足気味に

冷え、むくみ等も感じやすくなります。

お風呂♨️で体を温めたり

自宅で軽いストレッチをしてみる

身体もしっかり整えて本格的な夏🔥前の

梅雨を乗りきりましょう‼️😊

GW 間近‼️体調はいかがでしょうか?年度末の疲れ、環境の変化による疲れ…引きずってませんか?先週は中・高校生の運動部の子達のケアが集中した一週間でした。様々な競技で大会も始まりますし、GW で練習量も増えてくるでしょう特に新入生は、学校と...
21/04/2025

GW 間近‼️
体調はいかがでしょうか?

年度末の疲れ、環境の変化による疲れ…
引きずってませんか?

先週は中・高校生の運動部の子達のケアが集中した
一週間でした。

様々な競技で大会も始まりますし、

GW で練習量も増えてくるでしょう

特に新入生は、学校と部活のペースをつかむのに

体力、気力を使う時期。(親御さんも😅)

私も野球部に所属してましたが、一年生の時が
何かと(笑)キツかった記憶。

✅体が重だるく疲れがとれない
✅調子が出ない

気になる時は一度体を整えてみよう‼️

今年は長く桜が楽しめてるな~と言っていたら、気づけば葉桜に😅年度末でお仕事忙しかった方、あっという間に日が経っていたのでは??😅忙しい時こそ、『ケアの時間』を大切にしてくださいね。寒暖差激しかった数週間前から不調を引きずっている方が多く来院...
12/04/2025

今年は長く桜が楽しめてるな~と言っていたら、

気づけば葉桜に😅

年度末でお仕事忙しかった方、あっという間に日が経っていたのでは??😅

忙しい時こそ、『ケアの時間』を大切にしてくださいね。

寒暖差激しかった数週間前から
不調を引きずっている方が多く来院された一週間でした。

さぁ、暖かくなったら活動量も増えてきますよ~‼️

その前に体調チェックを😊

3月目前😲はやいー昼夜の寒暖差で体調不良の方も多いようです・・年度末の忙しさ、送別会・・卒業、転勤・・生活環境も様変わり、ストレスも感じるケースが増えますね💦ぎっくり腰多発月でもありますよ‼️今の段階でケアしておきましょうね😊
23/02/2025

3月目前😲はやいー

昼夜の寒暖差で体調不良の方も多いようです・・

年度末の忙しさ、送別会・・

卒業、転勤・・

生活環境も様変わり、ストレスも感じるケースが増えますね💦

ぎっくり腰多発月でもありますよ‼️

今の段階でケアしておきましょうね😊

寒波が一時落ち着き本日は春を感じる陽気です。体調はいかがでしょうか❓春になると体は冬の緊張から徐々に緩んでいきます。また環境にも変化のあるシーズン。そしてなによりも春先は『ぎっくり腰』の方が多い‼️活動量が本格的に増えてくる前にケアを☝春っ...
12/02/2025

寒波が一時落ち着き

本日は春を感じる陽気です。

体調はいかがでしょうか❓

春になると体は冬の緊張から徐々に緩んでいきます。

また環境にも変化のあるシーズン。

そしてなによりも春先は

『ぎっくり腰』の方が多い‼️

活動量が本格的に増えてくる前にケアを☝

春っぽいコスチュームでお待ちしております。

住所

錦町3丁目5/5
Oita-shi, Oita
870ー0024

営業時間

月曜日 09:00 - 20:00
火曜日 09:00 - 20:00
水曜日 09:00 - 20:00
木曜日 09:00 - 20:00
金曜日 09:00 - 20:00
土曜日 09:00 - 20:00
日曜日 09:00 - 15:00

電話番号

+81975334313

ウェブサイト

アラート

あきづき整体院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー