yoga nadi

yoga nadi ヨガスタジオ 少人数制のちいさなヨガスタジオです

はじめての方、体が硬くて不安という方も安心してお越し下さい
クラスは、キレイになるヨガ・ハタヨガ・肩甲骨ヨガ・ヨガニードラなど...

お気軽にご参加下さい

起業して10年以上経ちますが、去年は起業塾的なところにいました⁡⁡ヨガや栄養は長年学んできましたが、その「届け方」は全然知らなかったんです⁡⁡サービスはもちろん届けたいでも「集客」と聞くと「むむむ…」となる自分がいました⁡⁡だから、よくある...
03/10/2025

起業して10年以上経ちますが、去年は起業塾的なところにいました


ヨガや栄養は長年学んできましたが、
その「届け方」は全然知らなかったんです


サービスはもちろん届けたい
でも「集客」と聞くと「むむむ…」となる自分がいました


だから、よくある「集客できるようになりますよ!」という起業塾は「無理だ!」って思ったんだけど、
「楽しく集客できるようになる」と聞いて、それならいいなと思って飛び込んだんです


そこから変化したのは、わたしの“内側”でした


内側が変わるから、思考や言葉が変わる
そして現実も変化していきました


集客ってかんたんだよ、なんてやっぱり今も思っていません
でも、感謝を感じたり、自分の情熱を感じる──とても尊いことだなって思います


かんたんだとは思ってない
けれど、前よりうんと好きですし、うんといいものだと感じています


もがいた時間が長かったからこそ、
今、必要な人に、特に仲間にちゃんと届けたいって思います


だから今回
「祭りの裏側ぜんぶ見せます!解体&分析シェア会」
をひらくことにしました


日時
10月5日(日)20:00〜
10月6日(月)13:00〜
※どちらか選んで参加できます


詳細&お申込みはプロフィールのリンクからどうぞ☝️

【祭りの裏側ぜんぶ見せます!解体&分析シェア会🔥】⁡⁡先日の投稿からいろんな反応や、事前の質問をいただきました⁡⁡「どこにゴール置いてた?」「価格設定はどんなふうに考えてたの?」「不安や葛藤からの抜け方は?」⁡⁡そんな声が届くたび、この会を...
30/09/2025

【祭りの裏側ぜんぶ見せます!解体&分析シェア会🔥】


先日の投稿から
いろんな反応や、事前の質問をいただきました


「どこにゴール置いてた?」
「価格設定はどんなふうに考えてたの?」
「不安や葛藤からの抜け方は?」


そんな声が届くたび、
この会を企画してよかったなぁと、すでに思っています


そしてやっぱり
やったこと・やめたこと・成約率まで
こんなに全部話す機会ってなかなかないよな、と実感


だからやっぱり、必要な方には受け取ってもらおうと思って、もう一度お知らせします


自分でサービス提供している人向けに
サービスづくりからLP、集客、お客さまがスタートするまで
約2ヶ月半のプロセスをリアルに公開します


「ここまで話す!?」というくらい
ぜんぶお話します
質問タイムもたっぷり
自分のサービスに落とし込めるヒントを持ち帰ってください


こんな人におすすめ☟
・自分のサービスづくりを加速させたい
・集客やLPづくりのリアルなプロセスを知りたい
・成約率や具体的な数字が気になる
・他の人の質問からもヒントを得たい
・本気で行動に移すきっかけが欲しい


日時
10月5日(日)20:00〜
10月6日(月)13:00〜
※どちらか選んで参加できます


とにかくぶっちゃけ過ぎるので、今回はアーカイブなし
ここでしか聞けない“生”の裏側トークを一緒に体験してほしいです

→ 詳細&申し込みリンクは、プロフィールから ☝️

【祭りの裏側ぜんぶ見せます!解体&分析シェア会🔥】⁡⁡先日の投稿からいろんな反応や、事前の質問をいただきました⁡⁡「どこにゴール置いてた?」「価格設定はどんなふうに考えてたの?」「不安や葛藤からの抜け方は?」⁡⁡そんな声が届くたび、この会を...
30/09/2025

【祭りの裏側ぜんぶ見せます!解体&分析シェア会🔥】


先日の投稿から
いろんな反応や、事前の質問をいただきました


「どこにゴール置いてた?」
「価格設定はどんなふうに考えてたの?」
「不安や葛藤からの抜け方は?」


そんな声が届くたび、
この会を企画してよかったなぁと
すでに思っています


そしてやっぱり
やったこと・やめたこと・成約率まで
こんなに全部話す機会ってなかなかないよな、と実感


だからやっぱり、
必要な方には受け取ってもらおうと思って、もう一度お知らせしますね


自分でサービス提供している人向けに
サービスづくりからLP、集客、お客さまがスタートするまで
約2ヶ月半のプロセスをリアルに公開します


「ここまで話す!?」というくらい
ぜんぶお話します
質問タイムもたっぷり
自分のサービスに落とし込めるヒントを持ち帰ってください


こんな人におすすめ☟
・自分のサービスづくりを加速させたい
・集客やLPづくりのリアルなプロセスを知りたい
・成約率や具体的な数字が気になる
・他の人の質問からもヒントを得たい
・本気で行動に移すきっかけが欲しい


日時
10月5日(日)20:00〜
10月6日(月)13:00〜
※どちらか選んで参加できます


とにかくぶっちゃけ過ぎるので、今回はアーカイブなし
ここでしか聞けない“生”の裏側トークを一緒に体験してほしいです

→ 詳細&申し込みリンクはプロフィールから ☝️

朝スッキリしない。出ない、なんかずっと重い。⁡⁡「水分とってるのに…」「腸活してるのに…」⁡⁡便秘って、腸の問題だと思ってない?⁡⁡もちろん、発酵食品・食物繊維・水分・善玉菌──いわゆる“腸にいいもの”も大事。⁡⁡でもね、⁡⁡そもそも「排便...
29/09/2025

朝スッキリしない。
出ない、なんかずっと重い。


「水分とってるのに…」
「腸活してるのに…」


便秘って、腸の問題だと思ってない?


もちろん、
発酵食品・食物繊維・水分・善玉菌──
いわゆる“腸にいいもの”も大事。


でもね、


そもそも「排便」って、
自律神経がコントロールしてます。


カラダがリラックスして
「出しても大丈夫」なモードじゃないと
本来の排便って起きないんです。


だから、
自律神経が乱れてると「出したいのに出ない」ってことに。


で、その自律神経を乱す大元のひとつが…
血糖の乱高下(とくに低血糖)!


• 朝ごはん抜き
• パンやおにぎりだけの昼ごはん
• 珈琲でごまかす午後


こんな生活してると、
血糖がジェットコースターみたいに乱れて
自律神経がてんやわんや。


結果、腸も落ち着かなくなるんだよね〜


だからこそ
「腸活」だけじゃ足りない人には、
血糖コントロールの見直しが効く。


ずーっと週4ペースの便秘だったわたしも、
「朝出なかったら今日はもう無理…」って思ってたのに、
今では毎朝スッキリ、1日2回出る日もあるくらい!


お客さんたちも、続々と快腸に


腸だけのせいにするの、
そろそろやめよ?



▶︎ 体質改善プログラム「Resync Body」は現在満席です
次回の募集は年明けの予定です

自律神経ケア × 血糖コントロールで、人生まるごと整える
―― 本当のスタートは、いつも体から

一概に「OK!」とは言えません⁡⁡✔ 米粉はたしかにグルテンフリーで、 小麦のパンでお腹が張りやすい人、 小麦アレルギーの人にはありがたい存在⁡でも…⁡✔ 米粉は精製された粉状なので、 血糖値は急上昇しやすいです⁡⁡ごはん(粒)と同じ材料で...
24/09/2025

一概に「OK!」とは言えません


✔ 米粉はたしかにグルテンフリーで、
 小麦のパンでお腹が張りやすい人、
 小麦アレルギーの人にはありがたい存在

でも…

✔ 米粉は精製された粉状なので、
 血糖値は急上昇しやすいです


ごはん(粒)と同じ材料でも、
「粉」になった瞬間に、体への影響は変わります


ー 食べるならどっち?ー

☞ 同じ「お米」なら、
 米粉パンより“ごはん”がおすすめ!


もちろんパンの方が手軽で美味しいし、
朝が忙しい人には楽ちんかもしれない


だけど、ごはんは体に優しい


ちゃんと体の声を聞いてみると、
「やっぱりごはんが落ち着く」
そう感じる人も多いんです


粉より粒で、血糖値も気持ちも安定
あなたの体に合う“エネルギーの形”を選んでみてね



▶︎ 体質改善プログラム「Resync Body」は現在満席です
次回の募集は年明けの予定です

自律神経ケア × 血糖コントロールで、人生まるごと整える
―― 本当のスタートは、いつも体から

「いいも、わるいもない」──そんな言葉を聞いたことがあるかもしれません。⁡⁡でも正直、「これはさすがに“よくない”でしょ」って思うこと、ありませんか?⁡⁡でもね、いま自分のまわりにある現実って、少しずつ自分が選んできたものの積み重ね──やっ...
24/09/2025

「いいも、わるいもない」
──そんな言葉を聞いたことがあるかもしれません。


でも正直、
「これはさすがに“よくない”でしょ」って思うこと、ありませんか?


でもね、
いま自分のまわりにある現実って、
少しずつ自分が選んできたものの積み重ね──
やっぱりそう思うんです。


もちろん、
どうにもできなかったこと、
環境や人との関係で、選ばざるを得なかったこと、
そんなこともある。

 
だけど、
いま感じている世界は、
自分の内側から見えているもの。


「いい」「わるい」で判断するんじゃなくて、
ただ、選択肢が無限にあるだけなんだよね。


選べるって、自由。
でも、自由って、迷う。
 

だからこそ必要なのは、
「大丈夫だよ」って
自分に感じさせてあげること。


頭で納得するよりも先に、
体と心で「大丈夫」って感じられること。


そうやって、少しずつ、
自分への信頼を積み重ねていく。


今、あなたは
自分に「大丈夫」って、感じさせてあげられてる?



▶︎ 体質改善プログラム「Resync Body」は現在満席です
次回の募集は年明けの予定です

自律神経ケア × 血糖コントロールで、人生まるごと整える
―― 本当のスタートは、いつも体から

一番大切にしていることは「人には、それぞれ違う背景と状態がある」ということ⁡⁡同じような不調があっても必要なサポートや変化のタイミングは一人ひとり違います⁡⁡だからこそ、“あなた”の今の状態に合わせたアプローチで、しっかり変化を届けたい⁡⁡...
23/09/2025

一番大切にしていることは
「人には、それぞれ違う背景と状態がある」
ということ


同じような不調があっても
必要なサポートや変化のタイミングは
一人ひとり違います


だからこそ、“あなた”の今の状態に合わせたアプローチで、
しっかり変化を届けたい


もちろん、グループの「場」のチカラも大きい
だけどResync Bodyでは、一人にしっかりコミットすることを大切にしています


「あなたが、本来の自分を取り戻す」
そのお手伝いを、まっすぐに



▶︎ 体質改善プログラム「Resync Body」は現在満席です
次回の募集は年明けの予定です

自律神経ケア × 血糖コントロールで、人生まるごと整える
―― 本当のスタートは、いつも体から

【祭りの裏側ぜんぶシェアします🔥】⁡先日のResync祭たくさんの人に見守ってもらいながら走りきりました⁡⁡そして今──やったこと・感じたこと・起きたことまでぜんぶ分析しました!⁡⁡自分でサービス提供している人向けにサービスづくりからLP、...
21/09/2025

【祭りの裏側ぜんぶシェアします🔥】

先日のResync祭
たくさんの人に見守ってもらいながら走りきりました


そして今──
やったこと・感じたこと・起きたことまで
ぜんぶ分析しました!


自分でサービス提供している人向けに
サービスづくりからLP、集客、お客さまがスタートするまで
約2ヶ月半のプロセスをリアルに公開します


わたしがやったこと、やめたこと
結果どうだったか(成約率も!)
そしてその結果を見て何を思ったか


「ここまで話す!?」というくらい
ぜんぶお話します


そして、濃い質問タイムをたっぷり用意しました
聞きたいことを遠慮なく持ってきてくださいね!


こんな人におすすめ☟
・自分のサービスづくりを加速させたい
・集客やLPづくりのリアルなプロセスを知りたい
・成約率や具体的な数字が気になる
・他の人の質問からもヒントを得たい
・本気で行動に移すきっかけが欲しい


日時
10月5日(日)20:00〜
10月6日(月)13:00〜
※どちらか選んで参加できます


このタイミングだからこそ話せる
“生”の祭りの裏側トーク


とにかくぶっちゃけ過ぎるので、今回はアーカイブなしです
リアルタイムで聞けるこの機会をぜひ逃さないでね


→ 詳細&申し込みリンクはプロフィールから ☝️


======================

「yoga nadi」 

からだ、こころ、あたま
まるごと大事にして
のびのび「わたし」を生きたい人へ
レッスンを行なっています

「なんか最近、元気なんだよね」「動けてるし、ぜんぜん大丈夫!」⁡⁡そう思えてるけど…⁡⁡夜になると、どっと疲れたり感情がゆらいだりしていませんか?⁡⁡それ、もしかするとアドレナリンで頑張れてる状態かもしれません⁡⁡✔ 動ける✔ 気合でなんと...
15/09/2025

「なんか最近、元気なんだよね」
「動けてるし、ぜんぜん大丈夫!」


そう思えてるけど…


夜になると、どっと疲れたり
感情がゆらいだりしていませんか?


それ、もしかすると
アドレナリンで頑張れてる状態かもしれません


✔ 動ける
✔ 気合でなんとかなる
✔ 元気な“つもり”


だけど実は──
体はずっと、エネルギーの“借金”をしながら
毎日を乗り切っている状態かも


◆こんなサイン、ありませんか?

・夜までずっと気が張っている
・ちゃんと寝てるのに、疲れが抜けない
・生理の変化が気になる
・ふと涙が出てしまうことがある
・でも「元気だから大丈夫」と思い込んでる


◆アドレナリン頼りから抜け出すには?

✔ 血糖値を安定させる
→ 食事のリズムや内容を見直して、“借金生活”をやめる

✔ 副腎(ストレスに耐える臓器)を休ませる
→ カフェインや、睡眠前の光・刺激を調整する

✔ ミネラルとビタミンをしっかり補う
→ プロテインやスムージー「だけ」で済ませず、
 食事からの栄養も大切に


わたしがサポートしているResync Bodyでも、
「元気だと思ってたけど、本当の元気じゃなかった…」
って気づく方がたくさんいます


体って、ちゃんとサインを出して教えてくれてます
だからこそ
“整える”ことで変わっていけますよ〜



▶︎ 体質改善プログラム「Resync Body」はただ今満席です
 次回の募集は年明けとなります

自律神経ケア × 血糖コントロールで、人生まるごと整える
―― 本当のスタートは、いつも体から

Resync祭、ありがとう⁡⁡14日間、一緒に走ってくれてありがとう!応援してくれた仲間、声を届けてくれた受講生さん、見守ってくれたみんな⁡⁡ひとりじゃ絶対できなかった⁡⁡「体から整える」ってことをこんなふうにお祭りみたいに伝えられたのは初...
01/09/2025

Resync祭、ありがとう


14日間、一緒に走ってくれてありがとう!
応援してくれた仲間、声を届けてくれた受講生さん、見守ってくれたみんな


ひとりじゃ絶対できなかった


「体から整える」ってことを
こんなふうにお祭りみたいに伝えられたのは初めてで
わたしにとってもすごく挑戦で
悶絶もしたし(苦笑)、すごくたのしい時間でした


でも、祭りはゴールじゃなくてスタート


ここからは
一歩を決めてくれた人と、Resync Bodyで“本当の変化”を一緒に積み重ねていきます


もちろん、ここでも発信は続けていくよ


体が変わると、心も思考も人間関係も変わる


その土台をつくる旅に、ぜひ飛び込んでみてほしい


改めて、ほんとにありがとう!
そして、ここからまたよろしくね


わっしょーーーい!!



▶︎ 体質改善プログラム「Resync Body」募集は昨日で一旦終了
次回の募集をお待ちください

自律神経ケア × 血糖コントロールで、人生まるごと整える。
―― 本当のスタートは、いつも体から。

✈︎ プロフィールURL or ハイライト「Resync Body」から

お金? 時間? まだ困ってないから?⁡──ほんとに、それが理由?⁡⁡どれも本音じゃなくてただの“ちょうどいい理由”を持ってきただけだと思うんだよね⁡⁡だって、体を整えるって「人生の質を変えること」だから⁡⁡体が軽くなれば、心も変わる思考も変...
30/08/2025

お金? 時間? まだ困ってないから?

──ほんとに、それが理由?


どれも本音じゃなくて
ただの“ちょうどいい理由”を持ってきただけだと思うんだよね


だって、体を整えるって「人生の質を変えること」だから


体が軽くなれば、心も変わる
思考も変わる
人間関係も、未来の選択さえも変わる


──やるか、やらないか
それだけのこと


それでも、まだ「整えない理由」ってある?


ほんとはね、体を整えることに“やらない理由”なんてないと思うのよ



▶︎ 体質改善プログラム「Resync Body」募集は8月31日まで(個別相談のお申込み)

自律神経ケア × 血糖コントロールで、人生まるごと整える。
―― 本当のスタートは、いつも体から。

✈︎ プロフィールURL or ハイライト「Resync Body」から

住所

北区京橋町9/25
Okayama-shi, Okayama
700-0831

営業時間

月曜日 13:00 - 21:00
水曜日 14:30 - 21:00
木曜日 14:00 - 21:00
土曜日 10:30 - 17:00
日曜日 10:30 - 17:00

ウェブサイト

アラート

yoga nadiがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー