医療法人社団 岡山純心会

医療法人社団 岡山純心会 岡山市北区を中心に、医療機関と介護施設を運営する「医療法人社団 岡?

🌸さくら餅🌸作ったよ!✊「ポエム保育園おかやま」と「ポエムこども園ひらつ」の園児が🌸さくら餅🌸作りに挑戦しました。挑戦は春先に同じ法人の特別養護老人ホーム「想い愛」におじゃまして🌿桜の葉っぱ🌿を収穫⁉して塩漬けするところから始まっていました...
09/06/2025

🌸さくら餅🌸作ったよ!✊
「ポエム保育園おかやま」と「ポエムこども園ひらつ」の園児が🌸さくら餅🌸作りに挑戦しました。
挑戦は春先に同じ法人の特別養護老人ホーム「想い愛」におじゃまして🌿桜の葉っぱ🌿を収穫⁉して塩漬けするところから始まっていました。
美味しく漬かった葉っぱ🌿を塩抜きして、道明寺粉が蒸しあがったら準備完了。最初は道明寺粉のつぶつぶ感に大はしゃぎ、形を整え、あんこを入れて桜の葉っぱ🌿で包んだら完成です。
甘いあんこに葉っぱ🌿の塩加減が絶妙で、楽しいおやつの時間になりました。
みんな🌸さくら餅🌸を食べたことはありましたが、桜の葉🌿の塩漬けは未知の体験👀。両園ではこれからも普段できない体験を取り入れていきます。次は何を作ろうかな✌

各地の🌸桜🌸が見ごろを迎える中、岡山純心会・愛あい会の各施設では、それぞれが嗜好を凝らして“🌸お花見🌸”の会を行っています。その中から特別養護老人ホーム「せとの夢」で開かれた“🌸さくら祭り🌸”の様子をご紹介します。 「せとの夢🏨」は岡山県瀬...
25/04/2025

各地の🌸桜🌸が見ごろを迎える中、岡山純心会・愛あい会の各施設では、それぞれが嗜好を凝らして“🌸お花見🌸”の会を行っています。その中から特別養護老人ホーム「せとの夢」で開かれた“🌸さくら祭り🌸”の様子をご紹介します。
 「せとの夢🏨」は岡山県瀬戸内市にある国立ハンセン病療養所「邑久光明園」の中にあり、全国で初めて療養所内に開設された介護施設です。「邑久光明園と地域をつなぐ施設でありたい」という想いを込めて運営されています。その“想い”が形となり、邑久光明園の皆様、地域の皆様をお招きし、ご来賓・入居者のご家族あわせて👨‍👦‍👦219名👩‍👧‍👧もの方がご参加くださいました。
 お祭りの冒頭、前田計子理事長より皆様に日ごろの感謝を申し上げました。続いて武久顕也 瀬戸内市長、山下美和子 山下貴司衆議院議員夫人に御挨拶いただきました。服部靖 裳掛地区コミュニティ協議会会長は、平成29年せとの夢開設1周年に邑久光明園機関紙「楓」に掲載された前田計子理事長の寄稿文「せとの「夢」を果たさなければ!」をご紹介くださいました。青木美徳 邑久光明園園長に続き、屋猛司 邑久光明園入所者自治会会長からは「せとの夢ができ、これからも私たちのことを覚えていてくださる方がいることに感謝しています。」との温かいお言葉をいただきました。
 瀬戸内の海からの春風が吹き抜ける中、🍻オードブルや赤飯などのお料理🍱🥂、お出汁が自慢の「讃岐うどん🍜」がテーブルに並びます。🥤屋台で作った美味しい「たこやき🐙」「焼きそば」「フライドポテト🍟」や飲み物などなど🍒に舌鼓を打ちあちこちで楽しい会話が弾んでいました。会食が進むと、地域のボランティア団体の皆様によるアトラクションが会場を盛り上げます。まず「カプアケアオカラニ💃🏾」の皆様による明るい雰囲気のフラダンスが会場にさらなる華やかさを加えます。続いて「美和太鼓🥁とっかーず」の皆様は迫力ある和太鼓のステージを披露。最後に職員有志による元気溢れる「うらじゃ踊り」には、ネパールから留学中の学生ボランティアも飛び入り参加し、会場の皆様から拍手👏喝さいを受けていました。
春風に🌸桜の花びら🌸が舞う中、閉会挨拶の時間となりました。前田純 純心会理事長は皆様からのお話を受けて「これからも地域の“架け橋”であり続けるよう努力します。」と述べられました。この言葉に職員一同胸の熱くなる思いでした。

💐咲き誇れ‼🌼 (令和7年度入社式) 各施設の桜🌸が見ごろを迎える中、岡山純心会・愛あい会合同の入社式が開かれました。 入社式には新卒5名を含む21名の新しい仲間が参加し、式に先立って「純心会40周年記念式典」での前田隆史会長・前田純理事長...
03/04/2025

💐咲き誇れ‼🌼 (令和7年度入社式)
 各施設の桜🌸が見ごろを迎える中、岡山純心会・愛あい会合同の入社式が開かれました。
 入社式には新卒5名を含む21名の新しい仲間が参加し、式に先立って「純心会40周年記念式典」での前田隆史会長・前田純理事長の挨拶が映像🖥️で流され、純心会グループの歴史・概要をまとめたスライドとあわせて紹介されました。
 理事長祝辞では、香川の“純心会”との関係を話されて、「新入職員は“香川研修旅行🚌”で“⛩️こんぴらさん”の石段を登って始めて純心会の職員になるんですよ。必ず来てくださいね。」と笑顔で誘われ、「40周年の記念式典で、会長の挨拶にあった通り、患者様のため、利用者様のため、世の中のため、それを肝に銘じて仕事に励み、自分自身の花🌼を咲かせてください🌻。」と激励されました。
 続いて、それぞれが辞令を受け取り、決意を胸に参加者全員で“法人理念”を唱和しました。
 今年も個性豊かな🌸🪷🏵️🌺花🌻🌼🌷🪻がたくさん咲きそうです。

経営者セミナーで著名な「一般社団法人 国際福祉医療経営者支援協会」“朋遠会”の皆様が二日間にわたり、医療法人社団「岡山純心会」と社会福祉法人「愛あい会」の見学👀においでくださいました。たくさんの🏢施設🏘をご覧いただいた中から、二日目に見てい...
27/01/2025

経営者セミナーで著名な「一般社団法人 国際福祉医療経営者支援協会」“朋遠会”の皆様が二日間にわたり、医療法人社団「岡山純心会」と社会福祉法人「愛あい会」の見学👀においでくださいました。たくさんの🏢施設🏘をご覧いただいた中から、二日目に見ていただいた特別養護老人ホーム“せとの夢”見学会👀の様子をご紹介します。
見学の冒頭、絶好の天気🌞に恵まれたテラスから望める瀬戸内の絶景🌅に皆様の足が止まります。ゆっくり施設の中を見ていただいた後は「せとの夢の歩み」と題したスライド🖥を見ていただき、前田計子理事長が全国初となる国立ハンセン病療養所「邑久光明園」内に介護施設を建設した“いきさつ”や“意義”、“地域の想い”などをお話ししました。代表理事 堀田慎一様の進行🎤で進む質疑応答では鋭い質問🙋🏾‍♂️やユーモアたっぷりの質問🙋🏾‍♀️が飛び交い長時間のディスカッションとなりました。最後に前田隆史会長が当時の思い出を話され見学会は終了しました。
が⁉😀
これでだけで終わらないのが「純心会グループ」のおもてなし、昼食は新鮮な“牡蠣🦪”をご自分で焼きながら召し上がっていただく「牡蠣小屋」にご案内しました。籠いっぱいの焼き牡蠣🦪にカキフライ🥟、牡蠣🦪の炊き込みご飯と“🦪牡蠣尽くし🦪”。焼き牡蠣🦪には“軍手”に“トング🥢”を駆使して格闘😋していただきました。
遠方よりおいでくださった皆様、本当にありがとうございました。心より御礼申し上げます。いたらない点も多々あったと思いますが、有意義なお時間となっていれば幸いです。是非またおいでください。

先日、“岡山純心会”・“愛あい会”合同の「🎉忘年会🎊」が400人を超える皆様にお集まりいただき開催されました。忘年会は前田計子理事長の皆様への感謝の言葉で幕を開け、法人グループの今年1年の歩みを🖥スライドショーでご覧いただきました。続いてご...
27/12/2024

先日、“岡山純心会”・“愛あい会”合同の「🎉忘年会🎊」が400人を超える皆様にお集まりいただき開催されました。
忘年会は前田計子理事長の皆様への感謝の言葉で幕を開け、法人グループの今年1年の歩みを🖥スライドショーでご覧いただきました。続いてご来賓の逢沢一郎衆議院議員、山下貴司衆議院議員、武久顕也瀬戸内市長、波多洋治県議会議員、二嶋宣人市議会議員にご挨拶いただきました。山下先生がお話の中で「政治家の使命のうちの一つは、いち早く乾杯🍺に繋げることです!」と仰り、笑いを誘われ…、それを受けて乾杯の御発声をお願いした太田正孝県議会議員も「使命を果たさせていただきます。乾杯!🍺」と、お二人の合わせ技に会場は一気に盛り上がりました。
フルコースのお料理🍽が次々と運ばれる中、今年のアトラクションは「👩‍🎤清水ゆき」さん率いる総勢13名の皆様による💃ミュージカルショー🕺、🎶名曲の数々を会場狭しと見せてくださいました。
デザート🍨が近づくころ、毎年恒例の🎁大抽選会🎁。商品は理事長先生がご用意されたケーキ🎂300個をはじめ、オリーブ牛🥩・大山ハム🥓などハズレなしの🎅クリスマスプレゼント🎄🎁。✌岸史副理事長が引く🍪当たりくじ🥨に、会場のあちこちから歓声が上がりました。
岸史副理事長の一本締め👏で、大盛況のうちに今年の忘年会も終えることができました。
お見送りではたくさんの方からお礼のお言葉をいただきました。こちらこそ今年🐉一年間大変お世話になりました。
来年🐍もどうぞよろしくお願いいたします。🤗

⚽悲願達成‼⚽ついについにJ1昇格です。岡山純心会が応援し続けてきたJ2「ファジアーノ岡山」が“J1昇格プレーオフ決勝2024”でベガルタ仙台に勝利し、2025年シーズンをJ1で戦うことになりました。2009年Jリーグ加盟から16年、2度弾...
10/12/2024

⚽悲願達成‼⚽
ついについにJ1昇格です。岡山純心会が応援し続けてきたJ2「ファジアーノ岡山」が“J1昇格プレーオフ決勝2024”でベガルタ仙台に勝利し、2025年シーズンをJ1で戦うことになりました。2009年Jリーグ加盟から16年、2度弾き返されてきた高い壁を打ち破りました。✌
2025年シーズンは「ファジアーノ岡山」“第2章”のスタートとなります。岡山純心会は、未知の世界に踏み出す「ファジアーノ岡山」を応援します。👏

秋満喫🍂‼ 11月10日、絶好の秋晴れのもと「秋の遠足」が開催されました。 この遠足は岡山純心会・愛あい会の施設をご利用してくださっている皆様・ご家族様とご一緒に出掛けるイベントです。遠足には職員が同行して、お出掛けにお手伝いが必要な方も安...
16/11/2024

秋満喫🍂‼
 11月10日、絶好の秋晴れのもと「秋の遠足」が開催されました。
 この遠足は岡山純心会・愛あい会の施設をご利用してくださっている皆様・ご家族様とご一緒に出掛けるイベントです。遠足には職員が同行して、お出掛けにお手伝いが必要な方も安心して遠出ができると毎年、大好評✌。今年も大型バス🚍2台🚍を貸し切り、純心会グループ発祥の地「香川」に行ってきました。
 瀬戸大橋を渡りまず目指したのは、“さぬき豊浜ちょうさ祭り”の熱気と感動を体感できる「ちょうさ会館」。重さ2トンを超えるといわれる豪華な「ちょうさ」の実物を見学、300インチの大スクリーンと大音量で紹介される祭りを体感しました。
 続いて訪ねたのは純心会の介護老人保健施設「ハートフルあいあい荘」。あいあい荘に準備されていたのは歓迎の“横断幕”と秋の味覚“サンマ”。今年は生のサンマに塩を振り、塩が馴染んだ頃合いを見計らい、表面の水分と余分な脂を拭き取り、小一時間、日陰で乾かす!と下ごしらえも入念に。炭火でじっくり焼いたサンマは臭みもなく、皮はパリッと身はふっくら、抜群の美味しさ‼。ホコホコの“栗ご飯🌰”に名物“さぬきうどん🍜”も堪能していただきました。
 あいあい荘の自慢はおもてなしだけではなく、日本のウユニ塩湖と呼ばれる“父母ヶ浜”を臨む絶景👀。
皆さんベランダに出て、輝く海と色付き始めた木々をバックに記念撮影📸。前田計子理事長や前田隆史純心会会長も記念撮影に引っ張りだこ🐙⁉
今年もお孫さんと親子三代でのご参加や、車いすで参加のご夫婦などがいらっしゃり、参加してくださった皆様には、とても喜んでいただきました。来年も是非ご参加ください。
あいあい荘の皆様、盛大なお見送りまで大変お世話になり、ありがとうございました。また、来ま~す🚍(^_-)-☆🚍

秋雨に木々が潤い、艶やかに色づいた10月19日、ハンセン病療養所内に全国で初めて作られた特別養護老人ホーム「せとの夢」で“もみじ🍂祭り”が開かれました。 “もみじ🍂祭り”は「せとの夢」に入居者様のご家族、地域の皆様をお招きして、入居者様と一...
21/10/2024

秋雨に木々が潤い、艶やかに色づいた10月19日、ハンセン病療養所内に全国で初めて作られた特別養護老人ホーム「せとの夢」で“もみじ🍂祭り”が開かれました。
 “もみじ🍂祭り”は「せとの夢」に入居者様のご家族、地域の皆様をお招きして、入居者様と一緒に“お祭り”を楽しんでいただくイベントです。会場は‘紅葉🍂’と‘ハロウィン🎃’に飾り付けられ、のぼりや出店風の屋台も設え準備万端。
 お祭りは理事長前田計子の挨拶に続いて、瀬戸内市長武久顕也様、衆議院議員山下貴司様夫人山下美和子様、裳掛地区コミュニティ協議会会長服部靖様、国立療養所邑久光明園自治会長屋猛司様にお言葉をいただき開幕。歌番組「THEカラオケ★バトル」で優勝経験を持つ双子デュオ🎤まゆみゆ🎤が歌う名曲の数々を聞いていただきました。
 会場を移しての食事は、自慢の「讃岐うどん🍜」に季節感たっぷりの「栗ご飯🌰」、食欲の秋満載の「オードブル盛り合わせ」、熱々の「焼きそば」と「たこ焼き🌮」に「フライドポテト🍟」、ハロウィンにちなんだ「カボチャ🎃プリン」と盛りだくさん✌。職員有志が「ソーラン節」「うらじゃ踊り」を皆様の間近で披露し盛り上げました。
盛況のうちに「もみじ🍂祭り”」は終了しましが、引き続いて開かれた「施設見学会」にもたくさんの方が参加くださり、本当にありがとうございました。
「せとの夢」では「介護相談」「入所相談」「施設見学」を随時受け付けておりますので、お気軽にお立ち寄りください。🌰

9月29日、絶好の天候に恵まれ、“岡山純心会、愛あい会”合同の「爽涼祭」が850人もの方々がお集まりくださり5年ぶりに開催されました。👏 爽涼祭は午後6時、夕闇の中、前田計子理事長の挨拶で幕を開け、山下貴司衆議院議員、大森雅夫岡山市長など来...
03/10/2024

9月29日、絶好の天候に恵まれ、“岡山純心会、愛あい会”合同の「爽涼祭」が850人もの方々がお集まりくださり5年ぶりに開催されました。👏
 爽涼祭は午後6時、夕闇の中、前田計子理事長の挨拶で幕を開け、山下貴司衆議院議員、大森雅夫岡山市長など来賓の皆様にお言葉をいただき、お食事タイムへ🍽。本場香川仕込みの「讃岐うどん」にあさりの炊き込みご飯とオードブル、屋台で作った🐙たこ焼き🌮焼きそばetc。冷たいラムネも大好評。
 お食事をゆっくり召し上がっていただいた後は「ステージショー」の時間です。駆けつけてくださった逢沢一郎衆議院議員にご挨拶いただき、ポエム保育園・ポエムこども園の園児によるダンスでスタート!続いて双子デュオ「まゆみゆ」の🎤歌謡ショー。美しい歌声に聞き入ったり、一緒に歌ったり…。盛り上がったところで職員によるうらじゃ踊り、園児の飛び入りもあり大盛況。大トリは純心会前田純理事長の歌に合わせて「ちょうさ」が会場を練り歩き、花火🎆も打ち上げました。
 楽しい時間はあっという間で、岸史副理事長の「来年も爽涼祭やります❣来年もお会いしましょうねぇ🤗」の閉会挨拶に大きな拍手👐が鳴りやみませんでした。

お見送りでは、「何年かぶりで母と食事とお祭りを楽しめました。ありがとう!🤭」と声をかけていただきました。至らぬ点も多々あったと思いますが、やりがいのあるイベントだったと思います。来年もぜひおいでください。m(__)mお待ちしております。👋

きらめきクリニックでも、きらめきカフェ🎗️を開催します。           9月11日(水)14:00~16:00 岡山純心会・愛あい会では、4月からケアハウスさえず里で「きらめきカフェ㏌楢津」を始めました(※1)♥️。毎回、たくさん皆様...
07/09/2024

きらめきクリニックでも、きらめきカフェ🎗️を開催します。
           9月11日(水)14:00~16:00
 岡山純心会・愛あい会では、4月からケアハウスさえず里で「きらめきカフェ㏌楢津」を始めました(※1)♥️。毎回、たくさん皆様にご参加いただき、お茶🫖とお菓子🍩で楽しく交流を図り、健康な生活を営むためのいろんな知恵を学んだり、脳トレや体操で頭や体を動かしたりしています。8月の「きらめきカフェ㏌楢津」には、31名の方にご参加いただきました。いつもありがとうございます😌。
 さて、楢津地区での大盛況を受けて、9月から、きらめきクリニックがある下伊福地区でも、きらめきカフェを行うことにしました👈(⌒▽⌒)👉。第1回開催日は、9月11日(水)。14:00~16:00で実施します。出入り自由👌なので、「どんな催しか見てみよう」と、お気軽にご参加ください🤗。特にご準備いただくものはありませんが、事前に申し込んでいただき(086-252-5358)、お菓子代として200円の参加費をお持ちください😌。詳しくは、一緒に掲載しているチラシや「きらめきカフェin楢津」の様子を紹介した写真でご確認ください。なお、下伊福でのきらめきカフェは、今後も毎月第二水曜日14:00~16:00に定期開催いたします🍀。
 楢津でのきらめきカフェは、これからも毎月第三火曜日13:30~15:30で実施いたします🌸。9月は17日(火)に開催いたしますので、こちらの方もふるってご参加ください😊。
※1:きらめきカフェは、おかやまオレンジカフェ(認知症カフェ)の一環で行っています。

26/08/2024
8月の和菓子の日より🌿 今月の和菓子は、「ひまわり🌻」「風鈴🎐」「金魚」でした。連日続く猛暑の中ですが、涼を感じるおいしいお菓子をみんなで楽しくいただきました(‾◡◝)。 さて、今回の写真は、グループホーム矢坂本陣、デイサ―ビスやさかです😁...
13/08/2024

8月の和菓子の日より🌿
 今月の和菓子は、「ひまわり🌻」「風鈴🎐」「金魚」でした。連日続く猛暑の中ですが、涼を感じるおいしいお菓子をみんなで楽しくいただきました(‾◡◝)。
 さて、今回の写真は、グループホーム矢坂本陣、デイサ―ビスやさかです😁。矢坂山のふもと、旧山陽道ぞいにある矢坂地区。昔は、城下町と宿場町の板倉を結ぶ交通の要衝地として、茶店や商売をする家々が軒を連ね、大変賑わったそうです🛣️。新しい道ができ往来の少なくなった現在は、昔の良きたたずまいが残る緑に囲まれた街が残ります🌲。GH矢坂本陣とDSやさかは、街道沿いに面して建てられ、安心と温もりのある快適生活を提供しています☘️。
 四季の花々が咲く敷地中央部にある中庭を囲む施設には、ゆったりとした時間が流れます🪷。自分にできることは自分で、そして、自分のペースで取り組みながら、利用者様は日々を過ごされています😊。
 小さい施設ならではのアットホームな雰囲気をこれからも大事にしながら、「想いと優しさの伝わるケア」を愛言葉に、がんばります✊。

住所

北区楢津310/1
Okayama-shi, Okayama
701-1202

アラート

医療法人社団 岡山純心会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

医療法人社団 岡山純心会にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー